[動画あり]将棋の先手・後手にちょうどいいハンデ[徹底討論]  への返信

はじめに 将棋倶楽部24掲示板 フリートーク [動画あり]将棋の先手・後手にちょうどいいハンデ[徹底討論]  [動画あり]将棋の先手・後手にちょうどいいハンデ[徹底討論]  への返信

#19814

【誤字訂正と軽微な修正】
先手有利 ────┬─先手有利で問題ないよ派───時計の位置の権利と相殺案
          │    │
          │    ├─ 振り駒するんだから問題ないよ派
          │    ├─ もともとアマは双方入王で1点の差があるんだよ派
          │    ├─ 1割の差ぐらいまだまだ小さいよ派
          │    └─ タイトル戦は先手有利でいいよ派
          │         ├─全対局の手番を先に決めておこう派
          │         ├─該当棋戦の連勝数の多いほうが後手
          │         │   ↑↓(同一年度の対局/他棋戦除く)
          │         └─該当棋戦の後手番の数の多いほうが先手
          ├─ 持ち時間調整派
          │    │
          │    ├─ 後手に長考権───前日に○手を宣言しよう派
          │    │    │    └─時間指定直後手番限定派(食事等)
          │    │    └─中断再開は後手から派
          │    ├─先手⇒後手に一定時間譲渡(固定)で振駒派
          │    └─ 持ち時間入札制を導入派
          │
          ├─ 手数制限入札派⇒特定手数で後手勝ち(奇数入札/王を取る迄)
          │    ├─千日手は後手勝ち?
          │    └─双方入王は後手勝ち?
          └─ ルールを改変派
              |
              ├─後手から倍賭け宣言OK派(先手は優勢でも詰み迄)
              |  │__後手は優勢になったら倍払い宣言をし
              |  │__先手に受理もしくは降りを問える
              |  │──降り賃は1勝相当単位(勝利は2点敗戦は0点)
              |  └(降りは先手-1点後手+1点/勝負宣言後勝利は4点等)
              |              |
              ├─ 初手制限派(宣言派/入札派/歩の移動は2手目から派)
              ├─ 双方入王点数制度変化派(後手は宣言勝あり)
              ├─ 初形改造派⇒初型18飛車派/初手金移動開始派
              ├─ 先手のみパスができるが打開しないといけない派
              |     └──同型反復後手勝ち(除:王手を含む千日手)
              |
              ├─ 後手のみパスができる派
              |        |
              |        ├──1回のみパスできる派
              |        └──何回でもパスできる派
              |
              ├─ 案:最初の4手を1手目は先手、2手目は先手、
              |     │3手目は後手、4手目は後手にする。
              |     └──5手からは1手ずつ指す。――――
              |
              ├─ 後手に持ち駒1歩派(解禁は入札で@手から)
              ├─ 打ち歩詰め改定派⇒後手のみ許可
              └─ 勝利条件変更派──詰みあがり条件──持ち駒条件派
                  │
                引分は後手得系───千日手は後手勝ち派
                  ├─@@@手で後手勝ち派
                  └─勝ち点派⇒引分は先手1点後手4点

先後同等 ───┬─┬─先手有利で問題ないよ派(私が後手でいいです派)
        │ │
        │ └─先手有利で問題ないよ派(でも振り駒です派)
        │
         └─24では後手のほうが勝ちこしてるんだぞ派(400差ル-ルの為)
後手有利 ───┬─アマチュアにおいて27点制度がある以上後手有利
        │           これ以上の細かい差を作れないのでこれでOK派
         └─時計の置き場所の選択権があるから後手有利
  これ以上の細かい差を作れないのでこれでOK派
 
         ⇒他の意見も可能性が高い場合は随時更新掲載していきます

補足として・・・

団体戦用
先手有利を解消する為に・・・

1将2将3将ではなく、先手者/後手者/振駒者に分けよう派
上+振駒で負けたほうが2将(後手者)に左利きを入れよう派(後から打順選択権)
1・・・まず振り駒の前に双方の対局者3名の立ち居地決めを行う
先手専用者/後手専用者/その都度選択する人(手番確定後に選択する人)
2・・・得番(先手が2局)を引いた団体は先手者と都度選択者が先に1/3将に着席する。
3・・・損番を引いたほうは、先手者は2将に着席する。対戦相手は得番の後手者。
4・・・損番を引いたほうの後手者と選択者は2人が相談して対戦相手を決める。
___必然的に、2勝以上できる可能性をより高くする組み合わせを選択することとなる。