はじめに › 将棋倶楽部24掲示板 › フリートーク › 掲示板対局 並走第三局
このトピックは 104件の返信 を含み、 7投稿者 が参加し、 chibi-maruko 10/17(金)23:43 によって最後に更新されました。
-
作成者投稿
-
2025/10/09 21:30 #31819
初手は誰かお願いします
2025/10/09 22:37 #31822☗2六歩
2025/10/09 22:53 #31823後手☖8四歩
2025/10/10 01:02 #318243手目:25歩
今回の進行は相がかりか角換わりのじゃんけんの25歩かなぁ・・・
(棒銀/腰掛銀/早繰銀)+(右玉と雁木とUFO銀)2025/10/10 04:34 #318274手目 1四歩
2025/10/10 06:17 #3182968王で居飛車の税金はギリギリまで未払いで進める振りしてみる。
2025/10/10 06:31 #31831harumakidaisukiさま
おはようございます。QQminori
6手目 3二金
2025/10/10 12:11 #3183814歩が入っていますから横歩も歓迎という趣旨で76歩と手を返します。本局に矢倉も見ていきます。
2025/10/10 12:22 #31840harumakidaisukiさま
こんにちは。お昼に1手指します。QQminori
8手目 ☖8五歩
2025/10/10 13:28 #3184377角で角変わりか矢倉か後手の希望を聞いてみる。
なんとなく後手は14歩で棒銀を誘っているので、
本線は62金型腰掛け銀か早繰銀あたりでの角換わりかな?2025/10/10 13:41 #3184410手目 6二銀
2025/10/10 13:44 #31845目一杯欲張って1手得を許してもらう78王を選択します。
2025/10/10 14:32 #31846harumakidaisukiさま
こんにちは。休憩時間に1手指します。QQminori
12手目 ☖7四歩
2025/10/10 15:06 #31847やはり1手得を簡単に許す矢倉4(3含む)手角方向を嫌う早繰銀ですよね。
早繰銀には腰掛け銀の考えだと88銀ですかね。
(相腰掛銀に態度を決めると先手は金の位置でジャンケンに負けた形になる。後手は端歩の顔が立つ)
あるいは、棋力を確認する意味で24歩と交換もありそゔ。
個人的には88銀で
持久戦を見て指します。2025/10/10 16:55 #31848相居飛車は終盤だけ指します・・・
2025/10/10 18:06 #3185014手目 7三銀
2025/10/10 19:07 #31855harumakidaisukiさま
こんばんは。帰宅前に1手指します。後手が指しやすそうですね。QQminori
15手目 ☗2四歩
2025/10/10 20:05 #3185916手目 ☖2四同歩♪☆( ˶’ᵕ’˶ )
他の手を指してみたい!! 指してみたいんですケド・・・ この手が、言うことをきかない(^▽^;)2025/10/10 22:35 #31860迷いなく24飛車ですね。
浮き飛車対引き飛車で後手が先手の細い攻めを誘いに来るなら、私の苦手な将棋になります。2025/10/10 23:32 #3186118手目 2三歩
2025/10/10 23:48 #3186219手目 ☗2八飛♪☆( ˶’ᵕ’˶ )
☗2六飛も面白そうカナと思ったんですケド、深く引いちゃいました(n*´ω`*n)
☗9五角とでていたら☗7四飛というのもあったのかなぁ~(n*´ω`*n) 指しすぎか(^▽^;)2025/10/11 09:30 #31877harumakidaisukiさま
おはようございます。朝に1手指します。QQminori
20手目 ☖7五歩
2025/10/11 09:55 #31879迷い無しで75同歩
2025/10/11 11:01 #3188122手目 6四銀
2025/10/11 12:41 #31889六夢Ⅱさま
こんにちは。
あっ、先に指されちゃいました。さすがです。指し手がよく合いますね。QQminori2025/10/11 12:49 #31890改めまして、23手目 5六歩 QQminori
2025/10/11 13:36 #3189324手目 ☖3二金♪☆( ˶’ᵕ’˶ )
2025/10/11 13:42 #31894>24手目 ☖3二金♪☆( ˶’ᵕ’˶ )
図が若干違っていて実際は3二金が既に入っています。
2025/10/11 14:36 #31898皆さま
こんにちは。
ごめんなさい。私の作図に間違いがありましてご迷惑をおかけしました。ほんとうにごめんなさい。わかりやすいかと思いまして作図していますが、いつも急いで作っていましたので漏れが生じていました。これからは指し手のみにさせていただきます。ただ、わかりにくいので図を示したいと思っているのですが…。QQminori2025/10/11 14:45 #31899図・・・・・
作るのはかなり面倒ですからね。
ですので自分が立てたトピックではわかるように図をアップしてましたが他のトピックでは指し手のみにしています。
図がないと掲示板のみではほぼ不可能です、鑑賞のみにしても実際に指すにしても、各自が自分で進行がわかるようにしておくしかありません。2025/10/11 16:05 #31902あらま なんとしたこっちゃ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
(人”▽`)ありがとう☆ございます(o*。_。)oペコッ
ごめんなさい(o*。_。)oペコッ
24手目 ☖7五銀♪☆( ˶’ᵕ’˶ )開始日時:2025/10/11 15:59:24
▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △1四歩 ▲6八玉 △3二金
▲7六歩 △8五歩 ▲7七角 △6二銀 ▲7八玉 △7四歩
▲8八銀 △7三銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩
▲2八飛 △7五歩 ▲同 歩 △6四銀 ▲5六歩 △7五銀つぎは先手番です♪☆( ˶’ᵕ’˶ )
2025/10/11 16:41 #31904こんにちは。
25手目 2五飛 QQminori
2025/10/11 17:29 #3190626手目 6四銀
2025/10/11 18:10 #31907わたしは、ただただ作っただけで長文を書いたわけではないので、トピ主などの権限はありません
2025/10/11 18:47 #31908harumakidaisukiさま
こんばんは。
きょうは当直です。これから夕食をいただきます。
トピックを作っていただいてありがとうございます。私は楽しませていただいています。時々、作図で間違いを犯していますが(*´σー`)エヘヘ御愛嬌ということでお許しくださいね。私が指したときは図を示そうと思っています。できるだけ間違いのないようにいたします。間違っていましたらご指摘くださいね。どんどん叱っていただいても結構ですから。よろしくお願いいたします。QQminori
追伸、ちなみに、「トピ主」って何ですか?2025/10/11 18:58 #31909こんばんは。さすが、六夢Ⅱさま、困りましたね。夕食休憩に1手指します。QQminori
27手目 ☗4八銀
2025/10/11 19:06 #3191028手目 ☖9四歩♪☆( ˶’ᵕ’˶ )
↑QQminoriさまの局面図、あっています(n*´ω`*n)2025/10/11 19:24 #31913Chibi-Marukoさま
こんばんは。
先手側の「飛」の位置が違っています。「2五」が正しい位置です。
早速、間違っています。訂正いたします。QQminori
2025/10/11 22:31 #3191528手目94歩有効でしょうか?
もし途中図の影響で着手変化があるようなら局面進行するのがどうか迷いますが、
94歩有効なら36歩と指したいです。ちょっと見ない間に定跡からかなり離脱した読み勝負の実践例の無い将棋になってきましたね。
2025/10/12 08:13 #31919>ちなみに、「トピ主」って何ですか?
トピックを作成した人のことです。
通常のトピックは「あとは勝手に楽しんでね」で特に問題はないのですが、掲示板で対局する場合は別です。
何といっても盤と駒がないわけですから。
それをなるべく快適に進行させようと思えばそれなりの苦労が伴います。
苦労の主なるものは局面の作成ですが、何手かに一度は欲しいものです。
この点においては自分が立てたトピックではQQminoriさんにとても助けられましたが、局面図を添えるのと添えないのでは書き込む負担がまるで違います。
局面図を添えるのは自分には技術的に無理だという人は仕方がないけど、そうでない人は時々作成してくれると分散され局面図作成者の負担がかなり軽減されるはずです。
(指してない人が作成してアップしてくれても助かる)当たり前ですが、みんな気軽に楽しみたい、でも一定の負担はどうしても必要なのが掲示板での対局です。
その負担を誰かが負っているにしても、分散され背負っているにしても、その負担があるから気軽に楽しく出来ているんだというのは知っておいた方が良いと思います。2025/10/12 08:22 #31920「指し手について・・・」
A、B、C、D、Eの表記後に、結果Fに決めました、というのは読むのにかなりのストレスを感じます。
ですので、まず一段目にFと表記して、2段目に「A、B、C、D、Eの表記後に、結果Fに決めました」と添えてもらえると、読む方としてはとても助かります。
2025/10/12 09:27 #31924おはようございます。
当直明けで、食堂でモーニングコーヒーをいただきながら考えています。
30手目 ☖3四歩
2025/10/12 12:45 #3193731手目 ☗7二歩♪☆( ˶’ᵕ’˶ )
ちょっとカタチを変えてみようかと(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
悪手かどうかはわかりません(^▽^;)次は後手番です♪☆
いろいろ至らずもうしわけありません(o*。_。)oペコッ
楽しみたいですね♪☆ なるべく局面図はのせるようにします(n*´ω`*n)2025/10/12 12:47 #319397二歩・・・・手裏剣ですね。
でも何故手裏剣と呼ぶようになったのだろう?
意表なところから飛んでくるからかな。2025/10/12 13:05 #3194132手目 7二金
良いか悪いかはわからないけどいただけるものはいただきましょう。
2025/10/12 14:29 #31944こんにちは。昼食時に1手指します。先手が不利でですね。QQminori
33手目 ☗6八金
2025/10/12 16:47 #3195234手目 5二玉
2025/10/12 17:08 #3195535手目 ☗3七桂♪☆( ˶’ᵕ’˶ )
手裏剣の由来はなんでしょね♪☆
忍者がシャシャッと遠くの標的めがけて投げるさまに似てるから? (^▽^;)角は先手後手、どちらから交換されるのでしょう(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ それとも交換しないままカナ(^▽^;)
つぎは後手番です♪☆( ˶’ᵕ’˶ )
2025/10/12 17:23 #3195736手目 7六歩
ここはひとつの勝負どころでしょう。
2025/10/12 17:37 #31959こんばんは。帰宅前に1手指します。QQminori
37手目 2二角成
-
作成者投稿
このトピックに返信するためにはログインしなければなりません。