今回の王位戦第一局に思う事~徒然なるままに~ はじめに › 将棋倶楽部24掲示板 › フリートーク › 今回の王位戦第一局に思う事~徒然なるままに~ このトピックは 2件の返信 を含み、 3投稿者 が参加し、 六夢Ⅱ 7/3(金)17:31 によって最後に更新されました。 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) 作成者 投稿 2020/07/03 13:22 #20223 システムと3九玉(H.yano)参加者 初日何かと有名になった、54手目を木村王位が長考された上で封じられた場面。 「2九角成を指せないようではだめだ」の類の事を、その場の関係者等までが、おっしゃっていたとの事。 ネットでもその声は多かったし、もしかして現場で参考にされたAIも、そうおっしゃっていたのかも知れません。 ただ、結果論はその通りでしたが、王位がその手を指されるかどうかはご当人の一存ですし、周りがまだ王位が指される前にそういう形で重圧を与えるのは、王位に対する配慮が足りないと、私は感じています。 2020/07/03 17:20 #20226 風参加者 王位の思考及び指し手に、大盤解説等は全く関与無いです。 作戦に関して、相当、周到な準備をする時間があったので、その点に関して期待しています。 有名というか、報道は、藤井七段が勝利した事ばかりだったように認識しています。 2020/07/03 17:31 #20227 六夢Ⅱ参加者 >「2九角成を指せないようではだめだ」 この「だめだ」の意味ですが・・・・・ 「作戦の失敗だ」ということですね。 ですからここでいう駄目だは、人間として、あるいは棋士として駄目だということではないですね。 「2九角成を指せないようでは作戦の失敗だ」という、あくまで局面を判断する言い方のひとつですね。 ちなみに2九角成と指しましたが、ここまで作戦の範疇だったかはわかりません。 ただもしと金を取ってたら、予定変更だということがわかります(打ったばかりの角が使えなくなりますから) 作成者 投稿 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) このトピックに返信するためにはログインしなければなりません。