はじめに › 将棋倶楽部24掲示板 › フリートーク › 新型コロナウィルス ②
このトピックは 601件の返信 を含み、 8投稿者 が参加し、 faalex 11/2(土)04:45 によって最後に更新されました。
-
作成者投稿
-
2023/01/06 20:27 #237322023/01/09 10:06 #23736
中国の交通当局によると、今月7日~2月15日の40日間に、延べ20億9500万人が移動するとみられる。コロナ禍前の30億人の7割にとどまるが、前年比で倍増する見通しだ。中国の大手旅行予約サイトでは、人気の観光地・海南島のホテルが1泊20万元(約380万円)を記録した。
ずっと家にいてお金が貯まったんでしょう、でも1泊380万円は高い。私ならもっと別のものにお金かけるけどなあ。
2023/01/09 12:56 #23737昨夜ちょっと用事があってマカオと広東省珠海市との間のボーダーゲート付近を歩きましたが、往来がすごくて警察が出っ張って規制して一方通行になってて、10メートル先の店に辿り着くのに100メートル以上歩きました。
マカオ政府・衛生局公表はゼロコロナ放棄後の一か月強でコロナの死者60名でしたが、巷の噂では十倍の600名だとかいう事です。因みに知人の職場の部署のスタッフ10名中3名がコロナで死んだそうです。2023/01/10 13:57 #23741年末年始に一時中断していた観光需要喚起策「全国旅行支援」が、割引率を引き下げて10日から再開されます。
10日から再開される「全国旅行支援」は、長期的な支援を行うため、割引率を従来の40%から20%に引き下げ、公共交通機関を使う旅行商品の場合、1泊あたり上限5000円、それ以外は上限3000円の補助となります。
また、土産物店などで利用できるクーポンは、平日は2000円、休日は1000円となり、原則電子化されるということです。今回で旅行支援は最後らしいので利用できる人は旅行を満喫してほしいです。
2023/01/12 07:00 #23744日本将棋連盟は11日、10日に関西将棋会館(大阪市福島区)で行われた第81期順位戦C級1組9回戦、平藤眞吾七段対日浦市郎八段戦における日浦八段の反則負けの裁定について、経緯と詳細を報告した。
それによると、対局開始前に、日浦八段が鼻を出してマスクを着用していたことから、平藤七段が鼻を覆った「正しいマスクの着用」を求めたが、日浦八段がこれを了承せず、平藤七段が対局開始後に立会人に対応を求めた。
立会人は即座に日浦八段に対して臨時対局規定に従って、「正しいマスクの着用」を行うよう注意したが、本人が聞き入れず、その後、3回に渡って立会人が同様の注意を繰り返した。
しかし、日浦八段が「正しいマスクの着用」を拒み続けたため、立会人から注意に従わない場合は反則負けにする可能性がある旨を通知。それでも本人は従わないと回答。立会人が臨時対局規定第3条及び第4条に基づき、日浦八段の反則負けを裁定した。どうやら日浦8段は裁判が目的で従わなかったようです。山上容疑者が安倍さんを殺さないと道がひらけないように、他に手段がなかったようです。連盟も速やかに規則を変更すればよかったのに何もしないんじゃねー。
2023/01/12 09:46 #23745>どうやら日浦8段は裁判が目的で従わなかったようです。山上容疑者が安倍さんを殺さないと道がひらけないように、他に手段がなかったようです。連盟も速やかに規則を変更すればよかったのに何もしないんじゃねー。
裁判で鼻を出しても良いか駄目なのかを裁判で判断してもらうのが目的だってか、そんなわけないでしょ。
騒ぎを大きくして注目をあびることで何とかしようと考えるならマスクはしないでしょう。
単に「鼻だしはOK」という個人的な見解を押し通しただけだと思いますよ。何もしないとあるけど、立会人制度を導入してそれがうまく機能したってことでしょ。
現状コロナに感染すると色んな人に迷惑がかかる、だから極力感染の危険がない状態で対局したい。
そんな不安な状態で長時間は大変だし、そんな精神状態で対局に打ち込めるはずもない。
だから現状のような規則が出来たわけだが、規則をどう変更したら多くの棋士がより納得できる規則となり、どう変更するべきだったというのか。棋士で運営してるわけだから棋士で案を出せば良いわけでね。
そんなにマスクをしながらの対局が嫌なら、対局室に入る人達が事前にPCR検査をして、陰性だったら入れるようにすればいいわけでね。
そういう声が出てこないってことは、そこまでしてマスクなしにすることは考えてないってことだから。
それが多数の棋士の心の中の声だよ。2023/01/12 11:20 #23746そもそも鼻からでる呼気で感染するのか?
むしろ、鼻に入る呼気で本人が感染するだけじゃないのか?
茶を飲む時間相当分マスクを外すのが良いなら鼻だしもいいのではないのか?
そう考えると、飲食は全て将棋盤から2m離れるという規定のほうが良くないか?2023/01/12 12:54 #23747>そもそも鼻からでる呼気で感染するのか?
そういうそもそもなんていうのはない。
お茶を飲む時マスクを外すのは仕方がないことであり、飲食店で食事をする時にマスクを外さなければいけないのは仕方がないこと。
仕方のないことは仕方がないわけだから、可能なところでどうするかってことよ。
正しいマスクの着用が義務なら当然その義務に従わなければいけないわけで、そもそもなんていうのは本質から外れてる。
例えば二歩の反則をしたとしてその時に「そもそも二歩が反則だというのがおかしい」と言っても仕方がない。
それはそれで全く別の話で、今回二歩の反則をしたこととは切り離して考えた方がいい。
それと同じでここでそもそも論を持ち出しても仕方がない。
(ちなみに何時間も近距離にいて鼻から出続ける息の近くに居続けるわけだから、相手が感染者なら感染リスクはメチャクチャ高いと思うよ)それから本人が感染するだけだというけど感染したら周りに迷惑をかけるんだよ。
感染が判明したら一定期間は対局が出来ないわけで、その間に対局が組まれていたら延期だからね。
当然対局相手にも迷惑がかかるわけで、感染したら自分も大変だけど周りにも悪影響を与えるのよ。
それを「自身が感染するだけだから」なんていうのは自己中そのものだよ。2023/01/12 13:50 #23748>そもそも鼻からでる呼気で感染するのか?
>むしろ、鼻に入る呼気で本人が感染するだけじゃないのか?
>茶を飲む時間相当分マスクを外すのが良いなら鼻だしもいいのではないのか?
>そう考えると、飲食は全て将棋盤から2m離れるという規定のほうが良くないか?日浦八段がここを見て↑を参考にして裁判すれば勝てるかもしれません。
そもそも飲み物を1滴ずつ舐めるように時間をかけて飲んだらどうなるんだろう?
例えばおやつで餅系が出てきて、思いっきり咳き込んでも「セーフ」なんでしょう?
この手のルールはきりがないですね。2023/01/13 11:57 #23750東京都は、新型コロナのオミクロン株の変異ウイルスのひとつ「XBB.1.5」について、ゲノム検査の結果、先月1日以降、都内で15件確認されたと発表しました。
このウイルスはアメリカ北東部で急増していて、感染力が強く、免疫から逃れる能力が高い可能性があるということで、都の専門家は「注意が必要」としています。どんどん変異するってことは、弱毒化するって事なのである意味喜ばしい。今年中に収束を期待します。
2023/01/14 09:27 #23752日浦八段の反則負けがタイミングと見たのか、佐藤天彦九段の件での裁定を公表した。
私にとっては理由、結果ともに「そうだろうなあ」というものでした。日浦八段の件は「ルールはルールだから守るべき」という意見が多かったという記事がありました。
人それぞれ考えはあるにしろルール化されたら守ってもらわないと上手くは進行しない。
もっとも日浦八段は鼻出しに関しては明記されてないと、そこを主張したようだが。
ただ立会人が指摘しているわけだから連盟側がどう捉えているかはわかっているわけでね。
守るべきものは守った上で主張しないと、言葉に説得力がまるでなくなってしまう。2023/01/15 08:25 #23754>日浦八段は鼻出しに関しては明記されてないと、そこを主張したようだが。
ルールで反則負けにするなら厳格に明記するべきでしょう。争点は鼻出しマスクが着用してるかどうかにつきます。
佐藤天彦9段の不服申し立ては残念ながら却下されましたが、連盟は何1つ落ち度を認めてないのがいけません。
特に「一時的」の曖昧さが気に入りません。でもヤフコメみても佐藤9段を擁護するコメントがないなんて不思議。2023/01/15 11:05 #23756>ヤフコメみても佐藤9段を擁護するコメントがないなんて不思議。
問題提起の為に負けを受け入れる対局(売名)とするなら、もう少し階級の低い棋戦があったのか?
こういう考え方だと思います。
もし、もっと捨てても良い対局があったとみるならなぜその試合で勝負したのかとなります。
逆に、これが軽い試合だと思うなら売名で元を取れてるので養護はいりません。
今後の問題提起になれば本望でしょう。
1敗は税金です。
この1敗で次以降の勝率が4%上がればそれが25局程度で1勝になります。
年率5%程度の外国債みたいなもんですよ((´∀`*))ヶラヶラ2023/01/15 12:31 #23758コロナワクチンのロット番号EX3617 死者の事例が多数報告されているそうだ。
これを打った人は要注意。2023/01/15 22:32 #23759>calvaryさん
反則負けになるとまで警告されても守らなかったんだから仕方がないでしょう。
昔、定跡書見ながら対局してはいけないなんてどこにも書かれていないと言った人がいたけど、
マスク時に鼻を出していてはいけないなんてどこにも書かれてないも同じレベルだよ。連盟は何1つ落ち度を認めてないとあるけどすぐに立会人制度を導入したわけで、それってその部分が落ち度だったということでしょ。
明らかに落ち度を認めてすぐ導入してるのに、何1つ落ち度を認めてないっていったいどの辺りを見ているのか。佐藤九段を擁護するコメントないのが不思議とあるけど、それが答えなんじゃないですか。
それを不思議と捉えたということは、一般感覚とはかなりずれているということだと思いますよ。2023/01/16 07:15 #23760>女性棋士さん
そんなことで勝率があがるはずもなく、矛盾だらけの妄想だらけです。
不服申立書に「対局中、深い思考に入っていく中で、盤面に集中するあまり、盤面以外に関して意識が及ばず、ある一定の時間マスクを着用できていなかったことは事実でございます」とあります。
問題提起の為にあえてしたんだと世の中にアピールしたいのならこの内容は真逆、故意ではありませんと言ってますので。
故意ではないといってるのに、問題提起のためにわざとやったという仮定の上に妄想を広げて行っても仕方がない。
入り口からして全く違うのだから。2023/01/16 12:15 #23761>故意ではないといってるのに、問題提起のためにわざとやったという
>仮定の上に妄想を広げて行っても仕方がない。自分から、論点をはっきりさせようと悪意を宣言する人なら怖いですね。
結果的には、そういうふうに曲げて取る事も可能と思えただけで、
普通に読めば、そこまで策士であると考えるのはいかがなものでしょう・・・
そういうふうに思いますよね。2023/01/16 15:50 #23763>自分から、論点をはっきりさせようと悪意を宣言する人なら怖いですね。
それを意図的にやったとすれば、それは悪意だということですか。
私もそう思います、悪意なんですよ、だから問題提起になれば本望だとか1敗は税金だとかとは別次元のことなんです。当然ながらそんなことを堂々と公言するとはまず考えられない、だからそのような言い方にはならない。
だとしたらどうなる?
仮にですよ、わざと問題提起したうえで、故意ではないと主張したらどうなりますか。
自分が損をするだけです。
問題提起するだけなら今の時代SNSにしっかりした形で書き込むだけで、元名人の書き込みなんだから話題になりますよ。
それなのに自分が損をするのがわかっているシナリオに持って行くはずがない。
それらから導き出される結論は、問題提起として意図的に行ったというものではない、ということなんです。2023/01/16 20:10 #23765>佐藤九段を擁護するコメントないのが不思議とあるけど、それが答えなんじゃないですか。
どうやら情報が操作されてるのではないかと考えております。
繰り返しになりますがマスクはマナーの部類に入りそうでルールとは思えない。
藤井さんも竜王戦で長時間マスクをはずしていましたし、負けは厳しいすぎる。残留できれば何の問題もありませんが、もし今回降級したら佐藤9段は暴れるかもしれません。
2023/01/16 22:12 #23766>繰り返しになりますがマスクはマナーの部類に入りそうでルールとは思えない。
マナーが守られないことが多々あったからルール化されたんです。
ルール化される前はあくまでもマナーだったとして、相手にマスクをするように求めても聞き入れないということが多々あったわけです。
それは、あくまでもマナーの範囲なのだから、対戦相手がマスクをしてもらうように求めても、マスクをしなくても構わないということなのか。
私はそうは思いません、相手からマスクをするように求められたら、マスクをするのがマナーでしょう。
それで色んな棋士からのクレームがあり、その結果としてルール化するしかなくなったのです。
ルール化されたのは確か去年の2月ごろからで、それ以前はマナーということでやっていたんです。2023/01/17 17:00 #23774新型コロナウイルスの感染症法上の類型見直しをめぐり、加藤勝信厚生労働相は17日の閣議後会見で、専門家の議論が進んだことを根拠に「(見直しの)環境ができてきている」と述べた。
早く5類になればいいな。ワクチンは実費1万円以上が妥当。
2023/01/17 18:05 #23775>早く5類になればいいな。ワクチンは実費1万円以上が妥当。
ワクチンは実費1万円以上が妥当ということは、ワクチン接種にはそれだけのお金を出す価値があるということですか。
なるほど。2023/01/18 08:39 #23777新型コロナに関しては今まで色んなことがあったしこれからも色んなことがあるだろう。
しかし一点だけをしっかり見ていれば、現状は元よりこれからの予測もしやすくなる。
それは結果すなわち1日の死者数。
これが多ければ重症者も軽症者も感染者も多く、死者数が少なければそれらも少ないと思って良い。毒性、感染力、感染対策力、色んなものの総合結果が死者数として表れると見てよい。
毒性は弱まったが感染力が強まった結果死者数はどうなった。
感染対策はそれなりに抑制効果があっただろうが、それももう無理だろう。
今の時代、以前のような感染対策が良いとはとても思えないが、1日の死者数に関しての推測はどうしても暗くなる。去年の夏頃だったかそれが収まった頃だったか我が県の1日の平均死者数は2~3人だった。
それが去年の暮れは30人を越す日もあって。
こういうのをケタ違いって言うんだけど。
それが現状で、これでも規制がまだまだある状態なわけで、それがどんどん緩和されていけば1日の死者数はどうなっていくか。
安易に予想はつく。
その予想が覆るには良いワクチン、良い治療薬といったところか。2023/01/18 08:54 #23778新型コロナの毒性は弱まったとはいえ風邪レベルとまではなっていない。
そして風邪とは比べものにならないほどやっかいなものが2つ。
ひとつは感染力。
もうひとつは風邪のように季節性ではなく、1年中感染の危険性があること。
その結果ニュータイプが来た時に対応出来ずに中国みたいに一気にというのは常にありえる。
タイプが置き換わるポイントは、より強い感染力で、現状のオミクロンクラスの感染力でももう対応が厳しいのだから。2023/01/18 20:03 #23781>しかし1日の死者数の一点だけを見ていれば、これからの予測もしやすくなる。(一部編集あり)
実に急所を突いてると思います。コロナが弱毒化してるのに死者数が増加しています。
なぜでしょう?答えは後日に発表します。ヒントは超過死亡、〇〇チン。2023/01/19 18:03 #237844月からは、マスクも大幅緩和。
そんな中、二件のマスク反則負け。脅威でも何でもないのに、死亡者激増。感染者数も世界一と揶揄される。なぜにあそこまで、推奨されなければ成らなかったか?2023/01/19 19:21 #23786風さん
二件のマスクに関する反則負けに関しては、根本的な部分で、何もわかってないんだなあと感じます。
プロ棋士は将棋を指してお金をもらうわけですが、これは客商売です、スポンサーがいて将棋ファンがいて成り立つ世界です。客商売といえば物を売ってるところも同じ。
店に入るとマスク着用のアナウンスが流れるというのはよくあること、日本では今でもそんな環境の中で生活しています。
そんな中で将棋のプロ棋界がマスクにゆるかったらどうなる?
国民はマスクをすることを多々求められているのに、プロ対局は室内で近距離で長時間、それなのにマスクに自由なんだねとなったらどうなる。
当然反感を買いソッポを向かれる。
そしてそんなことを許している日本将棋連盟もソッポを向かれ、そうなるとスポンサーからもソッポを向かれる。
国民がソッポを向いたものに支援すると、今度はスポンサーの方がソッポを向かれることになりますから。客商売は客からソッポを向けられたら終わりなのよ、「俺たちはマスクを強いられてるのにプロ将棋界はなんだ、マスクもせずに」と国民から思われたらプロ棋士や職員を養っていけないわけよ。
2023/01/19 19:58 #23787新型コロナは当初から高齢者や基礎疾患がある人にはリスクが高く、若い人にとってはリスクが低いと言われてきました。
事実その通りだと思います。
そんな中で何を持って「脅威ではない」というのか?
高齢者や基礎疾患がある人、そのご家族からすれば脅威でしょう。
高齢者が多い日本というキーワードでみても脅威でしょう。
それを一律に「脅威ではない」とするのは完全に間違っています。中国では当初コロナで亡くなった人はとても少なく発表された。
それは純粋にコロナのみで亡くなった人ということでしたが、コロナが引き金になって亡くなった人となったら全く違う数字になった。
この「引き金」というのがとても大事なわけであって、純粋にコロナのみで亡くなった人はこんなに少ないんです、と言っても意味がないわけでね。
少し前に桁違いって言葉を使ったことがあったけど、いったい何桁違うんだって話なんだから。2023/01/20 09:51 #23788新型コロナも春には5類に引き下げられそうですがここまで3年を要しました。
これに対してここまでを過剰防衛だったとみるのか、まだまだ不安で引き下げるのは早いとみるのか。
私はこういうものは川の流れのように自然に進むものだと思っています。
例えば政府がコロナの怖さを訴え中国並みの規制を設けようとしても、逆に恐れるに足らずとマスクなし生活を推奨したとしても、現実と離れた政策でしたら受け入れられず、実現はしていないでしょう。
それが現実として進んだということは、ここまで来るまでに3年かかるほどの怖さのものだったということだったと思います。自由に関してはこの3年間で多くを犠牲にし失ってきました。
それは矢無負えないことも多かったと思いますが、失ったものは戻せません。
しかしまだ起こってないことは別です。
これまでの3年間と同じようにまだ失う道を選択するのか、それとも感染対策は個人レベルに任せ自由を取り戻すのか。
2類から5類へは規制から自由への大きな方針転換となりそうです。
ただし怖いのはやはり新型コロナ、この方針転換でどうなっていくのかは心配なところです。ところで5類に引き下げられるとワクチンの有料化ということで注目を浴びています。
現状でも下がっているところに有料化となれば接種者が大きく減ることは間違いありません。
しかしこの部分に関しては政府の判断でどうにでもなるところです。
矢無負えないと思えば有料化にすればいいし、それは困ると思えば引き続き無償にすればいい。
これに関しては人間がコントロール出来るわけだから大した問題ではありません。
ただし・・・
有料化された場合、個人負担になる、よって接種率がたぶん大きく下がる、その結果どうなるか?
仮に良いワクチンが出来たとしても接種している人が少ない社会が出来る。
これだけ感染力が強いコロナウィルスに対して、ワクチンという武器を持たないで戦いを挑む国になる。
そういう覚悟はいるだろうなあ、とは思います。
(そういう危険な状態になったら接種すれば良いと思う人がいるかもしれないが、これまでの経験上接種人数の予測の元に事前発注することになるだろうから、感染爆発時にはとても間に合わない)2023/01/20 12:52 #23790中国では方針転換から40日あまり、感染爆発が起きて一説によると6割ほどが感染したとされている。
どういう状況だったからそうなったのかはわからないが、日本ではそういうことは起こっていない。
起こっていないということはそれに値する予防が働いているからだと思えるわけだが、何故に中国とそんなに違うのか?
マスクかワクチンかそれとももっと別のことなのか?
それがわかれば感染対策にとって何が効果的かが分かる。5類引き下げに合わせ脱マスクという話もある。
5月に行われるG7サミット前にというのが思惑のようだが。
5類に引き下げたことで昨日陽性だった人が平気で隣に座っているということが当然起こってくる。
そうなれば当然、より予防効果を上げるためにマスク着用を強化するというのが自然の考えです。
なのに何故に同じタイミングで逆に脱マスクに進む。
ここで先の中国の話に戻るが、感染対策においてどんどん中国に近づいて行くように思えるが、何故に日本はそれでも中国のようにならないといえるのか。
それとも当然ながら中国のように感染爆発が起こるのか。ワクチンの有料化については段階的にというのが本命で、まあそうだろうけど本筋に振れることをせず、上手く誤魔化そうという意図がありありだなあ。
2023/01/20 17:15 #23791>何故に中国とそんなに違うのか?
日本はコロナに罹ると白い目で見られます。学校や職場を休まなければなりません。
一方中国はコロナを奨励してるので、ゼロコロナからウィズコロナをすっ飛ばしてフルコロナになってます。
一説によると9割の人が感染してるとか、中国には最近「陽康」という言葉が出来たらしく、陽性になって健康な体になりましょうと言う事です。やっぱり大切なのは免疫力と言う事でしょうか。2023/01/20 18:16 #23792>日本はコロナに罹ると白い目で見られます。学校や職場を休まなければなりません。
確かにそれはあるね、現在2類だから感染すると制限が出来るし。
それが5類になると制限がなくなるだろうから感染者が巷でウロウロするのは増えそう。
その辺りは制限からモラルへってことなんだろうけど。2023/01/20 18:51 #23793感染爆発と言えば、重ねれば重ねる程のvaccine。
2023/01/21 04:55 #23795中国では「登録されている」人口が14億(実は「いるけどいない」人口もある。マカオもそうだけど公表人口より実際にそこに「住む」人は微妙に多い。中国は実際には15億程度。マカオの公表人口は70万だが、実際には七十数万)。その内約9億がこの6週ほどですでに感染≒65%ほどですね。因みに「カウントされていない」人たちが感染してもやはり「カウントされない」でしょうから、全体としての比率も変わらないでしょう。
2023/01/21 08:59 #23796>一説によると9割の人が感染してるとか
集団免疫という言葉があって人口の一定割合を越えると感染が広がりにくくなる。
それは一度感染すると一定期間は再感染しにくくなるからなんだけど。
でも9割が本当だったら周りが感染したらほぼ感染すると考えた方がよい。集団免疫のいうのは実際に起こるだろうが感染力と密接な関係があるかと思う。
6割程度でそこからは中々広がらないようなのもあるだろうけど、
6週間で全体の65%も感染させるような強い感染力だと、根こそぎ感染させないと収まらないような気もする。
それが一説によると9割という言葉にもなったりして表れているんだろうけど。例えば1000人中9割の人が感染すれば残りは100人で、当然ながら1日の感染者数は減ります。
減りはするけどその合計が100人に達したら、結局全員が感染した事になる。感染は周りに感染者がいなければ起こらない、だから感染者が少ない時は急激に増え倍率は大きかったとしても感染者数はそんなに多くならない。
それが感染爆発で周りがコロナの陽性者ばかりとなると、感染への危険度はとてつもなくあがる。
結果感染してしまうわけで、その感染の爆発度が全体の感染者数を左右する大きなキーワードになってるような気がする。
要するに短期間でこられると、集団免疫もなにもないということなんだが。こうやって考えると
集団免疫状態に関しては本来の意味とはかなり違えて捉えた方が良いようにも思う。
すなわち・・・・・・
周りが感染する。
自身も感染する。
ほとんどの人が感染を経験し、一定期間再感染しにくくなるから社会全体が感染を気にしなくて良くなる。2023/01/21 10:36 #23798岸田文雄首相が新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを季節性インフルエンザと同等の「5類」に今春から引き下げると表明した20日、各地で経済活動の回復に期待する声と、感染対策の変更に対する不安の声が交錯した。学校、自治体、飲食街-。コロナ禍でさまざまな制限を受け、対応に苦慮してきた現場はどう変わるのか。
コロナをただの風邪と位置付けるなら、例え陽性者であろうとも温かく迎えるべきでしょう。
感染する時はどんなに頑張ってもうつるんだから。中国では至る所で陽性者(もしくは感染経験者)が人気です。
問題はワクチン打ちまくりの高齢者。外は感染が怖いので引きこもり勝ちに、なりますます免疫力が減ってしまう。2023/01/25 19:42 #238104月以降の新型コロナのワクチン接種は当面、無料を続ける一方、原則、年1回とする案が浮上しています。
たぶん効き目が弱いから1回でいいと理解できます。
2023/01/25 20:52 #23811>4月以降の新型コロナのワクチン接種は当面、無料を続ける一方、原則、年1回とする案が浮上しています。
5類だと原則有料なのを特別に無料にしたからこんなことを言い出したんだろうけど。
愚かだね、今まで散々ワクチン接種を勧めて来て間隔も短くしてね、
それが年1回のペースでも良いってどういうことなの?それでも問題ないってことなの?
だったら間隔を短くしてまで勧めてきたのはいったい何だったの?というように、戸惑うだけなのに。
これまでと同じ間隔で接種した方が良いの?それとも年1回でも大丈夫なの?
それから「これまでと同じ間隔で接種します」といったら、それは個人でやるんだから有料ってことなんだろうね、たぶん。
2023/01/27 19:51 #23824政府は、さきほど新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけを大型連休明けの5月8日から季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げる方針を対策本部で正式決定しました。
やったーこれで少なくとも夏のマスクからは解放されそうです。嬉しいのう。
2023/01/28 09:31 #23829新型コロナウイルス感染対策としてのマスク着用が任意となることを受け、小売りなどの接客業や公共交通機関が頭を悩ませている。
従業員のマスク着用や客への着用要請はどうするべきか。「心理面を最優先」(大手コンビニ)で、客の反応と世間の雰囲気をうかがいながらの対応になりそうだ。
百貨店業界では、「マスクを外すのは接客の仕事が最後」(大手幹部)と、客が外さない限り着用して接客するとの意見が多い。まあ冬の間は従業員や客もマスクをした方が喉にも良いし、マスクをした方が良いとは思います。が暑くなれば従業員はした方が自然かなーと思います。
2023/01/28 10:52 #23833マスク生活の大変さが分かりました。
「タイガーマスク」さんとか、夏の間大変なのにあれだけのパフォーマンスをして、さらに試合後病院へ行かないというのがどんなに人間離れした技か分かった気がします。*アニメ・マンガの「タイガーマスク」・「タイガーマスクII世」の事を言っています。
2023/01/28 11:40 #23834アニメのタイガーマスクは人間ではないので、人間離れしていても多分平気だったと思いますけどね。
ちなみに「タイガーマスクW」はオープニング曲のアレンジが(とくに「トラトラトラ」の部分)
初代アニメだとエンディングの「みなしごのブルース」が好きでした。
新日タイガーマスクの四次元殺法は凄かった、現代だともっと派手なのも沢山あるけどショーアップ化されてしまっているから。
現役のマスクマンで好きなのは女子プロのスターライトキッドとタイガークイーンかな。コロナだと5類引き下げは連休明けということで5月8日だと思った。
「タイガーW」
https://www.youtube.com/watch?v=YNs5pzmSfvo「みなしごのバラード」
https://www.youtube.com/watch?v=N13qzkWERCo2023/01/29 08:18 #23841>新日タイガーマスクの四次元殺法は凄かった
本当に感動しました。さてタイガーマスクのマスクは口と鼻が出てるので微妙。
2023/01/30 19:33 #238462022 11月までの前年からの超過死亡数 10万五千人あまり。
激増した!?と言われる2021からさらに。2023/02/01 00:55 #23853#23833, #23834, #23841について:
初代タイガーマスクさんの最終回バトルの終わった後の状態、尋常なら全治1ヶ月以上、「タイガーマスク」さんや(ゴルゴ13の)デューク・トウゴウ氏のような”驚異的な”回復力の持ち主でも最低全治二週間ほどかと思いきや(お相手はオダブツでしたが)、パッと走り出して次の日(?)空港に現れて海外へ行ってしまうなんて、もう【超人レベル】を通り越して【宇宙人レベル】でしたよね^^2023/02/01 15:50 #23854タイガーマスクが外出する時はちゃんとマスクしてたのかが気になります。
もし、してたらマヌケな感じだし、しなかったらマナー違反でしょう?2023/02/02 13:06 #23859例のA級マスク反則負け問題も
当事者が、残留確定により、
うやむやに成るのか?2023/02/02 13:53 #23861>例のA級マスク反則負け問題も当事者が、残留確定により、うやむやに成るのか?
佐藤9段の残留が決定してホッとしています。もし今期降級したらどうなるかと心配していました。
マスク問題もうやむやになるんでしょうねえ。2023/02/02 13:54 #23862>当事者が、残留確定により、
>うやむやに成るのか?残留になるからどうの、降級するからどうのということは全く関係ない。
成績が大きくかかわると思っているのなら考えがかなり甘い。
そんなことで問題点がすり替えられることはない。
それと、うやむやではなく日本将棋連盟側はしっかりと見解を出している。
その見解に異議を申し立てたいなら申し立てればいい。
あとは佐藤天彦九段がどうするかの問題。
それをうやむやとみるのは、かなり見方が歪んでる。一方2度目という件が新しい(今回は意図的)
当人が同じことを繰り返す限りメディアが取り上げる、そんな状態が続く限りどこかで決着をつけないことには終わらなくない。
日本将棋連盟側がこの件に関して見解を変えるとはとても思えない、よってこのまま沈静化は当人の今後の行動次第。ただし2度目というのは日本将棋連盟側にとっても大きな意味を持つ。
よって日本将棋連盟側から厳しい措置に出るということも考えられる。
もちろん当人が当初言ってたように裁判に持ち込むというのも当然あり得る。鼻出しが駄目という具体的な記述がないことに関してだが、書いてないからやってもOKなら、やってはいけない行為は具体的に全部かかなくてはいけなくなる。
しかしそんなことはない。もうひとつ鼻を出してることが感染にとってどれだけ影響があるかだが・・・・
それは例えば最高速度30キロメートルを40キロメートルで走りスピード違反で捕まったことで考えればわかりやすい。
その道路が最高速度40キロメートルでも問題ないのではないかと主張したとして、それはまた別の話。
現状の規則では最高速度30キロメートルになっており、それに違反したというのがまずは大事。
それでいうと、鼻を出してることが感染にとってどれだけ影響があるかではなく、適切なマスクの使用に違反したという規則に反した行為をしたというのが大きい。2023/02/02 14:51 #23863日本将棋連盟のマスクに関する規則は5類に引き下げられることで緩和されるんじゃないかな。
それが何時ごろからか。
5類に引き下げられ、日本がどうなっていくかの動向を見てからの判断かな。
5類に引き下げられても日本があまり変わらなかったら、先走るとちょっと浮いた状態になり怖いので。 -
作成者投稿
このトピックに返信するためにはログインしなければなりません。