時間切れ負けについて

はじめに 将棋倶楽部24掲示板 フリートーク 時間切れ負けについて

このトピックは 3件の返信 を含み、 3投稿者 が参加し、  kannju 5/24(金)08:33 によって最後に更新されました。

4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • 作成者
    投稿
  • #25405

    koma214
    参加者

    最近、年のせいか反応が鈍くなって、時間切れ負けをよく喫します。
    2,3秒前には、差し手を決めて操作しようとしてもマウスがたまたま反応しなかったりいろんなことが起こります。
    思うに、プロの実戦でも指そうとした瞬間、駒を落としてしまったような場合、指で指そうとした手を示せば時間切れにならないと聞きました。
    それに比べて、ここはあまりにも無情ですよねえ。
    せめて時間切れから負けまで2,3秒余裕を見てくれてもいいのではと思ってしまいます。
    みなさんはほとんどぎりぎりまで考えないですよね。

    #25406
    六夢Ⅱ
    六夢Ⅱ
    参加者

    「早指し2」の猶予時間1分は、パソコン機能がまだ弱かった時代に、間に合わなくても猶予時間が働いて引き続き対局が続けられるように考えて設定されたものです。
    ですのでこの設定で対局すれば仮に30秒の秒読み時間内に指せなかったとしても問題ありませんのでお薦めです。

    #25408
    六夢Ⅱ
    六夢Ⅱ
    参加者

    「早指し2」の説明
    https://www.shogidojo.net/info/specification/versionup/hayazashi2/

    ここに猶予時間1分と書かれています。
    また2001年設定で、内容を読むとなぜ猶予時間を設けたのかが推測出来ます。

    このように30秒以内に指せなかった場合の保険として導入されたシステムですが、多くの人はそのような使い方をせず、
    30秒以内で考えがまとまらなかった時に考慮時間としてこの1分を有効に活用するという使い方をしています。
    本来の使い方をせず考慮時間として有効利用すれば、猶予時間までなくなって切れ負けが起こる事もあるでしょう。
    「あまりにも無常」とありますが、温情設定で、本来の使い方をすれば大丈夫なのに、それまで考慮時間として使ってしまっているとしたら、無常は筋違いでしょうね。

    #25459

    kannju
    参加者

    激指15のコン君はすべて1秒指しですが 人間の場合マウスを操作するので2秒か3秒は
    かかります 24では私は秒読み60秒の時は55秒までに 30秒の時は25秒までに
    指すようにしています これだと5秒あるのでまず切れ負けにはなりません
    2秒か3秒まえだと マウスを操作するのにそれくらいかかるので 切れ負けになることもあると
    思います

4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)

このトピックに返信するためにはログインしなければなりません。