フォーラムの返信が作成されました
-
作成者投稿
-
毎日新聞が8月20、21の両日に全国世論調査を実施したところ、岸田内閣の支持率は36%で、7月16、17日の前回調査の52%から16ポイントも下落。
ここは勝負手で六夢Ⅱさんの「アイアム ソウリ」を打つ1手でしょうw
政府は21日、岸田文雄首相が新型コロナウイルスに感染したと発表した。20日夜から微熱やせきなどの症状があったため、21日午前10時に首相公邸でPCR検査を受けたところ、同日午後4時に陽性が判明した。現在は公邸内の私邸で療養しているという。
15日から六日間の夏休みに入ったので、そこで感染したのがわかり易い。手厚い治療を受けて貰えるのだから
心配はないでしょう。アベノマスクが30万枚余り、処理されていたことが分かりました。
政府がきょう閣議決定した答弁書によると、安倍元総理が新型コロナ対策で調達した、いわゆる“アベノマスク”について、配送可能な在庫はおよそ7100万枚ありましたが、届け先が不在などの理由で配れない事例もあり、最終的におよそ30万枚が余ったということです。安倍さんもこんな形で使われるとは思われなかったでしょう(笑)
厚生労働省はオミクロン株に対しても効果が出るように改良された新しいコロナワクチンの接種を、
早ければ10月にも始めることを決めました。今、オミクロン株が猛威を振るってるのに10月とはいかにも間が抜けてます。
基礎疾患の有る方や高齢者は打った方がいいでしょう>すべては自己責任というレベルになっている
逆の言い方をすれば国は何もしませんよ。と、言う事になります。せめて薬の確保はして欲しいと思います。
厚生労働省によりますと、4日時点の全国の新型コロナウイルスの重症者は前の日から40人増えて556人となりました。
オミクロン株BA5は99%以上が軽症で済むはずなのに、なぜか重傷者数が556人もいます。
軽症でも十分苦しいのに中等症や重症だと想像を絶します。>何日か前だがオミクロンに変わって今一番感染者が多いのが日本だということを聞いた。
私は当初、日本人の体質が問題なのではないかと思っていました。ところが今日のヤフーコメントを見て納得しました。
世界ではマメに検査をしてないので全数が把握してないという事になってます。感染が爆発してるのは大体わかるので
そろそろ検査は止めてもいいかな?とも思いました。>無症状で出歩いてた時期に何人に感染広げたやろか?ようわからん。
今や発熱外来はかかりつけでないと予約できません。つまりコロナかどうか診察をしてくれないのです。
だから風邪症状があっても出歩いて、感染させる人がかなりいると言う事です。7月に国内で初めて確認された「ケンタウロス」と呼ばれるオミクロン株の新たな変異株である「BA.2.75」。その感染力は「従来のオミクロン株の3倍」と言われています。
流石に震えます、通販で風さん推奨のイベルメクチンを注文しました。
イベルメクチンはちゃんと承認されているので安心です。1日に東京では2万1958人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。現在、感染症法の位置付けを「2類相当」からインフルエンザ並みの「5類相当」への見直しが焦点となっています。
誰だオミクロン株はただの風邪だと言ってる人は?インフルエンザ以上にきつかった。あれで軽症だっていうのだから
感覚的にズレがある。でも医療もパンク寸前(軽い医療崩壊)だから5類でいいよ。来週ピークを迎えるらしいので
皆さんは厳重注意をしてください。>マカオでは一人一万五千マカオドル≒約21万円配ると発表しています。
羨ましいのう、日本のケチ田首相はビタ一文払いません。マカオではコロナの封じ込めに成功してるようですね。
日本も真似すりゃいいのに・・・東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は3万6814人でした。金曜日としては過去最多です。
これだけ増えても政府は行動制限をしません。ダメだと思ってた政府にも学習能力がついた証拠です
>すまん。おいらも、なってしまった
報告乙です、流石に驚きました。女性棋士さんの文体が変わってしまうほどの影響を及ぼすとはオミクロン株恐るべし。
でも回復して良かったですね。実は私も先々週コロナだったんです。喉の痛みがひどく、とてもきつかったです。
抗ウィルス薬がないので普通の抗生剤と、その効果を高めるネキシウムによる対処療法でなんとか凌ぐ事ができました。
痰が出そうになると魔人ダーブラになった気分です。>これだけ感染者が増えると心配になって発熱外来に飛び込む人も多い。
あまりにも多いので(並ぶのが嫌で)行かない人も多いです。予約も取りづらく、隠れ陽性者も含めたら感染者は何倍もいるんじゃないかしら?もう誰が感染しても驚きません。しかしピーク時にはどうなるんだろう?
東京都で21日、新たに3万1878人が新型コロナウイルスに感染していることが分かった。3万人を超えるのは初めて。
これからピークを迎えるのに、昨日はゾコーバ錠も承認されなかったし、もはや指す手がないのでは?
新型コロナウイルスについて、東京都はきょう新たに1万7790人の感染を発表しました。6日連続で1万人を超えています。先週日曜日の9482人から8308人増加していて、30日連続で前週の同じ曜日の感染者数を上回っています。
岸田首相は行動制限は必要ないと言ってましたが、このまま感染者が増加すると心配です。次の1手に期待します。
【ベルリン時事】ロシアとの対立により、同国に頼っていたガスの供給不足への懸念が広がるドイツで、政府が国民にシャワーの節約など省エネの要請を強めている。ドイツ政府は最近、「8000万人で共にエネルギー転換へ」と銘打ち、国民総出で省エネを行うキャンペーンを開始。「シャワーの温度を下げ、最長5分に」などと、具体策を列記し協力を求めた。一部地域では、温水が出る時間を制限する住宅も出ている
最近は日本でも節ガスが推奨されています。が、ドイツの最長5分はやりすぎ、というか無理です。
16日、東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は1万8919人だった。先週土曜日の9716人から9203人増え、5日連続で1万人を超えた。また、29日連続で前週同曜日を上回った。
これからピークを迎えるのに、政府の対策はあまりにもです。もう5類でいいとおもうのですが、
何者かが邪魔をしてるとしか思えません。全く困ったもんだ。13日、東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は1万6878人で、2日連続で1万人を超えた。
凄い勢いで感染者が増えています、でも重傷者はたったの13人です。13日に13人だと明日は14人かしら?
全国で確認された新型コロナウイルスの感染者が7万5453人となり2月26日以来およそ4か月半ぶりに7万人を超えた。19人が亡くなった。
最近頭痛や倦怠感の症状がある、でも熱は37、5未満なのでどうやら夏風邪のようです。
当然PCR検査は必要ないでしょう。新型コロナウイルスについて、東京都はきょう新たに9716人の感染を発表しました。
先週土曜日に確認された3616人から6100人増えていて、2倍以上に増加しています。22日連続で前の週の同じ曜日の感染者数を上回っています。
新たな感染者のうち、ワクチンを2回接種していた人は6139人で、1回も接種をしていない人は1967人でした。今日は追悼の意を込めアベノマスクをしようと思いましたが、流石に誰もしてなく恥ずかしくできませんでした。
本題に戻ります。ワクチン接種を2回も?してる人の感染者は6000人超えで、
未接種の人は2000人弱と言う事です。明日はアベノマスクでもしてみようかな?
東京都は5日、新型コロナウイルスの感染者を新たに5302人確認したと発表した。1週間前の同じ曜日(6月28日)より2788人多く、約2・1倍となった。前週を上回るのは18日連続。また、5千人を上回るのは4月28日以来で約2カ月ぶり。
政府の策では増加傾向なのは致し方ありません。
気になったのは熊本県の新型コロナウイルスの感染者は1589人とかなり高い数字です。今回のコロナは田舎に狙いを
定めているのでしょうか?頭の良い人でもこの謎は解けないでしょう。>情報統制が行われていることを 知らぬなんてネット使用者はおらぬ と思っているのだが。
未だに新聞を取ってる昔の人は、国の養分として、一定数存在していると思われます。
最近は我慢の限界か人流が旺盛で、新規感染者が増加傾向にありますが経済をまわす為、政府はマンボウすら
発令できない状態です。>選挙序盤情勢より。
出口調査で形勢がわかってしまうんですね。与党で過半数を占められています。
いくら野党が消費税廃止といっても負けてしまいます。コロナ対策も変化なし。現地からの報告ご苦労様です。香港は中国の影響を受けコロナ対策が徹底されてますね。
でも日本でそれをやったら経済がとまってしまいます。香港はお金があるんですよ。でも数年後は
中国の侵攻が危惧されます。米食品医薬品局(FDA)は17日、米ファイザー、モデルナ両社製の新型コロナウイルスワクチンについて、生後6カ月以上の子どもへの使用を認めると発表した。
最初ワクチンが出来た時は我先にと打ちまくりましたが、知識と知恵が身につき、今では騙される人が
少なくなりました。テレビや国の情報を鵜呑みにする人が多いので、無知は恐ろしいと思いました。ロシアからの侵攻がつづくウクライナから避難し群馬県前橋市の日本語学校に通う学生らが着物の着付けと茶道を体験しました。
着付け教室に参加したのは、ウクライナから群馬県に避難し前橋市のNIPPONアカデミーで日本語などを学んでいるリビウ工科大学の学生ら10人です。現地では子どもが何百人も死んでるのに、お茶体験とはお気楽なもんですな、自粛すべきでしょう。
>もちろん、打つ素振りだけで本当は打ってないとか、
それは今流行りの「おとり広告広」になるかもしれません。
しかしあれは打つ振りなのか、また騙される所だった・・・↑
政治家はもちろんの事、医療従事者も打ってないんだってw政府の方針に安倍元総理が注文「防衛費倍増示すのは当然 自民党の安倍晋三元総理が5月26日、政府に新たな注文を突きつけた。 自民党・安倍晋三元総理
「『骨太の方針』においては国民の生命、財産、領土、領海、領空を守り抜くという覚悟を示す。GDP比2%の防衛費を確保していくということは当然のことなんだろうと。この国家意思を『骨太の方針』に記していくことが求められている」
何を今更当たり前の事を言ってるのでしょうか?ロシアや北朝鮮等の矛先が日本に向けられたら大変です。
防衛費を2%にすべきです。ん!ところで2%で足りるんですか???最近ではコロナが下火になり3年振りに各地でイベントが開催して居ります。
何とも嬉しい限りです、もしかしたら3年ぶりに将棋祭り(大会)も開催されるかもしれません。
24もリレー大会開催か、と思われましたが、コロナの影響か夏に名人戦が行われる事になりました。えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー?
ロシア軍の核兵器を扱う部隊が1日、ICBM(大陸間弾道ミサイル)の運用などの演習を始めた。
ロシア国防省によると、演習が行われているのは、ロシア西部のイワノボ州で、核兵器を扱う戦略ミサイル部隊およそ1,000人が参加し、100以上の兵器を使っているという。
中には、核が搭載可能なICBM「ヤルス」の発射装置の訓練も含まれている。
欧米が続けるウクライナへの武器供与の動きを、ロシアがけん制する形。まさか丸腰の日本には打たないでしょう、ていうか打たないで下さい。
これ以上の武器供与は世界平和の為に止める方がいいでしょう。↑
専門家の話ではRNAワクチン開発までに3~4はかかるらしいのですが、
今回のコロナではたったの1年で完成した事に驚いていました。政府は治験が終了したと言ってますが、もしかしたらいい加減なものかもしれないと思いました。
ロシアのアンドレイ・ケリン駐英大使は28日、BBCの取材に応じ、ウクライナでロシアが戦術核兵器を使うとは思わないと話した。
偉い!これで一安心できます。
日本に入国したウクライナ避難民が就労が認められていない業種の店で働かされていたケースが見つかり、法務省は避難民の不法就労に注意を呼びかけました。
「特定活動」の資格ではキャバクラなど客を接待する店や風俗店など性的サービスを提供する店のほか、マージャン店やパチンコ店など遊技場を営む店で働くことが禁止されていて、雇用主も資格外活動で働かせた不法就労助長の罪に問われる可能性があります。フィリピン人はキャバクラで働く事ができるのにウクライナ人は働けないという不平等な問題が起こってます。
一番大切なのは本人の意思だと考えております。岸田首相は26日夜、東京都内で開かれた国際会議で、新型コロナの水際対策で停止していた外国人観光客の受け入れを来月10日から再開させる方針を表明し外国人観光客の受け入れは約2年ぶり。
徐々にに日常が近づいてきました。でも外国人はちょっと怖い。変なの持ち込まないでね。
特にサル登は気持ち悪すぎ。政府が6月に策定する経済財政運営の基本指針「骨太の方針」に向けた公明党の提言案が判明した。「新たなGoToトラベル事業」の実施などを求めている。
提言案では、「新たなGoToトラベル事業」について、「感染防止対策を前提に観光需要が安定的に回復するまで実施すること」を求めるとともに、再開までの間も「県民割」の運用による「切れ目のない観光関連事業者への支援」を求めている。
また、新型コロナ克服に向け、アメリカのCDC(疾病対策センター)のような、新たな司令塔機能(日本版CDC)の創設も盛り込まれた。
公明党は、提言を正式決定し、25日にも政府に提出する方針。段々と収束が見えてきました。もう少しの辛抱です。
>⇨いや実は、湾岸戦争以降、✖軍が秘かに使っているとの噂ですよ。
へー、レーザー光線は30年前以上に開発されてたんですね、驚きました。
ロシア軍が新たなレーザー兵器の投入を発表したことについて、ウクライナのゼレンスキー大統領は、ミサイル節約の言い訳だと批判した。
漫画や映画でしか出てこなかったものが現実に使用されるとは凄い、1回打ってみたいです。
>中国のゼロコロナ政策はオミクロンに対しては難しく岐路に立たされている。
中国の指導者は頭が悪いのかと思ってしまいます。将棋と同じで局面に対応した「手」を選ぶべきでした。
新車の販売台数が感染者と同じゼロじゃーいけません。フィンランドのNATO=北大西洋条約機構への加盟申請について、ロシアのプーチン大統領は「軍事的な中立政策の放棄は過ちだ」などと批判しました。
2018年5月、北大西洋理事会は、ブリュッセルの在ベルギー日本大使館にNATO日本政府代表部を開設することに同意。2018年7月1日、NATO日本政府代表部を開設した。 2021年時点で、日本は「グローバル・パートナー国」と位置付けられている。
フィンランドはいいなあ、日本も入りたいです。
もしロシアが日本に侵攻したらアメリカ始め、みんな日本をしっかり守ってくれるんでしょうねえ?【2020年11月12日放送 2021年6月23日更新】 by NHK
「新しい生活様式」としておなじみとなっているマスク。相手の表情が読み取りづらく、不便に感じている方も多いかもしれません。いま、マスクで顔が見えないことが、不便なだけではなく、子どもの脳の発達にも影響があるかもしれないとわかってきました。
マスクはマスク美人という言葉があるように、良い事だらけかと思ったらそうでもなかったみたいです。
レストランで綺麗な女性だと思ってて、マスク取ったらそのギャップが酷かった事もありました。
皮膚の弱いかたは顔がかぶれることもあるし、早くマスク取れないかなーと思うこの頃。>私的にはアンケートを出すとも思えず、出したとしても政治家達が接種していないと答えるとも思えない。
仮の話なんで強くは言えませんが、もし政治家が接種したならちゃんと「私は打ってますよ」と、証明書を見せる
事ができるはずなんです。でも誰も見せたがらにのは不自然です。学者のデータもまずい事が書かれてると破棄される
のは「森友学園」と「加計学園」問題で証明済み。もうそういう世の中なんです。↑
見ました。政治家は打たないのに子供に打たせるとは言語道断!
将来障害が出ても責任を取らないくせに、選挙前だけニコニコする最低最悪。
うーん、でも結局他がないから自民党になってしまうのは希望がない。ロシア軍は4日、欧州連合(EU)加盟国ポーランドとリトアニアに挟まれた飛び地カリーニングラード(Kaliningrad)州で、核弾頭を搭載可能な地上発射型ミサイル「イスカンデル(Iskander)」の模擬発射訓練を行った。国防省が同日、明らかにした。
このままこう着状態が続けば、打開の1手として「核」の使用が考えられます。絶対に使って欲しくないのですが、
もし使ったらNATO軍はどうするかが見ものです。ロシアにちゃんと復讐してもらわないと日本が安心できないからです最長10連休のゴールデンウィーク(GW)が29日から始まる。新型コロナ対応の緊急事態宣言もまん延防止等重点措置もなく、行動制限がかからないGWは3年ぶりとなり、観光地はにぎわいが戻りそうだ。ただ、コロナの新規感染者数は下げ止まりが続き、感染に注意しながら過ごす新たな観光も広がりつつある。
3年振りに普通のGWを迎え各地で激込みしています。当然ディズニーやUSJも大変な事になってるでしょう。
行くなら相当な覚悟していかないと後悔(行かなきゃ良かった)する事になります。核戦争回避が基本的立場 第3次大戦ありうる、ロシア外相
ロシアのラブロフ外相は25日、「核戦争を起こさないことがロシアの基本的な立場だ」と述べ、侵攻したウクライナでの軍事作戦が核兵器使用に結びつかないようにしなければならないとの姿勢を強調した。ロシア政府系テレビ「第1チャンネル」とのインタビューで語った。これは十分に可能性があると思います。私見では10%くらいでしょうか、ロシアはウクライナの想定外の反撃に会い。
超持久戦となりついにはしびれをきらし、打開すべく戦術核を使うのではないかと思います。米国のブリンケン国務長官が、ウクライナでの戦闘は今年末までには続く可能性があるとの米国の判断を欧州の同盟国に伝えていたことがわかった。
局面は持将棋模様でコロナと同じで終わりが見えません。
将棋は24点方があり勝ち、負け、指し直しが決まってます、戦争はルールが不明確なので困ります。15日、東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は6768人だった。前週の金曜日(8112人)から1344人減り、4日連続で前週の同曜日を下回った。重症者は前日から1人減の20人。
もう大丈夫そうですか?1つ思うのはもう新規に感染する人があまり居ないかな、と言う事です。将棋でいう全駒状態。
コロナ恐れるに足らず???もし不安なら風さん推奨のイベルメクチンを購入すればいいのです。
普通に通販で売ってます。体重によっては服用量が変わります。私はお金持ちじゃないのでジェネリックです。 -
作成者投稿