はじめに › 将棋倶楽部24掲示板 › フリートーク › やってられないよ。
このトピックは 8件の返信 を含み、 4投稿者 が参加し、 ペンギン 9/25(火)20:31 によって最後に更新されました。
-
作成者投稿
-
2018/09/08 17:18 #14123
R1665点まで上がったのに4連敗して1629点まで落ちてしまうし
3段にちょっと技が必要だけど詰ますことできたのに負けたり
2段に中盤のミスでせっかく中盤フッ飛ばして一気に寄せ態勢になったのに
ミスで拠点の駒を取られて一気に敗勢になって
諦めざるを得なくなって、やってられないよ。詰め将棋を解いていれば、力があがる。
だいたい、上達するのに何時間、何日かかるの
将棋の定跡、頭が混乱して覚えられないんだよ。
実戦が多すぎ、仕方ないでしょ、戦いの中で覚えていくことしか
できないのだから、定跡本が覚えられたら
とっくにやっているよ、別に本を読むのが苦手ではないけど
将棋の本は錯乱を起こしてしまうんだよ。映画のネタを書いても返信なくて寂しいし
一人で耐えているのが、辛いんですよ。
2018/09/08 18:47 #14124アインさんへ
ヒロぴょんです。 何があったか分かりませんが、少し落ち着いてみては・・・?
人生も将棋もそう思い通りにいかないこともあるのではないですか?2018/09/08 19:01 #14125はじめまして、kurosaki88と申します。投稿を拝見しました。こころの振幅が大きいのが感じられましたよ。将棋倶楽部24で、初段とは、僕から見れば、すごいですよ。ただ、この掲示板に過度の期待や、
依存することは、控えられたほうがよいのではと思いますよ。少し距離感をもたれたらと思います。
あと、人間だれしも、所詮ひとりですよ。僕もです。このメッセージが気に入らなければ無視してください。とりあえず、かんじたままで、、失礼します。2018/09/08 19:16 #14126hiropyonさんへ
極度の乱調になってしまい、さすがに落ち込みました。
全く勝てないというか、勝てる勝負もことごとく落としてしまうというか
まあ人生も将棋もそう思うようにはなかなかいきませんね。
2018/09/08 19:21 #14127
kurosaki88さんへちょっと精神が乱れました。
あまりこの掲示板に依存しないように致します。
落ちていくパターンが前と一緒なので
それをなんとか、止める術がないというか
一度、崩れると総崩壊してしまいます。なんとか初段を保っていますが。
人は孤独ですね、解っているのですが
あまりに辛いと、一人で切れそうになります。
メッセージ、お気遣いしていただきどうもありがとうございます。
2018/09/08 19:32 #14128アインさんへ
ヒロぴょんです。辛いのですね。でも、たまに乱調になっても仕方ないんですよ。
将棋は難しいんです。増して上級者同士になると将棋の技術だけでなく、メンタルなものも大きく影響しますから。
とにかく冷静になってください。されど将棋ですが、たかが将棋です。
あと、映画の投稿に関してはまだ公開されて間もないですし、もう少し待ってみてはどうでしょう?私はまだ見ていないので見てから投稿しようと思ってました。2018/09/09 07:22 #14130ヒロぴょんです。おはようございます。
連敗中の棋譜を見て思ったのですが、アインさんは相手が手厚く守ってきたときに勝てなくなるようにも思います。
(例:pexy111の4枚穴熊・・・ここから連敗が始まりました。)ここをどうするか。こういう将棋はお互いに我慢比べになるように思います。それから、連敗した時の相手の選択はやはり、自分のRよりも低く設定した方がいいのではないでしょうか?アインさんの場合、連敗した後も自分よりRが100点以上高い人を選んでいます。いろいろ考えはあると思いますが。連敗したらその日は指さないで原因をしっかり考えるとか、もう一度やりかたを考えてみてください。2018/09/09 10:50 #14135hiropyonさんへ
まずは初段落ち目前で連敗が10で止まりました。
hiropyonさんのアドバイス通り、1級の方の挑戦を受けて指しました。
さすがに将棋は勝負事なので辛かったです。
相手が手厚く守ってきても
それを通り越す強さを持っているはずなのですが
持ち味がなかなか発揮できず、それが連敗の一因のような気がします。一級の方でも、粘り強く、連敗しているがうえの運のなさがありましたが
それを突き抜けることができて、勝つことができました。うまくこれからは、下の級の方の挑戦を(たまに受けていましたが)
調子が悪くなった時とかなるべく受けたほうが、相手の方の為にもなるので
ちょっと手合い相手を工夫しようと思います。
2018/09/25 20:31 #14234家庭環境がほとんどZガンダムのカミーユ・ビダンにそっくりです。どう思いますか?
-
作成者投稿
このトピックに返信するためにはログインしなければなりません。