今年、個人的に読んでみたい対談ベスト3

はじめに 将棋倶楽部24掲示板 フリートーク 今年、個人的に読んでみたい対談ベスト3

このトピックは 4件の返信 を含み、 4投稿者 が参加し、 風  1/11(月)16:01 によって最後に更新されました。

5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • 作成者
    投稿
  • #9465
    ペンギン
    ペンギン
    ブロック済み

    第3位 将棋の羽生さんとフィギュアの羽生選手との対談
    谷川会長があったらいいなー、とおっしゃられたけど。自分ももちろん同意。

    第2位 谷川会長と藤井三段と里見三段との3者での対談
    谷川会長に対して有望な若手と女流第一人者がどんな疑問をぶつけたりするか聞いてみたい。

    第1位 将棋の羽生さんと騎手の武豊さんとの対談
    すでに全タイトルを保持したことのある羽生さんですが中央競馬の全部のG1レースを優勝に王手をかけている武騎手とどういう会話を交わすのか、ととても興味深いです。

    あくまで個人的な意見です(^^

    #9532

    佐村河内
    参加者

    第二位にも羽生(はぶ)さんが参加し、羽生さんの対談短編集を作れば成立するかもしれません。

    武豊さんと羽生さんは、クールで細身の男前、業界の第一人者、奥さんがアイドルという面で昔からかぶってみていました。
    もちろん区別は出来ます。

    #9556
    ペンギン
    ペンギン
    ブロック済み

    >佐村河内さん
    一位と三位に羽生名人を書いてしまってやや偏っているよなー、と自分では思っています。

    今までの流れをぶったぎってもうしわけないですが・・・。
    棋士の日常を書いた漫画で【将棋の渡辺くん】というのを読んでみたい。無論対談のものではないのですが。

    #9557
    六夢Ⅱ
    六夢Ⅱ
    参加者

    私は1つしか希望がないですが・・・・・

    理想でいえば二十歳前後のプロ棋士4~5人の対談で、今の若手が捉えている現在の将棋スタイルというものについてのものが希望です。
    例えば10年くらい前では見られなかった傾向として、序盤決まりきっている手順だったり研究範囲の局面はノンストップで進むというのがあります。
    これは「同じ局面でも研究時と本番の時では見えてくるものが異なる」という考えから、
    「事前に想定済み研究済みの局面は時間を使って考えてもあまりメリットはない、それよりも時間を少しでも多く残して置いた方が得だ」という考えに変わってきたからです。

    このように時代と共に捉え方が変化している部分もあり、昔となんら変わっていない部分もあるのでそういうのを聞いてみたいですね。
    例えば今はまだ居飛車、振り飛車というものがあり、居飛車党振り飛車党がいますが、
    将来は、居飛車、振り飛車という分け方そのものをしなくなる可能性もあります。
    こういう居飛車、振り飛車というものも、今の若い人はどういう見方をしているのか、大体で数種類の戦法を選択していると思うのですが、何を基準に戦法構成を組み立てているのかなんてのも、今の若い棋士達の、対談という形で意見交換してるのが希望です。

    #9568
    風

    参加者

    羽生四冠と山田哲人氏。
    共に意識の高さの桁が違うので。

5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)

このトピックに返信するためにはログインしなければなりません。