どう考えても

このトピックは 7件の返信 を含み、 4投稿者 が参加し、  mantohihi 3/27(月)09:26 によって最後に更新されました。

8件の投稿を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)
  • 作成者
    投稿
  • #24039

    mantohihi
    参加者

    9割 ソフト指しとおもいます。
    ウォーズのような監視システムを導入してもらいたいものです。

    #24041
    風

    参加者

     15級ということでよろしいでしょうか。

    優秀な定跡書も今では多数 存在し、非常にレベルは高いです。
    ただ勉強して、棋力が上がれば、レートは上昇していきます。

    ソフトは ほぼいません。排除に必死になってますので。

    24で15級くらいを安定ですと、将棋ウォーズで基礎力向上に努めるのもありかも。

    #24042
    六夢Ⅱ
    六夢Ⅱ
    参加者

    >24で15級くらいを安定ですと、将棋ウォーズで基礎力向上に努めるのもありかも。

    棋譜を見る限りはどうみても町道場だったら有段者レベル。
    他の人もそうだけど昔の24の15級とは全く違う。
    弱い人が減ったからかなりの知識があって経験も積んでてということでも簡単には上には上がれないということか。
    その代わり、200も500も800も大差ないようには感じたけど。

    >9割 ソフト指しとおもいます。

    こういうのはもう少し詳しく書かないと何をいいたいのかわからない。
    ①私はそこそこ強いと思ってるけど15級くらいから抜け出せない、それはなぜなのかと考えた時に9割の人がソフトを使っているからなのではと思える。
    ②ある人と対戦したらメチャクチャつよくてとても人間とは思えない、よって9割の確率でソフト差しだと思える。
    パッっと浮かんだのを二つ書いたけどこれだけでも言いたい中身は全く違う。

    普通に考えると・・・・
    ソフトを使えばプロ棋士にも勝てる。
    だったら強い人に試すだろう。
    なので低いRの人に使うことはほとんどないように思う。
    それからソフトを使えば大体で勝てる。
    その甘い蜜を知った時にソフトを使わないという選択にはかなり強い意志を必要とする。
    そんな強い意志は持ってないからソフトを使い続けるとその結果すぐにRは上がって行く。
    よって低い級でのソフト指しとは余り当たらないように思う。

    それからソフトと戦うと低い級なら短手数で負けることが多いかと思う。
    それがそこそこ手数が進んだとしたらソフト相手ではない可能性が大である。
    また棋力の低いもの同士が戦うと、しっかり囲ったりということも少なく短手数で勝負が着くことが多い。
    それが80手、90手進むということは、それだけの棋力のある人同士の戦いでもあることを意味する。

    #24043

    mantohihi
    参加者

    しかし、20数年 24でやって低級ぬけだせないのは 単に私がボンクラというだけではないでしょう。

    部分ソフト指しはかなりいると思います。

    追記  大昔は2段の人でも矢倉棒銀なんてやってました。 今の13級と棋力は
        かわらないとおもいますよ。

    #24045
    六夢Ⅱ
    六夢Ⅱ
    参加者

    mantohihiさん

    >しかし、20数年 24でやって低級ぬけだせないのは 単に私がボンクラというだけではないでしょう。

    将棋も5年やっていれば多くの人はそこから中々棋力は伸びない。
    そうした時に20年くらい前のソフトの強さはどうだったか?
    市販の「東大将棋」でR1700くらいか?
    そうなるとソフトを使って指すということもほとんどなかったかと推測する。
    その時に低級を抜け出せなかったのであれば20数年やっても抜け出せないのは普通かと思う。

    現在の15級は昔とは全く違うと書いたが、昔も13級だとかなり将棋らしい姿になっていた。
    それがR500台~R100台の幅でやってるのなら、将棋もしっかりしていて当然だと納得した。

    プロ棋士ともなれば24でのRは相当高いと思うが、プロ棋士の間では下位の人もいる。
    それは順位付けをするメンバーがみんなプロ棋士だから起こるわけだが、同じことは24でも起こってる。
    低級であっても多くが町道場の有段者であり町道場の級位者がほとんどいないのであればそこから上がっていくのは難しい。
    (町道場の級位者が少ないのは、入ってきても勝負にならないからやめてしまうと推測するが)

    私はこのようなことから総合的に見てソフトの影響ではないと推測するけど。

    #24046

    mantohihi
    参加者

    反対する人もいるかと思いますが、対局中は盤から大きく外れるとあいてに知らせる

    機能を実装していただきたく思う今日この頃です。

    #24047

    kannju
    参加者

    今は対局が終わると コンピューターの分析がみれます
    コンピューターの読みと同じ手はでているので 見れば使つているかどうか
    大体わかるのでは?

    #24048

    mantohihi
    参加者

    いや すぐ気づきますよ。

8件の投稿を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)

このトピックに返信するためにはログインしなければなりません。