はじめに › 将棋倶楽部24掲示板 › フリートーク › 新型コロナウィルス
このトピックは 671件の返信 を含み、 15投稿者 が参加し、 calvary 1/24(日)15:46 によって最後に更新されました。
-
作成者投稿
-
2021/01/12 22:20 #21159
https://www.youtube.com/watch?v=5CkznfdT-j4
日本入国 中韓含めビジネス入国も72時間以内陰性証明が話題2021/01/12 22:23 #21160寒波により、電力需給がかつてないほどにひっ迫している
電力各社の使用率は連日9割を超える異例事態。これほど緊迫した状況が、
※コロナの報道によりかき消されてしまっている
原発政策への批判を恐れてか政府からの呼びかけも弱い日本も停電が近いのか?
余談ですが
ビッグテックの横暴に対し、ISPがブロックを始めたらしい good job!
バチカンも半信半疑だったが、どうやら本当らしい!
ペロシも姿が見えないのは!?やはり・・・
ターミネーターもバイデン5号機のチップを入れられたか?w何にしても明朝、トランプ大統領の話を聞いてからです
2021/01/13 14:27 #21161政府は13日午後、新型コロナウイルスの感染が拡大している
大阪、京都、兵庫の関西3府県と愛知、岐阜、福岡、栃木各県について、
新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき緊急事態宣言の対象に加える
発令済みの首都圏4都県と合わせて対象地域は11都府県となる
期限はいずれも2月7日まで余談ですが
トランプ大統領の演説を敗北と受け取る人もいるようですが
個人的には、囲み取材の流れからもいってビッグテックの言論弾圧と解任要求に
怒っていたし、そんな状況での敗北宣言?初めて次期バイデン政権という単語が
出ましたが、次期「バイデン政権になったら?」という例えにも取れます
虫の良い話かも知れませんが、テキサスの頑張っている人へ労いに行った場所で
敗北宣言を出す事自体に違和感があります
本当に負けたと思っていたら、ホワイトハウスで「参りました」と言うと思います
勝手な解釈です、大きな発表(戒厳令・反逆罪?)と今夜のペロシ待ちです!2021/01/15 06:53 #21166東京都営地下鉄大江戸線が昨年末から今月11日まで間引き運行した原因となった運転士間の新型コロナウイルスの集団感染が、共同利用する庁舎の洗面所の蛇口経由で広がった可能性が高いことが14日、都交通局への取材で分かった。
感染対策の為の手洗いで感染するとはなんと皮肉なことでしょう。
でも外出先で手を洗う事はリスクも伴う事がわかりました。
やっぱりアルコール消毒がベストなんでしょうか?2021/01/15 22:49 #21169【テレ東・篠原官邸キャップ解説】菅総理に問う「なぜ全面入国停止の判断は遅れたのか」(2021年1月14日)
https://www.youtube.com/watch?v=ZT7QEvKpcFU
これは過去否定の満願解答。
ヤバい状況が確定したね( ^ω^)・・・2021/01/16 07:22 #21170>【テレ東・篠原官邸キャップ解説】菅総理に問う「なぜ全面入国停止の判断は遅れたのか」
このように問うてはいない。
実際は「東京オリンピック・パラリンピックの開催を意識して判断が遅れたとの指摘もあるが、その点いかがだったでしょうか」この二つの大きな違いは・・・・・
「なぜ全面入国停止の判断は遅れたのか」だと、判断が遅れたという前提で理由を尋ねたことになる。
でも実際は、オリンピックを意識して遅れたとの指摘もあるがその点はいかがかと尋ねているわけで、
これだと、判断時期が適切だったか遅かったのかはわからないがこのような指摘がある、その点はどうですかと尋ねたことになる。私がこれで強く感じるのは「遅れたんだ」という意識が強いこと。
だから判断の時期が検証段階にあるのにもかかわらず、勝手に遅れたと結論付けて見出しにしてしまってる。2021/01/16 12:00 #21171「緊急事態、関係ない」ガソリン価格下がらぬワケ 10か月ぶり高値 まだ上がる?
原油の価格が上がっているから,
日本はまだですが、世界では新型コロナのワクチン接種が始まっており、
経済回復への期待感が高まっています 世界の市場はそちらの方を見ていて、
日本の緊急事態宣言は、あまり関係ありません余談ですが
やっぱり、ペロシの行動が不自然だった!
事前に、議事堂襲撃を聞いていた?
そして、弾劾決議の日に女性検察官数名に囲まれての下院登院?
戻った場所は何処?もう間もなく、トム・ハンクス司会の翔んでバイデン大統領就任式、ワクワクしますw
レディ・ガガの国歌斉唱!!オーロラビジョンにハンターの顔のドアップ!
R指定、閲覧注意も出れば、最高のショーだと思いますw
多分、コールも違うと思います
トランプ大統領 USA! USA! USA! USA! God Bless the USA
バイデン大統領 USB! USB! USB! USB! ドミニオ~ン♪後は、カマラ・ハリス待ちです 早く上院議員を辞めて下さい
ハリウッド映画、「エプスタイン島より愛をこめて!」の制作をお願いします2021/01/17 15:43 #2117617日に都が確認した新型コロナウイルスの感染者は1592人だった
重症者は前の日より2人増え138人となった
日曜日としては先週の1494人を98人上回り最多となった
重症の患者はきのうから2人増えて138人となっている良いなぁ・・ふぐ ふぐ食べたいw
余談ですが
ワシントンDCに軍が2万~2万5千集まっているそうです
次期バイデン大統領には、まだ軍を動かす権限がありません
そして、未来の政権になる為に二人の副大統領候補がいます2021/01/17 22:58 #21179「勝負の3週間」と言われた時があって”遅いな”と思ったけど、今から考えるとあれが本当の土俵際の勝負だったな。
2021/01/18 20:01 #21183菅首相は今日の演説で夏の東京オリンピック・パラリンピックは「人類が新型コロナに打ち勝った証し」として「世界中に希望と勇気をお届けできる大会を実現するとの決意の下、準備を進める」と語った。
現段階の状況を考えればそんな馬鹿げてる事は言えないはずですが、平気で言うんですねえ。
国民を馬鹿にしてるのか、それとも本気で言ってるのかどちらにせよ常識を逸脱しています。
内閣支持率をみて驚いたのですが指示するが34%もいたのです。2021/01/19 07:10 #21184自宅療養中の患者が増加していることを受け、神奈川県は18日、職員らが行っていた患者の健康観察について、患者自身で行うことを基本とする体制に変更すると決定しました。
いつのまにか入院するには、コネがないと入院できない状況になってきました。
自宅で素人が療養し、容体が急変したときにはもう手遅れのパターンも結構ありそうです。2021/01/19 09:25 #21185新型コロナウイルスの感染拡大で、11都府県が緊急事態宣言下にある中
第204通常国会が18日召集された
菅首相は就任後初の施政方針演説で、宣言の早期解除に意欲を示した
しかし、感染収束は見通せず、政府の対応には批判が高まっている2Fから見下ろされ、ふぐも良かったと言っています 盤石です
余談ですが
バーチャル就任式とは?
実体を伴わない就任式って合法なのか?仮想・虚像のバイデンが動くのか?
十字キーを動かすと、しゃがんだり、ジャンプするのだろうか?加持リョウジ「情欲に溺れている方が人間としてリアルだ」
碇ゲンドウ 「問題ない!もう一人の予備が届く」
2021/01/19 10:35 #21186>しかし、感染収束は見通せず、政府の対応には批判が高まっている
対応が遅かったことは確かだがそこを批判しても仕方がない。
ゆえに現在の対応を批判しているのだろうが、具体的にどうするべきだといってるのだろう。
例えば・・・
8時以降の時短程度ではとても先を見通せないので休業させるべきとか、
昨年4月の時くらいに人出が減るレベルになるような罰則を導入させるべきとか。このままでは駄目だろうというのは多くの人が思ってることだろうが、じゃあどうすればとなると、
休業させれば経済が死ぬだの、人出が極端に減るほどの罰則にすれば、それではきつすぎるだのとなりそう。
でもそれくらいしないと難しいだろうし。2021/01/20 07:08 #21190>政府の対応には批判が高まっている。具体的にどうするべきだといってるのだろう。
あまりにも対応が後手後手なので切れそうです。菅さんが将棋やったら弱そう。
具体策としては早く決断する。例えば中止になるであろうオリンピックの開催に力をいれず、
コロナ対策をし開催の中止を決定する。
国民一人あたり100万円を給付し外出禁止にする。これで終息しなかったらしょうがない。
まあ10万円をケチってる段階でもうダメですね。2021/01/20 07:18 #21191検査なしとか、二週間の隔離なしとか、ゆるゆるの入国対応に対してが特にでしょう。
イギリス変異型の市中感染が広がってしまったのですから。
というか、中国人等、入院病床のどれほどを占めているのかも開示しないと。2021/01/20 09:30 #21192>国民一人あたり100万円を給付し外出禁止にする。これで終息しなかったらしょうがない。
国民へにしろ店舗ににしろ、給付は税金で、払う分が多くなれば、その分は税金という形で上乗せされ支払うことになる。
その限度以上に国債が発行されるとインフレが発生し、90円で買えたものが100円、900万で買えたのが1000万になる。
いずれにしろ給付は借金で、誰が得、誰が損というのはあるが返さなくてはいけないもの。
(高齢者は全部払い終わる前に死ぬので、若い人がその人達の分も肩代わりして払うことになる)2021/01/20 12:18 #21195人出そのものは飲食店だけでなくデパートなども休業させて、外出目的そのものを摘まないと無理じゃないかな。
現実的には、何とか暖かくなるまで我慢してワクチンに期待してで、
感染拡大してて、医療がひっ迫してて、でも街中の人出は減らなくて、その中の一人が自分で、というのがわかっていても街に繰り出す人の行動は変わらいですよ。2021/01/20 13:41 #21196日本の感染者数は、Googleの計算より多いとの事です
発表者数は以前から怪しいと思っています、言ったもの勝ちのような
これから、爆発的に増えるかも知れないようです!どんな意図があるのか?
ワクチン利権?それとも・・・・
英国からの変異種?元々、武漢ウイルス研究所で作られた生物兵器と
考えれば、人から人への変異も当然だと思います
中共の隠蔽工作がなければ、このような状態にはなっていません増えると言えば、昨年から手洗いの回数が極端に増えました
アライグマと良い勝負かこちらの優勢だと思います余談ですが
いよいよ今夜、米が共産・全体主義に変わる日か?歴史の目撃者になれるのか?
バイデン、感極まり涙…地元で送別集会「この国は何でも可能だ」読売新聞オンライン
不正で大統領になることも可能という事か?宣誓して祝砲がなれば良いですが?先制攻撃で実弾もあり得そう?
どんな就任式になる事か、盛り上がらないメディア共々、楽しみですw
2021/01/21 15:20 #21200米大統領選、スッキリしない形で決着しました
トランプ元大統領一期で終わってしまい残念です
バイデンジャンプのグラフから始まり長かったw
就任式も、民衆・大衆、無視の内輪だけ デモクラシーとは何だ?
コロナ禍の戦術成功でしょう 激動の時代の始まりです色々な意味で武漢ウイルスは厄介です!
2021/01/22 19:40 #21204☆私が思う、コロナのメリットとデメリット☆
◯メリット
外出自粛で将棋の時間が増えて、強くなれる
オンラインの技術が進化しやすい◯デメリット
ナゾすぎる感染者の多さ
自粛とかでストレスたまって物にあたる2021/01/22 20:10 #21205>☆私が思う、コロナのメリットとデメリット☆
趣味の合唱ができなくなり何のために生きてるのか自分を見つめ直す機会かな??
感染対策をしてるので風邪をひかなくなった。デメリット 多すぎて書ききれない。
2021/01/24 15:46 #21213東京都は24日、新型コロナウイルスの感染者を新たに986人確認したと発表した。感染者が1千人を下回るのは12日(970人)以来で、12日ぶり。
検査の仕方に多少問題がありそうですがとりあえずピークを越えた感じでしょうか、良かった良かった。
だからと言ってオリンピックは開催してはいけません。 -
作成者投稿
このトピックに返信するためにはログインしなければなりません。