はじめに › 将棋倶楽部24掲示板 › 24知恵袋 › 棋譜保存について
このトピックは 12件の返信 を含み、 7投稿者 が参加し、 JK18dev 4/16(木)21:38 によって最後に更新されました。
-
作成者投稿
-
2018/12/29 11:34 #15680
24に最近常駐しているソフトの棋譜を保存しているのですが、あまりにも局数が多く1つ1つ保存していくのは非常に手間が掛かります。
まとめて棋譜を保存したいと思ったので調べたところ、IDとパスワードを入れて自分の棋譜を保存するサイトは発見したのですが、他の人の棋譜を保存できるサイトは見つかりませんでした。
なにか良いやり方やサイトをご存知の方は教えていただけませんか?2018/12/29 19:59 #15682そういうプログラムを書けばいいと思います。100行もないと思いますよ。
ちなみに最近常駐している将棋ソフトの方(JK 18号)はGitHubにてご自分の棋譜を全部公開されてますよ。
私もダウンロードさせてもらって自分の開発してる将棋ソフトに全ての手を記憶させて定跡化しました(実際は10手くらいで定跡はずれますけど。。)
24に出していますので興味があればどうぞ2018/12/30 03:23 #15683https://www.shogidojo.net/
24サイトで自分の名前でログインして
棋譜一覧を開いて
右上にある棋譜検索ボタンを押して
好きなユーザの棋譜を検索して
棋譜一括ダウンロードボタンを押せば
どのユーザの棋譜でも全ての棋譜を一括取得できますよ2018/12/30 06:59 #15684あとあと、観ていくのも一つ一つ手間ですし、「これ!」と気に入ったものだけ
保存するのもいいかもしれませんね。2019/01/05 12:59 #15737tosenboさんの紹介した棋譜一括ダウンロードは
ブラウザが「Firefox」では出来ますが、IEでは使えません。
自分は、クリップボードにコピーした棋譜を
自動でkif形式に保存するフリーソフトを使っています。2019/01/06 11:44 #15747昔のたしか1~2年前までの棋譜一括ダウンロードは
ご指摘のようにFirefoxでしか使えませんでした。現在の棋譜一括ダウンロードはどのブラウザでも使用できるようになっているようです。
https://www.shogidojo.net/
ログイン>棋譜一覧>棋譜検索ボタン>検索>棋譜一括ダウンロードボタンわたしはChromeで使っています。
2019/01/06 14:59 #15748Internet Explorerでは棋譜一括ダウンロードはできませんでした。
Windows7と8.1で試してみました
Windows10は手持ちにないので試してはいません。バージョンは「Internet Explorer11」です
ツール→F12開発者ツールから設定を変えれば
「棋譜一括ダウンロード」ボタンはできますが、エラーも出てきます
何らかのソフト設定が必要なのかもしれません
「Firefox」で確認したところ容易に棋譜一括ダウンロードは出来ました他のブラウザソフトは試していません
2019/01/07 04:22 #15751その通りでした。IE11では棋譜一括ダウンロードボタンが表示されませんでした。
一応WebmasterさんにIE11でできないと伝えておきました。
いつかなおるといいですね。2019/01/10 14:58 #15777ぼくは4~5時間以上費やしてなにも得ることができなかったんですよね。
どうしても無理なら、5.6万円かかっても業者さんを呼ぶ方が結局は安上がりだとおもいますよ2019/01/10 20:32 #15786普通にサブPCの中古探したほうが早いように思います。
可能なPCの範囲を知ればあとはその可能なPCからDATA移動で十分だと思います。2019/01/10 21:43 #15787まぁ、棋譜通りに指すなら著作剣で訴えられてもしょうがないので、相応な覚悟がない限りは勧めません。
2019/03/31 00:12 #169493月も終わりというわけで棋譜を棋泉、まいぼなに登録しようとしたところ
一括ダウンロードした棋譜が編集できないことがわりました
調べたところ
文字コードが昨年ダウンロードしたものは「shift_jis」だったのに
「utf-8」に変更されていました。
ついでに、一括ダウンロードの棋譜はテキストファイルで見ると改行が見られませんそのため、テキストでは棋譜は見られるけど、棋譜再生ソフト(kifu for windows)でも棋譜が見られず
テキストで読込、コピペで棋譜再生ソフトとなっていました私の対策は文字コード、隠れ改行一括変換ソフトを探して対応しました
私と同じような症状の方は居ますでしょうか?
※PC上の変更はしていないけど、棋譜の解凍時期が違っていたから解凍ソフトが原因の可能性も?
2020/04/16 21:38 #19452JKishi18gou、Hefeweizenの作者です。
上記の対局棋譜は、私のサイトで全部公開しています。文字コードもShift_JISに変換しているので、そのままkifu for Windows等で取り込めます。
https://github.com/Tama4649/18gou_kifu/ -
作成者投稿
このトピックに返信するためにはログインしなければなりません。