或る詰将棋から

このトピックは 4件の返信 を含み、 1投稿者 が参加し、  s789456123 3/4(水)18:22 によって最後に更新されました。

5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • 作成者
    投稿
  • #18713

    s789456123
    参加者

     
     このトピックは、他のトピック「詰将棋の各種ルールに関して」
    の(副読本ならぬ)「副読トピック」という位置付けです。
     「詰将棋の各種ルールに関して」の方は、(重要だと思われる
    部分を)、最初からじっくりお読みください。

    詰将棋の各種ルールに関して
    https://bbs24.shogidojo.net/forums/topic/18476/
     

     
     上の問題は、この掲示板で発表された或る詰将棋です。
     既に別のトピックで表示しているものですが、このトピックでは、
    主に、詰将棋のルール(「作成する際のルール」「解く際のルール」
    等)との関係で、眺めていこうと思います。

     解いていない人は、先ずは、自力で考えてみてください。
     解けた人及び既に解いていた人は、ルールとの関係で、いろいろ
    と考察してみておいてください。
     

    #18723

    s789456123
    参加者

     
     作意手順は次のようになります。
     
     ▲1一飛成、△同玉、▲1三香、△2ニ玉、▲3一角、△同玉、▲3ニ金
    までの7手詰です。
     
     後日、続きを記載する予定なので、上記の詰将棋に関して、もし、
    詰将棋のルール(作成する際のルール、解く際のルール、等)との
    関係で、説明した方がよさそうな内容があれば、書き込んでくださ
    い。
     

     

    #18771

    s789456123
    参加者

     
     問題図から詰め上がり迄の流れを表示してみなす。
     
    (A)

     
     ↓
     
    (B)

     
     ↓
     
    (C)

     
     ↓
     
    (D)

     
     ↓
     
    (E)

     
     ↓
     
    (F)

     
     ↓
     
    (G)

     
     ↓
     
    (H)

     

    #18772

    s789456123
    参加者

     
     玉側の指し手を検討してみます。
     
     2手目及び6手目は、作意手順以外に王手をはずす手は有りませ
    ん。
     
     4手目の選択が正しいかどうか確認してみます。
     3手目(▲1三香)が指された局面は、次の図です。
     

     
     正解である作意手順は△2ニ玉ですが、それ以外の王手をはずす
    指し手は、「1二」に駒(歩or香or桂or銀or金or飛)を打つ手だけ
    ですが、どの駒を打ったとしても、▲2一金の1手で詰みます。
     従って、最も長い手順となる△2ニ玉は正しい選択であるという
    事になります。
     

    #18784

    s789456123
    参加者

     
     攻め方の指し手に関する検討としては、(最終手を除く)
    1手目・3手目・5手目について、余詰が無い事を確認する必要が
    あります。
     
     今回の問題において、確認しなければならない指し手を全て列挙
    すると、次の通りです。 
     
    ▲2一飛成 ~
    ▲4ニ飛成 ~
    ▲4ニ飛不成 ~
    ▲2一角成 ~
    ▲2一角不成 ~
    ▲2一角打 ~
    ▲1三金 ~
    ▲2ニ金 ~

    ▲1一飛成、△同玉、▲2一角成 ~
    ▲1一飛成、△同玉、▲2ニ角 ~
    ▲1一飛成、△同玉、▲1二金 ~
    ▲1一飛成、△同玉、▲2一金 ~
    ▲1一飛成、△同玉、▲2ニ金 ~
    ▲1一飛成、△同玉、▲1二香 ~

    ▲1一飛成、△同玉、▲1三香、△2ニ玉、▲2一角成 ~
    ▲1一飛成、△同玉、▲1三香、△2ニ玉、▲3ニ角成 ~
    ▲1一飛成、△同玉、▲1三香、△2ニ玉、▲1一角 ~
    ▲1一飛成、△同玉、▲1三香、△2ニ玉、▲1二金 ~
    ▲1一飛成、△同玉、▲1三香、△2ニ玉、▲2一金 ~
    ▲1一飛成、△同玉、▲1三香、△2ニ玉、▲3ニ金 ~
    ▲1一飛成、△同玉、▲1三香、△2ニ玉、▲1ニ香成 ~
     
     上記の全てが、詰まない事を確認する事で、余詰が発生していな
    い事の確認が終了します。
     
     尚、初手▲1一飛不成は、作意手順の▲1一飛成と同様の手順で
    以下詰みますが、これは、「成・不成の非限定」に該当するので、
    不問とされます。
     

5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)

このトピックに返信するためにはログインしなければなりません。