はじめに › 将棋倶楽部24掲示板 › フリートーク › ペンギンの答えがありそうで見つからず
このトピックは 301件の返信 を含み、 25投稿者 が参加し、 東京2020 11/26(月)21:58 によって最後に更新されました。
-
作成者投稿
-
2015/02/21 07:27 #74712015/02/21 08:27 #7472
自己レスで申し訳ありません。
読み直したらこれ、後手が1手余している気がしてます。この局面って難しいの?
2015/02/21 08:55 #7473ペンギンさんの形勢判断は先手勝勢。
その形勢判断が正しければ、この後先手は先手勝勢がひっくり返るほどの悪い指し方をしたから負けたとなるのでしょう。
ただし、そうだとするならばこの局面を考える必要はなかったでしょう。
そのような悪手がなかったと思うから、その後の進行は今回の後手が勝った謎とはほとんど影響ないとして除外しているのでしょう。後手からは5七銀が厳しいとして、先手からは2枚の飛車を切っていくのが厳しそうですね。
後手が2枚目の飛車を取ると7一銀からの詰みだからこの飛車は取れない。
だとすると飛車銀で先手の玉を詰ますことが出来るかどうかですけど、
4九飛6八玉6七銀で清算すると詰まされるから7七玉と逃げる。
以下6六馬8六玉7六銀成9六玉で次の9四歩が詰めろですけど、その手が自玉の詰めろ逃れになっているのか。
なっていれば最初の飛車切りは危ない手かもしれないし、詰めろ逃れになっていなければ明解に先手勝ちかなと思うし。仮に飛車切りがないとすると5七銀が厳しいので後手の方が良いのかなと思うし、
飛車切りでよければ先手明解な1手勝ち。
私の頭ではそれくらいしか浮かびません。2015/02/21 09:09 #7474六夢Ⅱさんおはようございます。
おっしゃる通りだと思います。
私の対局中の読みが51飛車成ー同金ー同飛車成で手を渡されて49飛車68玉で詰まないと読んでいたんです。だけどこの局面おかしいなー?とずっと思っていました。でも読み切ったわけではないのですが57馬という手が次の一手のような手ですのでなんとなく詰んでいるような気がするのが現在の読みです。
ちなみに本譜では33飛車成ー57銀であっさりと決まったので。難しい方の手順は残ったままでした。余計に謎が残っていました。
2015/02/21 09:23 #747557馬は気付きませんでした。
ハッとしますけど、7七玉と逃げるんですかね。2015/02/21 09:51 #747657馬以降は77玉^66金ー86玉ー76金でどうでしょう?76金を取っても取らなくても詰んでいると思います」
①76金ー同玉ー58馬で合いごまを67にうけたら85から駒を打ち込んで勝ち?
②76金から逃げると76金の拠点がでかいので95銀と捨てる手が存在するので勝っている?2015/02/21 10:15 #7477そうか、詰まないんじゃないかと思ってましたが、金を捨てる手がありましたか、これは詰んでますね。
だとすると5七馬には同金で、そこで同金と取るのか4八飛成とするのかですけど、どちらもパッと見は詰ませられない。
何か良い手あるかな。2015/02/21 10:23 #7478あるんですよw
また難しい手発見しました。
81手目で22飛車成というわけのわからない手を発見しました。
この手を指されると銀が渡せない格好です。どうしたらいいんでしょう?2015/02/21 10:34 #7479それにはやはり9四歩なのかなあ、後手としてこの手は大きそうですけど。
2015/02/21 10:47 #7480そうなってくると読み切ることはできません。正解があったら教えてほしいけど22飛車成(若しくは32飛車成)の変化は正直私では手に余る。
結論:59飛車成ならば多分後手よしだが22飛車成もしくは32飛車成ならまだ難解。。。
六夢Ⅱさん、お付き合いありがとうございました(*’ω’*)
2015/02/22 18:10 #7504振り飛車(四間飛車)で一直線にアナグマに囲う戦法を採用していたら一日のうちにそれぞれ別の人に3度も同じ戦法で潰されました。
角を44の位置に置いて端から銀桂馬香車で端を一方的に攻められて負けた。振り飛車アナグマ、囲い方が難しい(^^;
その上相振りも難しくて。勝ち目が薄くて困ってますなあ。入院前に図書館に将棋の本を予約してたけど受け取れなかった。本を取り寄せるのを無駄にさせたばかりですのでまだ予約するのが怖かったり。
2015/02/22 22:54 #7511後手番だったので思い切って一間飛車を目指したのですが、いざ指してみると継続手が難しく完敗。この展開はもう不利なの?
手将棋になるかなー、という甘い期待は裏切られました。後手はどういう構想でいったらいいのやら。
1 7六歩(77) ( 0:03/00:00:03)
2 9四歩(93) ( 0:05/00:00:05)
3 6六歩(67) ( 0:02/00:00:05)
4 9五歩(94) ( 0:04/00:00:09)
5 6八飛(28) ( 0:02/00:00:07)
6 9二飛(82) ( 0:03/00:00:12)
7 7七角(88) ( 0:03/00:00:10)
8 9四飛(92) ( 0:03/00:00:15)
9 7八銀(79) ( 0:02/00:00:12)2015/02/22 23:16 #7512そうなったら、開き直りついでに、アヒルですか。
ところで、自然体駄目なんですか?2015/02/23 03:05 #7518>風さん、返答ありがとうございます^^
自然体(居飛車)は当然有力なんですが変化も当然多いので、比較的変化の少ない相振りを採用することが最近多いのです。
また、昨夜は別サイトで繰り返し3分切れ負けをしていたため、発想が単純になっていたかもしれません。
相振り、対戦相手より形を理解していないので負けすぎるので居飛車に戻そうか、思案することにしました。2015/02/23 14:32 #7528自己レスですいません。
>発想が単純になっていたかもしれません。
今月たぶん対局過多。ほとんどがネット対局。今月まだ数日余しているのに沢山指してる。
これが予想される原因です(/ω\)ということで、以前六夢Ⅱさんに指摘されたようにある程度に対局を控えようと思います。
できるかな?(;´∀`)2015/02/25 10:46 #7564今月、ネット対局だけでも千局指していた(/ω\)
ところで76歩ー34歩ー26歩ー33角というオープニングで次の有力な一手が思い浮かびません。次の一手が知りたい。本当は別サイトの棋譜データベースが見られたらいいんですがPCがブロックされているのでみれないので。踏み込まないと抑え込みをくらいそうだが、思い切って踏み込んでいく手順が思い浮かばなかったり( ;∀;)
2015/02/25 12:02 #7566あるサイトのデータによると、33角成と48銀が同じくらい、
その4分の1くらいが68玉、それよりまた半分くらい少なくなって25歩。まだ4手しか進んでないこと、多少の差はあっても指されているということで、
この段階では指し手に優劣はつけにくいかとは思います。ちなみに25歩と指すと、
26歩 34歩 25歩 33角 76歩 と指したのと同じ局面になるので、
実例の対局数は一挙にあがります。2015/02/25 12:48 #7567ちょっとプロ棋士のデータを見ましたがそれですと33角成が多いですね、
33角成が215に対して48銀は37局です。
(プロ棋士のデータといってもたぶんペンギンさんの言ってる棋譜データベースの数年前のデータだと捉えていただければ良いですが)それで先手勝率ですがビックリ!!
こちらのデータですと33角成は先手0.581
これはかなり良い勝率として
48銀 0.378
68玉 0.357
25歩 0.333ちなみに25歩の0.333は9局指されていて3勝6敗なのでそう出るわけで、
これはあくまで問題局面から次の1手を指した結果のデータです。
26歩 34歩 25歩 33角 76歩 で同一局面ですが、76歩と指したのは0.493で全く別です。33角成とした場合、同桂馬に先手は68玉もしくは25歩ですが、どちらを先に指すかだけで大差なさそうです。
後手は32金とした後、居飛車で戦うか、4筋に飛車を振るかで、先手もすぐには攻められないので、
とりあえずは囲いあう形になると思います。2015/02/25 13:00 #7568六夢Ⅱさん、いつも貴重な意見ありがとうございます^^
大変参考になります。疑問がかなり解消されたんじゃないかな、と。
あとは実戦で慣らしていきたいです!(^^)!2015/02/27 10:23 #76372015/02/27 12:55 #7638棋戦:R対局(早指)
手合割:平手
先手:******
後手:ペンギン
手数—-指手———消費時間–
1 2六歩(27) ( 0:02/00:00:02)
2 8四歩(83) ( 0:03/00:00:03)
3 7六歩(77) ( 0:00/00:00:02)
4 3四歩(33) ( 0:02/00:00:05)
5 7七角(88) ( 0:00/00:00:02)
6 3二金(41) ( 0:21/00:00:26)
7 7八金(69) ( 0:02/00:00:04)
8 4二銀(31) ( 0:03/00:00:29)
9 2二角成(77) ( 0:02/00:00:06)
10 2二金(32) ( 0:02/00:00:31)
11 4八銀(39) ( 0:01/00:00:07)
12 3二金(22) ( 0:04/00:00:35)
13 4六歩(47) ( 0:01/00:00:08)
14 7二銀(71) ( 0:02/00:00:37)
15 4七銀(48) ( 0:01/00:00:09)
16 6四歩(63) ( 0:03/00:00:40)
17 5六銀(47) ( 0:01/00:00:10)
18 6三銀(72) ( 0:04/00:00:44)
19 4五歩(46) ( 0:01/00:00:11)
20 3三銀(42) ( 0:08/00:00:52)
21 4八飛(28) ( 0:02/00:00:13)
22 5四銀(63) ( 0:06/00:00:58)
23 3八金(49) ( 0:01/00:00:14)
24 8五歩(84) ( 0:04/00:01:02)
25 7七角打 ( 0:02/00:00:16)
26 4二玉(51) ( 0:25/00:01:27)
27 3六歩(37) ( 0:01/00:00:17)
28 3一玉(42) ( 0:12/00:01:39)
29 3七桂(29) ( 0:01/00:00:18)
30 5二金(61) ( 0:08/00:01:47)
31 1六歩(17) ( 0:01/00:00:19)
32 1四歩(13) ( 0:03/00:01:50)
33 6八銀(79) ( 0:01/00:00:20)
34 7四歩(73) ( 0:07/00:01:57)
35 6九玉(59) ( 0:01/00:00:21)
36 9四歩(93) ( 0:05/00:02:02)
37 9六歩(97) ( 0:02/00:00:23)
38 7三桂(81) ( 0:04/00:02:06)
39 7九玉(69) ( 0:00/00:00:23)
40 6二飛(82) ( 0:17/00:02:23)
41 5五銀(56) ( 0:04/00:00:27)
42 6五銀(54) ( 0:03/00:02:26)
43 2五桂(37) ( 0:02/00:00:29)
44 7六銀(65) ( 0:06/00:02:32)
45 3三桂成(25) ( 0:02/00:00:31)
46 3三桂(21) ( 0:07/00:02:39)
47 4四歩(45) ( 0:01/00:00:32)
48 4四歩(43) ( 0:04/00:02:43)
49 4四銀(55) ( 0:01/00:00:33)
50 7七銀成(76) ( 0:04/00:02:47)
51 7七桂(89) ( 0:01/00:00:34)
52 4三歩打 ( 0:06/00:02:53)
53 5五銀(44) ( 0:01/00:00:35)
54 8六歩(85) ( 0:12/00:03:05)
55 8六歩(87) ( 0:03/00:00:38)
56 8七歩打 ( 0:04/00:03:09)
57 8七金(78) ( 0:05/00:00:43)
58 7五桂打 ( 0:12/00:03:21)
59 8八金(87) ( 0:02/00:00:45)
60 6五桂(73) ( 0:02/00:03:23)
61 6五桂(77) ( 0:03/00:00:48)
62 6五歩(64) ( 0:03/00:03:26)
63 3五歩(36) ( 0:03/00:00:51)
64 7六桂打 ( 0:04/00:03:30)
65 3四歩(35) ( 0:02/00:00:53)
66 8八桂成(76) ( 0:03/00:03:33)
67 8八玉(79) ( 0:01/00:00:54)
68 6九角打 ( 0:03/00:03:36)
69 7八銀打 ( 0:05/00:00:59)
70 8七金打 ( 0:08/00:03:44)
71 投了
<div align=”center”></div>2015/02/27 13:02 #7639R差600点以上差のある対戦相手とだったんですが、序盤の組み方で大差をつけられました。
終盤であり得ない逆転をしただけで内容は見るべきところが少ないはず。どうしたらよかったんでしょう(?_?)
2015/02/27 16:28 #7640これって逆転勝ちなんですか?
先手が角を手放して金が一枚離れてて快勝譜に見えてきた笑私なら44手目で22銀と引くかなあ・・・ 次に76銀と24歩狙いで。
あと、先手ですが、53手目は第一感33銀成が成立しそうに思える。2015/02/27 21:24 #7643このはずくさん、こんばんは~^^
いえいえたぶん逆転です。終盤の60手目~66手目までどう転んでも勝ちがないや、と思っていました。
ただ67手目にいきなり必死の局面のチャンスが訪れたのでビックリ。喜んで角を打ったというのが私の心理でした。67手目で早逃げされたら寄せの構図が浮かばなかったです。2015/02/27 23:44 #764667手目69玉には45桂と跳ねてどうでしょうか?同飛は王手飛車で。
33銀とかなら67桂成同銀57桂成でどうにかなりそうな気がします。2015/02/28 19:17 #7655このはずくさん、こんばんは(*´▽`*)
そういう手があったんですね。対局中は発見できなかったですがいい手っぽいです^^
2015/02/28 22:15 #7658激指一番の推奨は78成桂でした。
2015/03/01 00:43 #7661六夢Ⅱさんこんばんは~^^
そうなんですか。あ、それはいい手だ。成桂捨てていくのはいいねえ。ところで居飛車指していて思ったのですが自分の感覚では自分の居飛車の定跡は15年ぐらい遅れていそう。
でも振り飛車は8年程度なので今は居飛車控えようと思いました。あと対戦相手にdelayを繰り返す人がいてサイトが再開努力者と認めてくれたのですが相手が速攻で中断局の再開を求めてきたので渋々応じました。delay仕方ないとか掲示板には書いたけど実際になってみるとムカつきますね。しかも15分将棋だったので一度15分まるまる無駄にしたのでつまらんです。
これで負けていたら熱いところですが結果は勝ちだったのでよかったです。2015/03/01 06:29 #76642015/03/01 09:38 #7665コマの損得より コマ効率でしょう。
2015/03/01 10:25 #7666風さんおはようございます(*´▽`*)返答ありがとうございます。
そこを主張せざるをえなかったんです。相手はもちろん飛車を取ってきましたがこちらはすぐ【53と】といきづらいので【64銀】。攻めが遅いかな?とおもっていました。
繰り返しになりますがそれでも結果的には勝てました!(^^)!
2015/03/01 19:51 #7684棋戦:R対局(早指2)
手合割:平手
先手:******
後手:ペンギン
手数—-指手———消費時間–
1 7六歩(77) ( 0:03/00:00:03)
2 3四歩(33) ( 0:04/00:00:04)
3 2六歩(27) ( 0:01/00:00:04)
4 3五歩(34) ( 0:14/00:00:18)
5 6八玉(59) ( 0:03/00:00:07)
6 4四歩(43) ( 0:21/00:00:39)
7 2五歩(26) ( 0:09/00:00:16)
8 3三角(22) ( 0:03/00:00:42)
9 4八銀(39) ( 0:01/00:00:17)
10 3二銀(31) ( 0:14/00:00:56)
11 4六歩(47) ( 0:03/00:00:20)
12 4三銀(32) ( 0:02/00:00:58)
13 4七銀(48) ( 0:04/00:00:24)
14 3二飛(82) ( 0:18/00:01:16)
15 7八玉(68) ( 0:07/00:00:31)
16 6二玉(51) ( 0:08/00:01:24)
17 5八金(49) ( 0:11/00:00:42)
18 5二金(41) ( 0:06/00:01:30)
19 5六銀(47) ( 0:13/00:00:55)
20 7二玉(62) ( 0:20/00:01:50)
21 4五歩(46) ( 0:07/00:01:02)
22 3六歩(35) ( 0:13/00:02:03)
23 3六歩(37) ( 0:13/00:01:15)
24 4五歩(44) ( 0:03/00:02:06)
25 2四歩(25) ( 0:02/00:01:17)
26 2四歩(23) ( 0:22/00:02:28)
27 3三角成(88) ( 0:07/00:01:24)
28 3三飛(32) ( 0:03/00:02:31)
29 6六角打 ( 0:04/00:01:28)
30 4六角打 ( 0:07/00:02:38)
31 2六飛(28) ( 0:07/00:01:35)
32 1九角成(46) ( 0:19/00:02:57)
33 2二歩打 ( 0:03/00:01:38)
34 2三飛(33) ( 0:42/00:03:39)
35 2一歩成(22) ( 0:16/00:01:54)
36 2五歩(24) ( 0:27/00:04:06)
37 2二と(21) ( 0:06/00:02:00)
38 2四飛(23) ( 0:12/00:04:18)
39 3三角成(66) ( 0:03/00:02:03)
40 4六馬(19) ( 0:16/00:04:34)
41 3五桂打 ( 0:11/00:02:14)
42 5四銀(43) ( 0:26/00:05:00)
43 2四馬(33) ( 0:04/00:02:18)
44 2六歩(25) ( 0:03/00:05:03)
45 3二と(22) ( 0:03/00:02:21)
46 3九飛打 ( 0:27/00:05:30)
47 4二と(32) ( 0:03/00:02:24)
48 6二金(52) ( 0:04/00:05:34)
49 5一と(42) ( 0:02/00:02:26)
50 2九飛成(39) ( 0:19/00:05:53)
51 6一と(51) ( 0:02/00:02:28)
52 6一金(62) ( 0:02/00:05:55)
53 4二飛打 ( 0:06/00:02:34)
54 6二金(61) ( 0:04/00:05:59)
55 4三桂成(35) ( 0:04/00:02:38)
56 2四馬(46) ( 0:04/00:06:03)
57 6二飛成(42) ( 0:10/00:02:48)
58 6二銀(71) ( 0:06/00:06:09)
59 5二成桂(43) ( 0:01/00:02:49)
60 1二飛打 ( 0:07/00:06:16)
61 投了25歩と突っ張ったんですが、ここは一旦21飛車としておくべきなのかな~?
2015/03/02 20:47 #76912015/03/03 10:16 #76941 7六歩(77) ( 0:02/00:00:02)
2 3四歩(33) ( 0:04/00:00:04)
3 2六歩(27) ( 0:01/00:00:03)
4 5四歩(53) ( 0:04/00:00:08)
5 2五歩(26) ( 0:02/00:00:05)
6 5二飛(82) ( 0:04/00:00:12)
7 5八金(49) ( 0:01/00:00:06)
8 6二玉(51) ( 0:04/00:00:16)
9 4八銀(39) ( 0:02/00:00:08)
10 7二玉(62) ( 0:06/00:00:22)
11 6八玉(59) ( 0:00/00:00:08)
12 5五歩(54) ( 0:03/00:00:25)
13 3六歩(37) ( 0:02/00:00:10)
14 5六歩(55) ( 0:07/00:00:32)
15 6六歩(67) ( 0:03/00:00:13)
16 5五角(22) ( 0:13/00:00:45)
17 1八飛(28) ( 0:03/00:00:16)
18 5七歩成(56) ( 0:12/00:00:57)
19 5七銀(48) ( 0:01/00:00:17)
20 3三桂(21) ( 0:05/00:01:02)
21 5六歩打 ( 0:11/00:00:28)
22 4四角(55) ( 0:05/00:01:07)
23 6七金(58) ( 0:04/00:00:32)
24 8二玉(72) ( 0:05/00:01:12)
25 7八玉(68) ( 0:12/00:00:44)
26 5五歩打 ( 0:09/00:01:21)
27 4六歩(47) ( 0:14/00:00:58)
28 7二銀(71) ( 0:15/00:01:36)
29 2八飛(18) ( 0:05/00:01:03)
30 6四歩(63) ( 0:56/00:02:32)
31 7七角(88) ( 0:11/00:01:14)
32 6五歩(64) ( 0:22/00:02:54)
33 6五歩(66) ( 0:06/00:01:20)
34 5六歩(55) ( 0:03/00:02:57)
35 5六銀(57) ( 0:02/00:01:22)
36 7七角成(44) ( 0:06/00:03:03)
37 7七桂(89) ( 0:03/00:01:25)
38 6六歩打 ( 0:05/00:03:08)
39 6六金(67) ( 0:30/00:01:55)
<div align=”center”></div>攻めが切らされていますか?
本譜では39角ー68飛車ー57角成ー55歩と進行。上部への厚みで飛車をとって桂馬や香車を拾うねらいでは攻めてを欠きました。
というわけで57角中心で考えているんですけれど攻めがつながればいいのですが(^^;2015/03/03 18:34 #76972015/03/03 18:37 #769855歩の後すぐ飛車を取るのは 歩ぎれが辛そうですが
46馬と歩をとれば
そんなに悪くないと 思いますが2015/03/03 18:54 #7699こんばんは~^^kanjuさん。返答ありがとうございます。
10時の局面ですね。なるほど。それは冷静な手ですね。ただ相手の狙いがイマイチつかめなかったのでその手も逃してしまった模様です。
大変参考になりました。ありがとうございました。
2015/03/04 11:33 #7703棋戦:R対局(15分)
手合割:平手
先手:******
後手:ペンギン
手数—-指手———消費時間–
1 7六歩(77) ( 0:03/00:00:03)
2 3四歩(33) ( 0:04/00:00:04)
3 9六歩(97) ( 0:04/00:00:07)
4 9四歩(93) ( 0:24/00:00:28)
5 1六歩(17) ( 0:02/00:00:09)
6 4二飛(82) ( 0:10/00:00:38)
7 2六歩(27) ( 0:03/00:00:12)
8 6二玉(51) ( 0:04/00:00:42)
9 4八銀(39) ( 0:05/00:00:17)
10 7二玉(62) ( 0:03/00:00:45)
11 6八玉(59) ( 0:03/00:00:20)
12 8八角成(22) ( 0:04/00:00:49)
13 8八銀(79) ( 0:04/00:00:24)
14 2二銀(31) ( 0:03/00:00:52)
15 7八玉(68) ( 0:03/00:00:27)
16 3三銀(22) ( 0:18/00:01:10)
17 4六歩(47) ( 0:44/00:01:11)
18 2二飛(42) ( 0:06/00:01:16)
19 4七銀(48) ( 0:11/00:01:22)
20 5二金(41) ( 0:03/00:01:19)
21 2五歩(26) ( 0:04/00:01:26)
22 8二玉(72) ( 0:03/00:01:22)
23 3六歩(37) ( 0:03/00:01:29)
24 6四歩(63) ( 0:09/00:01:31)
25 7七銀(88) ( 0:04/00:01:33)
26 7二銀(71) ( 0:21/00:01:52)
27 5八金(49) ( 0:16/00:01:49)
28 1四歩(13) ( 0:18/00:02:10)
29 8八玉(78) ( 0:28/00:02:17)
30 4四銀(33) ( 0:05/00:02:15)
31 7八金(69) ( 0:03/00:02:20)
32 5四角打 ( 0:04/00:02:19)
33 6八金(58) ( 3:06/00:05:26)
34 3三桂(21) ( 0:13/00:02:32)
35 5六角打 ( 0:43/00:06:09)
36 4五桂(33) ( 1:14/00:03:46)
37 6六歩(67) ( 1:09/00:07:18)
38 2一飛(22) ( 0:18/00:04:04)
39 4五歩(46) ( 0:28/00:07:46)
40 5五銀(44) ( 1:12/00:05:16)
41 6七角(56) ( 0:12/00:07:58)
42 6五歩(64) ( 0:05/00:05:21)
43 6五歩(66) ( 0:49/00:08:47)
44 6五角(54) ( 0:15/00:05:36)
45 5六銀(47) ( 2:16/00:11:03)
46 5六銀(55) ( 0:47/00:06:23)
47 5六歩(57) ( 0:47/00:11:50)
48 3五歩(34) ( 0:07/00:06:30)
49 6六歩打 ( 1:02/00:12:52)
50 7四角(65) ( 0:07/00:06:37)
51 7五歩(76) ( 0:05/00:12:57)
52 6三角(74) ( 0:04/00:06:41)
53 5五歩(56) ( 1:14/00:14:11)
54 3六歩(35) ( 0:05/00:06:46)
55 2六飛(28) ( 1:41/00:15:52)
56 3一飛(21) ( 0:42/00:07:28)
57 2四歩(25) ( 0:45/00:16:37)
58 3七歩成(36) ( 0:07/00:07:35)
59 2三歩成(24) ( 0:04/00:16:41)
60 2七と(37) ( 0:02/00:07:37)
61 3二と(23) ( 0:30/00:17:11)
62 2六と(27) ( 0:04/00:07:41)
63 3一と(32) ( 0:03/00:17:14)
64 2七飛打 ( 0:22/00:08:03)
65 6四桂打 ( 0:53/00:18:07)
66 9五歩(94) ( 0:15/00:08:18)
67 9五歩(96) ( 0:33/00:18:40)
68 9七歩打 ( 0:05/00:08:23)
69 9四歩(95) ( 0:53/00:19:33)
70 9八銀打 ( 0:37/00:09:00)
71 9八香(99) ( 0:58/00:20:31)
72 9八歩成(97) ( 0:05/00:09:05)
73 9八玉(88) ( 0:10/00:20:41)
74 9五香打 ( 0:05/00:09:10)
75 8八玉(98) ( 0:15/00:20:56)
76 6七飛成(27) ( 0:52/00:10:02)
77 6七金(68) ( 0:57/00:21:53)
78 4五角(63) ( 0:05/00:10:07)
79 5二桂成(64) ( 0:39/00:22:32)
80 5二金(61) ( 2:15/00:12:22)
81 3二飛打 ( 0:56/00:23:28)
82 4二桂打 ( 0:14/00:12:36)
83 4一飛打 ( 0:55/00:24:23)
84 6一歩打 ( 0:06/00:12:42)
85 4二飛成(32) ( 0:58/00:25:21)
86 4二金(52) ( 0:03/00:12:45)
87 6二銀打 ( 0:35/00:25:56)
88 9四香(91) ( 1:57/00:14:42)
89 8五桂打 ( 0:44/00:26:40)
90 9八香成(95) ( 1:02/00:15:44)
91 7九玉(88) ( 0:03/00:26:43)
92 4九飛打 ( 0:25/00:16:09)
93 6九金打 ( 0:53/00:27:36)勝ちっぽいと勘が働いていたんですが一生懸命考えても勝ち方が浮かばなかったです。
実戦では89成香。現在の読み筋は36角です。2015/03/04 12:36 #7704自己レスですいません(-_-;)
93手目の局面では良くなっていたかもしれませんが中盤、駒損していて、相手が決めそこなっていただけの展開と映るなあ。
はずかしい棋譜をアップしてしまいました(/ω\)2015/03/04 14:51 #7705こんにちは。
41金が89と 68玉 69飛成 同玉 49飛以下の詰めろになっていませんか?2015/03/05 02:48 #7706このはずくさん、こんばんは~(*´▽`*)
なってるんですねえ。。その手まったく失念していました。
現在の読みだと36角~25角打を決めてから飛車を取ろうとおもっていたのですがそっちの方がいいのかもしれないです。それにしても実戦で読みを入れるのって難しいですね。ぼや~とした、漠然とした読みしかできません。読み切るなんて無理なのに。効率よくこの局面ではこういう読み方をするんだ!というわけにはいかないのが私の棋力の限界のようです。
このはずくさん、貴重な意見ありがとうございました!(^^)!
2015/03/19 19:01 #7820負けてしまって熱くなって自分の知っている定跡をはずしてさらに負けが込むという悪循環が生まれました。
どんな場合でも冷静であることは大事だな、と気づいた。改めて対局後ですが反省してます。
2015/03/22 07:01 #7847対アナグマ対策として居玉で中飛車しているんですが芳しくない結果。
普通に作戦負けすることが多い上に勝てないと頭が思い込み始めたので手が伸びなくなった。やっぱり知らないところでチャレンジするのは無理筋がほとんどだしリスクがでかいです。知らない局面を有利にするのってたいへんだな。
そろそろ負けにうんざりしてきたので手を変えてみよう(;´∀`)
2015/07/09 21:14 #8454棋戦:R対局(早指)
手合割:平手
先手:私
手数—-指手———消費時間–
1 7六歩(77) ( 0:04/00:00:04)
2 3二飛(82) ( 0:01/00:00:01)
3 7五歩(76) ( 0:25/00:00:29)
4 4二銀(31) ( 0:06/00:00:07)
5 7八飛(28) ( 0:12/00:00:41)
6 5四歩(53) ( 0:02/00:00:09)
7 9六歩(97) ( 0:24/00:01:05)
8 5三銀(42) ( 0:02/00:00:11)
9 9七角(88) ( 0:07/00:01:12)
10 6四銀(53) ( 0:03/00:00:14)
11 7四歩(75) ( 0:03/00:01:15)
12 7四歩(73) ( 0:28/00:00:42)
13 7四飛(78) ( 0:04/00:01:19)
14 3四歩(33) ( 0:02/00:00:44)
15 7七歩打 ( 0:12/00:01:31)
16 7五歩打 ( 0:04/00:00:48)
投了こそ、この時点でしなかったものの気持ちの中では投了級。後手32飛戦法なんて覚えていないどころか指し方さえわからないやーい^^;
2015/07/09 22:48 #8456私が指していたら投了しています。
過去に24の4段の対局を観戦していたら、純粋角損を逆転したのを見ましたので、そういう面ではまだまだ戦えると思います。大駒を失いますが銀が手に入りますw2015/07/10 04:10 #8457佐村河内さん、コメントありがとー^^
たしかに投了したくなりますよね(><昨日から11連勝ー連敗ー4連勝と比較的勝ち星にめぐまれていたので四段同士でこんなひどい将棋を指すことになるとは思いませんでした。
うっかりで済ませたくないし、かといって32飛車戦法を覚えているわけでもないので、これが実力かあと凹みました。
2015/07/31 10:26 #8557また、高熱発して入院してました(苦笑
頻繁に起こるのでうんざりしますが体が弱くてしょうがないです(><2015/07/31 16:23 #8560つまらない話を2つだけ書きこませてください<(_ _)>
まずメールの書式がよくわからないんですよねえ。
削除依頼だしたつもりだったのに全然消えてないし。でもう一つがもっとつまらない話なんですが(^^;
入院すると人間多少色ボケしますね。ま、家に着いたらほとんど忘れたつもりですが(苦笑交じり2015/07/31 18:39 #8561ペンギンさん退院おめでとうございます。
メールについては削除依頼をしても、違反に該当する記述がなければ席主さんが対応しない気がします。
色ボケも仕方ないですね。そういうところなのかもしれませんよ^^2015/08/01 06:56 #8562佐村河内さん返信ありがとうございます。
病院から出てみるととても暑くて体が参ってます。
長期明けで将棋の調子が悪いのは毎度のことですが困ったもんです。病院ではとにかく看護婦さんと話す機会が多かったので色ボケするのも仕方なかったかな?と思うようになりました。早くも昔の話だと思うようにしてます^^
-
作成者投稿
このトピックに返信するためにはログインしなければなりません。