詰め将棋

このトピックは 2件の返信 を含み、 2投稿者 が参加し、  ain-sof 9/7(金)12:56 によって最後に更新されました。

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 作成者
    投稿
  • #14104

    ain-sof
    参加者

     
     ain-sofです。

     24で今だけかもしれませんが、1級に落ちても
     すぐに初段に戻り、初段前後の位置をキープしています。

     映画、泣き虫しょったんの奇跡の公開が今週金曜日からなので
     凄く楽しみです。

     今週月曜日から、ある方のアドバイスを頂いたのを参考に
     詰め将棋を始めました。

     終盤の寄せがさらに切れ、序中盤で読む力が上がると思うので
     念頭に置いて詰め将棋をやっています。

     私が持っている本は
     原田泰夫9段の強くなる新詰め将棋200題と
     高橋道雄9段の新しい詰め将棋、初段、二段、三段です。

     このなかから1日3~4題を、7手詰みや9手詰みをやっています。
     解けるときはひらめくようにとけるのですが
     解けないと、堂々巡りになる。

     実は私も詰め将棋を、少し作ることができます。
     ある福祉施設で将棋を教えたり
     実戦を楽しんだりしているのですが
     そのときに、本が難しい方の為に
     たまに作っております。
     

    #14108
    アゲミザワ
    アゲミザワ
    参加者

    アインさんへ 
    こんばんは。 私は詰将棋はあまり詳しくありませんが、実戦でよく出てくる形については一通りは勉強しました。
    私が持っている本は飯野健二7段の実戦型詰将棋357手詰めと青野照市さんの基本の詰将棋5手という本です。
    実戦ではそれ程役に立つとは思いませんが、たまにやっておいて良かったと思うようなことはあります。どちらかというと読む力の訓練という意味合いが強いと思います。あまり長手数の物ではなく5手詰めくらいで十分かと思っています。2、3分考えて解けない時は無理をせず、解答を見るようにし、時間をおいて(1週間くらい)もう一度解いてみるようにしています。1問に時間をかけるよりはできるだけ多く数をこなすというのも大事だと思います。詰将棋の作成は大変そうなのでハードルが高いと思っています。

    #14113

    ain-sof
    参加者

     hiropyonさんへ
     
     ain-sofです。
     詰め将棋は基本がいいですか、解ける方が楽しいですよね。
     
     実戦にそれほど役に立つと思いませんがと書いてありますが
     どうなんでしょうね、詰め将棋で強くなった経験があまりないので
     何とも言えないのですが、詰め将棋をやったおかげで
     終盤に限らず序中盤の読みの精度があがる。
     いろいろな寄せの形を覚えられるというメリットはありますよ。

     それを強くなったと思えば、そうなのですが
     漠然としていて、はっきりそうとは言えない私がいます。

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)

このトピックに返信するためにはログインしなければなりません。