語りたいこと、言えなかったこと。

はじめに 将棋倶楽部24掲示板 フリートーク 語りたいこと、言えなかったこと。

このトピックは 10件の返信 を含み、 5投稿者 が参加し、  ain-sof 8/28(火)07:58 によって最後に更新されました。

11件の投稿を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中)
  • 作成者
    投稿
  • #13946

    ain-sof
    参加者

     ain-sofです。
     暑い季節が続いていますね。
     皆さん、夏を乗り切るのが大変だと思いますが
     お身体にはぐれぐれもお気をつけてください。

     これを書くの迷いに迷いましたが
     気が楽になりたいので書かせていただきます。

     私は、数年前に心の病気で、精神科に入院した時に
     知能検査をして、IQ50と言われました。

     この数値、知的障がいの方のレベルなんです。
     
     このことがあったときに、いろんな事に悩み
     周りに当たっていたので、障がい担当の公務員の職員さんが
     手のひらを返して優しくなったのを
     差別される側の人間なんだなと思い
     悔しく感じておりました。

     自分が公務員試験を受けていました。
     民間企業に魅力を感じず、年齢も20代後半だったので
     民間の就職活動はあまりせずに
     政治や法律に興味を持っていたので
     知識を生かす仕事につきたいと、県庁や労働基準監督官の試験を
     受けようと、毎日10時間勉強を頑張っていた時代が
     打ち込むことがあり懐かしく感じます。

     たまにふと思います。
     公務員の自治体の職員さんは移動が多いので
     その方の担当はとっくに抜けましたが
     もし仮に私が県庁に入省していたら、逆にこの方を指導していた立場に
     なっていたと思うと、悔しくてたまらないんです。

     この記事は、公務員の方を非難するつもりは毛頭ないので
     地方自治体の職員さんの中には、見分を広げよく頑張って尽くしていただき
     サービスを提供してくれる方々もいるので、本当にお疲れ様です。

     知能指数50の判明をしたときにこう言われました。
     だからあんなことをしてしまうのか、じゃあしょうがない
     その言葉に差別心を感じたことに、今でも憤りを感じています。

     実は精神病院を退院後に再度知的検査をしました。
     でも・・・そこでは私の知能指数は普通でした。
     ただ・・・できることとできないことの差が大きすぎる
     こんな判定はあまり観たことない、二で割って普通というやつでしょうか。

     生きづらさを理解してもらったときには、すでに時間が立ちすぎていたということに
     怒りと涙を必死にこらえた思い出があります。

     ちょっと将棋の事でこれに関連して記述させていただきます。
     
     私は、知的障がいをもった方も生きがいとして将棋をやるのは
     きっと楽しいだろうと思っているので、福祉施設でも取り入れてほしいのですが

     これ楽になりたいから書きますが
     健常者(こういう言い方はとても嫌です)の方とまともに将棋を指していること自体が
     もう奇跡に近い状況だと思っております。

     正直に言いますと、才能だけでここまで上りつめました。
     好きこそ物の上手なれじゃありませんが、好きな将棋だからここまで頑張れたです。

     だから頑張れと言われても、常に精一杯精一杯で将棋を指しているような状況なので
     心が頭が拒絶してしまい辛くなる時があります。

     いやいや、向上心は凄くあるんですよ。
     自分の限界を突き抜けたいので、今は24で初段~3級
     リアル道場ではアマ4段で頑張っていますが
     最高Rの値の24の2段を突き抜けて、24では2000点以上3段
     リアルでは大会に入賞できるところまで
     強くなりたいです。

     拙文ですが書かせていただきました。
     ここまで読んでいただきどうもありがとうございます。
     

    #13948
    アゲミザワ
    アゲミザワ
    参加者

    アインさんへ 
    hiropyon です。お疲れ様です。投稿を読み切なさが伝わってきます。私はアインさんと比べたらとても恵まれているように思います。幸せです。ただ、一つ言えることは、そういう苦労をしているのはアインさんだけではないということです。
    例えば、何回も試験に落ちて苦しんだり、結局合格できなかったり、病気や障害を抱えて周りの人に理解してもらえなかったり、差別されたり・・・ 。私自身も長い人生の中で経験しましたし、(私は40後半ですが、)そういう人を何人も見てきました。
    目立たないけれどこの日本の社会の中では実はたくさんいて、成功しているのはほんのひと握りなのではないかと思います。それが現在の日本社会の大きな問題になっているようにも感じます。
     IQ50だってアインさんにしかできないことがある。感じられないことがある。もしかしたらIQも上げる方法があるかもしれ ない。もちろんサポートは必要であっても将棋だけでなく現実の社会の中で強く生きて行ってほしいと切に願います。

    #14032
    ペンギン
    ペンギン
    ブロック済み

    みんなに呼び掛けて。官邸前、もしくは国会議事堂前に集まろう。

    #14037

    ain-sof
    参加者

     hiropyonさんへ

     精神病院に心の病が酷く、入院した時に
     IQ検査をして、低い数値が出たわけですが
     退院して、区役所の職員に連れられて
     市の総合判定という、検査に行ってきました。

     正確には知的障がいではなく、得意苦手の幅が大きい
     一種の傾向で、それが生きづらさになっているから
     今後の事を考えていきましょうということにまとまりました。

     結果として、IQが低いわけでもないのかもしれませんが
     私が他の方と比べて変わっているというのは事実です。

     これ以上書くと、24で知的障がいの方で将棋をなされている方
     そのご家族をお持ちの方に、配慮がうまくできなくなってしまうので
     ここまでにしておきます。

     日本で生きづらさを感じている方は沢山いますね。
     そんなことを、私は今の居場所からできる限り発信して
     将棋を指すこともそうです。
     世の中をできることからちょっとずつ変えていきたいと考えております。

     縄文時代に今のような時代になるとは思いつかなかったわけで
     未来はいろんな可能性に広がっていると思っております。
     今、差別や区別されている人が、その心配が少しでも減る
     世界線もあるわけで、私は、自殺未遂みたいなこともしましたが
     明るく重厚な雰囲気で、楽しい日々を送れるようにできたらと
     考えております。
     

    #14038

    ain-sof
    参加者

     
     ペンギンさんへ

     そうですね、日本は、抗議するというところに欠けていますね。
     私もある政治問題が嫌で、パレードに参加したことがあったのですが
     諸外国のように、もっと社会や政治がおかしなところには
     市民自体が発言権をもって、引っ張ってく力も
     日本人の傾向ではないのかもしれませんが
     とても大切で訴えていくことも必要だと思っております。

    #14039
    アゲミザワ
    アゲミザワ
    参加者

    アインさんへ
    とてもとても良い結論で、心底、安心しております。 (*^_^*)
    これからも楽しい人生を。

    #14041

    Rhincodon typus
    参加者

    ペンギンさんは日本の誇りです(涙

    #14042
    ペンギン
    ペンギン
    ブロック済み

    大袈裟ですよ?
    なぜならば1月まで休暇です(^^b

    そして今、中原先生が寝る間を惜しんで扇子や手拭いを書いているとおもうと心が温まります。
    指定します。中原先生のは一杯ほしいです。次が谷川先生です。
    現役棋士の方々はいそがしいとおもうのであきらめます。女流棋士も里美さん以外はあきらめます。
    藤井さんは対局に集中してほしいのでいらないです。強くなってほしいです。
    渡辺棋王に今度サッカーチームを立ち上げたら遊びに来てほしいです。
    カロリーナさん、遠くからきてますね。あなたの国に行ったことがあります。

    会長、名人、竜王はじめみなさんも頑張ってください。わたしはのんびり行きます。

    #14045

    ain-sof
    参加者

     ペンギン様へ

     ain-sofです。
     貴重な書きこみ、どうもありがとうございます。

     ちょっと脱線しているような・・・気も致しますが
     思いのつづりを書く掲示板なので、構わないですが
     できれば、少し配慮していただきたいのですが
     
     ペンギン様の記事はとても面白いので
     またどこかで読ませてくださいね。
     
     

    #14048
    六夢Ⅱ
    六夢Ⅱ
    参加者

    配慮・・・・・

    本当は言いたかったんだけれどもこれまで言えなかった。
    何故言えなかったかというと、そこに心配り、すなわち配慮が存在したからで、
    言わないで置いた方が良いだろうという結論に至っていたからです。

    そんな事柄に対して「思い切って配慮という心の殻を破って語ってしまおうではありませんか」というのが、このタイトルのトピックが立った場合の主旨になると思われます。

    で、「そうはいっても書くに当たっては当然配慮というものが必要で、そこはしっかり配慮しないと・・・」ですから、その境がどこなのか難しいですね。

    #14053

    ain-sof
    参加者

     六夢Ⅱ様へ。

     ain-sofです。
     
     このトピックをあげるのに、ちょっと勇気が入りました。
     精神疾患と能力障害を主のテーマにしているので
     なんて思われるのだろう・・・と思いましたが
     自分だけが語れることを、残しておきたいと思い
     記事にしました。

     私は、地方自治体を通じて、知能、能力、仕事の適性検査をしたので
     大変だったなということを今でも覚えております。

     書くことにあたって、配慮を破り殻をやぶるけど
     書くには、配慮が必要で、というところの境界線が
     六夢Ⅱ様のおっしゃる通り、難しいところですね。

     貴重な書き込み、どうもありがとうございます。
     
     

11件の投稿を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中)

このトピックに返信するためにはログインしなければなりません。