将棋倶楽部24での対局者が増えるためには?

はじめに 将棋倶楽部24掲示板 フリートーク 将棋倶楽部24での対局者が増えるためには?

このトピックは 15件の返信 を含み、 6投稿者 が参加し、 ペンギン ペンギン 4/30(日)13:24 によって最後に更新されました。

16件の投稿を表示中 - 1 - 16件目 (全16件中)
  • 作成者
    投稿
  • #12195
    ペンギン
    ペンギン
    ブロック済み

    将棋倶楽部24での対局者が増えるためには?というトピックを立ち上げます。

    将棋俱楽部24はゆっくりと対局できるオンライン対局場ですが最近では81道場や将棋ウォーズなど他のオンライン対局場を好むプレイヤーもいます。

    私個人の意見です。ウォーズは大きく性格が異なるので何とも言い難いのですが、81道場は初心者や海外棋士むけでもあるという側面があるので向こうで棋力を磨いたプレイヤーが24に参戦しやすいように還流できるよう働きかけれないものか?と思います。

    #12197
    ペンギン
    ペンギン
    ブロック済み

    ただ81道場を宣伝する人は多いけれど実際に利用している対局者の絶対数は少ないのでウォーズ→24に還流されるような流れにもって行きたいですね。24を定期的に利用している者の個人的な意見ですが。

    感想や意見などありましたらぜひ書いてみてください。

    #12199

    kannju
    参加者

    81道場の入場者数は100人とか200人とかなので 将棋クラブ24の10分の1
    くらいです しかし一般の道場と考えればそうとう大きな道場だと思います
    将棋クラブ24いろいろ便利なきのうは増えましたがRシステムは
    私が24を初めて10年以上たちますが 変わっていません
    その間少しずつですがデフレ化が進んでいるようです
    プロを目指しているような人にとつては 強豪がたくさんいる
    将棋クラブ24の存在は貴重だと思いますが
    私のようなおじさんになると 普通の町道場の段級でさせる81の方に足がむいてしまいます
    それといろんなシステムが斬新で驚くことが多いです
    それとみんなの意見をとりいれて より良くしようとする姿勢がいいですね

    #12200

    自分も2014年7月に”物は試し”で81に登録してみる以前は、専らここ24だけでした。しかしそれ以前に愛用していた、実名登録制の近代将棋道場が2009年8月31日いっぱいを以て閉鎖されるまでは、そちらが主戦場でしたが、同近代将棋道場の閉鎖と共にしばらく将棋から離れ、約5年ぶりに将棋の世界に戻った時、再びのぞいたのがここ24でした。

     してみるとここ24一本だったのは2014年春に将棋の世界に戻って以来、数か月間だったということになります。

     やはり、他の場所(かつての近代将棋道場や最近話題の81)には、それなりの魅力があったのではないでしょうか。

     連盟香港支部で知り合った方も、「24疲れるねん」と言っていらっしゃいましたね^^

     あと、81でいいところは苦情対応等が比較的速やかな点でしょうか。

     以上、勝手に個人的な意見を書かせていただきました。

    #12201
    ペンギン
    ペンギン
    ブロック済み

    >kannjuさん
    >H.yanoさん
    お二人の意見を受けての感想です。やっぱりというか、24と81では似通った時間指定のため、システムに違いがあるにせよ、被るプレイヤーが多そうです。

    24と81の違いは
    将棋倶楽部24はプレイヤーの絶対数がとても多い
    24はプロ志向の人を育成するのに向いている
    24はよきにしろ悪しきにせよ、レーティングシステムが不動である。

    81では24の段や級がレーティングシテムによる便宜上のものではあるものの受け入れにくいプレイヤーが足を運びやすい。また、81では苦情対応等がプレイヤーの数が少ない上に道場のシステム構築中のため24より明らかにスムーズだ。

    といったところでしょうか。自分も昨年かなり81でお世話になったのでなんとなく理解できます。
    24で言うことではないですが81の管理人さんは健康が心配なぐらいがんばってましたね。

    でも24の安定感は24での数多いプレイヤーにとって売りのはずなのでレーティングシステムを今これ以上いじるのは得策でないと個人的には考えます。ただし、段や級のナビゲーターは級の方を考えて多少手を加えた方がいい気がしてます。

    #12202
    ペンギン
    ペンギン
    ブロック済み

    24と81では同じ部分が多いので両方にまたがるプレイヤーが多いだろう、というのが私の予想する結論です。

    では難題と思っている方の話題に移ります。
    将棋ウォーズから将棋倶楽部24へ移るプレイヤーをいかに増やすか、です。

    はっきり言ってこれは容易ではないと考えています。
    先ほど出た問題点から推察して以下の問題があると思います。

    24はプロ志向の方を育成するのに向いたサイトである。
    段や級の判定が厳しい。

    一方将棋ウォーズは
    アマチュアを中心に将棋で遊び心をくすぐるサイトである。
    段や級が一部の人にとって24より甘く判定される。
    一部課金有料サイトであるため苦情に対して反応がすばやい。
    プレイヤーの常駐数もほぼ24とウォーズでは互角である。

    将棋倶楽部24からウォーズにプレイヤーが流れることは多そうだけれどもウォーズから24に適応するのは困難なのでいまのところ全く打つ手が自分にはおもいつかないです。

    感想や意見などありましたらぜひ書いてみてください。

    #12203
    luminas
    luminas
    参加者

    プレイヤーの常駐数はウォーズにはっきり負けてます
    私の認識だと24の1.5倍くらいいるイメージです
    今の時間だと24が1200人に対しウォーズは3800人です
    今はクエストと張り合うレベルです
    もう将棋ネット対戦サイトTOPは過去の話です

    ちなみに段級の判定は24の級位者は全員甘く判定されると思います
    なので一部ではなく大部分です

    私の意見だとこのサイトはだんだん来場数下降してますのに、なにもしてないことから
    打つ手は無いと思います。24の問題点はいくらでもありました。
    特にいまの小手先のバージョンアップでは無理でしょう

    運営は現状維持で進めていく方針でしょう
    私はユーザーがあれこれ言ってもムダだと判断しました

    #12204
    ペンギン
    ペンギン
    ブロック済み

    >luminasさん
    意見ありがとうございます。実は自分も今ウォーズ覗いたてきたのですが人数が多くてびっくりしました。
    かなり24に対して厳しい意見ですが基本的には同意見です。

    運営が現状維持で進めていくのは日本アマチュア将棋連盟のレーティングに準じたレーティングシステムを採用したため、融通が利かない状態だからかもしれない、と自分では思っています。

    将棋クエストはほとんど指したことがないのですが今は24と同じほど数がいるんですか。知りませんでした。
    アマチュア将棋界で特にネットでは短い時間の将棋が好まれる傾向が強いのかな?

    ここまで来たら24はレーティングシステムの維持で短い時間のサイトに対抗することでサイトの差別化を図っていくしかない気に自分もなってきました。

    自分はluminasさんの意見に納得しました。luminasさんの観察力は自分より上だと思います。ありがとうございました。

    #12205
    ペンギン
    ペンギン
    ブロック済み

    ということで一旦まとめます。
    24と81道場の比較

    将棋倶楽部24はプレイヤーの絶対数がとても多い
    24はプロ志向の人を育成するのに向いている
    24はよきにしろ悪しきにせよ、レーティングシステムが不動である。

    81では24の段や級がレーティングシテムによる便宜上のものではあるものの受け入れにくいプレイヤーが足を運びやすい。また、81では苦情対応等がプレイヤーの数が少ない上に道場のシステム構築中のため24より明らかにスムーズだ

    24と将棋ウォーズの比較

    24はプロ志向の人を育成するのに向いている
    ウォーズは短時間で局数をこなしたい人を中心に将棋で遊び心をくすぐるサイトである

    現在ではプレイヤー数がウォーズの方が多い
    ウォーズの方が段や級が大部分の人にとって24より甘く判定される
    ウォーズは一部課金サイトなので24より苦情対応が素早い

    です。意見を寄せてくださったkannjuさん、H.yanoさん、luminasさんありがとうございました。

    #12206
    風

    参加者

    将棋ウォーズ参加者が多いといいますが、その中身が肝心でしょう。

    課金者と無課金者の割合とか、課金者がどの位からどの位の金額を投じているのか?とか。

    その数値次第では、24の一部課金も大いに有りうるのでは?

    まぁ、漸減と言っても 蔓延したソフト指しが退散したということなら良いのですがね。

    個人的には、ウォーズの時間設定は将棋じゃないと思っているので、将棋というニュアンスでは、ウォーズサイトには絡んでません。遊びであり、気風を眺めるくらいですかね。

    #12207
    ペンギン
    ペンギン
    ブロック済み

    >風さん いつもありがとうございます。

    そういう見方もあるんですね。将棋倶楽部24はソフト指しを一掃する取り組みをしているから減少が必ずしも悪いことではないかもしれませんね。

    別の見方があるんですね。ご感想ありがとうございます。

    #12208

    【参考意見】
    24の基準である点数制度が、400点低い相手と指せば指すほど段位が下がるという異次元がどうしようもないです。
    魚津なら、かなり弱い設定を入れない限り非課金なら段位者は段位戦中心で5割程度勝てればそこそこ昇段していきます。
    かわりに、切れ負けですので、細い回線だと少し不利です。
    ただ、著しく弱い回線の場合24では相手が付きません。
    魚津は勝率3割(切断率のため勝率3割程度まで落ちる)でも3分の段位を取れます。
    24で初段を取るのは大変でも魚津で獲得は案外簡単でした。
    通常、非課金40局台(13~15日)で段位になれます。
    24と同じ30勝のノルマも意味が変わるようです。

    #12210
    ペンギン
    ペンギン
    ブロック済み

    >女性棋士さん
    参考意見の提示ありがとうございます。
    ウォーズでの段位の獲得が容易だった例の一つとして覚えておきます。
    ありがとうございました。

    #12213
    ペンギン
    ペンギン
    ブロック済み

    個人の感想です。風さんの視点はおもしろいものがあります。24の対局者の数を増やすのを目的であったトピックであったのですが、ソフト指しがグレーで賑わいすぎていた当時の状況から見ると現在の方が健全という視点は自分にはないものでした。ついつい、対局者の数だけで比較してしまう単純な自分でした。

    他の対局サイトより健全な対局場というのは将棋関係者には結構認知されていると思い直しましたが、一方でこの間NHKの首都圏ネットワークでは将棋ウォーズが話題のアプリとして取り上げられていました。AIによるアプリが社会的には話題となるそうです。

    24の取り組みも将棋界で認められるだけでなく、一般的にも認められるといいな(≧▽≦)

    #12215

    人数だけなら、リレ~将棋参加資格該当者数推移で見るといいです。
    これは50対局必要(早指しなら2倍の対局数必要)ですのでそのほうがいいです。
    http://www.shogidojo.org/relay21/users?sort=id&direction=desc
    去年なら20801名

    #12216
    ペンギン
    ペンギン
    ブロック済み

    舌足らずでごめんなさい。24の取り組み=ソフト指し禁止です。

    >女性棋士さん
    いつもお世話になってます。
    今度は対局者の数の推移のデータですか。ありがとうございます。

    後で目を通したいと思います。

16件の投稿を表示中 - 1 - 16件目 (全16件中)

このトピックに返信するためにはログインしなければなりません。