24勝率について

このトピックは 5件の返信 を含み、 5投稿者 が参加し、  ずずず 11/17(日)18:32 によって最後に更新されました。

6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • 作成者
    投稿
  • #436

    ずずず
    参加者

    僕は、24での勝率が5割以下ですけど、実戦だと勝率はかなりいいほうだと思うんです。
    やはり、PCだと勝てないとかそういうことなんですかね、、、、
    今は初段を持っていますが、24だと7級なんです。
    実際、段級が上の人よりも下の人に負かされるんです。
    これって、一体どうしたらいいんでしょう。
    返信待っています。

    #437
    六夢Ⅱ
    六夢Ⅱ
    参加者

    勝率は、自身の強さを表わしたものではなく、対戦してきた相手達との力関係を表わしたものです。
    同じくらいの棋力の人達と戦っていれば5割くらいだし、もっと上げたければ弱い相手を選べば良いし、
    現在高いのなら、弱い相手と戦ってきたと思えばいいし。

    リアルの初段が24で7級はそんなものだと思います。

    PCだと力を発揮する人、力が落ちる人がいたとして、その結果がレーティングの数字です。
    同じレーティングなら勝率は5割と考えてよく、PCだから勝てないということはないと思います。

    段級が上の人よりも下の人に負かされるというのは、上の人には互角あるいは互角以上に戦えているということですかね。
    だとしたら、棋力はその人達と同じあるいはそれ以上と思って良いのではないでしょうか。
    棋力が同じだから互角に戦える、それ以上だから互角以上に戦えると思って差し支えないと思います。

    上の人よりも下の人に負かされるとしたら、普通ではないです。
    実際の棋力が現在のレーティングより上となれば、下の人はかなり下ということになります。
    どの対局も一生懸命指せば、そのようなことは自然に解消されるはずですが、
    普通でない場合は、そこに大きな欠点が潜んでいることが多いです。
    それが性格によるものだと結構難しかったりします(性格は欠点だとわかっていても中々直せないですから)

    とにかく一生懸命指すことをお薦めします。

    #439

    佐村河内
    参加者

    数年前の感覚として、将棋連盟道場の3段=24の1級、連盟の2段=24の4級、
    連盟の初段=24の7級というのがあり、賛同も受けています。
    地方の道場は連盟よりも段位認定が若干甘いところが主流だと思います。

    24での勝率がリアルより悪いということですが、早指し系で対局していたりすると
    相関が大きくずれますし、相手のレートを気にして指していると、
    格上に勝ったり格下に負けたときに印象に残ります。(つまりは錯覚)
    格上相手だと集中力があって、格下相手だと油断しているという精神面の影響も
    あるかもしれません。

    本式に近いのはリアル道場のほうだと思いますので、個人的に24の負けは
    気にする必要はないと思います。

    #448

    mekuriya
    参加者

    勝率だけをうんぬんしても仕方ありません。具体的に敗因を分析しなければ。
    「無理が通れば道理引っ込む」という諺がある。将棋にも当てはまると思う。
    格下に負ける時は、相手の無理を通してしまって、気づかないうちに自分が不利になっていることが多いように思う。
    相手の無理を咎めるのも棋力のうち。これがzzzaaaさんに当てはまるかどうか分かりませんが、そんな風に具体的に敗戦譜を分析して、自分の欠点・弱点を発見する努力が必要だと思います。
    格下といっても誰にも得意戦法、得意な型があります。対局中は相手が格下だという意識は捨てたほうが良いようにも思う。

    #451

    駒落村助役
    参加者

    >やはり、PCだと勝てないとかそういうことなんですかね、、、、

    PC画面だと将棋を指している気にならない、目の前に相手の顔が見えないと闘志が沸かない…。
    そういう方はいますし、それならネットで指すと弱いということはあるでしょう。

    > 実際、段級が上の人よりも下の人に負かされるんです。

    しかし、そうなると「PCだと勝てない(弱くなる)」ということとは関係がなくなります。(説明がつかない)
    これは相手の棋力によって、自分の指し方が変わっている(自分に、そのつもりがなくても…)ということです。
    24道場で「11級以下に悪質な過小(有段者・高段者)」がいることは否定しませんが、ごく少数です。

    >これって、一体どうしたらいいんでしょう。

    相手の棋力に関係なく、常に「最善手を指す」という姿勢で臨めば良いと思います。
    あるいは格上の相手と指すときと同じ気持ちで指すということですね。

    #455

    ずずず
    参加者

    なるほど。
    皆さんアドバイスありがとうございます。
    やはり、自分の気持ちや集中力でその将棋が、左右されるんですかね。
    もっと自分の敗因、弱点を研究し、克服するしか無いですね。
    今後ともアドバイス、受け付けます。

6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)

このトピックに返信するためにはログインしなければなりません。