アインさんへ

このトピックは 4件の返信 を含み、 2投稿者 が参加し、 アゲミザワ アゲミザワ 9/24(月)20:07 によって最後に更新されました。

5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • 作成者
    投稿
  • #14218
    アゲミザワ
    アゲミザワ
    参加者

    昨夜は対局ありがとうございました。
    検討結果を張ります。
    今回は、対中飛車の急戦策として66銀37銀の形を採用しました。この形は定跡形ではないですが、中央からの攻めと2筋の棒銀を見せて、積極的に攻めようというのが狙いです。しかし、55歩の仕掛けが成立してしまっているので先手も攻め急がなければならず、少し損をしているかもしれないです。中飛車には47銀と受けて中央を捌かせないのが基本です。47銀67金として穴熊に組んで勝負というのが私の一番得意とするところです。しかし、今回は敢えて急戦型を選びました。

    ▲33手目38飛車では37桂馬から79角とする狙いもあります。ここは積極的に棒銀です。
    ▲45飛車は難しい手ですが、これは正解でした。
    △42手目アインさんの対応は52歩が狙いなのでどうかと思いましたが、これは正解でした。さすがアインさんです。
    43手目52歩と打ちましたが、ここは私も少し迷いました。52歩の後続の手が見つかりませんでした。55歩が正解だったようです。 
    ▲45手目34歩からの流れは予想通りに展開します。
    ▲63手目の局面は私としては大ゴマ4枚を手にしてアインさんの攻めを遅くすることには成功したのでほぼ満足です。
    ただ、アインさんの守備は鉄壁で私は守りの駒が馬一枚です。この将棋に勝てるかどうか次の一手が大事です。
    最善の守りと鋭い寄せがあれば私の勝ちです。
    しかし、▲63手目21馬から28角の構想は悪過ぎました。31飛車と打って44馬から71角打ちを狙うのが一番確実だったようです。せめてこれを指せれば初段かなと思います。特に21馬は唯一の守備駒が逸れてしまったので桂馬がほしいところですが、悪手でした。
    ▲65手目28角に64歩とされて早い寄せがなくなったのでこの時点で私の負けです。一番難しいところでい分将棋になったのも痛かったです。▲63手目の局面では88玉から53銀打つも有力な手でした。これを指せればプロです。

    というわけでまとめますと、今回は終盤の構想力がそのまま結果になって表れてしまったように思います。アインさんはさすが初段の構想力、私は4級そのままの構想となってしまいました。(;_:) しかし、勉強になったことは▲63手目の局面は私の方は守るだけでなく大ゴマを生かした早い寄せが要求されているということです。金一枚あれば守って攻めを切らせることができたかもしれませんが、守備駒が足りなかったのも難しいところでした。確かに前回も似たような展開で最後は受けの手もうまくいきましたが、大ゴマの攻めも生きたように思います。

    アインさんの急戦の対策としては美濃囲いは有効だと思います。穴熊にしていたら私は序盤もっとポイントを上げることができたかもしれません。

    ◆結果は完敗に終わりましたが学びのある将棋が指せたので良かったと思います。次回につながるように頑張りたいです。
    またの対局、楽しみにしています。大会頑張ってください。(*^_^*)

    #14219
    アゲミザワ
    アゲミザワ
    参加者

    アインさんへ 訂正

     ▲65手目28角に64歩とされて早い寄せがなくなったのでこの時点で私の負けです。一番難しいところで い分将棋になったのも痛かったです。 い分将棋→ 一分将棋 です。 失礼しました。 

    #14223

    ain-sof
    参加者

     hiropyonさんへ

     先日は対局をしていただきどうもありがとうございます。
     感想を読ませていただきました。

     朝で時間がないので、簡潔になってしまいますが
     後日、私のほうのこの対局の感想も返信させていただきます。

     これから、大会に行ってきます。
     頑張ります。

    #14226

    ain-sof
    参加者

     hiropyonさんへ

     今、この対局の棋譜を見直しました。 

     △42手目、42歩もあったかなとこの局面では考えていました。
     徹底的に受けに回るということですね。
     51飛車は結果良かったものも、52歩が筋に入ってしまわないかなと
     とても心配でしたよ。

     ▲63手目、21馬がちょっと疑問手でしたね。
     おっしゃる通り、31飛車と打ち 44馬から71角打ちを狙うでも寄るし
     王様の寄りを避けて、88玉とじっと受けに寄る手、そして53銀打ちと1枚ずつ金をはがしてく
     指し方が有効だったと思います。

     実際は投了図を観れば、こっちがあたかもうまくいったように見えますが
     実のところ、逆にこちらが終始劣勢で終盤で、持ち味の攻撃で
     引っくり返したというのが、正直なところでしょうか。
     
     対局楽しかったです。
     またどうかよろしくお願い致します。
     

    #14228
    アゲミザワ
    アゲミザワ
    参加者

    アインさんへ

    返信ありがとうございます。
    なるほど、42歩ですか、悪くはないですが、飛車の利きを遮ってしまうのが少し気になりますね。劇指の推薦では44銀があるようです。51飛車よりはこちらの方がいいようです。
     居飛車側は常に主導権を握れるというのが大きなメリットです。だから、本譜は勝ち方としては振り飛車らしい勝ち方だと言えます。ただ、私がもし、間違えないでもっといい手を指していたら・・と考えると勝敗は逆になった可能性はあるということです。逆に言うと主導権を握りにくいというのが振り飛車の辛いところだと言えます。
     それから、今回も敢えて急戦を選んでいるのは、私の支部の方で全国大会を勝ち抜いている方はこういう急戦の将棋を武器にしているからです。私はまだ、うまく指せませんが、もっとうまくなりたいと思っています。
     ◆対局楽しんでいただけて何よりです。もっと好い将棋を指してアインさんをびっくりさせられるように頑張ります。
     (*^_^*)

5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)

このトピックに返信するためにはログインしなければなりません。