はじめに › 将棋倶楽部24掲示板 › フリートーク › 居飛車vs振り飛車討論(!?)
このトピックは 7件の返信 を含み、 5投稿者 が参加し、 女性棋士【旧姓:星野3級】 2/25(火)22:22 によって最後に更新されました。
-
作成者投稿
-
2025/02/24 22:38 #28309
居飛車か振り飛車、皆さんはどちらがいい!? 居飛車か振り飛車か、その理由をお書きください!!
※どちらでもいい、そんなことする必要がないなどの意見は求めていないのでそこはご了承を。2025/02/24 22:50 #28310ちなみに
居飛車派
自分は攻めの棋風(多分)で居飛車でガンガン攻めるのが好きだから(幼稚な文章である。)2025/02/24 23:30 #28312現在は振り飛車党(ただし角交換系が主でノーマル振り飛車はほとんど指さない)
40年の棋歴の内30年は純粋な居飛車党(矢倉”無理やり矢倉を含む”、角換わり棒銀、対振り飛車の3本柱)
それが10年くらい前から従来の矢倉に組ませてもらえなくなった(囲う前に攻められる)
丁度そんな時に角交換系の振り飛車が流行り、これなら振り飛車側からも攻めることが出来ると思い転向した。現代の相居飛車戦は疲れそうなので嫌(同じ難しいでも、のんびりした難しいのが好み)
ちなみに相振り飛車は好まないので相手が振り飛車で来れば、こちらは居飛車で戦う。
そういう意味では対抗系党ということがいえる。2025/02/25 10:27 #28317なるほど、六夢さんは振り飛車派なのですね
2025/02/25 12:58 #28325kei9139さま
こんにちは。
私は振り飛車派です。3歳のとき、兄と一緒に将棋を父から習いました。私は傍で見ていただけですが。父が大山先生流の振り飛車だったのです。兄は居飛車派になりましたが、私は大山先生流の振り飛車でよく指していました。大山先生の全局集でお勉強しました。ですから、今もそうだと思っています。
振り飛車が不利飛車かどうか確認したくてこの将棋倶楽部24に参加しました。AIは居飛車有利と判断しているようですが、アマチュアでは大差ないと思っているのです。振り飛車で駒を美しく捌くときが快感です。
相振り飛車も大好きです。ただ、お相手が振り飛車相手だと思ってどんどん囲ってこられると、私はつい居飛車で戦いたくなります。QQminori2025/02/25 14:17 #28327kei9139さま
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡
わたしは居飛車党です♪☆
理由は・・・飛車を左側へ振って指す、というコトが感覚的に(?)なんとなく指しにくく感じてしまうからです(^▽^;)
むかし、聞いた話なので真偽のほどは不明ですケド、居飛車は左脳派、振り飛車は右脳派、(ホントなのかな?)らしいんですケド・・・(-ω-;)ウーン
居飛車は理論的、振り飛車は感覚的・・・みたいなカンジなのでしょうか(^▽^;)
好きな戦型は自分が居飛車で相手が振り飛車となる対抗形♪☆
とくに対四間飛車戦になったら嬉しくて飛び上がっちゃいます~o(^∇^o)(o^∇^)o ヤッタァァァァァ!
って、天井に頭を・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン!!! ・・・ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ! (;・∀・)ダ、ダイジョウブ…?
得意戦法は「対四間飛車4六銀左急戦」♪☆
20年くらい前のNHK将棋講座(木村一基先生)と「四間飛車破り急戦編」(渡辺明先生著)で勉強して、
むかしはこの戦型のときだけ、四~五段の人たちと良い勝負になったです・・・( ˶’ᵕ’˶ )
(手加減してくれてただけ・・・っていう説も・・・? そ、そんなぁ・・・ (´・ω・`)ショボーン)
棋風は、攻めと受けは、バランス型かなぁ~って自分では思ってます(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
スキあらば攻める♪☆ 無理攻めっぽかったら受けつぶす♪☆ というカンジ(((uдu*)ゥンゥン
苦手なのは、横歩取り・・・(((p(>o<)q)))いやぁぁぁ!!! いまだに苦手意識が払拭できずにいます・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ2025/02/25 21:57 #28331qqmimoriさん、chibi-marukoさんありがとうございます!ちびまるこさんは居飛車党だったんですね!
2025/02/25 22:22 #28334私の場合は居飛車も振り飛車も指します。
どちらかといえば美濃党になるのかなぁ。
振り飛車美濃系統には左美濃。
居飛車には高美濃もしくは美濃。
相居飛車と相振飛車は矢倉党。(おおむね金無双やボナンザ囲いなどで妥協)
基本的には相手より1路浅い王将の位置で相手の攻めをいなすほうかなぁ。 -
作成者投稿
このトピックに返信するためにはログインしなければなりません。