フォーラムの返信が作成されました
-
作成者投稿
-
QQminoriさん こんにちは
正解です
58飛合は私には驚愕の一手でした
222番 原田清美 7手詰 詰パラ
攻め方 17桂 23と 33と 37竜 59角
玉方 11香 15玉 25歩 47竜 69馬
持駒 歩
222番は7手詰なんでこれだけはすでに解いています
私は1問正解が多いです せめて2問は正解したいですQQminoriさん おはようございます
私は minoriさんの詰将棋考え中で この詰将棋全然考えていませんが
82馬までは合っています 82馬に73金合が正解で以下67桂65玉74竜同金55馬同銀
66歩同銀76銀まで15手詰
73金合のところ他の合は67系65玉83馬以下詰み
minoriさんの詰将棋難解です 正解者がいなければ今日一日そのままにしておいてもらえると
ありがたいです 今日1日考えてて詰まなければ投了します
221番 柳田 明 15手詰 詰パラ
攻め方 46桂 49桂 54銀 57馬 59香 63歩 64飛
玉方 35歩 36桂 44歩 53桂 55玉
持駒 歩QQminoriさん おはようございます
minoriさんの作品N04 ですが詰みそうな筋は見つけましたが難しくてまだ考慮中です
220番 一島啓樹 15手詰 詰パラ
攻め方 24竜 35歩 53と 56桂 68桂 75歩 77銀
玉方 43歩 46銀 52桂 65玉 81馬 85香
持駒 角 桂QQminoriさん こんばんは
詰将棋の黄金期は一つは無双や図巧の時代もう一つは昭和の時代だと思います
近代将棋図式精選の長編160局は 無双や図巧をも凌駕するものだと思います
私の力ではなかなか解くことができないのは残念ですが 後世まで残しておくべき
作品集だと思いますQQminoriさん こんにちは
正解です 私は46角から24角はきがつきませんでした
駒三十九氏は有名な酒井克彦氏のペンネィムだそうです 作品集からくり箱は持つていますが
難解なイメージがあり全然解いていません
この作品も難しいです 貴女は詰将棋の創作もできるし 将棋の才能すごくあります
私は詰将棋の本買いすぎて 全然解いてないものも多いです
絵文字がグレードアップしていますね 今日もおみごとでしたQQminoriさん こんにちは
私は さっきまで考えていました 4手目まだは合っていました
25銀で詰むんですか?北浜八段の詰将棋のデビユ―当時の作品で 詰将棋サロンの
優秀作だそうです
解25角26玉28香同竜18桂同竜48馬同竜58角16玉49角同竜28桂まで13手詰
25角に27玉なら36角同竜37銀26香合28馬16玉38馬以下詰
変化が多く難しく紛れも多い難解作とのことです
219番 駒三十九 17手詰 詰棋めいと
攻め方 36銀 47竜
玉方 14桂 26玉 34馬
持駒 角
絵文字 いつもかわいいですねQQminoriさん こんにちは
minoriさん作No3 解いてみました 手数がながいとクリアに考えにくいです
解41金同飛33角成42銀合 41竜同玉32銀52玉43銀成61玉41飛
51香合同飛成同玉42馬61玉52馬71玉82銀同金 61馬右81玉82馬
同玉83金91玉92香81玉72馬まで29手詰で合っているでしょうかQQminoriさん おはようございます
正解です この問題は私も解くことができました
最初の問題が解けると ホットします minoriさんの作品は解いてみます
218番 北浜健介 13手詰 将棋世界
攻め方 17桂 24飛 26銀 29桂 59馬 47角
玉方 15歩 16玉 35香 37竜 45歩
持駒 桂 桂 香QQminoriさん おはようございます
215番は31香が34よりうえで 攻め方の邪魔している駒がなければ
38馬と引いて詰みになります それに気が付けば易しい問題だと思います
217番 石川愛樹 11手詰 詰パラ
攻め方 14竜 51銀
玉方 22金 24歩 31玉 44金
持駒 金 桂 香 香QQminoriさん こんばんは
正解です
私は初手34角で考えていました 正解でないので当然詰みません 41角に32歩で
いいところ32銀など正確に読んでいます
215番は双玉問題に慣れていないためでしょう この問題集のなかでは かなり優しい
問題だと思います
アマ名人クラスの人の話では 将棋の上達には大道詰将棋を解くのがいいそうです
それが事実でも普通のアマは無理です 貴女なら解けるかもしれません 機会があれば
挑戦するのもいいかもしれません 私は 奇策縦横 大道詰将棋の正体 秘伝大道義の
3冊持っていますが 入門は秘伝大道義がいいと思います 入門書と言っても大道詰将棋
なので お客さんがだれも詰めたことのない作品など 超難解作もあります
月曜日か火曜日に 機会があれば解くのもいいかもしれませんQQminoriさんこんばんは
215番 解32馬同香33銀成同香同34竜同香35桂同香38馬まで9手詰
初手の32馬が分からないと解けませんが 初手さえ分かれば あとはただ王手していく
だけの詰将棋です
次の問題だしておきますが 明日にまわしてもいいです 私はいまだ詰まないです
216番 谷口 均 17手詰 詰パラ
攻め方 14飛 38桂 44竜
玉方 12銀 13銀 16歩 21銀 23玉 24香 31歩 51角
持駒 角 銀 桂QQminoroiさん おはようございます
失礼しました 14金 22香 23玉 24歩 31香 が玉方です
双玉問題で攻め方の39玉に31香の王手がかっています
大道詰将棋のよに難しい問題ではないです 攻め方の玉に王手がかかっているので
とりあえず防ぎながら王手をする一手ですQQminoriさん おはようございます
正解です 7手詰ですが 難問だと思います 私の場合7手詰くらいは詰めておかないと
全問不正解のおそれがあるので 苦労しました(図面を逆さまの見て考えたり 盤に並べて
考えたりして)なんとか正解にたどりつきました
minoriさんの2作目の問題ですがヒントの手順は詰まないと思っていましたからヒントがなっければ
詰まなかったと思います 最近詰まない手順を永遠に考えていることがあります そういう手は
不正解のことが多いので そういう手は捨てて 違う手を考えることも必要だと思うこのごろです
215 谷岡里覧 9手詰 詰パラ
攻め方 13歩 25桂 26桂 39玉 42と 44銀 47桂 65馬 74竜 83馬 93飛
14金 22香 23玉 24歩 31香
持駒 なし
双玉問題ですQQminoriさん おはようございます
minoriさんの2作目は難しくて疲れました だいぶヒントもらいました
その手順も考えましたが(詰将棋らしい手順ですし)44玉で詰まないと思い
下で詰ます手をずっと考えていした
ヒントをもらい 44玉の局面をもう一度考えました 47飛で詰みのようです
44玉以下47飛36香合同飛上55玉45飛同玉46金34玉35香44玉24飛まで17手詰
で合っているでしょうか
214番 大和敏雄 7手詰 詰パラ
攻め方 11竜 43角 45桂
玉方 13桂 23玉 24角 31香 44歩
持駒 金 銀QQminoriさん こんにちは
minoriさんんの2作目の詰将棋考えましたが 詰みそうにないです 少し休憩してから
考えてみます
火事は500mくらい川下に私の実家がありますが そのちかくです
5軒ぐらいある借家の真ん中あたりが燃えていました 警察の取り調べ中でよくは分かり
ませんが 長女のはなしでは放火したのは持ち主のようだと言っていました
私の子供のころと違い 今は家がたくさん建ち 知らない人のほうがだいぶ多いですQQminoriさん こんにちは
正解です
77番 23手詰 72.5%
攻め方 21と 65竜 74角
玉方 32金 33銀 34歩 41玉 43銀 52金
持駒 銀 銀 桂
私の住んでいる所わりと近くで 自分の家に火をつけて逃げた女の人がいるそうです
スグに捕まったそうですが家はきれいにやけているそうですママチャリに乗ってみてきますQQminoriさん こんにちは
39番持駒を間違えていました 正しくは金銀歩歩です
この持駒では詰みません 失礼しました ごめんなさいQQminoriさん おはようございます
正解です 手数忘れていました 15手詰です
金を捨てる手が難しかったです なんで13に桂があるのかと思いましたが
14に角を打っためですね
minoriさん作の詰将棋19手で詰めていた人がいましたが63銀に43ではなく
53に逃げて詰まないですよね
家の前のバイパスを通り西条市にある妻の実家に米を取りにいきました高知からの高速を
降りたあたりけっこう燃えていました 道路沿いに民家もあるしあぶなかったですね
(倉庫や空き家をふくめ22やけたそうで 民家も6軒ですか燃えたそうです)
昨日今治長が鎮火宣言をしましたが 今日も消防車はでていて 確認をしているようでした
39番 15手詰 34.8%
攻め方 43飛 52銀
玉方 11香 14歩 24金 32玉 35歩 44銀
持駒 銀 銀 歩 歩
正解率最低の作品だそうですQQminoriさん おはようございます
38番 84.6%
攻め方 14金 34角
玉方 11香 13桂 22玉 24歩 32金 44金 53金
持駒 角 銀 銀
minoriさん作の詰将棋解いてみました よくできていると思います
私は20代くらいいから たまにですが作っていますが 最長が11手詰で
3手~7手くらいが多いです まぎれもあって難しいと思います
たぶん合っていると思いますが 解きたい人もいると思うので解は省略しますQQminorさん こんにちは
対局有難うございます 一局め金のそこに歩を打ってくれるなが 銀打ち込むんですが
引かれて どうするのかわからなくて
58歩がお手伝いみたいな 悪手でした 時々初心者みたいなポカをします
机の前の壁に 錯覚いけないよく見るよろし と書いたかみを 貼っているんですけど
2局目振り飛車でも させると思うんですが なんか駒をさばかれてしまつてうまくいかないです
攻めにしても受けにしても 予想外の手をさされるので こちらの駒がなかなかさばけません
戦法ですが 研究もしていますが わりと思いつきで指すこともありますQQminoriさん おはようございます
正解です
本の解は43歩に32玉となっていますがそれでは62飛成以下は早詰なので 本の解のほうが
間違えています(解は塚田名誉十段本人の解です)
最後の所も13香成同玉24竜12玉13銀11玉22竜までになっています
minoriさんの解と同手数です 変化同手数があると言うことですが
minoriさんの解を正解にするのが詰将棋としては正しいと思います
新集は12歳から18歳までの作品なので 不完全作も多く 見落としもあるようです
2時に先約待で 待っています
追伸 詰将棋の解は 正解手順のみで 変化手順を書く必要はないです
藤井七冠が久しぶりに 詰将棋解答選手権にでて 一人だけ10問正解満点の100点
7回めの優勝(ヤフーの二ュースで見ました)さすが詰将棋でも第一人者ですねQQminoriさん おはようございます
当直 お疲れ様
二十八番は余詰があるので 省略します
二十九番 37手詰
攻め方 14角 17香 32歩 42歩 51竜 55銀
玉方 11玉 21桂 22銀 23桂 27飛 33歩 35と 41桂 61銀
持駒 角 金 銀 歩 歩QQminoriさん こんばんは
今治名物焼き豚卵飯ですが お店では白ごはんのうえに焼き豚と
半熟の目玉焼きをのせていて 醤油とかソースをつけて食べるんですが
スーパーで買ったものは 白ご飯の上に刻みのりを載せその上にたれ付きの
焼き豚とダブルの目玉焼き(ちゃんと焼いたもの)をのせ ネギをトッピング
たれがおいしくて お店のよりおいしかったです
確かB級グルメの大会に今治名物焼き豚卵飯の名前で出品され その名前が
定着したものと思います
当直 応援していますQQminoriさん こんにちは
正解です
さすがに 角を遠くから打つのは分かりますが
93角に67玉と逃げる手が詰まずギブです 解みましたが 変化もややこしいですね
こういう問題 正確に読めるのはすごいですよ 私は作意ではない変化手順もよめないです
夕食はスーパーに行って 今治名物焼き豚卵飯を買ってきました なんで今治名物なのか
良く知りませんが 今治名物焼き豚卵飯 と言う名前で売り出されました
当直 応援しています ファイトQQminoriさん こんにちは
正解です 私は24香に22歩合で詰まないと思いましたが 24に香車がいるので
12金同香同馬成同玉13香同玉14飛で詰みですね その時23玉で詰まないと
思いました(24香が消えていました)それで一歩も進ます minoriさんの解を見ました
12馬が主駒にみえる馬を香を一つ上げるために捨てる驚愕の一手とゆうことです
同玉には触れていません たしかに11手詰で同手数ですが
正解手順は飛捨てがはいっているのでこちらが作意であることは明らかでしょう
正解なんですけど 最後のところ 出来れば23桂同金32金にしてください
もちろんどちらでも正解ですが同金32金が詰将棋らしい解です
それと同手数別詰がありますが 作意手順は解のほうだと思いますし
広い心で許してもらえたらと思います
213番 楓 香住 11手詰 詰パラ
攻め方 17銀 36銀 67銀 79金
玉方 27香 45香 54金 55歩 57玉
持駒 飛 角 角 桂QQminoriさん おはようございます
正解です 私はかなり悩みましたけど
詰みあがりコの字の曲詰です 普通の詰将棋なら作り方少しは分かりますが
こう言う曲詰(あぶりだし)はとうやって作るのか想像できないです
対局の件 ありがとうございます 先約待で待っています
212番 市島啓樹 11手詰 詰パラ
攻め方 15歩 43銀 45馬
玉方 11香 21玉 31金 41桂 63馬
持駒 飛 金 香QQminoriさん おはようございます
211番 森本哲司 17手詰 将棋世界
攻め方 14角 26金 33銀 37馬 64銀 66香
玉方 34桂 46歩 54玉 63金
持駒 桂 桂
昨夜 詰将棋をつくろうと思い将棋盤で駒を動かしていて 途中で寝てしまいました
朝起きてみたら 5手詰で飛車と金をすてているので一応詰将棋にはなっていますが
紛れは全然ないです でも図面にのこしておけば 時間のある時に 手を加えて
長くして詰将棋らしくすることは可能かもしれないとは思っています
月曜午後2時から 対局お願いできますか 飛香落2局でお願いしますQQminoriさん こんにちは
正解です
39香に38香合ですか 私は 金と銀の合を読んでいたんですが詰まなくて
時間をあけて考えるるほうがいいですね ギブです(香合が正解だと 金や銀合はもっと
簡単に詰むんですよね) 疲労感だけが残つています
minoriさんは全問(3問)正解 いつもながらさすがですQQminoriさん こんにちは
正解です
74金に同とが作意で正解とのことです 同玉は変化同手数とのことです
たまに変化同手数があることがあります
本来は正解は一つであるべきですが どうしても変化同手数があることもあります
私は66銀に同角成とされ馬が強力で詰みそうなきがしませんでした
たまに変化同手数があることがありますが どうしても消せないこともあるので
その時は 広い心で許してあげてください
210番 捨てられ人 15手詰 詰パラ
攻め方 44銀 58角 66と
玉方 26飛 27と 33歩 34桂 45玉 54香 57角
持駒 飛 金 香QQminoriさん おはようございます
正解です 将棋世界の年間優秀作だそうです 合駒が難しいですが 詰パラの問題
以外だと 解けそうなきがします 私もこの問題は正解しました
実戦のための研究のてのうちを見せてしまいましたが いずれにしても貴女は
かなり離れたレベルのところにいるので 勝負と言うより教わる気持ちです
209番 広瀬行夫 17手詰
攻め方 55と 79桂 82と 87歩 95と
玉方 64桂 65と 75玉 77角 84香 85歩
持駒 金 金 金 金 銀 銀 銀 銀QQminorisanさん おはようございます
208番 柳田 明 17手詰 将棋世界
攻め方 24馬 26香
玉方 11香 14竜 21桂 22玉 41桂
持駒 金
最近 詰将棋バトル(激指15の3~7手詰将棋)を早く解く練習をしたり
完全版実戦形詰将棋パラダイスや簡単必至(1手~3手の必至)を解いて実戦の役に立つ
ような練習もしています ネット将棋は持時間等短いのでQQminoriさん こんにちは
正解です
21銀成が詰将棋をあまりしていない人には難しいと思いますが 詰将棋にはよくある手です
貴女もこの手は指したことありますよね
私も長いこと生きていますが地元で こんな大規模な山火事ははじめてです
大学の1年のとき 油山と言う山が燃えた時に 油山だけによく燃えると言っていたことがあります
今日は恒例のいちご狩りに 長女とこ 次女とこ 私とこ いっしょに行きました
いまいち趣旨がよくわかりませんが 次女がイベントが好きなので みんなで遊びたいのだと
思いますQQminoriさん こんにちは
正解です
オペ お疲れ様 たくさん経験することが 一番の勉強なんでしょう
教えるのは大変でしょうが 後輩の人も大事に育ててください
207番 吉村達也 13手詰 将棋世界
攻め方 13歩 44歩 51飛
玉方 14竜 23玉 24馬 34歩
持駒 金 銀 銀
今日の問題は3問とも易しい問題だと思います
私は205番と206番は正解しましたが 207番は竜のききをうっかりして
詰まない手順で詰てしまい 歩正解でした
山火事ですが 私は寝ていて知らなかったですが かなり雨が降ったそうなので
もう大丈夫だと思いますQQminoriさん おはようございます
正解です
オペ 応援しています
206番 岡崎雄二 15手詰 詰絵パラ
攻め方 17桂 32馬 36歩 37桂 47飛
玉方 12竜 13玉 23歩
持駒 金 金
追伸 ドクターカーの二ュースは 高知医療センターで 2010年から運用していて
古くなったので デザインを一般から募集して新しくしたものだそです サイレンは救急車と
同じでしょうか(サイレンを募集したと言うのは勘違いでした)愛媛県にはないと思います 見たことないですしQQminoriさん おはようございます
205番 近藤 郷 15手詰
攻め方 54と 57金 67馬 77歩 83歩 94と
玉方 55銀 63桂 65歩 73歩 74玉 85歩 93桂 96歩
持駒 角 香
山火事ですが 雨が少し降りましたが あまり効果はなさそうです
早くから避難指示が出ていたので 人は大丈夫ですが 倉庫や家が私が見た記事では
21燃えたそうです やっと国が動いてくれるそうです
香川県からも応援の消防隊がきてくれているようです
貴女がドクターカーに乗っていると言われていましたが ニュースで初めて
見ました 車のデザインやサイレンの音は募集して決めたそうですQQminoriさん こんにちは
正解です
私は11飛22玉13飛成から正解手順と同じに詰めましたが
11飛は同金でだめですね 14飛22玉に13飛成ですね
詰パラの問題ではないし9手詰なんで詰めておきたかったです 残念ですQQminoriさん おはようございます
正解です
発表時に多くのプロ棋士を悩ませて話題となった作品とのことです
44馬に33金合の変化もあるそうです
いずれにしても非常に難解な作品でこの作品をこんなに早く解くのはすごいです
私は見慣れているので驚かないですけど
私は13香成以下詰ませましたが最後のところで読み抜けがありました
204 市島啓樹 9手詰 将棋マガジン
攻め方 22歩 41角 64馬
玉方 13玉 21金 24金 33銀 52竜
持駒 飛 金 香QQminoriさん おはようございます
正解です
詰パラなんですが 小学生か中学生くらいの作品だと思います
良くできている と思います 私も正解手順で詰ましたが 銀合は読んで
なかったです 最近は小学生や中学生でも詰将棋を作る人が増えているみたいです
203番 波埼黒生 15手詰 詰パラ
攻め方 14香 15歩 35銀 41竜 52歩 53馬
玉方 12香 13歩 21桂 22玉 25歩 32金 43歩
持駒 金QQminoriさん おはようございます
202番 大海慶和 13手詰 ヤング.デ.詰将棋
攻め方 49銀
玉方 39玉
持駒 飛 角 金
今 激指15の詰将棋バトルで5手詰を詰め手いますが 短時間に正確に詰めることが
出来なくて 驚いています 常に短手数の詰将棋を早く正確に読む練習をすることが
必要だだと感じていますQQminoriさん こんにちは
正解です この問題もすごく複雑です
63馬までは読みましたが66歩はわからなかったです
200番も201番も複雑すぎて私は読みきれなかったです
今日は私は199番のみ正解でした
私には難しすぎる作品集ではありますが 1問でも多く正解するように
頑張ります 完走めざしてがんばりましょうQQminoriさん こんにちは
正解です こんなややこしい詰め将棋 貴女は正解に読んでいますね
私はさんざん考えて45竜に35角合で詰したんですけど 駒そんなにあまるんですね
45竜になにか合駒だとは思いましたが合駒をした後の変化が正確には読めなかったです
400題多いとおもいましたが 半分まで来ました 私は解けない問題のほうが多いですが
最後まで完走できるように おたがい頑張りましょう
201番 大橋健二 17手詰 詰パラ
攻め方 35と 36歩 52馬 65香 67歩 88桂
玉方 43桂 46歩 53歩 54玉 63銀 74桂 83歩 84馬 85香
持駒 飛 金QQminoriさん おはようございます
正解です 塚田賞作品とのことです 駒の活用がうまいですね
山火事ですが 私の家は山からかなり距離があるので 私の家は全然問題ないですが
妻や長女に 突然大規模停電がおこるかもしれないとか 民家まで火がちかずいていて
焼けたたてものがある とか聞かされるので驚きます
今日も私の家の前のバイバスを走る消防車のサイレンがよく聞こえます
200番 小林 愛 17番 詰パラ
攻め方 18金 34歩 44角 46竜 56歩
玉方 13桂 14歩 15玉 16と 24桂
持駒 桂 香QQminoriさん おはようございます
停電にはなららかつたですが 民家の近くまで火がきているそうで 3日つずけて
私の携帯にも避難勧告がきていました 私ところは避難しなければいけない地区ではないですけど
焼けた建物もあるそうです 危ないところはすでに避難しているとお思います
199番 林 雄一 15手詰 近代将棋
攻め方 18金 35飛 36銀 49歩
玉方 38玉 57歩 59角
持駒 金 金 銀 歩QQminoriさん こんばんは
山火事の影響で 今治で大規模停電がおこるかもしれないそうです
しばらくパソコンの通信ができなくなるかもしれないので 連絡しておきます
火が民家に迫っているそうで 消防車もよく走っています
もし通信ができなくなっても心配しないでください もし停電になつても回復すると思います
追伸 停電になったとしても今晩だけのようですから 問題ないとおもいますQQminoriさん こんにちは
正解です
山火事ですが 今日も消防車のサイレンが鳴っていてまだ鎮火してないようです
場所はminoriさんが言っていた高速道路をおりたところ 近くに湯浦ハイツ
や道の駅がありその辺、迄が今治 それより高松の方向へ行くと西条市になります
その辺の今治市と西条市が山火事の現場です
ヘリから投下しているのは水だそうです
私立の高校の無償化ですが 長女の家の問題ですが 私はありがたいと思っていますQQminoriさん こんにちは
正解です 13手詰になる手がいろいとありますね
高校授業料無償かですが 大阪ではすでにされているようで 東京では優秀な子は
私立にいき 大阪は安い公立に行っていたそうですが 授業料無償かになり公立に
行く子が減っているようです
どんな政策でも反対する人がいます 恩恵を受けない人には無駄におもえるんでしょうけど
47番 17手詰 64.9%
攻め方 34飛
玉方 14角 22玉 24銀 43歩
持駒 角 金 金QQminoriさん おはようございます
正解です
この詰将棋詰むんですね 私は32馬同玉52飛42歩合で詰ましようがないと思いました
最初に13歩成をいれるんですね 後でならべてみます
合駒問題は難しいですが いつも正確に読んでいるので感心します
山火事は最初の日夕方で暗かつたですが燃えているのが見えました 近いと言うても山なんで
影響をうけるほど近くはないです
テレビで見ましたが かなり広範囲でもえていました 昨日は煙が高く昇っているのがみえました
炎はみえなたったですが 下のほうは燃えていたと思います
今日はまだ外にでていないので わかりません
37番 15手詰 72.8%
攻め方 26歩 32金 35歩 41馬
玉方 11香 12玉 15馬 24歩 33金
持駒 金 金
金剛篇は若い頃 94番~100番の変わった形の作品以外5回解いていて 少なくとも1回は全問解いている
はずですが あまり記憶に残っていないですQQminoriさん おはようございます
近くで山火事があり 2日たつても鎮火しないようです 昨日も消防車が私の家の前の
バイパスを走っていました ヘリコプターで消火剤を投下していますが 風が強くて
なかなか消えないようです
21番 19手詰 60.4%
攻め方 14歩 36桂 42馬
玉方 11香 15歩 21桂 22玉 25歩 32銀 34歩 62銀
持駒 飛 飛QQminoriさんこんにちは
2局めの57歩は悪手でした 受け将棋から積局的にせめる将棋にかえていますが
たびたび攻めすぎを指摘されているので あるていど受けるようにしました
対局ありがとうございました 勝てる日は来ないのではないかと思っていました
1局でも勝ててよかったです
激指15の詰将棋バトル 3手~7手が432題でしたか 20回解いて よく解いていたころは
詰み筋が浮かんだんですが 基本的な詰め手筋が浮かばなくて これではネット将棋は勝てない
と思いましたQQminoriさん こんにちは
正解です 早いですね
私は 長女の上の孫が小学校の卒業式で 下の孫が早く下校したので食事につれて
行って今帰って来たところで この問題はまだ全然考えていません
43番も 詰将棋らしく 12飛同香らはじめて 最後の詰めところは
同じですが 12歩に合をするてもあるので 合されて詰まないのだ思います
2時に先約待で 待っています -
作成者投稿