フォーラムの返信が作成されました
-
作成者投稿
-
ひがみ根性まるだしでした。関西の方ごめんなさいです。
Integrated Resort(通称IR)
大阪万博後、IRの収益は全て大阪にながれるのかな?関西圏に凄い地域格差ができそう(;’∀’)いまいち石破内閣を現時点で評価できないのは以下の点であります。
二枚舌。軍事優先。
ただし石破首相を自衛隊の最高司令官とする点に関してはある意味凄みを感じています。
二枚舌を使うのは孫子の兵法で「兵は詭道なり」を容易に実践できる、という点につきます。
政治家として信はおけないものの、司令官としては優秀。現時点でのわたしの評価はそんな感じ。
軍事優先は行き過ぎれば国民の自由が制限されていくことでしょう。
命の安全をとるか、自由をとるかという選択はしたくないものです。
台湾有事が起こらないような外交努力にむしろ予算をふんだんに使ってほしいけど、無理だろうか(;’∀’)銀河鉄道 999
https://youtu.be/D0PuTucnkb0
MORNING SUN
https://youtu.be/ONqPis9PQAU?t=9
Here Comes The Sun
https://youtu.be/xUNqsfFUwhY菅元首相のことを書いていませんでした。
故安倍晋三首相の路線を引き継いだ方だったとおもっています。
そのため故安倍晋三首相ほどのカリスマ性に欠けたため、早期に政権をゆずってしまわれた印象はあります。
新鮮味はないですが再登板もありうる方だと思っています。小さなバイキング ビッケ
https://youtu.be/8xG_vsoJqXA
鉄腕アトム
https://youtu.be/GX8b1TmXfvw
あらいぐまラスカル
https://youtu.be/1ZxLZMtFLA0
フランダースの犬
https://youtu.be/O-urKQ-t8bA未来はオンナのためにある
https://youtu.be/DGGl2WuN6q4
らんま1/2
https://youtu.be/RFYP-tY6xOg
欅坂46 『不協和音』
https://youtu.be/gfzuzDrVRVM岸田内閣の内政に対する個人的な考察
故安倍晋三首相は長期にわたり日本共産党や社民党、SHIELDSなど急進左派を攻撃し続けた印象を受けています。
その結果として急進左派勢力が穏健左派勢力と結託して自由民主党政権をゆるがしかねない事態を招きました。
一方でその後を引き継いだ岸田内閣は見事に国内の左派勢力の完全な分断に成功している。
ただし、岸田内閣は安倍内閣ほど自民党内で支持は得られなかった。
党内基盤はぜい弱だが左派の分断を呼び寄せた岸田内閣。党内はまとめたが左派の団結をまねいた安倍内閣。やっぱり総理大臣によってそれぞれの色が出てきますね。石破内閣の外交に注目しています。
イチから解説 “台湾有事” なぜ? 本当に起きるの?日本の立ち位置は?(NHK)
https://www.nhk.or.jp/minplus/0121/topic017.htm
石破内閣。台湾有事が起きたときに対応しやすいように軍事専門家を多くそろえた内閣に見えます。
国民の判断はこれからですが内閣支持率現時点で5割位らしいですよ。
個人的な感想ですが台湾有事に備えるべきときに中国を刺激しすぎる女性総理はあり得ない、と思った。
自衛隊の司令官としても某女性では力量不足だと思う。
某女性の政策で国内経済が多少上向いたとしても戦争が起きれば全て台無しですからね。
私自身は初心者なのでマハンやリデル・ハートの本を読んで勉強しようと思っています。
某女性?高市さんではなくて田村智子さんですよ?アニメ音楽
銀河英雄伝説
https://youtu.be/oZaCnHAKm50
らんま
https://youtu.be/RFYP-tY6xOg
ぽんのみち
https://youtu.be/pocZ3dBTJ7Y将棋の気分転換に体を動かす際の歌(;’∀’)
ワルキューレがとまらない
https://youtu.be/GfQUjNay2rE
DANCE WITH ME NOW!
https://youtu.be/MzvXWwp25Qk?list=PLH8SlvExlZpGTz8sEdBe7v4V1filsPuyP
TRF / EZ DO DANCE
https://youtu.be/LKEWlU4rkxc
m.o.v.e / SUPER SONIC DANCE
https://youtu.be/1o_TOsnxdgo中七海さんが女流棋士に転向 11月1日から関西所属の女流三段に(スポーツ報知)
気にはなっていました。水の星へ愛をこめて
https://youtu.be/oBpcxICf-xU
翼
https://youtu.be/mEeAIg46h_Q
ラピスラズリ
https://youtu.be/p2wIPUQu4JQ
FIND THE WAY
https://youtu.be/AZegBSfZ8SQ
angela「イグジスト」
https://youtu.be/v2bFXluDqsc?t=9確かに上野さんは強い。でも勝負する前からまけるのが前提のような発言は対局する西山さんにきつすぎますよ。
どら猫さん>大したもんですよ
石破内閣。特に注目が総務大臣です。
今回の総裁選挙では、石破総裁の推薦人の1人として名を連ねました。
石破総裁としては、みずからに近く行財政に知見のあるベテランの村上氏の起用を通じて地方行政を後押しする政権の姿勢を示す狙いがあるものとみられます。(NHKより抜粋)西山朋佳女流三冠。いろいろ大変だったでしょうが気を取り直してファイトです。まだ1勝1敗。イーブンです。
クマに襲われ顔に傷痕、周囲から「出没するのにわざわざ登山した人」と心ない言葉(読売新聞)
熊。怖い(;’∀’)>こういうのは中身よりもオープン日に行くことに価値があるのだと思うよ。
六夢Ⅱさん、代わって言ってくれてありがとう(((o(*゚▽゚*)o)))日本将棋の国を超えて伝播していく様がみたいです。つまり日本将棋が国際化してほしい。
calvaryさん熱心だね!王座戦の終盤のポイントを自分なりに解釈しているんだね。
自分は棋譜さえも分かってないです(><;
遅いけど王座戦のブログ探してみます。比較的明るい歌を集めてみました(;’∀’)
EXILE B HAPPY / MORNING SUN
https://youtu.be/ONqPis9PQAU
スピラ・スピカ MV『じゃんけんキング』
https://youtu.be/SadcSA5g_Hs
いきものがかり 『じょいふる』
https://youtu.be/viQPExRmxdk新将棋会館の開館に300人が列 佐藤康光九段、「棋の音」一日店長(TBS)
出かけてみたかった(;’∀’)
私個人の意見なので責任はとれません。
現在の日本アマチュア将棋連盟の姿勢にやや物足りなさを感じています。日本のアマチュアを大会を通じて表彰する組織のはずですが、年間一位の選手に協会として多額の報奨金を出しているでしょうか?
各地域の好成績をのこしている選手に対しても同様です。
運営している方々にも給与をだしていらっしゃるでしょうか?収支などを公表していたとしてもわたしは知らないのですが、お金の配分に疑問を感じています。
日本独立野球機構IPBL、地方競馬のNAR。女子将棋協会のLPSAと比較しても組織として魅力の足りなさを感じています。
現在日本では様々な社会問題を抱えています。環境問題、貧困問題、テクノロジー、ジェンダーなど多岐にわたります。
テクノロジー(SNS)の発達で将棋を見せられる環境は昔よりも格段に容易になっています。将棋系Youtuberなどが現在多数いらっしゃいます。
貧困というかどうかは別として。将棋に夢中になっていればアマチュアといえども報奨金をありがたいとおもうアマチュア強豪もいらっしゃると思います。
そして何より大会等運営している方々にも仕事に見合っただけの給与が出ないと活気が出ないと思います。
よろしくご配慮おねがいします。今日は失恋ソング並べてみました(;’∀’)
スピッツ / 君が思い出になる前に
https://youtu.be/LrwC2Xu2POs
Official髭男dism – Pretender
https://youtu.be/TQ8WlA2GXbk
Aimer 『カタオモイ』
https://youtu.be/kxs9Su_mbpU
My Happy Ending
https://youtu.be/s8QYxmpuyxg
It’ll Be Okay
https://youtu.be/KrgJp7Z1Hv8立憲・野田代表「次の内閣」布陣を発表 代表選で戦った吉田晴美氏を起用(FNN)
日本共産党、衆議院選挙で最大限候補者擁立 立憲民主党との協力見直し(時事通信)
立憲民主党!後ろ盾をわずかに失いました。自力で政権を担うには?野田佳彦さんの次の一手が気になります。日本独立リーグ野球機構(IPBL)では、9月27日より開催された日本独立リーググランドチャンピオンシップ2024にて、信濃グランセローズが優勝を決めました。
野球を通じて地域を活性化する活動に邁進してまいりますので、皆様の温かいご支援、ご声援よろしくお願いいたします。
スポーツでも将棋でもすそ野を広げるためにみんなが奮闘しているんですね。大谷などMLBやNPB関係者以外にも野球のプロがいるように、将棋ももっとすそ野が広がるといいな(((o(*゚▽゚*)o)))
ちなみに将棋の現役プロ棋士は現在180人前後。野球とかサッカーとか見ているともっと多いイメージ。野球はMLB、NPB、IPBL.サッカーはJ1~J3まで一杯チームがありますし。
だから将棋はもっとプロが増えてもいい気がします。山本由伸 5回2失点で7勝目、復帰後初勝利!
山本投手!すごい!The Greatest Showman Cast – The Greatest Show
https://youtu.be/NyVYXRD1Ans
Ylvis – The Fox (What Does The Fox Say?) 日本ハムの応援歌
https://youtu.be/jofNR_WkoCE
U2 – With Or Without You
https://youtu.be/ujNeHIo7oTEまんべんなく右派、中道勢力に手を貸していた世界平和統一家庭連合。
とはいえ主に与党である自民党に注力していた世界平和統一家庭連合。
そこを切り捨てて、なおかつ外交に着手した岸田内閣は内政はグダグダな面がありましたが、宗教問題を一定程度静めた点は評価してもいい気がしてる。
ようするに旧統一教会問題に注力した内閣だったとおもっている。その点で織田信長を自称したのはうなずけるところです。
一定のめどがつき、これ以上の解決は岸田内閣では難しいから身を引いたようにも見える。
実際、もしもアメリカ大統領がトランプさんが再びなったら、岸田内閣ではそういう点で超悪印象をアメリカに与えてしまいますからね。
散り際さえも計算されているように見えます!>28年前の疑惑
そもそも法的に無問題だし。個人的には日本の与党の一党首にすぎない石破自民党総裁のスキャンダルっぽい話を根拠が薄いのに持ち出してなにがしたいの?という意見です。ちなみにわたしはバリバリの無党派ですが総裁選挙にたずさわった裏金議員に否定的な自民党の多くの人がきっと悲しみますよ(;’∀’)
イスラエル、ヒズボラ指導者を殺害=レバノン首都で本部空爆―攻勢強化、全面衝突の恐れ(時事通信)
レバノンといえば日産自動車のゴーン元会長の印象が強い。
パレスチナ・イスラエル問題。ウクライナ情勢。外交の岸田首相のあとを引き継いで、石破新総裁どうしていくんだろう?千駄ヶ谷の新・将棋会館にカフェ 「駒もなか」や棋士写真カプチーノなど(みんなの経済新聞)
カプチーノなど。色々とおもしろそうだけど、甘党なのでお目当てはクラシックプリンかなw
>勝てるのか?すごいけどなぜに中学校の期末試験???
深圳の男児刺殺1週間、中国「偶発的」繰り返す…警察上級部門が指示「動機漏らすな」(読売新聞)
Gundam seed freedom
See-Saw 「去り際のロマンティクス」
https://youtu.be/uzl0VfGZ0FI
Reborn 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』オフィシャルサポーターソング
https://youtu.be/r5UlfsKouZ8
FREEDOM × 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』 Collaboration
https://youtu.be/W3YfiVGSbusそれが本当なら驚いた(;’∀’)
でも同じ病気で苦しんでいる人の中には永瀬さんの発表で少し勇気づけられた人もいることでしょう。立派な発言だとおもう。気合が乗らない。序盤でいきなり悪くして諦めるパターンが続いている(;’∀’)
林さんとか上川さんとか長島さんとか細野さんとか中曽根さんとか入閣するのかな?
石破内閣は中道、右をより意識した内閣になるのかな?石破氏「国民を信じ真実を語る自民党を」読売新聞
自民党総裁選、石破茂氏が新総裁に(アスキー)にしおかすみこ 「これが今のアタシだよ!」SM女王キャラから17年 著書「ポンコツ一家2年目」に込めた思い明かす
(デイリースポーツ)
こまっている人にやさしい社会がいいですね(;’∀’)
小学生2人に感謝状、勇気が命を救う-転倒した70代女性の救助に貢献大阪・関西万博まで200日 (NHK)記念硬貨 1万円と1000円デザイン発表
万博入場券の販売加速なるか、日時予約は25日開始…対象まだ一部・仕組み複雑(読売新聞)
「空飛ぶクルマ」 大阪・関西万博での商用運航見送りへ(NHK)
大阪万博のニュースで一杯だった(;’∀’)チヒロ ビリーアイリッシュ(千と千尋の神隠し)
https://youtu.be/BY_XwvKogC8
ハローキティ
https://youtu.be/LiaYDPRedWQ
ルパン三世のテーマ
https://youtu.be/_i0BKOSlYok
古いアニメでまとめてみました(;’∀’)「カフェでお仕事」コーヒー1杯で“長居”問題に店が悲鳴 (AERA)
コーヒーで粘るなよ(;’∀’)最近将棋で出かけて指す機会がかなり減りました。結果と言われましたが素晴らしいことだと思いました。
わたしは最近はネット対局ばかりで音楽を聴きながら気楽に将棋しています。
今日は昔の映画のOceans 12のBGMを聴きながら指して、気分はジョージクルーニーだったのです。
友人は限られますがネット対局の気楽さもまあまあ気に入っています。奥田民生「イージュー★ライダー」
https://youtu.be/Mg7rtAWKdok
Elton John – Your Song
https://youtu.be/GlPlfCy1urI
ユニコーン 『大迷惑』
https://youtu.be/9vEw-r3mmfk
PUFFY 『これが私の生きる道』
https://youtu.be/8RXUBBKAIs0
全力少年
https://youtu.be/kaNLatdDDY0久しぶりに奥田民生さんの歌を聴いたら懐かしくて。
重い腎臓病の胎児にブタの腎臓移植、東京慈恵医大が学内審査へ…世界的に注目の「異種移植」
画期的な術式でしょうが怖いな(;’∀’)TRF / survival dAnce ~no no cry more~
https://youtu.be/gfuykoLwzII
globe / Feel Like dance
https://youtu.be/VHKMwue-jUE
Ado 唱
https://youtu.be/pgXpM4l_MwI新将棋会館内に「棋の音」が10月1日にグランドオープン
行ってみたい -
作成者投稿