kannju

フォーラムの返信が作成されました

50件の投稿を表示中 - 1 - 50件目 (全3,662件中)
  • 作成者
    投稿
  • 以下への返信: 詰将棋メイト #32025

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    minoriさん作 No.153(41手詰)
    挑戦します minoriさんの詰将棋はよく手が続きますね
    詰め将棋には逆算式と言う作り方があります たとえば最後の5手詰をつくり
    逆算して手を伸ばしていく方法です 私は3手~7手の詰め手筋のような
    詰め将棋が多いです 逆算してせめて11手を超えるような詰将棋を作りたいです

    以下への返信: 詰将棋メイト #32020

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    正解です
    内藤九段の解説 私の12歳当時の作品である 特にこれといった難しい
    手のない趣向作だが 十六手め33馬と入り35玉に45金で 起動が
    変わる点が本題の見どころ とのことです
    図式百番の第3番に収録されているので 解いたことあります
    私の記憶ではくりかえしなので易しい問題ですが 今新たに解こうとしましたが
    解けなかったです
    明日以降は 妙義図式(桑原氏の最初の作品集)と火曜日は古今中編詰将棋名作選
    第一集(17手~29手詰)中心 なにで難しくなると思うんですが
    minoriさんは私の想像を超えているので どうなりますか

    以下への返信: 詰将棋メイト #32016

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    思い出の詰将棋 第五番 59手詰
    攻め方 14角 15歩 33歩 54と 77角 78桂 89桂 98と
    玉方 12銀 22玉 23歩 26と 34歩 37と 45歩 48と
       52竜 56歩 59と 67歩 79と 96香 99銀
    持駒 金 金 金 金
    これで内藤詰将棋代表作を終わります
    明日から 桑原辰雄著妙義図式(百題中50題)を出題します 火曜日は古今中編
    詰将棋名作選第一集(17手~29手)を中心に出題します

    以下への返信: 詰将棋メイト #32010

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんばんは
    間違えていましたか 変化手順をちゃんと読んでなかったです
    22角22玉に13金以下17手で詰むなら問題ないです
    22角に22玉の時24飛以下19手の詰みしかないなら 同手数別詰みで
    どちらも正解になりますけど
    minoriさんの詰将棋は変化が多いので ちゃんと全部読まずに 詰みそうな手順
    を見つけたら 確認せずに読みを打ち切ることもあります

    以下への返信: 詰将棋メイト #32005

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんばんは
    minoriさん作No.152(19手詰)
    21角22玉24飛同銀33銀打同銀12金23玉33銀成同玉22銀42玉
    53桂成41玉33桂51玉62馬迄19手詰
    自信ないけど これでどうでしょうか minoriさんの詰将棋は難しいです

    以下への返信: 詰将棋メイト #31986

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    正解です 金を捨て馬を捨て複合の妙手です 単独の捨て駒より高級な詰手筋です
    今日は休日なので学生は休みかと思っていました 本来の大学に解剖実習の見学に
    教え子たちをつれていくんですね
    明日で内藤詰将棋代表作をおわります 明日の問題は図式百番の第3番にも収録されて
    いる 59手詰です
    内藤九段は12歳で詰将棋に熱中し 13歳13級で指し将棋をスタ―トしたそうで
    この作品は12歳のとき詰棋界の持駒金4枚指定作に応募当選したもので 解答者の
    多くから 誌上で誉めてもらった嬉しさが忘れられない作品だそうです
    追申 minoriさん作 No.152(19手詰) 挑戦します

    以下への返信: 詰将棋メイト #31978

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    思い出の詰将棋 第二番 13手詰
    攻め方 24馬 43馬
    玉方 12桂 13歩 21桂 31玉 32金 33歩
    持駒 金 金 桂

    以下への返信: 詰将棋メイト #31963

    kannju
    参加者

    QQminoriさんこんばんは
    正解でしたか うれしです
    名前の件はそうです お父さん 国語の先生でしたか?

    以下への返信: 詰将棋メイト #31954

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんにちは
    minoriさん作No.151(17手詰)
    33金同玉23歩成同玉22飛34玉26桂33玉25桂22玉33銀23玉
    24銀打12玉13銀成21玉22成銀まで17手詰
    自信ないですが合っていますか
    気がつかなくて ごめんなさい 名前漢字四文字だと バランスがいい文字が
    綺麗ですね
    今日朝はすごく曇っていましたが 昼からは晴れました 小学4年の孫 神輿
    と歩いていました 子供すくないうえに部活している子は参加できないそうで
    遠くから見ましたが4~5人くらいのようでした
    私が子供の頃はかいていましたが 今は荷車にのせ子供のお母さんが引いています

    以下への返信: 詰将棋メイト #31927

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    正解です
    18手までは難しいですが33金以下はやさしいです
    内藤九段は玉方16とをおくかどうか悩んだそうです 玉方16と
    をおけば23手詰
    実戦でこのような局面に出合ったのでこの詰将棋を作ったそうで
    玉方16とは不自然なので採用しなかったそうです
    minorさん作No.151(17手詰) 考えてみます

    以下への返信: 詰将棋メイト #31918

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    当直 お疲れ様でした
    思い出の詰将棋 第七番 33手詰
    攻め方 21と 36歩 45歩 51飛 52と 54銀
    玉方 13香 14歩 24飛 32銀 33玉 34歩
    持駒 銀 銀

    以下への返信: 詰将棋メイト #31896

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんにちは
    13手めが違うのでしたら 94角成同玉95銀93玉94銀打ですか
    しかし94角成同玉85銀83玉84銀でも詰 銀が余るので余詰になると
    思います 駒があまらなければ 同手数別詰だと思いますが
    当直 ファイト!応援していますkannju

    以下への返信: 詰将棋メイト #31886

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんにちは
    私の解答 銀が余りますね もう一度考えてみます

    以下への返信: 詰将棋メイト #31884

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんにちは
    minoriさん作No.150(15手詰)
    72銀成同角同馬同玉83角71玉61飛82玉62飛成93玉94角成同玉
    85銀83玉84銀打迄15手詰 これでどうでしょうか
    台風23号が近ずいています あまり影響はないと思いますが
    雨が心配です 神輿がまわります 小学4年の孫にとってはお金のかぜぎ時です
    追申 今日は当直ですね ファイト!

    以下への返信: 詰将棋メイト #31873

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    minoriさんの解は駒余り2手長の変化手順ですね
    解は24桂に11玉ではなく24桂22玉32桂成12玉13香迄
    21手詰です

    以下への返信: 詰将棋メイト #31866

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    思い出の作品 第四番 21手詰
    攻め方 25角 33飛 34銀 
    玉方 12玉 21金 22桂 32香 
    持駒 歩
    将棋の駒すべてを1枚ずつ使用 昭和29年1月1日神戸新聞に記載
    されたものだそうです 私が1歳の時です
    盤面に8枚 ではないので七色図式ではないですね

    以下への返信: 詰将棋メイト #31851

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんばんは
    minoriさん作 No.149(11手詰)
    54桂53玉64銀打同歩52角成54玉46桂65玉74馬76玉77金
    迄11手詰
    これでどうでしょうか 46に桂が打てることにきがつかず ずいぶん時間が
    かかりました

    以下への返信: 詰将棋メイト #31832

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    正解です
    ミニ趣向作です 趣向にはいるまでは考える必要がありますが
    後半の趣向に入れば易しいです

    以下への返信: 詰将棋メイト #31828

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    思い出の作品 第三番 27手詰
    攻め方 17角 21と 44歩 45馬 53歩 62歩
    玉方 14歩 15金 23歩 25玉 32歩 41歩 46と
    持駒 飛
    今朝はさむかつたです 台風が又来るみたいですね 今の予報だい
    離れたところを通過するようですが
    あと5題で内藤詰将棋代表作は終わり 次は桑原辰雄著妙技図式
    100題中15手以上の問題50局を紹介します
    実戦のために解くのであれば 桑原氏の作品が一番かと思います
    火曜日は 古今中編詰将棋名作選第一集(17手~29手)を中心に紹介します

    以下への返信: 詰将棋メイト #31811

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんにちは
    間違えていましたか 解並べてみます
    かなり考えました 普通に考えたら42竜ですが52歩合で詰まないです
    最終的に 詰みそうな手は51銀61玉72飛成同玉以下の手順だと思いました
    解の手順並べて見ます
    最初minoriさんを見た時 すごく才能があると思いましたが
    実戦が強いのと 詰将棋を作る才能は別だと思っていましたが 詰将棋創作にも
    才能があり 驚きの連続です

    以下への返信: 詰将棋メイト #31808

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんにちは
    minoriさん作No.148(17手詰)
    51銀61玉72飛成同玉71金83玉63竜73金合84金92玉82角成
    同玉73竜同桂72金打92玉83銀迄17手詰
    難しいです 17手で詰めました 合っていますか

    以下への返信: 詰将棋メイト #31796

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    minoriさんの答えですが 駒余り2手長の変化手順です
    正解は33角に同玉ではなく 33角同桂43金同玉21角42玉52と31玉
    32角成の23手詰です
    33角をすぐ発見するのはすごいです 私は正解手順を読んでいましたが 33角が
    わからず 相当考えました 33角を見つけた時はうれしかったです
    正解手順と minoriさんの解の変化手順 駒余り2手長と両方読みました

    以下への返信: 詰将棋メイト #31789

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    内藤詰将棋代表作 上級詰将棋 第三十三番 23手詰
    攻め方 36桂 45香 51と 63歩
    玉方 12香 21桂 22角 23歩 33玉 34歩 35金 53歩 65馬
    持駒 金 銀 桂
    これで上級詰将棋終わります 後は思い出の作品(12~13歳ころの作品)
    10局のうち5局を紹介します
    火曜日は手数の長いものとか 古今中編詰将棋名作選第一集(17~29手)を
    中心に紹介します

    以下への返信: 詰将棋メイト #31733

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    minortiさん作No.47(15手詰)
    61飛成同角32銀成同玉44桂23玉32銀12玉23金11玉21銀成
    同玉32桂成11玉22成桂まで15手詰
    この手順はすぐ浮かびました
    44桂に43玉もありますが54金42玉53金31玉32銀まで11手詰
    こう言う スッキ利した問題もいいと思います
    24のレーティング戦 早指2で1局さして 初段に復帰なんとか有段者
    グループにもどりました

    以下への返信: 詰将棋メイト #31716

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    正解です
    早いですね プロはアマの啓蒙用の詰将棋を作ることが多く
    15手以内の駒数が少なく易しいものが多いです
    谷川17世名人 精選詰将棋をだされました
    月刊文藝春秋に出題していたもので 15手以内ですが 出版の時手数を
    のばしたものがあり 17手と19手のものも数題あります 啓蒙用の詰将棋
    にしては難しい問題が多いです
    伊東果八段は手数制限されてなかったみたいで 啓蒙用の詰将棋ですが長い
    ものもあります

    以下への返信: 詰将棋メイト #31713

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    内藤詰将棋代表作 上級詰将棋 第三十二番 21手詰
    攻め方 25竜 32銀 52と 
    玉方 11玉 14歩 21歩 22桂 33歩
    持駒 飛
    minoriさん作No.146(25手詰)
    王手はいろいろありますが 守備力が強くて詰みません
    角働かせようがないので 初手44角ですか? 同馬でさらに守備
    が強くなります
    ギブアップですです 解お願いします
    minoriさんのお兄さんの子供さん5歳の男の子ですね 一番かわいい
    ころです 次女の下の孫 4歳(男の子)意見がはっきりしていて
    それ自体はいいことかもしてませんが 自説をかえない(ゆこときかない)
    のでかわいげがないです

    以下への返信: 詰将棋メイト #31696

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんにちは
    運動会が終わり 次女にすき焼きとしゃぶしゃぶの食べ放題を
    おごってもらい 今家に帰りました(4歳の孫が肉のお皿はこぶロボットを
    めずらしがってさわっていました)
    正解です ただ25手め53銀成は 書き間違いと思いますが63銀成です
    私は最初んへんは詰め手筋ですので分かりましたが17手めの72金が分から
    なかったです
    私は解いてないので分からなかったですが 馬のノコギリ引きをおりこんだ
    作品とのことです 馬の移動はノコギリ引きという趣向です
    minoriさん作No.145(25手詰)
    初手61銀不成ですか 私はまったく考えなかったです 解ならべてみます
    minoriさん作No.146(25手詰)考えてみます

    以下への返信: 詰将棋メイト #31684

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございす
    内藤詰将棋代表作 上級詰将棋 第三十四番 47手詰
    攻め方 33と 45歩 52歩 54飛 92角
    玉方 41歩 42銀 44角 62歩 71玉 72銀 75金 81桂 
    84歩 91香 93歩
    持駒 金 金 銀 銀
    minoriさん作No.145(25手詰)
    全然 詰みそうな手が見えません ギブアップです 解お願いします
    今日は次女の孫の保育園の運動会なので 返信は午後1時すぎになると思います

    以下への返信: 詰将棋メイト #31669

    kannju
    参加者

    QQminさん こんにちは
    もう 講義終わりましたね
    私は西条まで2往復して今家に帰りました
    最初は農協の直売所にいきました 西条は果物の産地でいろいろあります カキやイチジク
    ブドウ なし 栗 みかんなど しかし最近は別の世界にきたみたいにたかいです
    私はあればいつも買いますが 1かご残っていたので西貝を買いました(1かご400円)
    塩水にっけて泥をはかせて 自分で炊きます おいしいです
    ちらし寿司といなりのセットを買い家に帰り 昼ご飯を食べて また西城の妻の実家に行き
    さつまいもを掘り またス―パ―で少し買い物をして 今家に帰りました
    minoriさん作No.145(25手詰)挑戦します
    明日の内藤先生の問題は上級詰将棋34番47手詰 手数が長いのでパスしている問題ですが
    私も挑戦してみます

    以下への返信: 詰将棋メイト #31656

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    正解です そうですね32金が妙手ですね
    長女第5週目の月曜日は休みの日で 今きています
    あっ君(下の孫) 頑張っているか聞いたら
    頑張ってはいない 学校に休まず行っているのでよしとする
    しかない と言っていました

    以下への返信: 詰将棋メイト #31647

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    内藤詰将棋代表作 上級詰将棋 第三十一番 23手詰
    攻め方 35歩 44竜
    玉方 21玉 31金 42金 53金 55角 63歩
    持駒 銀 銀 銀 銀
    minoriさん作No.144(17手詰)
    74桂同金62竜72金合同竜同玉63銀82玉83金同玉74銀成同玉
    63銀83玉74金82玉83金打迄17手詰
    これでどうでしょうか
    塚田正夫名誉十段の塚田流(易しい実戦形短編)の代表作は塚田詰将棋200題
    と思います 実戦からの取材が役半分とのことです 難解な詰め手筋を使つて
    ないので易しいです 塚田名誉十段は時には塚田名誉十段の力で詰めるので 難解
    な作品もあるそうです minoriさんの詰将棋の作り方が minoriさんの力で作る
    ようですんで難解なんだと思います
    塚田名誉十段と木村名人は実戦からの取材が多いです ほかの人は実戦形でも
    実戦からの取材はほとんどないそうですが 内藤九段は実戦をヒントにした詰将棋が
    ほかの人より多いようです 不自然な形はきらうようです

    以下への返信: 詰将棋メイト #31641

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんばんは
    minoriさん作 No.144(17手詰)
    王手は 83銀か72金くらいしかないと思いますが まだ詰みません
    明日まで考えてみます
    下に降りたら多分算数だと思うんですが妻が長女の下の孫と2人でしていました
    小学4年ですがけっこう難しくて 妻もあまりわかつてないみたいでした
    塾の宿題だそうですが 今日1にちでこれだけしなさいと長女に言われるそうですが
    自分の携帯や 私のパソコンでゲームしていてぜんぜんやつてないようで
    夜になつて してないのでおこられているみたいです
    4年生になり自分から塾に行きたいと言っていくようになり それだけでもすごい進歩
    だとは思いますが

    以下への返信: 詰将棋メイト #31616

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    正解です 63の馬をとりますが 82飛では83馬とできないので
    飛を竜にかえます 30番から34番は手数も少しながくなり 難易度
    はうがると思います
    順番は前後しましが 34番は47手詰なので火曜日に出題したいと思います
    その後は思い出の作品 奨励会入会前後12歳~13歳ころの作品10作の内
    5作を紹介する予定です

    以下への返信: 詰将棋メイト #31608

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    当直 お疲れ様でした
    内藤詰将棋代表作 上級詰将棋 第三十番 23手詰
    攻め方 63銀 64歩 66香 74歩 85歩 91と
    玉方 53歩 62馬 75歩 81桂 93玉
    持駒 飛 桂 歩
    minoriさん作 No.143(27手詰)
    初手は33桂成同桂 だと思いますが竜の活用 52銀打とか単に52竜
    桂の使うところ55桂とか考えてみましたが詰みません
    ギブアップです 解お願いします
    もうだいぶminoriさんの作品をみていますが 作風がつかめないです

    以下への返信: 詰将棋メイト #31592

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんばんは
    高市さんが 自民党の総裁に選ばれてよかったです
    決戦投票の 小泉さんとの対決はプロレスの技で言うと
    雪雪崩式のブレンバスターが決まった そんな感じです
    minriさん作No.143(27手詰)は考慮中です
    今日は当直ですね ファイト! 応援しています

    以下への返信: 詰将棋メイト #31582

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんんちは
    保育遠の運動会は中止になり 来週の火曜日になるそうです
    私のパソコンは長女の下の孫がゲームしていてさっき帰りました
    minoriさん作No.142(17手詰)
    71金同玉61飛ですか 全然考えなかったです 解並べて見ます
    minoriさん作No.143(27手詰)挑戦します

    以下への返信: 詰将棋メイト #31575

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    正解です 易しい問題が続きました 上級問題は34番まであります

    以下への返信: 詰将棋メイト #31572

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    内藤詰将棋代表作 上級詰将棋 第二十九番 15手詰
    攻め方 53銀 71角 75桂
    玉方 64金 72玉 82金 92香 93歩 
    持駒 香 香 香 歩
    今日 次女の孫の保育遠の運動会です 昨日は雨 今日も雨は
    降ってないみたいですがすごく天気悪そうです 出来れば今日
    すましたいでしょうが 微妙です
    minoriさん作No.142(17手詰)
    初手62銀と83銀同玉61馬72金合81飛82銀合を考え
    ましたが詰みません 62馬同金として香を打つ手かとも思いましたが
    そういう展開にならないです
    ギブアップです 解お願いします

    以下への返信: 詰将棋メイト #31553

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんにちは
    そちらは天気いいんですか 今治は雨が降ったりやんだりです
    金 土 日は天気悪そうです
    minoriさん作No.142(17手詰)初手は62銀か83銀くらいしかないように
    思いますが 全然詰みそうにないです
    休憩しながら 考えてみます
    ごまちゃんさん こんにちは 24ん名人戦毎年楽しみにしていましたが 24今年で
    終わるそうで残念です こまちゃんさんは 今年の名人戦すばらしかったですね
    私は今年さんざんでしたが 昨年は二段リ―グでしたが決勝リ―グで1位になり
    最後の30局くらいは 藤井七冠をしのぐような勝率でした いい思い出です
    sigeoさんはリレー将棋も同じチームのことがあったと思います 掲示板でいろいろ話
    たりして 親しくしてもらいました
    私はリアルの対局はほとんどしてないので 24が終わるれば 81道場に移るしかない
    かと思っています

    以下への返信: 詰将棋メイト #31549

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    正解です
    解説に 初手53銀だが強い人ほど成らずを先に読むものだ
    と書かれています 私は強くないですが 成らずを長時間考えました
    どうしても詰まないので成を考えました
    minoriさん作No.142(17手詰) 考えてみます

    以下への返信: 詰将棋メイト #31540

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    内藤詰将棋代表作 上級詰将棋 第二十八番 15手詰
    攻め方 14歩 15桂 25歩 44馬 54銀 55桂
    玉方 21桂 22歩 32銀 41馬 42玉
    持駒 桂
    minoriさん作No.141(15手詰) 初手書き間違いです 43馬です
    今朝 すごく寒いです

    以下への返信: 詰将棋メイト #31522

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんにちは
    minoriさん作No.141(15手詰)
    43銀成同玉54銀52玉63角同銀53飛62玉63飛成71玉72銀
    82玉83竜91玉81竜まで15手詰
    これでどうでしょううか
    4手め42玉なら32金52玉42飛同飛同金43飛以下詰むようです

    以下への返信: 詰将棋メイト #31512

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    正解です
    解説にも 軽い19手詰とあります
    81道場ですが 24で1級と初段を行き来している私が
    81道場では四段です 81道場で何段まであるのかは知りませんが
    七段は何人かいたように思います minoriさんなら少なくとも七段と思います
    救急外科の医師があまりいないようで 大変みたいですね
    今治では救急病院もないですし 救急外科医もいないです 救急の患者は
    普通の病院が持ち回りでみています
    今の病院になれて 余裕ができるようになれば 将来休日に84で対局できるように
    なればいいですね
    minoriさん作No。141(15手詰) 考えてみます

     

    以下への返信: 詰将棋メイト #31503

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようござます
    内藤詰将棋代表作 上級詰将棋 第二十七番 19手詰
    攻め方 14歩 23角 
    玉方 12飛 21玉 22金 51香
    持駒 飛 金

    以下への返信: 詰将棋メイト #31487

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんにちは
    No140 作意見ました
    私のメ―ル アドレス間違えていました 最初のk小文字です 
    k-takeda0121@outlook.jp
    が正しいです(メイルアドレスありがとうございます)
    minoriさんも81道場やっていたことあるんですよね
    81道場だと 時間いろいろ選択できますし 駒落ちもできます
    機会があれば 持ち時間 10分ー30秒 で飛香落で対局してみたいです
    ただ今は 仕事に専念してください
    私は24で今1級なので 終わるまえに有段にもどりたいです

    以下への返信: 詰将棋メイト #31485

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんにちは
    minoriさん作No.140(13手詰)
    13手で駒の余らない手順は分かりません
    33銀成に同銀なら71角以下5手詰駒余り 33銀成同玉なら74金
    62玉72銀成同玉84桂以下11手詰駒余り  73銀成同桂は
    74桂63玉62金同金同桂成同玉51角71玉62金81玉72金まで
    13手詰銀余り
    将棋クラブ24今年で終わるそうで あと3か月です
    昨日 81道場に行きました 最初に登録したIDとパスワード入場できました
    リアルの対局はほとんどしてないので 24だなくなれば81道場に復帰するしか
    ないかと思つています ヤフーの モバゲーに登録していたこともありますが
    あまりにもマナーが悪いのでやめました 大体ネット将棋はどこでもマナーの悪い
    人います

    以下への返信: 詰将棋メイト #31483

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    正解です 難しいところはないです スラスラ解ける問題だと思います
    minoriさん作No.139(19手詰)解並べて見ます
    minoriさん作No.140(13手詰)かんがえてみます
    駒台7寸盤で29センチくらいです 私の持っている盤は7寸2分くらいあり 盤の高さ
    32.5センチ駒台31.5センチくらいです 駒台は盤の高さの1~1.5センチくらい低いです
    31センチの駒台だと 7寸2分くらいの盤だと思います
    最初千円でした オクションなので競う相手がいれば高くなります
    駒台と収納箱があり 大内九段の 一生稽古 と筆で書かれた文字もあり 競う相手がいれば
    高くなるかとは思いました
    今年で将棋クラブ24終わるそうです 24が終わればminoriさんと連絡できません
    必要かどうか分かりませんが 私のパソコンのメールを書いておきます
    K-takeda0121@outlook.jp

    以下への返信: 詰将棋メイト #31477

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おあようございます
    内藤詰将棋代表作 上級詰将棋 第二十六番 15手詰
    攻め方 37桂 42馬
    玉方 13歩 17と 21桂 22玉 24歩
    持駒 飛 銀

    以下への返信: 詰将棋メイト #31472

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんばんは
    minoriさん作No.139(19手詰)
    33歩成同玉32角成同銀34金同玉56角45角合46桂25玉26金36玉
    47銀27玉38銀18玉29金まで17手詰
    17手詰になりました どこか間違ているんでしょうね
    ドラマでは男性ばかりともいかないので 女性の外科のドクターいますけど
    現実にはあまりいないでしょう 若いし美人(推定)なので生徒に慕われると
    思います
    駒台今日届きました 日向産5寸8分の盤に おまけで駒台ついていましたが
    古いので 落札したのも中古ですが ヒバ材で綺麗でした
    31センチの駒台は2万円を超えていました 盤は中国の雲南榧で 駒台こわれかけて
    ボンドでくっつけています 30センチこえる駒台はすくないです 安ければ落札
    したいですけど
    師匠に失礼なこと書きました ごめんなさい

    以下への返信: 詰将棋メイト #31469

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    正解です
    13手詰ですが詰めにくいんですが さすがです
    minoriさん詰将棋考えてみます
    病院の定期健診日なので出かけます

50件の投稿を表示中 - 1 - 50件目 (全3,662件中)