camera man

フォーラムの返信が作成されました

48件の投稿を表示中 - 1 - 48件目 (全48件中)
  • 作成者
    投稿

  • camera man
    参加者

    > 不自然だったら一端対局を止めて、ということは出来なかったのか?
    対局中の棋士はアマチュアであっても「絶対的不可侵」であるべきで
    明白な証拠が無い限りは対局を止めることは、「すべきでない」でなく「やらないべき」
    明白な証拠があっての「反則の第三者による指摘」なら止められるが
    止めて証拠が出なかった勘違いだったとなるとオオゴトになるから
    終局を待つのは運営的には正しい判断であったと言える

    が、終局前にもう1度トイレに行ってスマホを窓から投げ捨てるとか
    トイレのタンクに沈めて隠すとかあったらそれを止めることは
    現段階では出来ないということに成ってしまうので
    今後は対局開始前の身体検査が重要になってくるだろう
    他の対策は今のとこないと思う

    以下への返信: 3手詰みの局面で接続切れ #24220

    camera man
    参加者

    今は如何なってるのか未確認ですが
    昔はシステム上再開・再戦が不可能になるもんだいがありましたね
    Rが400以上下の人と指してて、こちらがダウンしたとすると
    相手の人が再開待ちにしてくれなければR差400以上下の相手には
    こちらからは挑戦できず、かといって他の人と指してると
    その時点で相手に判定権が生じるのでR31点取られてしまうというものでした
    まあ、挑戦受けてる時点で31点は覚悟してるからいいんだけど
    相手さんが31点増えるのはRの健全性上の問題があるんじゃなかろうかと
    少し気にはなってますね

    以下への返信: HTML5道場機能要望 #24186

    camera man
    参加者

    機能要望なのかバグレポートなのか判断が難しいものですが
    とりあえずHTML5 に起因すると思われるのでとりあえずこちらに書き込みます

    こちらが待ち状態の時に挑戦が来ると(被)朝鮮ウィンドウが小さくポップアップしますが
    HTML5になってからは他サイトを見ていたりブラウザを最小化していたりすると
    音がなるだけで挑戦が来たことを示す小窓が最前面にポップアップしてきてくれません
    これにより挑戦を受け損ねたり気付くの遅れたりがあるので
    ポップアップの仕様は旧道場と同じく他サイトを見ていても
    手前に表示されるようにしてください

    以下への返信: HTML5道場機能要望 #22942

    camera man
    参加者

    道場画面の左上に[普通サイズ]と書かれたプルダウンのボタンがありますね
    そこをクリックすると下に出るプルダウンメニューから盤面のサイズを選べます
    どこかを観戦しながら盤面のサイズを調整するといいですよ
    また、Ctrl キーを押しながらマウスホイール上下や矢印キーの左右で
    拡大縮小できるのでそれで調整することもできます
    この場合、大きさ戻す時はCtrlキーを押しながら0 を押せばいいです
    大き過ぎではみ出るのでなければドラッグ&ドロップでウインドウの位置を変えれば大丈夫です

    以下への返信: HTML5道場機能要望 #22808

    camera man
    参加者

    自分もサイト側でダークモードを準備して欲しいとは思っています
    が、それが無くともChrome 系(正しくはクロニウム系)ブラウザには
    「強制ダークモード」という機能が搭載されているので
    拡張機能(エクステンション)でダークモードに出来ないサイトでも
    ダーク表示可能になっています
    OPERA の場合は「フォースダークページ」という名前ですが
    昨日はほぼ同じもののようですね

    以下への返信: HTML5道場機能要望 #22807

    camera man
    参加者

    自己レスです
    Win11 OPERA 環境で公認ゲストで対局・チャットどちらも可を確認しました
    前回できなかったのはこちらの環境に起因したものかもしれません
    お騒がせいたしました。

    以下への返信: 電脳はいない方がいい #22262

    camera man
    参加者

    電脳と指したい人や電脳の観戦したい人が沢山いるようなら
    電脳は大阪道場の方に回すというのが解決策になりそうですかね
    ただ、大阪に移動して誰も指さない見に行かないとなっちゃうと
    開発者の方々にも悪いのでその辺の兼ね合いが難しいんでしょう

    以下への返信: 挑戦拒否失礼しました #22254

    camera man
    参加者

    上下ともに点差の大きい方(主観)は2連戦
    点差の近い方は3連戦したらその日の挑戦は
    (ある程度時間経つまで)お断りしてます

    また、不自然な行為のあった方と
    挑戦拒否直後に何度も挑戦してくる方も
    お断りすることが多いです

    ので、いつでも誰とでも指すわけじゃあないですが
    上記条件に当てはまって無い方は
    対局歓迎ですので見かけたら挑んで来てくださいね

    以下への返信: HTML5道場機能要望 #22226

    camera man
    参加者

    不具合のようなものですが
    厳密には不具合でないのでこちらへ

    OPERA だと通常のログインや
    ** ゲストとしてのログインはできますが
    一度ログインしてからの* ゲスト
    公認ゲストで入ろうとすると
    ログアウトしてもログイン画面に戻らないのでできません

    動作環境はクロームとエッジなんで仕方ないことなのだと思ってますが
    技術的に簡単なのであれば、同じChromium のOPERA は
    公認ゲストになれるようにしていただけると助かります

    以下への返信: HTML5道場機能要望 #22216

    camera man
    参加者

    >・ログイン後マウスサイドボタン戻るを無効

    マウスジェスチャの暴発でログイン画面に戻ってしまうこともあったんですが
    この修正適用後、マウスジェスチャでも戻るもログイン画面まで行かないことを確認しました
    対応ありがとうございます

    トップページにログインしていたら
    ログインページを経ずにそのIDで直接道場に入った状態にすることは
    技術的に難しいのでしょうか?
    可能なら変更を検討してみてください

    以下への返信: 24名人戦のル~ルについての考え方 #21892

    camera man
    参加者

    名人戦の本戦の20人リーグの組み分けは
    「予選通過順位」ではなく「最高R順」なんですねえ

    すると上のリーグを好順位で抜けても
    巡り合わせが悪いと1つ下のリーグに回されてしまうんですね

    これ一見アンフェアにも思えるけど予選通過順位にしちゃうと
    実力者が対局数不足で下のリーグに回されちゃうということも起こりうるわけで
    ソレもソレでアンフェアですよねえ

    現行ルールに不満あるわけではないし
    何らかの対案持ってるわけでもないんだけど
    なんとなく釈然としないんで問題提起として書き込んでみました
    (実は自分は予選の成績から1つ下のリーグになるかと思ってたので)

    以下への返信: 感想戦の充実について #21891

    camera man
    参加者

    自分は終局直後に「どうもでした」「観戦どうも」等々の発言しますね
    ソレに反応あったら感想戦出来るでしょうし、無視で去られても特に気にはしませんね
    感想戦する人の方が少ないんですからねえ いちいち気にしてたらキリないです
    ただ、自分は(特別な事情が無い限り)終局後にはその場で一人でも見直すことにしてますね
    そうすると観戦に来てた方に話しかけられて感想戦みたいになることもあるし
    毎回、一人ででも残ってるイメージが定着すると相手の方も残ってくれ易くなったりで
    徐々にではあるけど、感想戦率が上がって行くんじゃないですかねえ

    以下への返信: HTML5道場機能要望 #21725

    camera man
    参加者

    高段の人の対局を観戦したいときや
    F と R を行き来しつつ相手探す時
    F でゲスト高段とは指したくない時などの為に
    html5 版のほうにも高段タブを作って欲しいです

    また、その場合は旧来のまま
    五段(R2300)から高段タブにすべきか
    もっと下から高段タブにすべきか
    逆に高段タブの基準上げたほうが良いのかなども
    議論や試験運用などしつつ決めて欲しいと思ってます

    初段・二段の人数が特に多いそうなので
    初段二段だけ別タブというのも使い易さ重視なら
    いいのかもですね

    以下への返信: HTML5道場機能要望 #21589

    camera man
    参加者

    皆でひたすら指す、対局数増やせば
    結果としてR補正されたことにはなりますよね

    なので、一定期間R対局の無かったIDを
    新規登録と同様に?マーク付けて変動幅大きくするとか
    一日で落ちるRに(例えば100以上落ちないなどの)制限かけるとか
    連敗中はRの減る量が少し減るとかで
    ガンガン対局しまくれる状態にすれば解決するのかも…?

    ただRの信用性が多かれ少なかれ損なわれることにはなりそうなんで
    適用条件を厳しくする必要ありそうですねえ

    以下への返信: 詰め将棋について色々語ろう #21437

    camera man
    参加者

    52先切りは桂もう1枚持って無いと踏み込めないですね~
    詰まないと言う意味で言ってるんではなく
    桂があれば詰む形にすぐなりそうだからって意味ですね
    桂無いと詰むにしても手数掛かりそう

    自分はコレ詰めばいいやで読んでるだけで
    詰め方最短だとは思ってないし
    玉方最長応手探してるわけでもないですよ

    特に△24玉と出たとこでの▲25歩は安全運転過ぎで
    詰んでれば▲26飛からのが速いんだろうとは思ってますね

    実戦だと最短手数でなく考慮時間が(自分にとって)最短で詰ますんで
    手数掛かる並べ詰み選んだりしがちですよね~

    以下への返信: 詰め将棋について色々語ろう #21419

    camera man
    参加者

    あ、△24玉▲25歩に△同玉やってなかったw
    これは▲26歩ともう一発叩いて詰みですね
    37に金や銀が入るパターンはもう略
    (手数掛かってもただの並べ詰みなので)

    ▲26歩に△35玉には▲25飛が利きを通す好手で
    △46玉に▲37金と入玉阻止して
    △56玉に▲65銀と引けて詰み

    △35玉と逃げられた時にウッカリ▲36歩と叩くと
    馬の利きが強力で詰まない…と書こうと思って見なおしたら
    それでも詰んでたw (こちらは変化略)

    以下への返信: 詰め将棋について色々語ろう #21416

    camera man
    参加者

    21390 の図から
    ▲44桂△同歩▲43角△22玉▲52龍△42銀合い▲同龍△同金
    ▲32金△同金▲同角成る△13玉 の続き

    ▲22銀の王手はこれしかなく△24玉と出る

    これだけ駒があって45地点が抜けてないのだから
    引っ張りこんで37地点に王手で金か銀打てたら
    押し返して▲43馬が王手の筋で詰むはず、と
    個々の手は読んでないけど、まずそこから入ることにする

    ▲25歩と叩いて△35玉と逃げだす手には
    ▲36飛△同玉▲37金で
    ・△35玉は▲36銀△34玉▲43馬
    ・△25玉にも▲36銀で△24玉には▲25銀で詰みだけど
     この銀は合いで貰ったものだから変化潰す為に使わないでも詰む確認したいので▲25歩
     で△34玉に43馬
     △24玉でなく先に△34玉は43馬~25馬と引いて詰み

    以下への返信: 詰め将棋について色々語ろう #21415

    camera man
    参加者

    ▲44桂△同歩▲43角で△22玉に▲52龍
    そこで△42銀合いはシンプルに▲同龍ですね
    △同金に▲32金で
    ・32地点で全清算したら▲42飛と捨てて頭から
    ・△12玉と逃げたら▲13銀と捨てるのが手筋で△同玉に▲22銀
     (この時に43が角なのが活きて△24玉は▲25飛)
     △12玉に▲13飛と捨てて21銀不成まで
    ・△13玉と逃げるのは▲13銀の打ち捨てを同玉に合流
    ・32を△同金と一回取ってから▲同角成るに△13玉が一番長そうだし
     42地点に今は銀合い調べてるけど桂だと手順変わったりあるかもだから
     これは一回置いておいてあとで(次レスで)やろう
    ・32を一回取って12玉と逃げるのは▲22飛△13玉▲23飛成るまで
     金打って金引いてでも詰むんだけど(余裕ある時は)
     より強いより大きい駒でトドメ刺すのがマナー(と、古い人間は思ってる)

    以下への返信: 詰め将棋について色々語ろう #21404

    camera man
    参加者

    #21390 の図は「次の一手」として出されたら
    直前の△8五桂を咎めるべく
    ▲4三銀成る△同玉▲7六角と保険掛けて
    そこから詰みあるか読んでしまうとこですねえ

    詰んでると言われたら▲4四桂△同歩に
    ▲4三角から読むかなあ
    4三は銀のほうが持ち駒の種類が減らないので
    本手なんだと思うけど
    ▲5二龍と切った時の応手が取る1手になる
    (△2四玉と脱出しても▲2五金で押さえられる)
    ので考える量減らせる分角から読みますね

    多分、銀でも角でも詰むことは詰むのでしょう

    以下への返信: レーティングが下がるもろもろの要因 #21387

    camera man
    参加者

    大人なら最高R-200で安定するのは当然のことというか
    実は頑張ってるほうになるはず

    小学生で、将棋第一の生活送ってるんでなければ
    これも最高R-200で安定してもおかしくはないけど
    ずっと続けてれば、成長に伴い
    1500~1700エリアは自然に抜けられるはずですね

    2300まで行ければ大体6級前後なんで
    奨励会受けてみるのもいいかもですね~
    落ちても研修会なら入れるはずですしねえ

    以下への返信: HTML5道場機能要望 #21381

    camera man
    参加者

    チャット欄についての要望です
    先ほど、うっかりEnter キーを押してしまったところ
    空白のみの文章が送信されてしまいました
    チャット書き込み欄に1文字も入っていない時は
    Enter キー押し下げでもチャット送信しないようにしたほうが良いと思いました
    何らかの理由でブランクを表示させたいのなら
    半角や全角のスペース1個入れて送信すれば解決するので
    「0文字でのチャット送信」は出来ないようにして頂きたいです

    古い人間だと、いろんなチャットツール使って育っていて
    そこでは、0文字送信、ブランク送信は荒し行為として
    忌み嫌われていた、限りなくルールに近いマナーで禁じられていた
    そういう記憶があるので、0文字送信してしまうと
    かなーりショックを受けるんです

    以下への返信: HTML5道場機能要望 #21338

    camera man
    参加者

    >・chat入力foucsで局面矢印キー無効
    実装ありがとうございます
    ただ、チャット欄フォーカスの判定が強すぎて
    感想戦中によく操作が止まってしまいます
    なので
    ・チャット欄フォーカスで十字キー操作をロストするのではなく
     チャット欄で→←矢印入力時のみ、にすることはできないでしょうか?
    ・または、チャット欄外をクリック(特に盤面クリック)で
     チャット欄からフォーカスを外しつつ、十字キー操作を復活させることはできないでしょうか?
    後者はJAVA版の挙動と一緒だったと思います

    困難であれば、チャット欄フォーカスを考慮せず十字キー操作という
    変更前の操作性の方が盤面操作が高速になる分、良かったのかもしれません
    相手が居ないと感想戦出来ないけど、一人で終局後に見直すのはいつでもできるので
    重要度は、十字キー操作>チャット欄フォーカス判定、と思うからです
    チャット欄からフォーカスを外す操作の実装が難しいようでしたら
    旧来の挙動に戻して頂くほうが良いかと思いました

    以下への返信: HTML5道場機能要望 #21279

    camera man
    参加者

    マウスの不調でシングルクリックのつもりでWクリック(以上)しちゃうこと
    コレを一言で表すと「チャタる」
    物理的原因(マウスがボロボロ)でない場合の「チャタり」は
    ・無線マウスなら電池(バッテリー)を抜く
    ・有線マウスなら線抜く
    ・充電式マウスは充電せずにバッテリー切れにさせる
    と、電源に繋がれていない状態を作ってから
    ・10秒以上ひたすら高速クリックする
    と何故か回復することが多いです

    それでもダメなら「マウス チャタる」とか「チャタる 対策」で検索しましょう
    こういう丁度イイ検索ワードは慣れてないと見付けるの苦労しますよね

    以下への返信: HTML5道場機能要望 #21274

    camera man
    参加者

    マウスの調子が悪い、急な故障などで
    マウス操作が出来なくなった時の為に
    「マウスキー」の使い方を覚えておくといいですよ

    Alt と Shift を左手で押さえて右手でNumLock を押すと
    マウスキー機能がオンになります
    (右側Alt や右側Shift だと機種によりオンにならないことがあります)
    1~9の数字でカーソル移動
    クリックをする時は/ で場所決定でその後に
    5でクリック、+でWクリック、-で右クリックになります
    よくあるゲーム機のコントローラーと似た操作感になりますね

    「マウスキー 設定」で検索して設定を自分向きに変更して
    より使い易くすることもできますよ

    自分は対局中にマウスが利かなくなった時
    これで指し継いだことが1かいだけですがあります
    ゲームコントローラーに設定割り振りしておくと
    サイト側でゲームパッド対応してなくても
    操作できるようになるんで覚えておくと便利かもですねえ

    以下への返信: HTML5道場機能要望 #21270

    camera man
    参加者

    これは、自分もトラブルあった時に
    相手番で投了できずに困ったことあるので
    要望を出してありますが
    トラブルでなく時間がもったいないってだけなら
    相手の持ち時間の使い方は相手の自由なんだから
    15分や30分で始めたのなら待つべきでしょう
    中断ボタン押したりや故意に切断したりの中断は
    相手の方の了解が無いときにしてはダメだと思います

    以下への返信: HTML5道場機能要望 #21269

    camera man
    参加者

    3については終局後十字キー矢印キーで
    開始局面、最終局面、1手進む、戻るで
    盤面操作して見直しできるようになってますよ
    自分がこの要望出したんです

    が、これが採用されたせいか
    チャット欄のカーソルを←で戻せないので
    その改善も要望だしてあります

    以下への返信: 知りませんでした #21256

    camera man
    参加者

    ネット上のマナーは語っている方がいるのでまかせることにして
    リアル対局で王手放置されたらどうするのが最も正しいのかについて
    2つほど例を示したいと思います

    大会などの場合は「王手放置です」とまず相手に宣言します
    (ルール上はここで反則勝ちが確定する)
    で、「時計を止めさせていただきます」と言って時計を止める
    (時間切れブザー最優先のとこだと負けになっちゃうから)
    で、手を挙げて運営か審判を呼び王手放置があったこと
    自分が反則勝ちであることを告げます
    ここまでやり切るとリーグ表やトーナメント票に相手の方の「反則負け」が付いてしまうので
    普通はココまでの手続きのどこかで相手が投了します
    すると「投了最優先の原則」により「アマだと」反則負けが付かずに進行します
    (プロだと反則は指摘があった瞬間終局なのでその後投了しても反則のまま)

    対局の「作法」という意味では「相手の王将・玉将に触れるのは失礼である」
    という大前提があるので、指導将棋で注意する時を除いては
    相手の王様を駒台に乗せることはしません
    これはマナー・作法上はやるとバカにしている・挑発しているという意味になるからです
    リアルで正しい「文化的作法」は「失礼します」と一声掛けたら
    「指一本で相手の王将・玉将を立てる」のです
    触るにしても最小限にしようという心遣いなのでしょうね
    盤面から取り去ることもせず、立てて利きに入ってることを示すんです

    ただこれは失われつつある作法で「近頃の若手には知らんのがおる」と
    「昭和中期」にw 原田先生が嘆いておられたのを記憶しています
    ベテラン棋士が出入りしてる道場でないと伝わってないかもしれませんねえ

    以下への返信: 駒柱初体験! #21244

    camera man
    参加者

    【総譜】
    棋戦:R対局(15分)
    先手:自分
    後手:相手の方

    ▲7六歩 △3二飛 ▲3六歩 △6二玉 ▲3八飛 △3四歩 ▲2八銀 △7二玉
    ▲3七銀 △4二銀 ▲4六銀 △8二玉 ▲6八玉 △8八角成 ▲同 銀 △4四歩
    ▲7七銀 △4三銀 ▲7八玉 △7二銀 ▲9六歩 △9四歩 ▲6八金 △5二金左
    ▲2六歩 △2二飛 ▲2八飛 △2四歩 ▲6六歩 △3三桂 ▲3七桂 △5四角
    ▲1八角 △6四歩 ▲5五銀 △4五桂 ▲3八金 △3七桂成 ▲同 金 △4五角
    ▲8八玉 △3五歩 ▲4六歩 △3六歩 ▲同 金 △同 角 ▲同 角 △5四歩
    ▲3八飛 △3五歩 ▲1八角 △5五歩 ▲3五飛 △3二飛 ▲3三歩 △2二飛
    ▲3一角 △4二飛 ▲6五歩 △4五歩 ▲6四歩 △5六歩 ▲同 歩 △8五桂
    ▲8六銀 △4一飛 ▲2二角成 △1二金 ▲同 馬 △同 香 ▲4五飛 △3七角
    ▲8五飛 △4六角成 ▲7八金打 △7四銀 ▲4五飛 △1九馬 ▲2七角 △3七馬
    ▲1六角 △6四馬 ▲6六桂 △6五銀 ▲6七歩 △5七歩 ▲9五歩 △同 歩
    ▲9三歩 △同 香 ▲8五桂 △8四香 ▲9三桂成 △同 玉 ▲7七桂 △7六銀
    ▲9五飛 △8二玉 ▲9二飛成 △7一玉 ▲8五香 △同 銀 ▲同 桂 △7六桂
    ▲7九玉 △8五香 ▲同 銀 △6八桂成 ▲同 金 △9一歩 ▲同 龍 △6五桂
    ▲5五香 △5八金 ▲7八金 △7七香 ▲8九桂 △6九金 ▲同 玉 △5八歩成
    ▲7九玉 △7八香成 ▲同 玉 △5七桂成 ▲8八玉 △6七成桂 ▲7五歩 △同 馬
    ▲5二香成 △6六馬 ▲7七金 △同成桂 ▲同 桂 △5二金 ▲6四桂 △7八金
    ▲9七玉 △9六歩 ▲同 玉 △9五歩 ▲同 龍 △9四歩 ▲同 銀 △8四桂
    まで144手で後手の勝ち

    以下への返信: HTML5道場機能要望 #21243

    camera man
    参加者

    あと、着手確認機能の復活希望が結構要望で出てるので
    それに関係して1つ要望です

    Enter キーで「挑戦を受ける」「挨拶しますかでハイを選ぶ」
    ことがJAVA版同様に出来るようにして欲しいと要望出してありますが
    着手確認も実装されるようでしたらEnterキー押し下げで
    「はい」を選んでクリックしたのと同じ挙動にして欲しいです
    秒読み中に着手確認をいちいちマウスカーソル動かして合わせてクリックするのは
    相当に困難だと思うので着手修正の必要が無いときは
    Enter押し下げだけでいいようになっているほうが実用性高いし
    旧来と同じ操作性で混乱を生じないと思います

    以下への返信: HTML5道場機能要望 #21242

    camera man
    参加者

    ライト版でのユーザーリスト更新が重い人、いましたね
    自分もリスト更新や他タブ開くと急激に重くなる現象に2度ほど当たってます
    その後、原因不明で解消されたので24側の問題では無いと思っています
    ブラウザ起動させてすぐだと、ブラウザやアドオンが自動更新していたんじゃないかとか
    ネット回線繋いですぐだとアンチウイルスが回線の安全性を調べてるんじゃないかとか
    色々、仮設立てて再現できないか、通常のHTML版でもはっせいするんじゃないかと
    様子見てるところではあります
    (が、今のとこ再現してないのでWindowsUpdate のせいかもと思い始めたとこです)

    以下への返信: 好きな歌(将棋の息抜きにどうぞ) #21238

    camera man
    参加者

    おじいさんの想い出の曲だけどw
    今聞いても新しいんじゃないかな~?

    P-MODEL – Speed Tube – YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=69vqKD6o1TY

    以下への返信: 駒柱初体験! #21235

    camera man
    参加者

    新年初駒柱です。


    後手:相手の方
    後手の持駒:歩三 
    9 8 7 6 5 4 3 2 1
    +---------------------------+
    | ・v桂 ・v金 ・v飛 ・ ・ ・|一
    | ・v玉v銀 ・v金 ・ ・ ・v香|二
    |v香v歩v歩 ・ ・v銀 歩 ・v歩|三
    | ・v香 ・v馬 ・ ・ ・v歩 ・|四
    |v歩 桂 ・v銀 ・ 飛 ・ ・ ・|五
    | ・ 銀 歩 桂 歩 ・ ・ 歩 角|六
    | ・ 歩 ・ 歩v歩 ・ ・ ・ 歩|七
    | ・ 玉 金 金 ・ ・ ・ ・ ・|八
    | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
    +---------------------------+
    先手:camera man(2722)
    先手の持駒:歩二 
    手数=92 △8四香 まで

    以下への返信: HTML5道場機能要望 #21233

    camera man
    参加者

    先ほど、対局中に急な自己都合のトラブルにより続行不可能になりました
    なので、相手番ですが投了するしかないと判断し、投了しようとすると
    「相手番投了は反則です」と出て投了できませんでした。

    盤を挟んでのリアルの対局ならともかく
    ネットの対局なので何らかのトラブルで続行不能になることはあると思います
    その時に故意中断をすることは出来ないので投了ボタンを押すしかなくなりますよね
    それを反則だからと不可能にされたら非常に困ります
    今回は「何か指してください、次で投了します」と
    相手の方の考慮中にチャットを送って対応して頂きましたが
    この対応がベストであったとは思えません

    相手番投了に「反則行為である」という宣言をするのは必要と思いますが
    トラブル発生時に故意中断は論外なので投了を選ぶしかないときがあります
    その場合、Rが100とか200減るようなペナルティがあったとしても
    投了できない状態のままにされるよりはルール上より良く
    (最悪より次悪を選ぶという意味で)なるはずです

    マシントラブル、リアルトラブルでの故意中断を0にするためにも
    「注意喚起文章付き」で、必要なら「ペナルティ付き」で
    相手番投了を可能にしてください
    これはネット将棋という特異性からリアルと同じ対応では不都合が生じると思いました

    以下への返信: HTML5道場機能要望 #21212

    camera man
    参加者

    これはJAVA 道場の頃からある不具合なのですが
    Rが400以上差がある相手からの挑戦を受けて
    どちらかがダウンしてしまった時
    Rが下だった人が再開待ちか先約待ちにしてないと
    Rが上側の人からは挑戦できなくなります

    Rが上の人からの再開が出来ないと
    ・1点とはいえ、Rの移動が行われない
    ・上位者がダウンした時に再開待ちにするタイミングによっては
     故意であれ偶然であれ31点のR移動が発生してしまうことがある
    ・R2600以上ならR移動はそもそも無いけど中断棋譜が残る
     (=サーバ負荷が少し増える)
    という問題があります

    以下への返信: HTML5道場機能要望 #21202

    camera man
    参加者

    感想戦時、十字キーで盤面操作の対応ありがとうございます。
    ただ、JAVA版と異なり、チャット入力中(チャット入力欄にフォーカスある時)も
    左右矢印で盤面が動いてしまうので、数文字前のタイプミスを直そうと
    ←キーを押しても盤面が戻るだけで、文字入力のカーソルが動かないままになってしまいます

    出来れば文字入力中は矢印キーでカーソルが動くようにして欲しいです
    十字キーで盤面操作はチャット欄がフォーカスされてない時だけにして
    チャット入力欄にフォーカスがある(カーソル表示がある)時は
    左右の矢印キーはカーソル移動に当てることは出来ないでしょうか?

    技術的に困難な場合は十字キーで盤面は常に動くけど
    チャット入力中はカーソルも動く、という風にしていただければ
    条件切り分けが(1つ以上)不要になるのでそちらでお願いします

    以下への返信: HTML5道場機能要望 #21187

    camera man
    参加者

    ライト版を試していてふと思ったのですが
    通常版と駒台の位置を変えるのは如何でしょう?
    今は、先手も後手も対局者の右手側にありますが
    旧来のJava 版のように先手のも後手のも画面右側に表示とすれば
    表示領域が少なくて済むのでCtrl+ホイールでの
    サイズ調整もし易くなるような気がしますし
    問題無くhtml5 版使えてる人でも駒台の位置を
    好みにあったもの選べるようにもなるんで
    よりよくなると思います

    以下への返信: HTML5道場機能要望 #21181

    camera man
    参加者

    棋譜検索で出る盤面は自分には横長に見えてます
    ピクセル計ってないのでただの主観や錯覚かもですけどね

    仮にあの盤面で対局することになったとしたら
    即引退を決めるくらいの違和感を覚えます

    以下への返信: HTML5道場機能要望 #21175

    camera man
    参加者

    棋譜検索から左側の駒形アイコン押すと
    盤面を出して動かして見ることができますが
    この盤についての要望です。

    将棋盤は縦一尺一寸、横一尺、とやや縦長であるのに対し
    棋譜検索で出る盤面は横長で(またはそう見えて)角の利きがズレて見えます
    縦横比を将棋盤に合わせて1.1:1 と縦長に変更して貰えないでしょうか?

    以下への返信: HTML5道場機能要望 #21165

    camera man
    参加者

    自分の対極の時に注意喚起で
    チャイム様の音がするのは判るんですが
    観戦に開いた時のチャイム音は無いほうが良いです
    ザッピング的に開いたり閉じたり繰り返す時に非常に邪魔になります
    この「観戦時の」チャイム音はメリットが全く無いと思うんですが
    何か、あったほうが良い理由があるんでしょうか?

    以下への返信: HTML5道場機能要望 #21163

    camera man
    参加者

    ライトバンの挙動に関する報告の訂正です。
    タブ切り替え、もう1度試してみたところ
    通常版と同程度でした。
    前回はこちら側に何らかの原因があったようです。
    失礼しました

    以下への返信: HTML5道場機能要望 #21148

    camera man
    参加者

    ライト版で色々試してみての要望です
    自分の環境限定かもしれませんが
    複数のタブ(段タブと1~5級タブなど)を行き来する場合
    通常のHTML版と比べるとライト版のほうが重いです
    (描画に時間が掛かる重いとメモリを使う重い両方)
    この部分の処理は、もしライト版と通常版に差異があったら
    通常版のほうに合わせたほうが良いと思いました

    以下への返信: HTML5道場機能要望 #21140

    camera man
    参加者

    自動対局拒否に対する要望です
    今は、自分の希望する時間以外拒否と
    早を同一視するの2つだけですが
    これを選択式に出来ないでしょうか?
    ある程度考えたい人は「早3だけは拒否したい」となるでしょうし
    「15分なら指してもいいけど30分は嫌だ」という人も
    「時間欲しいので30分待ちだけど15分でも挑戦受ける」という人もいるでしょう
    そういう人用に絶対に受けない持ち時間を選択しておいて
    それ以外は挑戦ウインドウを表示するという風にしておけば
    マッチングがよりスムースに行くと思います

    以下への返信: HTML5道場機能要望 #21125

    camera man
    参加者

    要望 Enter キーをJava 版と同様に使えるようにして欲しいです。
    ・開始前と終局時の挨拶は今まではEnter キーで行っていたのですが
     html5 版道場だとそれが出来ず不便です
    ・また待ち状態で挑戦が来た時に今迄は Enter ですぐ受けられてたのですが
     html5 版道場だと反応が遅れて挑戦を受け損なってしまうことがあります
     (特に待ち状態にしたまま他サイト開いていた時)

    以下への返信: HTML5道場機能要望 #21086

    camera man
    参加者

    盤面の拡大について
    まず、PCでの拡大操作は
    Ctrl キーを押しながらマウスホイール上下で可能で
    環境や設定の差なのかもだえど
    自分の場合は拡大したサイトは次に開いても拡大したままで
    他のサイトは普通に100%で開けてますね

    他サイトも大きくなってしまう人は
    ブラウザ複数居れておいて
    仕事用、ニュースやBBS・動画閲覧用、ゲーム用、将棋用等々と
    使い分けるとブックマークの管理も楽になっていいですよ

    24で対局中に並行して何か操作するとは思い難いんで
    将棋専用ブラウザ1つ作っておく(ブックマークは24関係のみにして)と
    色々便利になりますよー

    以下への返信: HTML5道場機能要望 #21085

    camera man
    参加者

    明けましておめでとうございます
    先ほど新年初対局をさせていただきましたが
    終局後、十字キーでの盤面操作が可能になっていました。
    対応ありがとうございます。

    以下への返信: HTML5道場機能要望 #20776

    camera man
    参加者

    html5 版で指してみたり観戦してみたりで
    特に気になったことを挙げてみます
    ・終局後、十字キー(矢印ボタン)で盤面を動かすことが出来ない
    ・棋譜を表示させた状態でCtrl+A をすると棋譜以外のとこまで選択されてしまう
    この2つは感想戦や棋譜見直し、負け棋譜保存などで
    最も頻繁に行う操作のはずなので
    正式リリース前に是非とも修正しておいて頂きたいとこです

    他の点としては「大阪道場も開く」や「東京棋譜」へのリンクがないこと
    段タブが一塊で長いこと
    挑戦の時間別色分けがないこと
    相手確認が機能していないこと(これのみ通常版でも出る不具合)
    など、使い難さの原因は幾つか気づきました

    新機能よりも感想戦や見直しのし易さの方を優先して
    開発を続けて行って欲しいと思いました

    以下への返信: この掲示板で使えるHTMLタグ #123

    camera man
    参加者

    盤面貼付け用にTTタグを許可していただけませんでしょうか?

    以下への返信: テストトピックNO2 #122

    camera man
    参加者

    盤面貼付けTEST

    後手の持駒:なし
    9 8 7 6 5 4 3 2 1
    +—————————+
    |v香v桂v銀v金v玉v金v銀v桂v香|一
    | ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・v角 ・|二
    |v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩|三
    | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
    | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
    | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
    | 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩|七
    | ・ 角 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八
    | 香 桂 銀 金 玉 金 銀 桂 香|九
    +—————————+
    先手の持駒:なし
    手数=0 まで

    等幅タグ打ってみる
    <TT>
    後手の持駒:なし
    9 8 7 6 5 4 3 2 1
    +—————————+
    |v香v桂v銀v金v玉v金v銀v桂v香|一
    | ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・v角 ・|二
    |v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩|三
    | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
    | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
    | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
    | 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩|七
    | ・ 角 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八
    | 香 桂 銀 金 玉 金 銀 桂 香|九
    +—————————+
    先手の持駒:なし
    手数=0 まで

    </TT>

48件の投稿を表示中 - 1 - 48件目 (全48件中)