勝てない人の愚痴の部屋

はじめに 将棋倶楽部24掲示板 フリートーク 勝てない人の愚痴の部屋

このトピックは 255件の返信 を含み、 37投稿者 が参加し、  kannju 11/13(月)12:37 によって最後に更新されました。

50件の投稿を表示中 - 51 - 100件目 (全256件中)
  • 作成者
    投稿
  • #1587

    佐村河内
    参加者

    ざくっとした理解で述べさせて貰います。
    美しい言葉に惑わされるなさんの前からの記述を見ますと、レート200以上上位の方ばかりと指していないと
    今のようなレートの落ち方はしないと思います。(本来もっと低下しているはずという意味)
    その場合同レートの方と指すようにすれば勝率も5割近くになるはずです。
    どうぞご参考に。

    #1757

    今日も負けました。ここ7戦は3勝4敗なのにまるで勝った気がしないなあ、
    とぼんやり考えていたら、思い当りました。

    その勝った3戦とも、勝敗のはっきりしていない序盤中盤での
    相手の意味不明な投了や時間切れでの勝ちなのです。
    当然、勝利の快感なんて、あるはずもないです。

    つまり実際は全然まともに勝てていないわけで。
    負けるときはしっかり詰まされて負けることが多いので
    なおさら勝てない感じだけが残っているわけです。

    まあ、どうやって勝っても勝ちは勝ち、と言われればそれまでなのですが
    自分は将棋を指して将棋で勝ちたいのです。

    >mega3870さん

    お返事遅れてすみません。
    私の状況を言いますと、R100以上上の方と対戦することは
    それほど多くないです。全対戦の1割程度。
    自分からの挑戦は基本的に自分よりRが上でR差100以内の人がメインです。
    一方、自分より下位の方からの挑戦は、R差が100以内なら受ける
    ようにしているので、結果、対戦相手とのR差の平均は+40前後ですね。

    そちらの見込みと違ってすみません。

    #1918

    daigorou348
    参加者

    では愚痴ます。今日は、右四間飛車銀冠を指しました。序盤、中盤とも不利で、終盤なにかあるのかなと思っていたのですが、時間切れ負けでした。これに勝てばR1700台だったのにほんとに残念でした。愚痴終わりです。

    #1968

    今日も負けて今週は2勝5敗でした。
    勝ち越したい。いやせめて5分5分にならないかなあ、と。
    むなしいなあ。

    今日も相手の方、めちゃくちゃ強かったです。R同じくらいなのに。
    粘る余裕もなく押し切られてしまいました。
    どうしてみんなこんなに強いんだろう?
    この感じでは、まだまだ落ちるんですかねえ。

    #1982
    六夢Ⅱ
    六夢Ⅱ
    参加者

    >この感じでは、まだまだ落ちるんですかねえ。

    書いてある通りなら、周りの方が強いわけだから、まだまだ落ちるのでしょうね。

    Rが同じくらいなのに、どうして周りのみんなが強いのか?という疑問の答えは簡単です。
    Rが上がり続けたり下がり続けてる人の場合、そのRは単なる通過点でしかなく、仮のRだからです、
    一足飛びには自分の実力までRがいかないですから、それは仕方がないです。

    どの地点まで下がればRが安定するのかわかりませんが、もうかなり危険地帯まで来ていますね。
    何点とはいわないですが、下手をすると本当の初心者も対戦相手に入ってくるエリアまでいきますからね。

    考えてみたら、それは実際のRがいくつなのかわかる時が刻々と近づいて来ているということで、
    それは五割の生活がまってるということで、そういう点では喜ばしいことでもあるのですけどね。

    厳密には平均すると+40となる相手と戦ってると5割は無理ですけどね、多分4割4分でRが安定してしまうので。
    平均して自分よりRの高い相手との対戦ですから、平均勝率が5割にならないのは当たり前で仕方のないことです。

    #2021

    daigorou348
    参加者

    では愚痴ます。相手は4枚穴熊で、バカスカバカスカ攻めてきました。こちらは、切らそう、切らそうと指していたのですがそのまま吹っ飛ばされてしまいました。良い所がなくとても悔しいですね。愚痴終わりです。

    #2207

    この週末は一度も勝てませんでした。
    調べてみると、結構週末の勝率が良くないんですね。
    勝って気持ちよく週明けを迎えたい、という気持ちが
    強すぎるのかな、とも思ってみたのですが
    勝負内容をみるとメンタル面がどうという前に
    実力差であしらわれている感じです。

    一応自分の仕事は土日が休みということになっているのですが
    (しかしここ二カ月くらいはほとんど休めてないのですが)
    休みの日が得意な人とか逆の人とかいるのかもしれませんね。

    それにしても、勝ちたい。勝てない…。

    #2241

    daigorou348
    参加者

    では愚痴ます。また終盤で、相手玉を寄せられませんでした。あとで正確な寄せを気づくからなおさら悔しい。早指しでやっているからしょうがないといえばしょうがないのですが。時間が、限られているので。それにしてもみなさん早指しも強いですね。でも勝ちたいです。強くなりたい。愚痴終わりです。

    #2255

    やはり勝てません。ここ7戦で1勝6敗。というか、
    このレベルではむしろ勝てるのが不思議な気がしてきました。
    戦う相手の方はみな私より明らかに強いです。

    このへんまでくればいい勝負が出来るのではないか、と
    淡い期待を抱いて毎日対局に臨むのですが
    軽くあしらわれてしまうことが多くて。

    まだまだ落ちていくのかなあ。嫌だなあ。
    今夜もこのままでは眠れないので、また酒のお世話になるとしますか。

    #2269

    kurukuru
    参加者

    >うつくしい言葉に惑わされるなさん。
    何でしょう?早く適正Rに落ち着きたいのなら自分よりRが100くらい下の人とさせば早く適正に行けるんじゃないでしょうか?
    いっその事新しいHNを作るのもありかと思います。

    #2271
    六夢Ⅱ
    六夢Ⅱ
    参加者

    >kurukuruさん

    ひとりでいくつも作るのはまずいと思います。

    人には自分の住み心地の良い環境というのがあります。
    例えば、お母さんから文句ばかりいわれているお父さん、
    これが文句を言われなくなるとどうも調子が出なくていけない。
    傍目からは文句をいわれて可愛そうなお父さんなのですが、お父さんにとっては、それが快適なんですね。

    人は住み心地の良い環境を選択するものです。

    #2273

    kurukuru
    参加者

    住み心地の良い環境ですか。納得です。そんなに勝てないのによく続けられるな~と思っていましたが納得です。
    負けてもいいから自分より強い人に挑戦したくなる気持ちはわかります。
    複数ハンドルについてですが
    24名人戦に
    「参加登録のルール
    1.複数の会員名で参加登録しないで下さい。
    2. 点数調整して故意に下のクラスに参加しないで下さい。
    いずれも会員停止の対象にもなりますので、ご注意くださいますか。」
    と書いてあります。これは複数ハンドルを容認しているということになるのではないでしょうか?
    あと、「守ってね」にも複数ハンドルがダメとは書いてありませんでした。どこかにダメだとかいてありましたっけ?

    #2275
    六夢Ⅱ
    六夢Ⅱ
    参加者

    >kurukuruさん

    1.はそのまま、ひとりひとつを意味していると捉えて良いかと思います。

    いくつも作って、好きな時に好きなのを使えるとしたら、それは凄い世界が出来上がってしまいます。

    それから、よく見たら「24名人戦」の注意事項で、そちらに関しては興味も参加したこともないので知りません。

    #2276
    六夢Ⅱ
    六夢Ⅱ
    参加者

    1.は、読み方によっては、「複数もっていて、それを同時にいくつも出して、何人にもなりすまして参加応募してはいけない」とも読めますが、
    持つこと自体が駄目なはずです。

    「なりすます」というのが、そもそも全部本人なのですから、なりすましている訳でも何でもないのですが、
    掲示板で複数のハンドルネームを使って書き込むのも、似たようなもので駄目であり、
    ひとりの人がいくつものハンドルネームを使って対局するのも、当然駄目に決まってます。

    どんなものにも例外があったりしますが例外については知りません、あくまで基本としてです。

    #2277

    kurukuru
    参加者

    1.は「複数持っている人も、名人戦に両方で参加するのはやめてください」という意味ではないかと思っています。だから「容認していることになる」と書きました。今思うと、容認という表現は少しおかしかった気もします。
    ですが、私は今までに「複数のHNを所持してはいけない」という文章を24のどのページに置いても目にしたことがないのです。なので、複数持つのはOKだが複数で棋戦に参加したり、議論などで投稿名を変えて自作自演のようなことをするのはアウトだと認識していました。
    私の見落としで、どこかに「複数のHNを所持してはいけない」というようなことが書かれているのでしたら、ぜひ教えて下さい。
    読んだことがないのなら、個人で議論しても決着はつかないでしょうから、24に問い合わせてみてください。
    返信が来たら私にも教えていただけたら助かります。私が問い合わせられたらいいのですが、メールが苦手なもので……

    #2278

    prozac
    参加者

    私はkurukuruさんの意見に賛同します。

    #2281
    六夢Ⅱ
    六夢Ⅱ
    参加者

    もしもその掲示板に「投稿名を変えての自作自演はアウト」と書かれていなかったら、自作自演は良いのか悪いのか?

    それはアウトと書いてないからOKではなくて、常識で考えるべきですよね

    これも、OKともアウトとも書かれていないんだから、常識で考えるれは良いんじゃないですか。

    同じ人がいくつもの名前で対局したり書き込んだりする、それは常識ではないです、名前はひとりにひとつが常識です。
    名前が違うということは、別の人間であることを意味します。

    「複数のHNを所持してはいけない」というのなら是非教えてくれというけれど、
    「複数のHNを所持しても構いません」というのを提示したわけではないでしょ。
    1に書いてあることを自分で勝手に解釈しただけのことでしょ
    (中には複数使ってる悪質な人達もいるので、その注意書きだと思いますよ、だから認めているということじゃない)

    私は書かれている場所を探さないけど、あなたが書かれている場所を探してみてください。
    私はメールが苦手だからしないけど、あなたがしてみて下さい。
    ということですか。

    いくつも持って、色んな名前で対局して・・・・
    それを管理者がOKですよというはずがないです。
    複数もつのを食い止めるのは無理でしょうけどね。

    ちなみにメールをする気はありません。
    万が一管理者がOKですよといったら、「常識ではありえない」と思うだけのことです。

    #2282

    kurukuru
    参加者

    >六夢Ⅱさん
    お互いの常識が違うということでしょう。
    ただ、「私は書かれている場所を探さないけど、あなたが書かれている場所を探してみてください。」
    これについては私はちゃんと探してみました。ほとんどのページを確認した上で、そんなことが書いてあるのは見つかリませんでした。
    その上で、もしあなたが書かれてるのを見たことがあるのなら、教えてください。という意味です。
    ここで言い争っても、回答を知っているのは管理者さんのみですし、六夢Ⅱさんのような考え方の人も一定数存在するんだと思います。
    複数使うことで、他の人に迷惑がかかるわけじゃないのなら、禁止されているわけでもないし、問題ないだろう。というのが私の常識です。としか言いようがありません。
    >管理者様
    これを読んだなら、ぜひ回答してください。良いとも悪いとも書かれていないので、私は問題無いと認識していましたが、管理者様が悪いというのなら、従うつもりです。

    #2287

    珍しく仕事がぽっかり空いたので自宅に帰ってきました。
    「さあ今日も頑張るか」と将棋倶楽部24にやってきたら、
    なんかスレッドがいきなり伸びていてびっくりしました。

    えっと、意見の相違がお二人の間にあるようですが、
    私の知る限りで言いますと、複数HNを持つ方がおられることを
    前提にしたルールが24棋戦にはありますね。

    リレー将棋のルールのページに「複数HNをお持ちの方は…」みたいな
    部分があります。

    ただ、このルールから類推される席主さんの考えが次のいずれに近いのか
    あるいはまた別のところにあるのかは私にはわかりませんが。

    1 複数HNは好ましくないが、個人が複数のネット端末を保有することが
    当たり前になっている現在、それを規制することには不可能だし、あまり意味がない。

    2 将棋倶楽部24の各棋戦やレーティングシステムに著しい悪影響が無い限りは
    別に複数HNは構わない。複数HNが悪いのではなく、それを悪用する行為が悪い。

    私自身は、現在の将棋倶楽部24のシステムの(複数HNを許容するような)冗長性は、
    結構好ましいと感じます。
    例えば、ID登録にあたって金融機関がやるような本人確認を必要とするようなシステムも
    当然想定されると思うのですが、それでは今のこのサイトの隆盛はなかったと思います。
    (まあ、現在のようなやり方がシステム的にシンプルで運営の労力が少なくて済む、
    といった事情もあるのかもしれませんが。)

    なお、誤解のないように付け加えますが
    私自身は複数HNは嫌いです。自分が使うのも他の人が使うのも
    良い気持ちはしません。その点では感覚としては六夢Ⅱさんに近いのかもしれません。

    #2298

    kurukuru
    参加者

    >美しい言葉に惑わされるなさんは
    このトッピックで話す話題ではなかったかなと反省しております。
    勝率が悪くても、美しい言葉に惑わされるなさんが楽しめれば、それが一番ではないかと思います。
    六夢Ⅱさんの言っていたのは、「この状況を美しい言葉に惑わされるなさんはは悪く無いと思っているのではないか」ということでしょう。
    今の勝率が悪い状態が辛いというのなら、自分よりRが低い人とさせばRの下がる速度は早まり、徐々に勝率は上がっていくでしょう。
    もしかしたら、自覚していなくても美しい言葉に惑わされるなさんは今の勝率が悪い状態を、無意識のうちに心地よいと感じていて、それが勝率の悪い理由かもしれません。コンフォート・ゾーンというやつですね。
    以上勝手な予想ですが、参考になれば幸いです。

    #2364

    また勝てませんでした。必勝の将棋を逆転負け。
    相手の方が気持ちいい分、こちらは最悪です。
    明日からまた平日の仕事なのに、なかなか勝てないのはつらいですね。
    (といっても今日も休日出勤で、帰宅したのは2時間ほど前ですが。)

    やっぱり今日も酒のお世話になって寝ます。
    こんなとき、お酒は最強ですね。とにかく眠れるので。

    #2373

    佐村河内
    参加者

    ちょっと実験します

    #2374

    kant-hori
    参加者

    なんのですか?

    #2375

    佐村河内
    参加者

    ニックネームの変更です。成功しました。

    #2386
    koukouheihei
    koukouheihei
    参加者

    いきなり佐村河内になっててびっくりしたーw。

    #2387

    佐村河内
    参加者

    w

    #2388

    青雲
    傍観者

    >>#2364 また勝てませんでした。必勝の将棋を逆転負け。 相手の方が気持ちいい分、こちらは最悪です。
    私は自分の形勢を過大評価しないようにしています。それで悲観して手が縮こまる様な事は無い様にする為の注意は必要ですがね。例えば図の局面。私の実戦で先手が私です。

    後手の持駒:桂 香 歩 
    9 8 7 6 5 4 3 2 1
    +—————————+
    |v香 ・ ・ ・ ・ ・v金v玉v香|一
    | ・ ・ 龍 ・ ・v銀v金 ・ ・|二
    |v歩 ・ ・ 全v歩v歩v桂v銀v歩|三
    | ・v飛 ・ ・ ・ ・v歩v歩 ・|四
    | ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ 歩|五
    | ・ 歩 桂 ・ ・ ・ 歩 歩 ・|六
    | 歩 ・ ・ ・ 歩 金 桂 銀 ・|七
    | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 金 玉 ・|八
    | ・v馬 ・ ・ 角 ・ ・ ・ 香|九
    +—————————+
    先手の持駒:歩四 

    先手の四間飛車に後手のミレニアムで迎えた中盤。今先手が▲7六桂と打った局面です。ここでの後手の指し手は△5八香。そこからいきなり激しくなり、先手の玉頭を攻められ先手の私が敗れました。この将棋は左辺で形勢が傾いた(こちらが少しペースを摑んだ)将棋でした。こういった時に気をつけるべきは玉頭です。左辺で勝ち目が無いのだから。私もこの将棋を負けたことにより、これを学びました。美しい言葉に惑わされるなさんに言いたい事は、優勢なときは盤面全体を見るという事と、自分の指した将棋を振り返り、教訓を得ること。勝局も敗局もです。
    “敗局から学ぶ”此れを実践してみてはいかがでしょうか?

    #2393

    またも必勝の将棋を逆転負け。
    大きく駒得もして、玉の形もこちらが良くて。
    なのに、いつのまにか逆転されてしまいました。

    相手の方はこちらが話しかけても答えずに
    去って行ってしまいました。こちらの書き込みに気付かなかったのか
    それとも無視したのかはわかりませんが。

    今日もまた酒飲まないと眠れそうにないなあ。
    くやしい。くやしすぎる。

    #2394
    六夢Ⅱ
    六夢Ⅱ
    参加者

    話しかけるまで居てくれるのは良い方ですよ。

    くやしすぎるのに、相手と感想戦をして、その将棋を振り返ろうと思うのは凄いですね。
    眠れないというのは、その将棋のことを忘れようと思っても思い出してしまうからでしょ。
    だから思い出さなくて済むようにお酒の力を借りるのでしょ。
    でも感想戦は忘れるどころか自分の意思で思い出して振り返るんだから。

    #2404

    青雲
    傍観者

    >美しい言葉に惑わされるなさん
    プロの棋士でもそういう事があるみたい。敗戦後頭の中が熱くなり、自分の指した手を激しく悔いてしまう。プロはそれを普通の状態に回復させる為に麻雀をやる事もあるようです。美しい言葉に惑わされるなさんは其れがお酒という事ですね。悔しさを出してしまうと、相手は喜ぶ。だから、悔しさは表に出さない方が良い。これは私の持論です。

    #2518

    kassy_627
    参加者

    初めまして。

    24初めて1カ月くらい経ちました。Rは250~400を行ったり来たり。いまは300を割る寸前のところです。

    最近勝率3割弱まで落ち込んでいます。振り飛車から角換わりに鞍替えしたばかりなので仕方ないこととはいえ、負けるとやはり悔しいです。

    負けた後に感想戦をしたいと思っても、勝たれた相手の方が5秒と待たずに去られてしまうので、どこが悪いかも結局自分で判断するしかなく、こんな調子で上達できるのかなあ、と不安になります。

    もしかしたら相手の方にとって「感想戦をするまでもない」レベルの将棋にしてしまっているのではないかと思うと、申し訳ない気持ちになります。

    #2520
    六夢Ⅱ
    六夢Ⅱ
    参加者

    >kassy_627さん

    初めまして

    感想戦を行いたいようでしたら15分を選ぶのが良いかと思います
    (早指しの人は何番も指したいから、感想戦をする確立は低い)

    感想戦を打診するのも重要です(感想戦は稀というのが現状ですから)
    いきなり打診して断られるのも嫌なので、まずは軽いジャブでさぐりを入れます。
    それで返事を返していただけたら、感想戦の打診をするというのが良いように思います。

    ただし、一人でも対局を振り返るということをしているのでしたら、二人でする効果というのはそんなにはないように思います。
    効果ということなら、まず自分でチェックしてポイントを探し出し、自分なりの結論を出す。
    次は将棋ソフトの解析機能を使って、どこで点数が大きく動いているのか、その時はどう差せば良かったのか等をチェックする。
    これはかなり効果があります。

    「この時相手は何を考えていた」等、人間ならではのことを聞きたいなら、相手に聞くしかないですけどね。

    #2522

    青雲
    傍観者

    ■私が実践していた方法■
    今は番数指して強くなる事を考えているので研究会の時以外はやっていない方法ですが、昔は15分対局で最初に挨拶を入れて挨拶を返してくれる方であれば感想戦の打診をしました。それで結構やって下さる方がいましたので、1回試してみる価値はあるかもしれません。

    #2606

    また今日も負けました。どうも休日は特に勝率が悪いようです。
    この三連休も三連敗。
    といってもすべて出勤だったので休みでもなんでもないのですが。
    土日は休みの仕事のはずなのに、3月に入って休みが一日もありません。
    2月の休みは1日だけでした。どうしてこんなことになってしまったのか。

    せめて将棋くらい勝ちたいのに、この嫌な気分でまた明日から平日で
    普通の仕事モード。本当に嫌になりますね。

    やはり酒に頼ってなんとか眠りだけは確保しないと。

    #2627

    青雲
    傍観者

    >美しい言葉に惑わされるなさん
    1回何も考えずに指してみてはいかがでしょう?
    私が不調の時に実践している方法です。

    #2979

    daigorou348
    参加者

    私は今free症候群に、罹っています。R戦は、落ちるのが、怖くて指しにくくなりました。うーん。どうしたらいいのやら。これが、見えない壁というやつですか。

    #3029

    佐村河内
    参加者

    みえない壁でしょうね。プレッシャーが原因ではないでしょうか。

    #3036

    最近、比較的勝率もRも安定してきて、
    「このあたりがやっと自分の場所なのかな」と
    思っていたら、1戦嫌な負け方をしたのをきっかけに、
    連敗街道に入ってしまいました。

    指し手が荒くなり、読み抜けが多くなります。
    自分でも「この人は弱いな」とわかる相手に勝てない。
    弱い相手に負けるわけだから、くやしいけど自分はもっと弱いわけです。

    あまり考えずに指すのでミスが多くなる。
    かといって、考えても読みが入らないので結果は同じです。
    一日1戦なので、翌日には気分をリセットして対局に臨むのですが
    またいつのまにか指し手が乱雑になっています。

    少し前まではきちっと考えて指せていたのに、
    本当に自分が嫌になります。
    今日も酒が友達、だなあ。

    #3045

    今日もまた負けました。
    やはりこちらより相手の読みが上回る将棋。
    受けて受けて受けつぶされるという
    まったく面白くない将棋でした。

    最近少しは勝てていた分をすべて吐き出してしまっています。
    今日も酒がないと眠れないなあ…

    #3046

    daigorou348
    参加者

    がんばれー。応援しています。

    #3073

    応援ありがとうございます。
    でも今日も負けてしまいました。

    終盤、相手の方が、こちらの玉の簡単な三手詰めに気付かず
    こちらの攻めをずっと受け続けているんですよ。

    「あのう、こちらの玉、詰んでるんですけど」と
    よっぽど言おうかと思ったんですが。

    そういう負け方は空しいです。
    そういう相手に負けてしまう自分って…。
    また勝てないまま週末が終わります。うーん。

    #3089

    daigorou348
    参加者

    穴熊ですね。穴熊しかない。穴熊をやるべきです。頑張ってください。

    #3106

    佐村河内
    参加者

    穴熊は穴熊でも居飛車穴熊だと、組んでいる最中に仕掛けられて受けを間違えたが最後、ボコボコにされたりします。
    気合で頑張るしかないですね。

    #3283

    佐村河内
    参加者

    久しぶりに指したら最初こちらが中盤投了し、その後中盤投了での3連勝をしました。
    負けるより勝つ方が嬉しいですが、中盤投了の3連勝では、消化不良で少しむずむずします。
    接戦を読み勝ちして僅差の勝ちが一番気持ちが良いですな・・・

    #3332
    ペンギン
    ペンギン
    ブロック済み

    少し負けが込んでるかな?と思って棋譜で確認したら7連敗してた。思った以上に連敗してたのでさらに落ち込んだ。

    #3333
    ペンギン
    ペンギン
    ブロック済み

    ついでに後30回ほど負けると24で5000敗になるらしい。
    いったいどうすればこんなに負けれるのかと(苦笑

    #3335
    koukouheihei
    koukouheihei
    参加者

    負けて負けて中級に落ちて何連敗してるんだと調べたらなんと10連敗。今通算499勝なんで早く一勝したいです。(624敗・・・)

    #3342
    ペンギン
    ペンギン
    ブロック済み

    私とkoukouheiheiさん、お互いに贈る言葉、渡辺淳一さんの言葉がふさわしいと思った。
    「鈍感力」とは、どんな時もくよくよしないで、へこたれずに、物事を前向きに捉えていく力のことです。鈍感とは極めて前向きな言葉である、とのことでした。

    #3343
    koukouheihei
    koukouheihei
    参加者

    鈍感力、有名ですね~。へこたれず頑張ります! 亡くなられたばかりの渡辺淳一さんのご冥福をお祈りいたします。

    #3445

    青雲
    傍観者

    私は24に10級でデビューしました。もう5、6年前になるかな。
    昔は、弱くて弱くて負けまくりました。
    ようやく、0.1%位の力がついた今日この頃です。
    今では同じ1敗でも次への糧になる負け方をしたいと思うようになり、色々なチャレンジをしました。
    そうすると、将棋は楽しいと改めて実感できます。

    囲碁の藤沢秀行先生は「勝敗はただの結果でしかない」と言っています。
    勝敗より内容重視で将棋を指す。
    これがペンギン氏曰くの「鈍感力」でしょうか。
    やっぱり何事も前向きという事でしょうか。

50件の投稿を表示中 - 51 - 100件目 (全256件中)

このトピックに返信するためにはログインしなければなりません。