kannju

フォーラムの返信が作成されました

50件の投稿を表示中 - 251 - 300件目 (全3,564件中)
  • 作成者
    投稿
  • 以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30400

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    新まりも集 75番 19手詰
    攻め方 25歩 52飛 53歩
    玉方 11香 13歩 21桂 23歩 31玉 34飛 43歩 44香 62金
    持駒 金 桂 桂 桂

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30390

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんにちは
    minoriさん作No.59(17手詰)
    解23歩成同桂22角成同飛13金同桂同歩成同玉25桂12玉13歩21玉
    33桂不成31玉41金32玉43金まで17手詰
    これでどうですか

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30385

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんにちは
    1局めは 85歩に77銀ですか 美濃囲いとか穴熊とか好きなんですけど
    2局目飛香落ちでしたが 飛車落ちの駒組をしてみました 18手目78銀では
    45歩でしたね 角の周りの守備駒がすくなかったので 単純な攻めでも成立しそう
    なきがします 終盤の受けは悪手が多かったです
    対局ありがとうございました 平手はともかく 飛香落ちは勝ちたいと思っているんですけど

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30383

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    正解です
    27手詰のほうは 金が余ります 駒余り2手長なので変化と言う
    解釈です かなり難解な作品です
    私が朝食の時 戸を開けてしばらく詰将棋を頭の中で考えていたら妻に
    めまいかと聞かれました 戸をあけてしばらく中にはいらずそのまま
    考えていたので その年だとめまいくらいしかないと言われました
    minoriさんの詰将棋のほうは対局のあと考えてみます
    私も27手になるので 違う手を考えたりして 苦労しました
    午後1時30分に対局室で待っています

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30379

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    新まりも集 96番 25手詰
    攻め方 23歩 26飛 32竜 35歩 43歩
    玉方 11香 13玉 16歩 21金 31香
    持駒 角 桂 歩

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30373

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんにちは
    No.58も かなり紛れがありますし いい作品だと思います

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30372

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんにちは
    62角に72玉なら73銀同桂同角成同玉84金以下15手で詰むと
    思いましたが73角成に81玉と引かれると詰むには詰みそうですが長く
    なりますね
    minoriさんの解が正解と言うことで了解しました 

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30367

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんにちは
    minoriさん作No.58(17手詰)
    解61竜同玉52金71玉62角82玉74桂92玉82金同飛同桂成同玉
    71銀92玉82飛93玉84金まで17手詰
    再三間違えているので 自信ないですけど 17手で詰て見ました
    minoriさんの詰将棋難しくてあまり解けないですけど読みの練習になります

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30363

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    私はまだ考慮中です 解を見ました 最後ところ12歩成に同玉ではなく
    同香31飛成同玉13角成42玉31竜まで23手詰になっています
    minoriさんの詰将棋No.58 挑戦します
    対局の件ありがとうございます

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30355

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    当直 お疲れ様でした
    新まりも集 95番 23手詰
    攻め方 33歩 35角 36竜 42歩 44銀
    玉方 11香 12玉 23歩 25桂 31飛 43歩 52金 53歩 63歩
    持駒 桂 桂 歩 歩
    竜王戦は 昨日は対局せず4位通過でした 2日め2連勝がよかったようです
    明日 午後1時30分から対局お願いできますか 平手と飛香落ち2局でお願いします

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30350

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんばんは
    minoriさんの解19手詰になっています74金同玉のあと84金同玉が抜けて
    いるようです(単なるうっかりでしょうけど)
    変化が難しくて よく検討してみないと私にはすぐには理解できないところが
    何か所かあります(完全に読み切るのは難しいです)
    今日はお互い頑張りましょう
    ただ私の場合はようすをみています 対局してもポイントが上がるとは限らないので

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30348

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんにちは
    minoriさん作No.57(21手詰)
    初手は61竜だと思います 同玉以下飛を取る展開だと思ういますが
    そう言う手が全然浮かびません ギブです解お願いします
    当直 ファイト!応援しています

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30346

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    正解です 早いですね初手は32金しかないですが同金に43とか
    43金しかないですしが43とは詰まないです それで43金も考えま
    したが 43金21玉に32金打は気が付きませんでした
    限られた手なんですが 詰まない手順のどうどめぐりでした
    詰め将棋創作1000題達成 おめでとうございます 1日10題 それも
    手数も長めの難解作ですから すごいことです 
    3手~7手くらいの手筋物なら プロの先生でも詰将棋作家でも 私の作品でも
    そんなに違いはないですけど
    minoriさんの作品のように 長めの難解作をつくるのは 1作つくるのにも
    何日もかかるはずですけど 
    minoriさん作No.57(21手詰) 挑戦します minoriさんの作品はいくら考えても
    解けない作品が多いので 解けない時はギブするので解おお願いします

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30340

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    新まりも集 74番 17手詰
    攻め方 26歩 31角 34金 53と
    玉方 11香 14歩 21玉 23歩 33角 35歩 41桂 43歩 54ふ
    持駒 金 金 桂
    竜王戦昨日 2局指して 2連勝
    1局目突然勝ち 相手の時間切れ 解析では相手優勢でした
    2局目 相手が8手目角成を受けない手をさして なんで受けないのか驚いて
    いると 相手のかたが投了 

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30334

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんばんは
    12手目同金では41馬で簡単んですね
    42銀成同飛も考えましたが 6手目31玉で詰まないと思い読みを
    打ち切りました 作意手順は 明快でいい作品だと思います
    竜王戦は勝敗はともかく おちついて指すようにしたいと思います
    最後まであきらめずに頑張ります

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30330

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんんちは
    手数19手詰ですね 23手詰と書き間違えていました こめんなさい
    私の解ですが 6手目31玉にたいする詰みは読めなかったです
    (やはり詰まないですか)
    minoriさんの解ですが 非常に明快ですが
    6手目32玉ではなく31玉と逃げた時と12手目14玉ではなく同金と
    された時の詰め方がわかりません

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30327

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんにちは
    minoriさん作No.56(19手詰)
    解52金同金同銀成同飛同角成32玉43馬23玉32銀14玉23銀打
    12玉14金同金12銀成同香23飛迄23手詰
    23手で詰めましたが 自信はないです

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30324

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    正解です 
    私は昨日から考えていて 解けず 今朝盤に並べて考えて やっと解けました
    詰将棋 ですが 作風があるので人によりますが
    私の推しの桑原辰雄氏ですと 最初に竜捨てのような妙手がありそれを見つけると
    あるていど進むことができ 最後に詰め手筋で決める ものが多いです
    minoriさんの詰将棋は中盤の駒裁きがメインですね 合駒問題も多いし手数も長めで
    難しいしいです 作風は人それぞれですので 自分流でいいと思います
    竜王戦ですけど あとで解析をみると 終盤ほとんど100%勝ちから 竜を桂馬の
    利きに動かしたりめちゃくちゃな1局もありました 30秒あるので20秒くらい
    考えたらいいのに 本当のノータイム指しで ポカ連発が多いです 
    minoriさん作 No.56(19手詰)挑戦します

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30314

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようぎざいます
    新まりも集 73番 17手詰
    攻め方 52香 54歩 63飛  
    玉方 13銀 21桂 23銀 24歩 31角 32玉 34歩 44歩
    持駒 角 銀 銀
    竜王戦 1日目 5局指して 2諸王3敗
    30秒ではなかなか決断できなくて 悪手連発でした

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30310

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんばんは
    minoriさんの解並べてみました 合駒をからめての手順は
    普通の人にはなかなか読めないと思います
    minoriさんの詰将棋は詰め手筋を知っていれば解ける感じではなく
    正確に読む力が必要ですね 

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30308

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんばんは
    minorisさん作No.55(23手詰)
    解66歩76玉67銀85玉86歩95玉96銀94玉85銀同銀同飛成
    93玉82銀92玉94竜82玉72桂成同金同金同玉74竜73合駒84桂
    以下詰み 手数も長くなるし駒もあまりそうで正解ではないですよね

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30302

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    正解です はやいですね 私は正解でしたが かなり時間がかかりました
    minoriさん作No.55(23手詰)挑戦してみます
    オペ 実習生の人たちは 見学ですか 見るのも勉強だと思いますが

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30299

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    新まりも集 72番 17手詰
    攻め方 42と 51と 54飛
    玉方 11香 14歩 21桂 22玉 23歩 32桂 35竜 43歩
    持駒 角 金 桂 歩

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30297

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんばんは
    minoriさん作No.54(17手詰)の解並べてみました 確かに詰みのようです
    37角同玉いか入玉されそうな玉が詰むとは思えませんでした
    minoriさんの詰将棋は読む力が相当ないと 詰めるのは難しいと思います

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30295

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんにちは
    minoriさんの詰将棋 スマートな形ですが 初手から全然分かりません
    ギブです 解お願いします

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30293

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    正解です 54桂がいい手ですね 千日手もようになり 打開策が
    分からず苦労しました 23馬に44玉なら34馬34馬55玉56金まで
    35歩も変化で働きます
    竜王戦 応援ありがとうございます
    minoriさん作NO.54(17手詰) 挑戦します

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30290

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    新まりも集 71番 17手詰
    攻め方 25歩 31角 35歩
    玉方 11香 21桂 32玉 34歩 43歩 51歩 64飛 
    持駒 角 金 桂 桂
    明日から竜王戦です 3回戦までは進みたいと思っています

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30287

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんばんは
    そうですね いずれにしても歩が余りますね (作意は歩を取って香か思いましたが)
    オペ 時間がかかっているみたいだから 大変なのかと思っていました
    お疲れ様でした

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30284

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんにちは
    minoriさん作 No.53(17手詰)
    解63金83玉75桂同歩73金同金72角82玉83銀同金同角成同玉
    82金74玉75歩同玉76香まで17手詰
    minoriさんの詰将棋は難しくて自身はないです

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30282

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんにちは
    正解です
    48飛も無駄にいるわけではないだろうし 28飛は考えましたが
    桂合されて 使えないと思いました
    マジックのような詰みあがりですね
    minoriさん作No.52(13手詰)ですが83桂成同玉74角を考えていました
    74金は1秒も考えませんでした
    よくあることですが詰まない手を考えているので いくら考えても詰まないわけです
    minoriさん作 No.53(17手詰)ゆっくり考えてみます
    オペ お疲れ様でした

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30274

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございま
    minoriさん作 No.52(13手詰)
    かなり考えましたが分かりません ギブです 解お願いします
    新まりも集 70番 17手詰
    攻め方 23角 43歩 48飛
    玉方 11香 15歩 21桂 31玉 33金 35飛 36と
    持駒 角 金 桂

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30272

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんばんは
    No.52の修正図ですが95角がいるの83銀成同玉63歩成で詰むんですか
    それなら95角をのけて
    解は83角成同玉75桂93玉82銀同玉72飛成同香車83金91玉92香車の11手詰
    なお83金のところ84香93玉83桂成94玉95金の同手数詰があります
    修正ができない時はあきらめた方がいい時もあるようです
    余詰を防ぐのは難しいですね

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30269

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんにちは
    minoriさん作No.52 駒余りを消して修正してみました(11手詰です)
    攻め方 52と 62飛 74歩 86歩 94角
    玉方 71香 72香 81桂 82玉 83銀 95角
    持駒 金 銀
    序盤の6手は同じです どうですか

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30268

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんにちは
    対局ありがとうございます
    2局めの飛香落ち 後で棋譜つけていて 14手目27金では当然29飛だと思いました
    いつもながらの働きのない駒をつくりました それと56銀は早く56金として
    桂を取りに行くべきでしたね
    最後72歩成しかなかったですが 詰まされますよね しかしあそこで受けては
    ダメですね(形ずくりに72歩なりでした) いつもながら鋭い寄せでした

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30266

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんにちは
    82桂合にしても83桂成91玉82竜で桂余り詰みですし
    確かに minoriさんの手順だと駒が余りませんが
    詰め将棋としては 不完全作です No51は歩余りで 現代の目でみれば
    不完全作かもしれませんが 詰み力をつける問題として十分価値のある
    作品だと思いました

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30264

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    minoriさんさくNo.52(15手詰)
    解73馬同玉75桂93玉82銀同玉83金91玉92金同玉72飛成82歩合83桂成92香迄
    15手詰の解にしてほしいと言うことですか
    No.51の場合歩は 1歩余りましたが 詰将棋のルール違反はないですが
    この詰将棋では駒を余らせないために 攻め方と玉方が協力しています
    攻め方玉方ともに最善を尽くすと言う詰将棋の基本てきなル―ルに違反しています
    さすがに これはだめです

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30263

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    不正解です
    解23金同玉24歩14玉23歩成同玉45角34香合同角14玉43角成15玉24竜同玉26香14玉25馬
    23玉34馬同玉61角成35玉25馬迄23手詰
    角は普通43になると思いますが 52角成でも詰みのようです
    minoriさんの解だと34馬同玉61角成以下金が余ります
    私は昨日から考えて 今朝の8時くらいに解けました かなりの時間考えたと思います
    午後1時30分に 対局室で待っています よろしくお願いします

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30258

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    新まりも集 94番 23手詰
    攻め方 25歩 33歩 47香 54竜 83角
    玉方 11香 12玉 13歩 17と 22歩 36歩 66と
    持駒 角 金

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30257

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんばんは
    minoriさん作N0.51 並べてみました 修正は難しそうですが 27手詰1歩余でいいと
    思います 山田九段はアマの終盤力をつけるために 駒余りの作品も作っていたそうです
    詰パラに出品する作品としてはダメですが 終盤力(読みの力)をつける作品としては
    いい作品だと思います 私は本物の詰将棋マニアではなく 本来終盤力をつけるために
    詰め将棋を解いていました その意味からすると 駒余りもありと思います
    74桂73玉82角83玉93角成同玉は私も考えましたがその局面で詰まないと即断
    しました 85桂があるんですね
    私もminoriさんが 母校でない大学病院で働いているのにすこし違和感がありましたが
    minoriさんの話を聞いてよく理解できました
    明日午後1時半 対局室で待っています

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30254

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんにちは
    薬剤師や看護師は国家試験に合格すればそれでいいですけど 医師の場合
    その後の研修医の期間が大変みたいですね 私はドラマの中で見るだけですけど
    minoriさん作 No.51(29手詰)
    詰みそうな手としては74桂くらいしかないように思いますが 74桂73玉82竜63玉
    63玉72竜同玉なら61角以下詰みそうですが同香で分かりませんギブです解お願いします
    初期研修が終わり 専門科を決めるとき 勧誘とかしますか ドラマではよくありますが

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30252

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんにちは
    急いで出かけたので ちゃんとみてなかったです 明日の対局午後1時半ですね了解しました
    minoriさんの説明で  実習生たちと言うのも研修医のことですか
    月曜日も忙しそうですね 
    minoriさんの詰将棋 これから考えてみます

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30250

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    正解です
    私は5手目33桂成をいれずに考えていたので 解けずに長考していました
    これから近くの温泉にいくのでminoriさんの問題はその後かんがえます
    対局の件はOKですか

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30247

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    当直 お疲れ様でした
    新まりも集 93番 23手詰
    攻め方 15銀 23歩 34馬 42角 44歩 45桂
    玉方 12玉 21桂 25歩 32金 36歩 53銀 55飛
    持駒 香
    明日 午後2時から 対局お願いできますか 平手と飛香2局でお願いします
    時間は minorisさんの都合の良い時間に変更してもかまいません

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30241

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんにちは
    今日は 当直ですね ファイト!

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30240

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんにちは
    minoriさん作No.50(15手詰)
    解42銀同金43飛同金同桂成62玉73馬同玉83金62玉73銀61玉
    72金51玉62金迄15手詰
    42銀同金43飛同金が連続の捨て駒で 複合の妙手で高級な詰め手筋ですね
    最後の3手はいろんな詰め方がありますがどれでも正解だと思います

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30239

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    不正解です
    8手目26香打とするとminoriさんの解の手順 19飛まで13手で詰です
    合駒するのは無駄合です
    私も最初この手順を考えましたが早く詰むのでよく考ええたら
    8手目26香車打ではなく 16玉と逃げる手があります
    解33角24香合16歩同玉17歩同44角成16玉34馬17玉35馬16玉17金
    15玉24馬同飛16香まで17手詰
    私はだいぶ時間はかかりましたが正解しました
    この作品は 38年塚田賞(中編)38年看寿賞(短編)と両手に花の怪傑作です
    minoriさん作No.50挑戦します
    女性で将棋をするこも増えてはいます 女流のプロも110人超えています

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30235

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    新まりも集 69番 17手詰
    攻め方 29飛
    玉方 15玉 21飛
    持駒 角 金 歩 歩

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30227

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんにちは
    緻密なんですね 残念です 71飛以下どこに逃げても73飛成同玉
    85桂以下同じだと思い 逃げる所は深く考えなかったです

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30225

    kannju
    参加者

    QQminoriさん こんにちは
    minoriさん作 No.48(25手詰)
    解71角同玉62金82玉72金同玉71飛82玉73飛成同玉85桂63玉64歩
    同玉65金63玉52馬72玉61馬81玉72銀92玉83銀成81玉72馬迄25手詰
    minoriさんの詰将棋は難解なので読みの練習になります 正解だとうれしいです

    以下への返信: 詰将マニア擬きⅢ #30224

    kannju
    参加者

    QQminoriさん おはようございます
    minoriさん作 No.49(25手詰)
    挑戦してみます 歳のせいもありますが だいたい記憶力が悪くて
    進歩がないです しかしそのおかげで 同じ詰将棋でも同じドラマでも
    何度も楽しむことができます

50件の投稿を表示中 - 251 - 300件目 (全3,564件中)