詰将棋をつくってみました♪☆

はじめに 将棋倶楽部24掲示板 フリートーク 詰将棋をつくってみました♪☆

このトピックは 700件の返信 を含み、 11投稿者 が参加し、 chibi-maruko chibi-maruko 11/6(木)15:17 によって最後に更新されました。

1件の投稿を表示中 - 701 - 701件目 (全701件中)
  • 作成者
    投稿
  • #32730
    chibi-maruko
    chibi-maruko
    参加者

    #32574

    >実戦詰将棋♪☆(2004年11月26日 自戦譜よりアレンジ)9手詰♪☆( ˶’ᵕ’˶ )
    ☗5二金☖同玉☗5三歩打☖6一玉☗5一角成☖7二玉☗8二金打☖同角☗6一飛成 9手詰
    ・・・
    初手の発見は難しくないと思います( ˶’ᵕ’˶ )
    ☗7一飛成は☖同玉であとが続きません(^▽^;) ほかの王手は詰みそうにありません(^▽^;)
    よって初手は☗5二金♪☆
    対して2手目は取るか逃げるかですケド、☖7二玉と逃げる手には☗8二金、☖同角、☗6一飛成の早詰み。
    じつはこの詰みカタチ・・・正解手順の伏線になってます(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
    なので☖5二同玉と取りますが、☗5三に歩があれば☗5一角成から下段に落として頭金の詰みカタチが見えてきます( ˶’ᵕ’˶ )
    そこでいったん☗5三歩とたたきます♪☆
    ☖7一の角の利きにありますが、☖同角と取るのは飛の横利きが通ってしまうので☗5一角成(または飛成)で早詰みになってしまいます。
    ☗5三歩を取るコトができないので玉は逃げますが、☖4一玉は頭金までの早詰み。
    なので☖6一玉または☖6二玉の2択というコトになります。(変化同手数)
    どちらか1つに絞れればよかったんですケド、無理でした・・・(´;ω;`)ウゥゥ
    どちらへ逃げても以下の手順・局面は同一のものになります。(小さなキズにはなるかもしれませんケド)
    ☖6一玉(または☖6二玉、どちらも正解です)に☗5一角成として☗5二金の頭金を見せます♪☆
    (注)☖6一玉と逃げた場合は王手にするために☗5一角成ですが、☖6二玉と逃げた場合に☗5一角不成としてしまうと不詰です。どちらへ逃げても☗5一角成が正解です♪☆
    これを☖同玉では頭金の早詰みなので、☖7二玉と逃げる一手です。
    あとは☗8二金と打てば☖同角の一手(飛の横利きが通る)に☗6一飛成(角が退路封鎖している)までで詰め上がりとなります♪☆( ˶’ᵕ’˶ )
    さいごは☗6一馬と寄ってしまうと、☖8一玉と飛を取られながら逃げられて大事件となってしまうので気をつけましょう♪☆
    (人”▽`)ありがとう☆ございました(o*。_。)oペコッ
    ・・・残りあと5問です・・・

1件の投稿を表示中 - 701 - 701件目 (全701件中)

このトピックに返信するためにはログインしなければなりません。