>治療薬の一部自己負担のため、処方断る人が出てくる懸念があります。
そのような心配は無用だと思いますよ(その人の勝手だから他人が心配することでもないけど)
病院に行くということは、それだけの症状が出て「これは医者に見てもらった方が良い」と判断した場合です。
それでコロナと診断され、症状をやわらげる薬を処方される。
普通は出される薬にお金がかかりますよ。
それがこれまで無料だったとして、他の病気と同じように有料化された。
それを無料でないことを不服として、処方薬を断り薬を使わずに苦しみに耐える。
普通はそんなことはありません。
患者にとって重要なのは無料なのか有料なのかではありません、症状を和らげてもらうことです。