はじめに › 将棋倶楽部24掲示板 › 将棋ニュース › 電王PONANZAに勝てたら300万円!! 挑戦者募集中!
このトピックは 22件の返信 を含み、 8投稿者 が参加し、 calvary 3/14(火)10:37 によって最後に更新されました。
-
作成者投稿
-
2017/03/03 19:11 #11968
当たってしもうた・・・・
普通に対局すると100%負けてしまします。どなたかponanzaの弱点を教えて下さい。
2017/03/03 20:03 #11969どうせ 超早指し企画なんですよね? 一兆パーセント負けたくないという姿勢が嫌らしいです。 バグの可能性は、(そこまで)小さくはないですが。
思考しても勝てないのに、思考をも許さないのは、ネット中継の絵的にはそれで十分なのでしょうが。もしやと思わせるルール等の設定でないと、面白い中継とは思わないのですがね。
詳細の何も知らずの書き込みで、失礼しました。2017/03/03 20:41 #11970《対局ルール》
・ミスクリックによる指し間違いの訂正は不可
・当選した整理券の譲渡・売買は禁止
・持ち時間:20分切れ負け
・千日手は指し直し(指し直し局は先後入れ替え、持ち時間は20分切れ負け
・256手目の時点で勝負がついていない場合は引き分け(その場合指しなおしは無し)
・PCトラブルが発生した場合は、PCを再起動しトラブル発生時点の局面から指し直し(その際、持ち時間はリセット)
・対局中の電話や、コンピュータの持ち込みは禁止
・コンピュータ将棋ソフトを使用した検討は、原則禁止といたします。
・あくまで挑戦者の実力勝負とする
・勝利した挑戦者に、賞金を進呈
※対局者の模様はニコニコ生放送で生中継されます。私の理想は千日手含みで手数を稼ぎ256手にならないように時間切れで勝てれば最高!
米長永世棋聖対ボンクラーズが参考になる指し方です。2017/03/04 09:38 #11971ぜひ勝ってください^^
2017/03/04 12:08 #11972>一兆パーセント負けたくないという姿勢が嫌らしいです。
普通に考えましょう。
何人も3000000円たたき出されては困ってしまいますよ。
将棋倶楽部24の3400点に更に9割勝てるようなソフトなのかどうかはわかりませんが、羽生名誉NHK杯や山崎元NHK杯など複数名が合議対局してもつらいと思います。
>256手目の時点で勝負がついていない場合は引き分け(その場合指しなおしは無し)
引分(千日手)後手勝ち規定の上位互換です。
24の基準点70点分くらいに相当します。2017/03/04 12:33 #11973
コンピュータと人間の対戦番組は、いつも興味深く眺めています。
今年の企画ではcalvaryさんが出演するとの事、頑張ってください。
最近は殆どやっていないのですが、以前は、時々、コンピュータソフト
との対戦を試していました。
2年前の『勝てたら100万円』の企画で、「2八角打たせ戦法」により
勝った人が出た際には、私も真似してやってみて勝てた事があります。
「2八角打たせ戦法」自体は、Ponanazaが避けようとする感じになった
ようで、現在では、角を打たせる事自体が困難なようですが、30手後位に
効果が表れてくる同様の感じの別の戦法が生み出せれば、勝てる可能性が
全く無い訳ではなさそうな気もしています。
参考までに、私が勝った棋譜を張っておきます。
対戦相手は、当時公開されていたPonanzaQです。# —- Kifu for Windows V7 V7.06 棋譜ファイル —-
手合割:平手
先手:先手_
後手:ponanzaQ
手数—-指手———消費時間–
1 7六歩(77) ( 0:01/00:00:01)
2 5四歩(53) ( 0:01/00:00:01)
3 6八飛(28) ( 0:02/00:00:03)
4 4二玉(51) ( 0:04/00:00:05)
5 4八玉(59) ( 0:01/00:00:04)
6 6二銀(71) ( 0:04/00:00:09)
7 2八銀(39) ( 0:01/00:00:05)
8 3二玉(42) ( 0:06/00:00:15)
9 1六歩(17) ( 0:01/00:00:06)
10 1四歩(13) ( 0:08/00:00:23)
11 9六歩(97) ( 0:13/00:00:19)
12 3四歩(33) ( 0:05/00:00:28)
13 2六歩(27) ( 0:01/00:00:20)
14 8四歩(83) ( 0:10/00:00:38)
15 2二角成(88) ( 0:03/00:00:23)
16 同 玉(32) ( 0:04/00:00:42)
17 8八銀(79) ( 0:01/00:00:24)
18 5三銀(62) ( 0:08/00:00:50)
19 2七銀(28) ( 0:01/00:00:25)
20 2八角打 ( 0:11/00:01:01)
21 1七香(19) ( 0:01/00:00:26)
22 1九角成(28) ( 0:05/00:01:06)
23 3八玉(48) ( 0:05/00:00:31)
24 3二銀(31) ( 0:10/00:01:16)
25 4六歩(47) ( 0:02/00:00:33)
26 5二金(61) ( 0:05/00:01:21)
27 4八金(49) ( 0:01/00:00:34)
28 2四歩(23) ( 0:10/00:01:31)
29 5八金(69) ( 0:01/00:00:35)
30 8五歩(84) ( 0:04/00:01:35)
31 7七銀(88) ( 0:01/00:00:36)
32 4四歩(43) ( 0:09/00:01:44)
33 4七金(48) ( 0:01/00:00:37)
34 4三金(52) ( 0:05/00:01:49)
35 3六歩(37) ( 0:08/00:00:45)
36 2三銀(32) ( 0:06/00:01:55)
37 3七桂(29) ( 0:02/00:00:47)
38 3二金(41) ( 0:05/00:02:00)
39 6九飛(68) ( 0:03/00:00:50)
40 3七馬(19) ( 0:08/00:02:08)
41 同 金(47) ( 0:04/00:00:54)
42 5五歩(54) ( 0:10/00:02:18)
43 6六歩(67) ( 0:17/00:01:11)
44 5四銀(53) ( 0:09/00:02:27)
45 6五歩(66) ( 0:13/00:01:24)
46 3三桂(21) ( 0:06/00:02:33)
47 6四歩(65) ( 0:20/00:01:44)
48 同 歩(63) ( 0:06/00:02:39)
49 同 飛(69) ( 0:01/00:01:45)
50 6三歩打 ( 0:07/00:02:46)
51 6八飛(64) ( 0:05/00:01:50)
52 4五歩(44) ( 0:05/00:02:51)
53 4七金(58) ( 0:22/00:02:12)
54 4六歩(45) ( 0:10/00:03:01)
55 同 金(47) ( 0:01/00:02:13)
56 8六歩(85) ( 0:04/00:03:05)
57 同 歩(87) ( 0:04/00:02:17)
58 6五桂打 ( 0:06/00:03:11)
59 6六銀(77) ( 0:19/00:02:36)
60 8六飛(82) ( 0:07/00:03:18)
61 8八歩打 ( 0:05/00:02:41)
62 4五歩打 ( 0:04/00:03:22)
63 4七金(46) ( 0:02/00:02:43)
64 7六飛(86) ( 0:04/00:03:26)
65 7七歩打 ( 0:04/00:02:47)
66 8六飛(76) ( 0:05/00:03:31)
67 9七角打 ( 0:27/00:03:14)
68 8五飛(86) ( 0:10/00:03:41)
69 7六角打 ( 0:02/00:03:16)
70 7七桂成(65) ( 0:04/00:03:45)
71 同 桂(89) ( 0:05/00:03:21)
72 8四飛(85) ( 0:06/00:03:51)
73 7五銀(66) ( 0:02/00:03:23)
74 8二飛(84) ( 0:05/00:03:56)
75 5四角(76) ( 0:10/00:03:33)
76 同 金(43) ( 0:11/00:04:07)
77 6三飛成(68) ( 0:01/00:03:34)
78 4六歩(45) ( 0:11/00:04:18)
79 同 金(47) ( 0:31/00:04:05)
80 4五金(54) ( 0:08/00:04:26)
81 4七金(46) ( 0:42/00:04:47)
82 4六歩打 ( 0:11/00:04:37)
83 4八金(47) ( 0:05/00:04:52)
84 5九角打 ( 0:07/00:04:44)
85 4三銀打 ( 0:16/00:05:08)
86 同 金(32) ( 0:05/00:04:49)
87 同 龍(63) ( 0:01/00:05:09)
88 3二銀打 ( 0:04/00:04:53)
89 5四龍(43) ( 0:09/00:05:18)
90 7七角成(59) ( 0:05/00:04:58)
91 8四銀(75) ( 0:27/00:05:45)
92 6四歩打 ( 0:10/00:05:08)
93 8三桂打 ( 0:52/00:06:37)
94 4七歩成(46) ( 0:04/00:05:12)
95 同 金(37) ( 0:02/00:06:39)
96 7六馬(77) ( 0:10/00:05:22)
97 5一龍(54) ( 0:18/00:06:57)
98 4六歩打 ( 0:10/00:05:32)
99 3七金(47) ( 0:02/00:06:59)
100 8五桂打 ( 0:11/00:05:43)
101 6四角(97) ( 0:13/00:07:12)
102 6五馬(76) ( 0:06/00:05:49)
103 4七歩打 ( 0:14/00:07:26)
104 同 歩成(46) ( 0:08/00:05:57)
105 同 金(37) ( 0:02/00:07:28)
106 6四馬(65) ( 0:09/00:06:06)
107 7一龍(51) ( 0:10/00:07:38)
108 4六歩打 ( 0:08/00:06:14)
109 3七金(47) ( 0:04/00:07:42)
110 7四歩(73) ( 0:04/00:06:18)
111 3九玉(38) ( 0:39/00:08:21)
112 5九角打 ( 0:05/00:06:23)
113 6五歩打 ( 0:43/00:09:04)
114 4八角成(59) ( 0:09/00:06:32)
115 同 玉(39) ( 0:01/00:09:05)
116 4七金打 ( 0:11/00:06:43)
117 同 金(37) ( 0:14/00:09:19)
118 同 歩成(46) ( 0:10/00:06:53)
119 同 玉(48) ( 0:01/00:09:20)
120 6五馬(64) ( 0:10/00:07:03)
121 5八玉(47) ( 0:01/00:09:21)
122 4七金打 ( 0:09/00:07:12)
123 6九玉(58) ( 0:06/00:09:27)
124 6八歩打 ( 0:11/00:07:23)
125 7九玉(69) ( 0:07/00:09:34)
126 4一銀(32) ( 0:11/00:07:34)
127 8二龍(71) ( 0:17/00:09:51)
128 3二馬(65) ( 0:10/00:07:44)
129 7二飛打 ( 0:39/00:10:30)
130 5七金(47) ( 0:05/00:07:49)
131 4三金打 ( 0:35/00:11:05)
132 7七桂成(85) ( 0:05/00:07:54)
133 3二金(43) ( 0:02/00:11:07)
134 同 銀(23) ( 0:02/00:07:56)
135 同 飛成(72) ( 0:01/00:11:08)
136 同 銀(41) ( 0:04/00:08:00)
137 3一角打 ( 0:01/00:11:09)
138 同 玉(22) ( 0:02/00:08:02)
139 4二金打 ( 0:02/00:11:11)
140 2二玉(31) ( 0:01/00:08:03)
141 3二金(42) ( 0:01/00:11:12)
142 2三玉(22) ( 0:01/00:08:04)
143 1二銀打 ( 0:20/00:11:32)
144 同 玉(23) ( 0:01/00:08:05)
145 3三金(32) ( 0:01/00:11:33)
146 7二飛打 ( 0:01/00:08:06)
147 同 龍(82) ( 0:01/00:11:34)
148 3二金打 ( 0:01/00:08:07)
149 同 龍(72) ( 0:01/00:11:35)
150 2二銀打 ( 0:01/00:08:08)
151 同 龍(32) ( 0:01/00:11:36)
152 投了 ( 0:01/00:08:09)
まで151手で先手の勝ち
2017/03/04 13:12 #11974自分には遠く及ばない世界ですが、とにかく頑張ってください。伝統ある将棋の世界をないがしろにする理系の開発者たちに、ガツンと一発食らわせましょう。
2017/03/04 16:50 #11976> 伝統ある将棋の世界をないがしろにする理系の開発者たち
ちょっと引っかかる書き方で気になりました。
今日、多くのソフトはソースコードも公開されています。
一度、ソースをご覧になってはいかがでしょうか?わたくしたちが、毎日詰め将棋を解いたり棋譜並べしたりなどして、棋力向上に努めているのと同様、
どのようにしたら、同じ時間で深く読めるか、効果的な手を発見出来るか等、
日々アルゴリズムの改良に努めているのが開発者です。30年前、級位者レベルであった将棋ソフトが、今日のレベルに到達するまでに至っています。
その開発者の努力に対して敬意を払っていただければとおもいます。2017/03/04 17:19 #11977>white wizardさんへ
その発せられた言葉が、聞く人にそのまま届くとは限らない。 受け取る側もまた自分なりに勝手に受け取るものだからね。 ギルバート・デュランダル ガンダムシードより2017/03/04 19:27 #11978たくさんのレスありがとうございます。とても励みになります。
s789456123さん参考棋譜並べさせて頂きました。とてつもなく強いですね。65馬食らっても序盤のリードを活かすのは雑魚の私にとって至難の業。でも
>30手後位に効果が表れてくる同様の感じの別の戦法が生み出せれば、勝てる可能性が
>全く無い訳ではなさそうな気もしています。
確かにそこにヒントというか人間が勝つチャンスがありそうです。
> 伝統ある将棋の世界をないがしろにする理系の開発者たち
>その開発者の努力に対して敬意を払っていただければとおもいます。今回の対局は佐藤名人VSponanzaの直前イベントでponanzaの力を見せつけるだけの企画だと思います。
主催者のドンワンゴが人間をないがしろにしてるといっても過言ではありません。対局する駒がツゲ駒なら、椿油を仕込んで電王手君の邪魔をしてでも勝ちたいです。
2017/03/05 15:52 #11979ニコ生? 日付は?
2017/03/05 19:27 #11980はい。ニコ生です。3月11日の12時~
と、3月12日の12時~の2日間行われます。各日とも20人ずつです。最強将棋ソフトの地位を確立しつつあるPONANZAにアマチュア棋士が挑戦!
なお、今年は参加者の皆様に、今までになかった「チャンス」が与えられます。
※詳細ルールは当日発表チャンスがなんであるかは当日じゃないとわかりません。
変則将棋で取られず銀がありますが、ソフトに玉を取るプログラムがされてるかどうか、
試してみようかなーとおもっつています。
プログラマーがここを見てたらまずいのですが・・・2017/03/05 21:48 #11981今までになかった「チャンス」が【待った】1手戻し3回までOKとかだったら笑えますね。
2017/03/06 18:11 #11983>今までになかった「チャンス」が【待った】1手戻し3回までOKとかだったら笑えますね。
ギャラリーは笑えるでしょうけど、対局者は笑えません。って待ったは本来反則じゃないですか?
しかしチャンスが待ったの可能性はかなりありそうです。待ったがチャンスなら完全な見世物。
私の予想では棋神か待ったのどちらかと踏んでます。経験から言うと待った3回で24のR基準で300点に相当するんではないかと思います。2017/03/06 20:15 #11984勝ってほしいと先日は書きましたが、あんまり深く考えずカルヴァリさんが楽しめればいいと思い直しました。
まけてばかりのペンギンの意見なのであまり深い意味はないです。
賞金企画らしいですが、あまり賞金のことは考えず、自分のベストをつくせばそれでいい気がするんですが。
2017/03/07 09:14 #11986>あんまり深く考えずカルヴァリさんが楽しめればいいと思い直しました。
全くその通りです。ペンギンさんに言われてなんか憑き物が落ちた感じです。
本当にありがとうございます。2017/03/11 19:19 #11998報告です
ponanzaは銀バサミに弱いらしいので、筋違い角+銀ばさみをメインに対策をし対局に臨みました。
当日会場のセッティングが遅れ、かなり待たされ気力が若干落ちました。しかも立ちっぱなし。
ハンデは飛車と角が、馬と竜から始まる両成という変則な将棋でした。
ponazaが暴走とと思えるような無理攻めでしたが素直に対応し、形も作れず負けてしまいました。
明日も同条件であるので、今日の負けが明日に繋がればいいと思いました。皆さんありがとうございました。
2017/03/12 07:49 #11999映像的に視聴数を意識したセッティングには力を入れる割に、20席の椅子席と座布団の用意も出来ないのでしょうか?
無駄な経費になるでしょうか? 棄権者が一名出た!?のも残念な事でした。あまりにも棋力の低い人は、除外すべきでは?
2017/03/13 19:00 #12000受付を終わらせ会場に入るまでたたされたのが長かったです。(1時間以上)
そのあとは座ることができました。言葉足らずですみません。
ponanzaに全員フルボッコにされ将棋が嫌いになりました。
佐藤名人も2連敗でしょう・・・2017/03/13 23:17 #1200210手戻しを使う権利の必要性が薄くなってる状況は斜め上だった。
2017/03/13 23:41 #12003上までの記述によると、今回ポナンザ側の用意したハンディは”二枚成り”ということだったようですが、そのハンディは81の方で実験中に上手・下手それぞれで試した覚えがあります。
一つことわっておくと、これは単に下手(したて)の自分或いは相手が下手(へた)なだけかも知れませんが、そのハンディで下手の時はそれほどまで有利には、感じられませんでした。また上手の時、相手にとってそれほど有利にも映りませんでした。
ただ何よりも(現場にいなかったのでその場の雰囲気などはよく分からないですが)、敢えてそういうハンディを用意し、挑戦者の皆をフルボッコにして見せたところなど、本当にやっているその中身が、将棋文化のためになることなのかと、素人ながらも疑問に感じられます。
2017/03/14 08:00 #1200481道場では いろんなハンデイが実険され 飛車角の両成は採用されてないみたいですね
普通の駒落ちは定跡がるので 指し方わかりますが
両成がどれくらいのハンデイかわかりませんが
どう指したらいいのかわかりません それもいきなりでは
二枚落ちで 落とした飛車角を相手の持ち駒にするのがあつて
爆弾とよばれているそうですが
これはそうとうなハンデイになります2017/03/14 10:37 #12005>、挑戦者の皆をフルボッコにして見せたところなど、将棋文化のためになることなのかと、素人ながらも疑問に感じられます。
はいそうだと思います。
今回のはドワンゴという会社の為だけの企画であり、将棋文化なんかどうでもいい感じです。
電王戦も今回で終了ですし、将棋界もponanzaも用済みなんです。 -
作成者投稿
このトピックに返信するためにはログインしなければなりません。