詰将棋をつくってみました♪☆

はじめに 将棋倶楽部24掲示板 フリートーク 詰将棋をつくってみました♪☆

このトピックは 212件の返信 を含み、 7投稿者 が参加し、 六夢Ⅱ 六夢Ⅱ 4/3(木)06:32 によって最後に更新されました。

13件の投稿を表示中 - 201 - 213件目 (全213件中)
  • 作成者
    投稿
  • #28884
    harumakidaisuki
    harumakidaisuki
    参加者

    QQmonori様こんにちは。
    なるほど!今度こそわかりました。63ぎんでは64桂で
    以下 62玉 63銀 73玉 74金 82玉 83金 91玉 81角成 同玉 
    72桂成 91玉 82成桂迄。
    いやあ難しかったです。
    引っ掛かってしまいました。。

    この問題で皆さん疲れ果てたかもしれないので、簡単な問題を。

    攻め方 45角 34飛
     玉方 42銀 11桂 13銀 21玉
    持ち駒 金

    簡単な問題です。
    追伸
    最近詰め将棋を作るのにはまりました。
    harumakidaisuki

    #28886
    QQminori
    QQminori
    参加者

    harumakidaisukiさま
    こんにちは。
    お見事です!\(^o^)/
    では、お返しに詰将棋の問題(No.02)を作りましたので出題いたします。17手詰です。ミスの無いように確認いたしましたが、慣れますまでご寛容にお願いいたします。QQminori

    #28888
    harumakidaisuki
    harumakidaisuki
    参加者

    QQmonori様ギア上げてきた、、、
    初手しか分かりませんでした・・
    難しいです。

    ここはほかの人にお願いします。

    #28890

    chibi-maruko
    参加者

    harumakidaisukiさま
    QQminoriさま
    ヽ(☆vωv)ノ *:..。o コンバンワ o。..:* (vωv*)ゝ”))

    >QQminoriさま(No.01)
     これは雪隠詰めだったんですかΣ(・ω・ノ)ノ! てっきり3筋の駒を壁にして4一玉の位置で詰むのかと思ってました(^▽^;)
    (-ω-;)ウーン(-ω-;)ウーン 悩まされました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ まさか9一玉のカタチになるなんて夢にも思わず・・・
    4一玉のカタチに追い込もうとすると、駒1枚足りないんですよね (´・ω・`)ショボーン
    まんまとやられましたぁ~(^▽^;) すごいなぁ~♪☆

    >harumakidaisukiさま この問題で皆さん疲れ果てたかもしれないので、簡単な問題を。
    1二金、同玉、3二飛成まで3手詰め・・・でしょうか( ˶’ᵕ’˶ ) 最後は両王手で(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

    QQminoriさまのNo.02 これから考えてみます~♪☆(先に解かれる方もいらっしゃるかもしれませんケド( ˶’ᵕ’˶ ))
     QQminoriさまの詰将棋はカンタンには解けないコトがわかったChibi-Maruko…(^▽^;)

    #28892

    chibi-maruko
    参加者

    QQminoriさま
    ヽ(☆vωv)ノ *:..。o コンバンワ o。..:* (vωv*)ゝ”))
     詰将棋No.02・・・
    ①3三桂成、5一玉、2一飛成、4一香合(6二玉は、8二飛から6一金まで)、7一飛、6一香合、4一龍、同玉、6一飛成、5一香合、3一金、同玉、2二角成、4一玉、3二馬まで15手詰め・・・
    ②3三角成、4一玉、3一金、同玉、1一飛、2一歩、3二馬、同玉、2一飛成、同玉、3三桂成、3一玉、3二歩、4一玉、2一飛成まで15手詰め・・・
    ③3三角成、同歩、同桂成、同玉、3四歩、同玉、2四飛打、3三玉、2二飛成、3四玉、2四龍、4五玉、5六金まで13手詰め・・・
    でも、これ全部ちがうよね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ(玉方の応手が最善だと、わたしには詰ませられなくて(^▽^;))
    こんなカンジで読んでみましたけれど、なにかヒントほしいですぅ~~ (´・ω・`)ショボーン
    ・・・難しすぎて、かんじゅさまとか、六夢Ⅱさまくらいにしか解けないんじゃないですか?( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
    わたしにはちょっとハードルが高すぎました・・・ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!    Chibi-Maruko…

    #28893
    harumakidaisuki
    harumakidaisuki
    参加者

    Chibi-Maruko様
    こんばんは。正解です。
    わたしは初手33成桂くらいしか思いつかなかったです。

    私のパソコンレベルでも画面張り付けれるんだーと思ったのでもう一問。

    今回のは打ち歩回避の問題です。
    ついでにもう一問・・・

    これも解いてスカッとというような作品です。この問題で頭を冷やして・・・
    harumakidaisuki

    #28894
    QQminori
    QQminori
    参加者

    Chibi-Marukoさま
    こんばんは。
    No.02を懸命に解いていただいてありがとうございます。
    >③3三角成、同歩、同桂成、同玉、
    私の作意は3三桂成、同銀、同角成、同玉です。以下2二銀打、4四玉と玉は中央に逃げます。その後が…。
    [ヒント]飛2枚が活躍します。1枚は捨て駒です。合駒にも気をつけてくださいね。QQminori

    #28896
    harumakidaisuki
    harumakidaisuki
    参加者

    Chibi-Maruko様
    QQmonori様 こんばんは。

    QQmonori様のヒントまで進めると、

    こんな感じになるのですが46飛だと55玉なので、24飛も55玉なので難しいです。
    harumakidaisuki

    #28901
    QQminori
    QQminori
    参加者

    harumakidaisukiさま
    Chibi-Marukoさま
    おはようございます。
    詰将棋問題No.02の解答は次のとおりです。
    3三桂成、同銀、同角成、同玉、2二銀打、4四玉、4七飛打、4六香打、同飛直ぐ、5五玉、4五飛、同玉、4六金打、3四玉、3五香打、4四玉、2四飛 17手詰
    [解説]4四玉に4七飛打が自慢の一手です。おっしゃられる通り4六から飛打は5五玉と逃げられて捕まりません。それを狙って、4六香打と合駒をするのですが、同飛と強く取って、5五玉に4五飛と捨てるのが好手だと自負しています。逃げると金打までですので、同玉の一手です。後は香がありますので簡単な詰めです。補足ですが、玉が下に逃げるのはいずれも15手詰で駒も余ります。
    いろいろと考えていただきましてありがとうございました。QQminori

    #28912

    chibi-maruko
    参加者

    QQminoriさま
    harumakidaisukiさま
    ヽ(☆vωv)ノ *:..。o コンバンワ o。..:* (vωv*)ゝ”))
    (人”▽`)ありがとう☆ございました(o*。_。)oペコッ
    いやぁぁぁ・・・ ヒントをいただいたのですが、それでも解けませんでしたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
    むずかし・・・(^▽^;)
    4七飛から4五飛・・・!! 見えなかったです・・・ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!
    高段者向けでしょうか ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
    7級~8級いったりきたりの級位者には次元が違う世界に迷い込んでしまったような気分でした♪☆( ˶’ᵕ’˶ )
    すごいですね( ˶’ᵕ’˶ ) (人”▽`)ありがとう☆ございました(o*。_。)oペコッ
    ・・・
    harumakidaisukiさまの詰将棋といてみた♪☆ (* ̄▽ ̄)フフフッ♪
    1問目:1二歩♪☆(おいっ 打ち歩詰めやんけ・・・)ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!
     おやくそくです(^▽^;) 2二角、同歩、1二歩!!、2一玉、1三桂まで5手詰め~♪☆( ˶’ᵕ’˶ )
    ついでに2問目:1一銀、同玉、3一飛成♪☆ (おいっ、なんかチガウよぉ~)
     (-ω-;)ウーン
    1一銀、2一玉、2三飛成、3一玉、2一龍、同玉、2二角成(または銀成)まで7手詰め~♪☆( ˶’ᵕ’˶ )
     こっちですね(n*´ω`*n)
    harumakidaisukiさま、詰将棋つくるのお上手じゃないですかぁ~o(^∇^o)(o^∇^)o ヤッタ!
    こういう詰将棋のほうがharumakidaisukiさまには合っている気がするのです(*∩-∩*)(#∩_∩#)ウンウン♪
    (人”▽`)ありがとう☆ございました(o*。_。)oペコッ
    ・・・え?わたしの詰将棋? まだ作ってません ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ  Chibi-Maruko…

    #28918
    harumakidaisuki
    harumakidaisuki
    参加者

    QQminori様
    Chibi-Maruko様 こんばんは。

    QQminori様 なるほどー 強烈な47飛から 
    中合とは!難しかったです。
    次こそは頑張ります。

    追伸 QQmonori様だと思っていました。 minori様ですね。失礼しました。

    Chibi-Maruko様 正解です。詰将棋創作向いてるとは!
    嬉しいです。
    これからも頑張ります。

    ということで詰将棋! (どういうことでだYO「このくだり前にもやったよね・・・」)

    すごく簡単です。
    harumakidaisuki

    #28919

    chibi-maruko
    参加者

    harumakidaisukiさま
    ヽ(☆vωv)ノ *:..。o コンバンワ o。..:* (vωv*)ゝ”))
    (人”▽`)ありがとう☆ございます(o*。_。)oペコッ
    QQminoriさまはQQminoriさまだと思います♪☆( ˶’ᵕ’˶ ) たぶん・・・(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
    詰将棋、本にも出てきそうな局面ですね( ˶’ᵕ’˶ )
    1一飛、同玉、2三桂不成(両王手)まで3手詰め♪☆ でしょうか(n*´ω`*n)
    「玉は下段に落とせ」格言♪☆ というのがありますね(*∩-∩*)(#∩_∩#)ウンウン♪
    わたしも詰将棋を・・・ 実戦向きです♪☆
    ・・・実戦詰将棋♪☆(2025年4月3日 自戦譜よりアレンジ)
    「手順前後に気をつけて」です。 ~13手詰めです~~

    これも実戦でよくでてくる詰め手筋ですね( ˶’ᵕ’˶ ) by Chibi-Maruko…

    #28921
    六夢Ⅱ
    六夢Ⅱ
    参加者

    ちょっと作ってみました。
    見た目重視で、飛車、角、銀、桂馬、香車をそれぞれ2つずつにしてあります。

13件の投稿を表示中 - 201 - 213件目 (全213件中)

このトピックに返信するためにはログインしなければなりません。