QQminori

フォーラムの返信が作成されました

50件の投稿を表示中 - 851 - 900件目 (全1,829件中)
  • 作成者
    投稿
  • 以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #29277
    QQminori
    QQminori
    参加者

    kannju(看寿)さま
    おはようございます。
    >中編詰将棋 9番 21手詰
    3三銀打、1三玉、1五飛打、1四桂打、2五桂打、1二玉、1四飛、2一玉、3二銀成、同玉、2四桂打、同歩、3三桂成、4一玉、1一飛成、3一桂打、3二成桂、同玉、3四香打、4一玉、3一龍 21手詰
    私も詰将棋を創作していて、最後の一手で相手の駒を取って詰ますのが有りなのかだめなのか、悩みます。今のところは駄目としてやり直したり、不完全作としてボツにしています。これが救えると格段に創作数が伸びるのですが…。この作品は最後に桂を取って詰ましていますので、当然駒余りになります。コレってアリですか?QQminori

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #29261
    QQminori
    QQminori
    参加者

    kannju(看寿)さま
    おはようございます。minoriです。
    今日はお休みです。祝日ですのでゆっくりとお風呂をいただいて、久しぶりに将棋倶楽部24の掲示板を眺めています。お父様の詰将棋を観ていたら我慢できなくなって解いてみました。
    >中編詰将棋 8番 21手詰
    5二金打(これ一択)、3三玉、3一飛不成(3一飛成は2三玉で不詰)、2三玉、3二角不成(3二角成は1三玉で不詰)、3三玉、2一角不成(2一角成は2三玉で不詰)、2三玉、3二角不成(3二角成は1三玉で不詰)、3三玉、4五桂打(これ一択)、同馬、5四角成(これ一択)、2三玉(2二玉もあります、以下手順は同じです)、3二馬(これ一択)、1三玉、2五桂打(これ一択)、同歩、1四歩打(これ一択)、2四玉、2一飛成 21手詰
    これは正解だと思いますが、いかがでしょうか。打ち歩詰めを回避するのが作意のように思います。
    斎藤夏雄先生の「詰将棋の世界」を読んでお勉強しています。詰将棋の入門書で名著だと思います。広島の大学の数学の先生のようです。私もあれからも引き続き詰将棋を創作していて、現在では250作を超えました。主に11手から30手台までの詰将棋です。500作を超えましたら短編といいますか9手詰以下の作品も創ってみたいと思います。いまはドンドン創ってみたいと思っています。1000作を超えたらお父様に観ていただこうかと頑張っています。もちろん、お仕事もお勉強も頑張っています。
    お父様はお変わりありませんか。暑くなってきましたのでくれぐれもお身体にはお気をつけてくださいね。チョコチョコと参加させてくださいね。よろしくお願いいたします。QQminori

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #29103
    QQminori
    QQminori
    参加者

    kannjuさま
    おはようございます。そして、心にしみる温かいお言葉をありがとうございました。私自身、こんなにできないのかと自分自身に嫌気がさしています。情けなく思っています。自信過剰で恥ずかしいです。いままでこんなにできない自分を意識させられたことはありませんでした。お勉強もスポーツも将棋も褒められて育ったと思います。お仕事も外科医として人並み以上かと自負しております。でも、詰将棋はルールが頭に入っても身体に染み込まないのです。疲れちゃいました。お父様のご指摘は実に的を射ていて絶句しました。少しだけお休みをくださいね。寂しがり屋の甘えん坊ですので、直ぐにお父様に会いたくなると思います。その時まで覚えておいてくださいね。私のことを。それでは、しばらくのお別れです。QQminori

    以下への返信: 詰将棋をつくってみました♪☆ #29102
    QQminori
    QQminori
    参加者

    harumakidaisukiさま
    Chibi-Marukoさま
    六夢Ⅱさま
    faalexさま
    おはようございます。そして、心にしみる温かいお言葉をありがとうございました。私自身、こんなにできないのかと自分自身に嫌気がさしています。情けなく思っています。自信過剰で恥ずかしいです。いままでこんなにできない自分を意識させられたことはありませんでした。お勉強もスポーツも将棋も褒められて育ったと思います。お仕事も外科医として人並み以上かと自負しております。でも、詰将棋はルールが頭に入っても身体に染み込まないのです。疲れちゃいました。皆さまのご指摘は実に的を射ていて絶句しました。少しだけお休みをくださいね。寂しがり屋の甘えん坊ですので、直ぐに皆さまに会いたくなると思います。その時まで覚えておいてくださいね。私のことを。それでは、しばらくのお別れです。QQminori

    以下への返信: 詰将棋をつくってみました♪☆ #29094
    QQminori
    QQminori
    参加者

    皆さま
    こんばんは。
    私ことQQminoriは暫くの間、詰将棋を止めようと思っています。よろしくお願いいたします。QQminori

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #29093
    QQminori
    QQminori
    参加者

    kannju(看寿)さま
    こんばんは。
    私は詰将棋を暫くの間、止めようかと思います。やはり、仕事の合間とか、お勉強の合間にやろうなんて無理だったのです。
    お父様にはいろいろとお教えいただきましたのに申し訳ありません。私なりに考えてみたいと思っています。ほんとうにごめんなさい。QQminori

    以下への返信: 詰将棋をつくってみました♪☆ #29091
    QQminori
    QQminori
    参加者

    六夢Ⅱさま
    faalexさま
    こんばんは。
    >複数詰ます手順がある中で駒が余らない詰まし方もあるよ
    私は詰将棋のルールがイマイチ理解できていなくてごめんなさい。いま、kannjuさまにもご指摘いただきました。
    >修正を入れるなら守備駒の32金を32竜に変更するとかではだめですか?
    faalexさまの仰っしゃるとおりです。そのように修正するべきとのことでした。ほんとうにごめんなさい。お詫びいたします。QQminori

    以下への返信: 詰将棋をつくってみました♪☆ #29084
    QQminori
    QQminori
    参加者

    faalexさま
    こんにちは。
    私の詰将棋問題No.65の改正版を解いていただきありがとうございます。
    >15香車ー15玉ー24角ー14玉ー13角成ー15玉で16香車か24馬ですが最短で詰ますなら16香車で詰みってことでしょうか。
    いえ、私の解答は
    1五香、同玉、2四角打、1四玉、1三角成、同玉、1五香打、1四歩打、2五桂 9手詰です。これで駒余りは解消されていると思うのです。いかがでしょうか。QQminori

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #29083
    QQminori
    QQminori
    参加者

    kannju(看寿)さま
    こんにちは。
    >237番 酒井博久 13手詰 詰パラ
    3四桂打(これ一択)、1一玉(2一玉は4一角成~2二成桂まで13手詰ですが角と2桂と歩が余ります)、1四龍(これ一択)、1三桂打、1二角成(これ一択)、同玉、2四桂打(これ一択)、1一玉、1三龍(これ一択)、同角、2三桂打(これ一択)、2一玉、3三桂打 13手詰
    これは正解だと思います。面白い詰め上がり図ですね。
    私の詰将棋問題の改正版でも余りますか。念を入れて調べたのですけど…
    QQminori

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #29080
    QQminori
    QQminori
    参加者

    kannju(看寿)さま
    こんにちは。
    >236番 仲西哲夫 15手詰 詰パラ
    7九香打(これ一択)、7七銀不成、9七馬(これ一択)、6六玉、3三角打(これ一択)、4四歩打、7五馬(これ一択)、同玉、4二角成(これ一択)、6六玉、8六飛成(これ一択)、同銀不成、7五馬(これ一択)、同銀、7七金打 15手詰
    これは正解だと思います。スッキリとしました。
    詰将棋問題No.65の改正版(No.65改)を投稿いたしました。これで駒余りは解消されましたでしょうか。QQminori

    以下への返信: 詰将棋をつくってみました♪☆ #29079
    QQminori
    QQminori
    参加者

    皆さま
    こんにちは。
    私の詰将棋問題No.65を改正(No.65改)いたしました。同じく9手詰です。これで駒余りは解消されましたでしょうか。QQminori

    以下への返信: 詰将棋をつくってみました♪☆ #29067
    QQminori
    QQminori
    参加者

    皆さま
    おはようございます。
    私の詰将棋問題No.65に駒余りがありました。歩が余りますので不完全作です。ごめんなさい。(´Д⊂グスンQQminori

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #29066
    QQminori
    QQminori
    参加者

    kannju(看寿)さま
    おはようございます。
    >235番 市島啓樹 15手詰 詰パラ
    13手詰ではありませんか?
    1七馬、2六飛、同馬、4六玉、4七金打、同玉、3七飛打、5八玉、5九金打、同玉、7七飛、6八玉、5九馬 13手詰
    これで詰んでいると思うのですが…きっと、間違っているのでしょうね。カンファレンスが始まります。QQminori

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #29049
    QQminori
    QQminori
    参加者

    kannju(看寿)さま
    こんばんは。
    私の詰将棋問題No.65をいつもの場所へ投稿いたしました。9手詰と短手数で作ってみました。よろしくお願いいたします。QQminori

    以下への返信: 詰将棋をつくってみました♪☆ #29048
    QQminori
    QQminori
    参加者

    皆さま
    こんばんは。
    私の詰将棋問題No.65を出題させていただきます。9手詰です。
    3月31日から作り始めまして、なんと65題創作いたしました。不完全作もあるかと思いますが、温かく応援をいただきますと嬉しいです。これからも頑張って作り続けるつもりですので、よろしくお付き合いいただきますようお願いいたします。

    以下への返信: 詰将棋をつくってみました♪☆ #29047
    QQminori
    QQminori
    参加者

    Chibi-Marukoさま
    こんばんは。
    お優しいお言葉をありがとうございます。これからも生意気盛りの跳ねっ返り娘をよろしくお願いいたします。お気に触ることがありましたらご遠慮なくお叱りやご注意をしてくださいね。
    六夢Ⅱさま、kannjuさまはじめ皆さまにも今後ともよろしくご指導いただきますようお願いいたします。QQminori

    以下への返信: 初めての投稿 #29046
    QQminori
    QQminori
    参加者

    kaede_sakuさま
    こんばんは。
    将棋ウォーズは以前はやっていましたが、時間に追われるのが嫌で、また棋神連打で勝てるとか、将棋を愛する一人としては疑問に思ってやめました。詰将棋はこの掲示板で教えていただいているkannjuさまとか、アドバイスをいただいている六夢Ⅱさま、お知り合いになったChibi-Marukoさまなど沢山の方がおられます。
    私は初めは掲示板でお話させていただくのが怖くて尻込みしていました。でも、ほんとうに素敵な方たちばかりですので、積極的にお話をされてはいかがでしょうか。私はお仕事の合間やお勉強の合間に投稿しています。結構気分転換になって感謝しています。QQminori

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #29041
    QQminori
    QQminori
    参加者

    kannju(看寿)さま
    こんにちは。
    私の詰将棋問題No.06ですが、
    >53角以下どこえ逃げても23手で詰むと思うのですが
    そうですね。私が間違っているようです。
    私の読みは、5三角打ではなくて、1五銀、2七玉、2三龍、3六玉、2七角打、3五玉、2四龍 25手詰だったのです。やはり間違いがありますね。お父様にご確認いただいてよかったです。ありがとうございました。QQminori

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #29039
    QQminori
    QQminori
    参加者

    kannju(看寿)さま
    こんにちは。
    >234番 山腰雅人 17手詰 近代将棋
    3三桂打(これ一択)、2二玉、2一飛打(これ一択)、3二玉、4二銀成(これ一択)、同歩、4一飛成(これ一択)、2二玉、2一龍(これ一択)、1三玉、5七角(これ一択)、4六桂打、同角(これ一択)、同香、2五桂打(これ一択)、同香、2四龍 17手詰
    これは正解だと思います。自信があります。
    私の詰将棋問題No.06の解答は次の投稿でいたします。QQminori

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #29037
    QQminori
    QQminori
    参加者

    kannju(看寿)さま
    こんにちは。
    >233番 森本哲司 17手詰 将棋世界
    17手詰ですよね~!もっと早くに詰みませんか。
    その1.(17手詰)3六銀、5七角打、同飛、同香成、同龍、2八玉、2七龍、3九玉、2八角打、4八玉、5七龍、3八玉、3七龍、2九玉、3九龍、1八玉、1九香打
    その2.(9手詰)3六銀、5七角打、同飛、同香成、3七龍、1八玉、2七龍、1九玉、3七角打
    どうなのでしょう。初めは合駒に桂を打ってたのですが、駒が余るので角に替えました。正解という感じがしません。スッキリしないのです。QQminori

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #29035
    QQminori
    QQminori
    参加者

    kannju(看寿)さま
    おはようございます。
    私の詰将棋問題No.06です。双玉問題を作ってみました。25手詰です。いかがでしょうか。よろしくお願いいたします。QQminori

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #29034
    QQminori
    QQminori
    参加者

    kannju(看寿)さま
    おはようございます。
    >232番 海老原辰夫 15手詰 詰パラ
    4八香打(これ一択)、3六玉(同玉を先に考えました、以下3九金打~同金まで15手詰ですが銀と歩が余ります)、2五銀(これ一択)、2七玉(ちらっと2六玉もかんがえましたが早詰めのようなので)、2八歩打(これ一択)、同銀成、2六金打(これ一択)、同馬(ここも同玉は1七金打から早詰め)、3六銀(これ一択)、同馬(1六玉は3四馬~1七金打まで15手詰ですが歩が余ります)、4九馬(これ一択)、2六玉、1六馬(これ一択)、同玉、1七金打 15手詰
    これは正解だと思います。
    お父様に詰将棋を鍛えていただいたので、自然と難しい問題でないと満足できないのかも知れません。先にご覧いただくようにします。お時間の許す範囲で結構ですのでご意見をいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。QQminori

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #29025
    QQminori
    QQminori
    参加者

    kannju(看寿)さま
    こんばんは。
    いつも温かいお言葉をありがとうございます。
    詰将棋のことですが、50くらい作りましたが、難しいのやらやさいいのやら、私には判断できません。易しくと思って作ってはいますがほんとうに易しいのかわからないのです。どうしたものでしょう。折角のお友だちをなくしたくないですが、私らしく作っているだけですので易しいのか難しいのか、お父様に先にご覧いただいてご判断いただいてもよろしいでしょうか。それとも、もう投稿しないほうがよろしいですか。お教えください。よろしくお願いいたします。QQminori

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #29022
    QQminori
    QQminori
    参加者

    kannju(看寿)さま
    こんにちは。
    >231番 大和敏雄 15手詰 詰パラ
    1六金打(これ一択)、同角不成(同角成は3九角成~同馬まで11手詰で角が余ります、途中の1七歩打を打ち歩詰めにするために不成です)、3九角不成(3九角成は2八歩打~1六玉のときに1七歩打が打ち歩詰めになります)、2八歩打、3七龍(これ一択)、2七角不成、2八龍(これ一択)、2六玉、1七龍(これ一択)、3七玉、3八歩打(これ一択)、同玉、2八龍(これ一択)、4九玉、4八龍 15手詰
    これは正解だと思いますがとても難しいです。時間がなくて困りました。不成が作意でしょうね。打ち歩詰めを回避するのが決め手です。この問題は始めから打ち歩詰めを意識していないと作れないですね。QQminori

    以下への返信: 詰将棋をつくってみました♪☆ #29021
    QQminori
    QQminori
    参加者

    六夢Ⅱさま
    こんにちは。
    >前回に続いて持ち駒を飛車角にして作ってみました
    3三角打、2三玉、1三銀成、同玉、1一飛打、2三玉、1二飛成、同玉、2二角成 9手詰
    これで正解でしょうか。休憩時間に解きますので確認が不足しています。読み抜けがあるかも知れません。お教えいただきましたら嬉しいです。QQminori

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #29018
    QQminori
    QQminori
    参加者

    kannju(看寿)さま
    こんにちは。
    >230番 溝口 博 17手詰 将棋世界
    1二銀打(これ一択)、同馬、2三香打(これ一択)、2二馬、同香成(これ一択)、同金、3二角打(これ一択)、同金、3三桂不成(これ一択)、同金、3一飛打(これ一択)、1二玉(同玉もあります、以下3三龍、3二歩打、4二金打、2一玉、3二龍まで17手詰)、3二龍、同金、同飛成、2二歩打、2三金打 17手詰
    これも正解だと思います。ほぼ一本道の進行で紛れも少なくわかりやすく思いました。QQminori

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #29016
    QQminori
    QQminori
    参加者

    kannju(看寿)さま
    おはようございます。
    お孫さんのご入学おめでとうございます。新たな出発をお祝い申し上げます。
    >229番 堀内 真 9手詰 詰パラ
    6四銀打(これ一択)、5四玉、5三銀成(これ一択)、同玉、5四銀打(これ一択)、4四玉、5三銀成(これ一択)、同玉、3五馬 9手詰
    これは正解だと思います。
    あらら、小学生で結婚相手ですか。おませさんですねって、私は遅すぎますけど…。留学したいのにアメリカがおかしな国になりつつあって困ります。ドイツにしようかな?QQminori

    以下への返信: 詰将棋をつくってみました♪☆ #29010
    QQminori
    QQminori
    参加者

    Chibi-Marukoさま
    こんばんは。
    >7手目の7五角成!! 8三の桂が残ったままでいけるんですかっΣ(・ω・ノ)ノ!7五角成に同桂とされたあとの詰みが読み切れません・・・(^▽^;)
    7五角成、同桂だと以下、
    同馬、8四金打、8五桂打、9二玉、9三歩打、同桂、同桂成、同玉、8五桂打、9二玉、9三銀打、8一玉、8二とまで初手から数えて21手詰となります。きっと、このように解答される方がおられると思っていました。まことに申し訳ありませんが、私の仕掛けの一つです。ごめんなさい。
    kannjuさまからもう少し易しい問題から始めたらどうかとアドバイスをいただきました。そのように創作しているところです。これまではほんとうにごめんなさい。お詫びいたします。詰将棋お友だちで居てくださいね。お願いいたします。(´Д⊂グスンQQminori

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #29007
    QQminori
    QQminori
    参加者

    kannju(看寿)さま
    こんにちは。
    >100番 27手詰 63.5%
    2二金打(これ一択)、4一玉、4二銀成(これ一択)、同銀、3二金(これ一択)、同玉、4四桂打(これ一択)、3一玉、2三桂打(これ一択)、2一玉、3二桂成(これ一択)、同玉、2四桂打(これ一択)、2一玉、1一桂成(これ一択)、3一玉、2一成桂(これ一択)、4一玉、3三桂打(これ一択)、同銀、3一成桂(これ一択)、同玉、3三龍(これ一択)、4一玉、3二龍(これ一択)、5一玉、6二銀打 27手詰
    これも正解だと思います。最初に金駒を捨てるので、最後はどうなるのかと心配でしたが、銀を入手して詰ますのがわかってホッとしました。よくできた問題ですね。四桂で詰めようとするのが面白いです。QQminori

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #29005
    QQminori
    QQminori
    参加者

    kannju(看寿)さま
    こんにちは。
    >41番 15手詰 60.9%
    3二桂成(これ一択)、1二玉、2二成桂(これ一択)、同玉、2四香打(これ一択)、同銀、3四桂打(これ一択)、2三玉、3二角打(これ一択)、1二玉、2一角成(これ一択)、同玉、2三香打(これ一択)、1二玉、2二香成 15手詰
    これも正解だと思います。
    母はお誕生日が来ると還暦でしょうか。私は29歳のときの出産だと聴いています。QQminori

    以下への返信: 詰将棋をつくってみました♪☆ #29003
    QQminori
    QQminori
    参加者

    Chibi-Marukoさま
    おはようございます。
    今日はお休みです。まったりとした気分で詰将棋を作っています。私の詰将棋の問題No.05に何度もチャレンジしていただきありがとうございます。
    kannjuさまより解答のご要望がありましたので「詰将マニア擬きⅢ への返信」欄へ投稿しておきました。行き詰まったときにご覧いただければご参考になるかと思います。よろしくお願いいたします。QQminori

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #29002
    QQminori
    QQminori
    参加者

    kannju(看寿)さま
    おはようございます。
    母がお買い物に一人で行っちゃった。運転するって言ってたのに…たまには自転車でもこがないと運動不足になるですって。若いつもりなんだからもう!
    そこで、私の詰将棋問題No.05の解答です。
    [解答]6三桂成、8二玉、7三歩成、9二玉、9三歩打、同玉、7五角成、8四銀打、8二銀打、9二玉、9三歩打、同桂、8三と、同玉、7三成桂、同銀、同銀成、同玉、6四馬引く、7二玉、7三銀打、7一玉、6三桂打、8一玉、8二銀成 25手詰
    [解説]初手は6三桂成でこれ一択です。同玉は6四角成~8二とまで11手詰で2歩が余ります。7三歩成に同桂も同成桂~8二銀成まで13手詰で2歩が余ります。9三歩打で同玉に7五角成と大駒の登場です。8四銀打が限定合いです。再度の9三歩打で同桂と取らせて、8三とからバラします。そこへもう一枚の大駒の登場です。6四馬引くです。後は玉を隅の方に追い詰めるだけです。QQminori

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #29001
    QQminori
    QQminori
    参加者

    kannju(看寿)さま
    おはようございます。
    今日はお休みです。朝からお風呂をいただいてスッキリとしています。
    >40番 15手詰 82.7%
    2三桂打(これ一択)、同角、4一金打(これ一択)、同角、3三香打(これ一択)、3二金、同香成(これ一択)、同角、4一金打(これ一択)、同玉、5二金打(これ一択)、3一玉、4三桂打(これ一択)、同角、4二龍 15手詰
    これは正解だと思います。スカッとしています。
    私の詰将棋問題No.05の解答は後刻に投稿いたします。QQminori

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #28995
    QQminori
    QQminori
    参加者

    kannju(看寿)さま
    こんばんは。
    >私の感じでは貴女のほうが強いと思います
    ありがたいお言葉ですが、私はプロの棋士の方より強いということはありえません。お父様の買いかぶりか、もしくはお世辞だと思います。私は怖いものしらずで向かっていきますので、そのようにお感じになるのかも知れませんね。でも、嬉しいです。褒められて伸びるタイプかと思っていますので、さらに、パワーアップしました。QQminori

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #28992
    QQminori
    QQminori
    参加者

    kannju(看寿)さま
    こんにちは。
    対局いただきありがとうございました。
    一局目はなんだかジリジリと押し込んだようでした。5三角成が8二玉と変わって思いの外大したことなかったようですね。それと、飛角交換が陣形から見て損をされたように思います。
    二局目は中盤まで卒なくさしておられてよかったと思います。角を切られたのが時機尚早だったのでは…1四馬と成って馬飛交換で収めておられればよかったと思います。5五の桂は好手でした。大切にされておられれば互角でした。桂を取られては足らないようです。最後は詰将棋のようでした。QQminori

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #28989
    QQminori
    QQminori
    参加者

    kannju(看寿)さま
    こんにちは。
    >三十二番 21手詰
    9八金打(これ一択)、同と、8九金打(これ一択)、同と、9三飛成(これ一択)、8八玉、9八龍(これ一択)、7七玉、7八龍(これ一択)、8六玉、7六龍(これ一択)、9七玉、8八角打(ここで9六龍と初めに読んでました、以下8八玉、9七角打、9九玉、7九角まで17手詰ですが歩が余ります)、同玉、7八龍(これ一択)、9七玉、9八歩打(これ一択)、8六玉、7六龍(これ一択)、9五玉、9六龍 21手詰
    これは正解だと思います。先ほどの問題も正解だと思うのですが…。おかしいなあ!QQminori

    以下への返信: 詰将棋をつくってみました♪☆ #28987
    QQminori
    QQminori
    参加者

    Chibi-Marukoさま
    おはようございます。私は当直明けです。シャワーを浴びてモーニングをいただきながら楽しく詰将棋を解いています。
    いつもながらご熱心に取り組んでいただきありがとうございます。
    私の詰将棋問題No.05のヒントを書いておきます。
    [ヒント]まずは初手6三桂成です。直ぐに同玉と取りことからお考えになるので迷路に…ドンドン逃げましょう。逃げられなくなったら取りましょうね。それから、なんとか3一の馬を世に出しましょうね。最後は桂打から銀成で詰め上がりです。
    もう少しです。がんばってくださいね。応援しています。QQminori

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #28986
    QQminori
    QQminori
    参加者

    kannju(看寿)さま
    おはようございます。
    シャワーを浴びてモーニングをいただきながら楽しく詰将棋を解いています。至福のひとときです。
    >三十番 21手詰
    7六金(これ一択)、同と、8七桂打(これ一択)、同と、6六金打(これ一択)、7四玉、6三銀不成(これ一択)、8三玉、7二銀不成(これ一択)、9三玉、9四歩打、同龍、8二角成(これ一択)、同玉(同金は9四銀~8五金打まで23手詰で飛が余ります)、8一飛打(これ一択)、7三玉、6三銀成(これ一択)、7四玉、7一飛成(これ一択)、8三玉、7三龍 21手詰
    これは正解だと思います。スッキリと解けました。完璧です。QQminori

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #28981
    QQminori
    QQminori
    参加者

    kannju(看寿)さま
    こんばんは。
    いまはナースステーションでコーヒーをいただいています。ここのほうが医局よりも女性の園できれいで食べ物や飲み物も豊富にあります。
    詰将棋の問題はこの一週間で30くらい作りました。間違っているものもあるかも知れません。きっとあるだろうと思っています。修正しながら完成させていけばよいのかなと考えています。結構量産しましたので不完全作があってもおかしくないと思います。でも、とても楽しいですね。解くのも作るのも楽しいです。
    お腹もいっぱいになりましたのでICUを診てきます。今夜も当直をがんばりま~す!QQminori

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #28978
    QQminori
    QQminori
    参加者

    kannju(看寿)さま
    こんばんは。
    >228番 山田康平 11手詰 詰パラ
    1六銀打(角打と迷いました)、同玉、2五角打(これ一択)、2七玉、2六金打(これ一択)、同玉、3六金打(これ一択)、2七玉、1六角(これ一択)、同玉、2五龍 11手詰
    これも正解でしょうか。手応えは感じています。
    バブルって私が生まれた95年頃ですか。もっと前ですか。なんだか、噂でしか知らないのですが…よい時代だったのですね。QQminori

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #28976
    QQminori
    QQminori
    参加者

    kannju(看寿)さま
    こんにちは。
    >227番 鮎川まどか 17手詰 詰パラ
    3六桂打(これ一択)、同馬、3四銀成(これ一択)、同桂、2四馬(これ一択)、4七馬、同香(これ一択)、4六桂、同香(これ一択)、同銀不成(同銀成は5三角打~4二馬まで17手詰ですが銀と桂が余ります)、3六桂打(これ一択)、同飛不成(同飛成は4五歩打3三角打まで15手詰)、3五角打(これ一択)、同飛、4五歩打(これ一択)、同飛、3四馬 17手詰
    これは正解だと思います。不成が難しかったですがなんとかたどり着きました。
    オペは大変でした。大動脈破裂で緊急オペでした。部位が幸いしてステントの留置で処置できました。日曜日なので慌てていてオペを依頼されました。出勤日でよかったです。当直だし経過も観察できます。開胸手術だと患者様の身体への負担が大きいですからよかったです。
    「近代将棋図式精選」は大切にいたします。詰将棋の技量を磨きます。ご紹介いただきありがとうございました。QQminori

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #28973
    QQminori
    QQminori
    参加者

    kannju(看寿)さま
    おはようございます。
    昨夜、帰宅いたしましたら、「近代将棋図式精選」が着いていました。160題+1題ですね。解きごたえがありそうです。
    >226番 中野和夫 13手詰 近代将期
    11手詰or15手詰では…
    3九桂打、同龍、3六角打、3八玉、8三角打、4九玉、9四角成、4八玉、5八馬、3八玉、1八角 11手詰なのか?
    3八玉、4七角、2七玉、4九馬、同龍、3六龍 15手詰
    13手詰にならなくて悩んでいます。これから緊急カンファレンスなのです。オペの患者様がいらっしゃって緊急で入ることに。QQminori

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #28970
    QQminori
    QQminori
    参加者

    kannju(看寿)さま
    こんにちは。
    前回はご迷惑をおかけいたしました。捲土重来を期しまして詰将棋問題No.05をいつもの場所に出題させていただきます。あのままでは終われませんのでお付き合いいただけますと嬉しいです。何度も何度も確認いたしました。よろしくお願いいたします。QQminori

    以下への返信: 詰将棋をつくってみました♪☆ #28969
    QQminori
    QQminori
    参加者

    皆さま
    こんにちは。
    前回はご迷惑をおかけいたしました。捲土重来を期しまして詰将棋問題No.05を出題させていただきます。あのままでは終われませんのでお付き合いいただけますと嬉しいです。25手詰です。何度も何度も確認いたしました。QQminori

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #28968
    QQminori
    QQminori
    参加者

    kannju(看寿)さま
    こんにちは。
    >225番 斎藤吉雄 15手詰 詰パラ
    2二銀打(これ一択)、3二玉、4四角成(これ一択)、3六龍、3五香打(これ一択)、同龍、3三銀打(これ一択)、2三玉、1三銀成(これ一択)、同玉、2五桂打(これ一択)、同龍、2二銀不成(これ一択)、2三玉、3三馬 15手詰
    これは正解だと思います。自信があります。わかりやすいと思います。QQminori

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #28966
    QQminori
    QQminori
    参加者

    kannju(看寿)さま
    こんにちは。
    >224番 周藤裕也 17手詰 詰パラ
    17手詰で持ち駒が余らないようにできませんでした。これ以上、考えられませんのでギブアップです。
    3九香打、3八歩打、同香、同玉、2八金打、同玉、2九香打、3八玉、8三角打、4九玉、9四角成、5八金打、同馬、同銀、同銀、3八玉、2八金打 17手詰
    持ち駒:金、銀、桂、歩
    これではどうにもなりません。まいりました。QQminori

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #28965
    QQminori
    QQminori
    参加者

    kannju(看寿)さま
    こんにちは。
    ごめんなさい。
    >9手目の4六角成って・・・Σ(・ω・ノ)ノ! 問題図、角の位置、ちがいません?(^▽^;)
    ご指摘いただきありがとうございました。初期配置図が間違っていました。私の詰将棋問題No.04は7三角になっています。投稿するときに間違ったと思われます。ほんとうにごめんなさい。解いていただいた皆さまにはお詫びいたします。今後はこのようなことのないように十分に注意いたします。QQminori

    以下への返信: 詰将棋をつくってみました♪☆ #28964
    QQminori
    QQminori
    参加者

    Chibi-Marukoさま、そして、皆さま
    ごめんなさい。
    >9手目の4六角成って・・・Σ(・ω・ノ)ノ! 問題図、角の位置、ちがいません?(^▽^;)
    ご指摘いただきありがとうございました。初期配置図が間違っていました。私の詰将棋問題No.04は7三角になっています。投稿するときに間違ったと思われます。ほんとうにごめんなさい。解いていただいた皆さまにはお詫びいたします。今後はこのようなことのないように十分に注意いたします。QQminori

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #28958
    QQminori
    QQminori
    参加者

    kannju(看寿)さま
    おはようございます。
    それでは、詰将棋の問題No.04の解答です。
    4二銀打、2二玉、3三桂成、1二玉、2二金打、1三玉、2三金、同龍、4六角成、3五銀打、2三成桂、同玉、3二角打、2四玉、2三飛打、1五玉、1六歩打、同玉、1七銀打、同玉、3五馬、同歩、2八銀打、1八玉、2七飛成、2九玉、3七銀、3九玉、2八龍、4九玉、4八龍 31手詰
    [解説]29手詰で詰むのですが歩が余ります。これを避けるのが私の工夫でした。途中の変化で1五玉のときに3七馬、2六歩打、1六歩打、同玉、2七銀打、1七玉、2六飛成、同銀、同銀、1八玉、1九銀打、2九玉、2八馬まで29手詰ですが歩が余ります。
    最初の手順で3三桂成に玉を逃げるのが肝要で、取ると早詰めとなります。さらに、2三金、同龍に4六角成を効かせておくのが必要です。後はひたすら玉を逃げるのですが、1五玉のときに1六歩打、1七銀打と捨てるのが好手です。そして3五馬と銀を入手して収束に向かいます。QQminori

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #28957
    QQminori
    QQminori
    参加者

    kannju(看寿)さま
    おはようございます。
    >223 金子清志 15手詰 詰パラ
    双玉に慣れていないので難儀しました。
    4八銀、同桂成、同銀、4六玉、3五銀右、同香、3六馬、同香、3七銀、同香不成、3八桂打、同香成、同龍、5七角打、4八香打 15手詰
    これでいかがでしょうか。正解でしょうか。苦労いたしました。きっかけが見えると簡単ですけど…。
    対局のこと喜んでお受けいたします。よろしくお願いいたします。
    私の詰将棋問題の解答は後ほど投稿いたします。疲れました。QQminori

50件の投稿を表示中 - 851 - 900件目 (全1,829件中)