第63回NHK杯スレ

はじめに 将棋倶楽部24掲示板 将棋ニュース 第63回NHK杯スレ

このトピックは 41件の返信 を含み、 4投稿者 が参加し、  sataru-o 3/26(水)16:07 によって最後に更新されました。

42件の投稿を表示中 - 1 - 42件目 (全42件中)
  • 作成者
    投稿
  • #579

    sataru-o
    参加者

    3回戦第1局 2013年12月1日
    九段 丸山忠久VS五段 金井恒太
    司会(聞き手)矢内理絵子女流四段

    #611

    sataru-o
    参加者

    丸山九段の勝ち
    ○九段 丸山忠久VS●五段 金井恒太
    149手で丸山九段の勝ち
    戦型は、角換わり腰掛け銀です。
    両者持ち味を出した大熱戦になりました。

    #613

    sataru-o
    参加者

    3回戦第2局  12月8日
    七段 広瀬章人VS六段 村山慈明
    司会(聞き手)矢内理絵子女流四段 解説 鈴木大介八段

    #644

    sataru-o
    参加者

    村山六段の勝ち
    ●七段 広瀬章人VS○六段 村山慈明
    124手で村山六段の勝ち
    戦型は、一手損角換わり相腰掛け銀です。
    この将棋は、終盤にドラマがありました。
    114手目に村山六段は、△5九飛と打ちました。
    この局面で、村山玉には簡単な7手詰みがあったのに
    広瀬七段は、何と!詰みを逃してしまったのです。
    広瀬七段の敗着は115手目の▲4三銀打だと思います。
    ▲3二銀成から詰んでいました。
    この詰み筋を解説の鈴木八段も見落としていたようで
    聞き手の矢内女流四段は気づいていました。
    プロでもこんなことがあるんだなと思った一局でした。
    長文失礼します。

    #658

    sataru-o
    参加者

    3回戦第3局 12月15日
    九段 高橋道雄VS九段 郷田真隆
    司会(聞き手)矢内理絵子女流四段 解説 中村修八段

    #699

    sataru-o
    参加者

    郷田九段の勝ち
    ●九段 高橋道雄VS○九段 郷田真隆
    81手で郷田九段の勝ち
    戦型は、角換わりです。

    #709

    sataru-o
    参加者

    3回戦第4局 12月22日
    三冠.名誉NHK杯 羽生善治VS六段 大石直嗣
    司会(聞き手)矢内理絵子女流四段 解説 山崎隆之八段

    #773

    sataru-o
    参加者

    大石六段の勝ち
    ●三冠.名誉NHK杯 羽生善治VS○六段 大石直嗣
    126手で大石六段の勝ち
    戦型は、一手損角換わりです。

    #884

    sataru-o
    参加者

    3回戦第5局 2014年1月5日
    九段 三浦弘行VS六段 高崎一生
    司会(聞き手)矢内理絵子女流四段 解説 広瀬章人七段

    #904

    sataru-o
    参加者

    三浦九段の勝ち
    ○九段 三浦弘行VS●六段 高崎一生
    163手で三浦九段の勝ち
    戦型は、相穴熊です。途中までは、高崎六段が良かったと思うのですが、いつの間にか
    逆転して居ました。 優勢になってからの三浦九段の慎重な指し方が印象に残りました。
    三浦九段は、準々決勝で丸山九段と対戦します。

    #907

    sataru-o
    参加者

    3回戦第6局  2014年1月12日
    九段 屋敷伸之VS八段 中田宏樹
    司会(聞き手)矢内理絵子女流四段 解説 島朗九段

    #978

    sataru-o
    参加者

    屋敷九段の勝ち
    ○九段 屋敷伸之VS●八段 中田宏樹
    129手で屋敷九段の勝ち
    戦型は、相矢倉です。

    #1002

    sataru-o
    参加者

    3回戦第7局 2014年1月19日
    竜王.名人 森内俊之VS五段 船江恒平
    司会(聞き手)矢内理絵子女流四段 解説 阿部隆八段

    #1082

    sataru-o
    参加者

    森内竜王.名人の勝ち
    ○竜王.名人 森内俊之VS●五段 船江恒平
    117手で森内竜王.名人の勝ち
    戦型は横歩取りです。

    #1092

    青雲
    傍観者

     ダイレクト向かい飛車から派生した形でしたが、大石6段の終始冷静な差し回しが光りましたね。見ていて面白い将棋でした。

    #1093

    青雲
    傍観者

     3年前くらいから対局者へのインタビューが始まりましたが、佐藤紳哉6段や、橋本8段のインタビューは面白いものでした。そのあたりも期待したいですね。

    #1127

    sataru-o
    参加者

    3回戦第8局  1月26日
    七段 豊島将之VS四段 西川和宏
    司会(聞き手)矢内理絵子女流四段 解説 稲葉陽七段

    #1128

    sataru-o
    参加者

    拝啓taka-hiros 様 sataru-oです、ご意見どうもありがとうございます。
    >ダイレクト向かい飛車から派生した形でしたが、大石6段の終始冷静な差し回しが光りましたね。>見ていて面白い将棋でした。

    この将棋は、行方ー大石戦のことですね
    途中行方八段に錯覚があり結果的に大石六段の会心譜?になりました。
    大石六段は3回戦で羽生三冠に勝って、今期NHK杯の台風の目となっています。
    今後ともよろしくお願いします
    敬具

    #1226

    sataru-o
    参加者

    ●七段 豊島将之VS○四段 西川和宏
    154手で西川四段の勝ち
    戦型は、棒銀対四間飛車です。大熱戦でした。

    #1261

    sataru-o
    参加者

    準々決勝第1局 2月2日
    竜王.名人 森内俊之VS九段 郷田真隆
    司会(聞き手)矢内理絵子女流四段 解説 佐藤康光九段

    #1380

    sataru-o
    参加者

    郷田九段の勝ち
    ●竜王.名人 森内俊之VS○九段 郷田真隆
    120手で郷田九段の勝ち
    戦型は、急戦矢倉です。

    #1431

    sataru-o
    参加者

    準々決勝第2局 2月9日
    九段 丸山忠久VS九段 三浦弘行
    司会(聞き手)矢内理絵子女流四段 解説 木村一基八段

    #1526

    sataru-o
    参加者

    ○九段 丸山忠久VS●九段 三浦弘行
    117手で丸山九段の勝ち
    戦型は、横歩取りです。 ▲7二香という手が、印象に残りました。

    #1563

    sataru-o
    参加者

    準々決勝第3局 2月16日
    六段 村山慈明VS四段 西川和宏
    司会(聞き手)矢内理絵子女流四段 解説 阿久津主税七段

    #1611

    青雲
    傍観者

     西川四段は豊島七段を破って今期の台風の目になりそう。羽生三冠を破った大石六段からも眼が離せません。

    #1749

    sataru-o
    参加者

    「西川四段の勝ち」
    takahiro.sさん ご意見どうもありがとうございます。
    ●六段 村山慈明VS○四段 西川和宏
    117手で西川四段の勝ち
    戦型は、先手三間飛車対後手居飛車穴熊模様
    西川四段は、初のベスト4進出。来期は、シードです。
    準決勝は、郷田九段と対戦します。
    四段のベスト4は、1991年度の丸山忠久四段(当時)以来
    22年ぶりで、四段の優勝は、1990年度の櫛田陽一四段(当時)
    以来になります ※四段での優勝は、櫛田陽一さんだけです。

    #1806

    sataru-o
    参加者

    準々決勝第4局   2月23日
    九段 屋敷伸之VS六段 大石直嗣
    聞き手(司会)矢内理絵子女流四段 解説 豊島将之七段

    #1872

    青雲
    傍観者

    【丸山忠久九段対三浦弘行九段戦】
     丸山九段の平凡にして着実な指し手を続ける激辛流が遺憾なく発揮された好局だったと思います。青野流は力戦に成り易い印象がありますが、いかがでしょうか?

    #2057

    sataru-o
    参加者

    ●九段 屋敷伸之VS○六段 大石直嗣
    102手で大石六段の勝ち
    戦型は、後手大石六段のダイレクト向かい飛車です。

    #2059
    koukouheihei
    koukouheihei
    参加者

    大石さん強いですよねえ~。

    #2139

    sataru-o
    参加者

    準決勝第1局 3月2日
    九段 郷田真隆VS四段 西川和宏
    司会(聞き手)矢内理絵子女流五段 解説 内藤国雄九段

    #2290

    sataru-o
    参加者

    「郷田が勝ち、14年ぶりの決勝進出!」
    ○九段 郷田真隆VS●四段 西川和宏
    128手で郷田九段の勝ち
    戦型は、先手三間飛車対後手居飛車穴熊
    郷田九段の貫録勝ち。西川四段善戦及ばず。
    これで郷田九段は、14年ぶり2度目の決勝進出です。

    #2309

    sataru-o
    参加者

    準決勝第2局  3月9日
    九段 丸山忠久VS六段 大石直嗣
    司会(聞き手)矢内理絵子女流五段 解説 片上大輔六段

    #2385

    青雲
    傍観者

    いよいよ決勝。トップ棋士同士の横綱対決になりましたね。角替わりの熱戦を堪能したい物です。

    #2414

    sataru-o
    参加者

    takahirosさん ご意見どうもありがとう 「丸山が勝ち、8年ぶり決勝進出」
    ○九段 丸山忠久VS●六段 大石直嗣
    104手で丸山九段の勝ち
    戦型は、一手損角換わりから変則的な相向かい飛車になりました。
    丸山九段の圧勝。大石六段の快進撃はここで途切れました。
    これで決勝戦は、郷田九段対丸山九段になりました。
    この2人は、同学年で四段になったのが一緒。
    丸山九段の棋士番号が194で、郷田九段の棋士番号が195です。
    戦型は、どちらが先手番になっても角換わり系の相居飛車の将棋になりそうです。
    熱戦を期待します。 なお決勝の放送は、3月23日です。

    #2445

    sataru-o
    参加者

    第64回NHK杯女流棋士出場決定戦  3月16日
    女流二冠 甲斐智美VS女流王将 香川愛生
    聞き手 矢内理絵子女流五段 解説 広瀬章人八段

    #2513

    sataru-o
    参加者

    「香川女流王将が勝ち、NHK杯初出場!」
    ●女流二冠 甲斐智美VS○女流王将 香川愛生
    77手で香川女流王将の勝ち
    戦型は、相振り飛車です。 

    #2546

    sataru-o
    参加者

    決勝戦  3月23日
    九段 丸山忠久VS九段 郷田真隆
    聞き手 矢内理絵子女流五段 解説 森内俊之竜王.名人、井上慶太九段
    両者共に2度目の決勝進出 丸山九段は、8年ぶりで郷田九段は14年ぶりです。
    丸山が勝てば2回目の優勝、郷田が勝てば初優勝になります。
    熱戦を期待します。

    #2556

    青雲
    傍観者

    今年はラジオ解説は無いのかな?

    #2557

    青雲
    傍観者

    nhk杯の話ではありませんが、4月6日オンエアから再放送があります。 

    #2575

    佐村河内
    参加者

    今回の決勝戦の解説は二名になっていますが、どういう事情があるのでしょうか?
    表彰式で谷川会長も出られるでしょうから、結構豪華な出演陣になりますね。

    #2634

    sataru-o
    参加者

    「郷田が勝ち、悲願の初優勝!」
    ●九段 丸山忠久VS○九段 郷田真隆
    82手で郷田九段の勝ち
    郷田九段は、初優勝 優勝おめでとうございます。

42件の投稿を表示中 - 1 - 42件目 (全42件中)

このトピックに返信するためにはログインしなければなりません。