km2001

フォーラムの返信が作成されました

50件の投稿を表示中 - 101 - 150件目 (全376件中)
  • 作成者
    投稿

  • km2001
    参加者

    >Ruby.YHさん

    お久しぶりです。

    応援してくださって、有難く、元気が出ます。
    この期間も、なんとか頑張って、投稿したいです。

    Ruby.YHさんも、頑張ってください。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #2296

    km2001
    参加者

    【連載中止連絡】

    このトピックは、15ページになり、見にくくなりましたので、連載を中止して、新しいトピックを作ります。
    今後のご投稿は、新しいトピックの方へお願いします。

    これから新トピック「続レーティング戦の始めの30回ーその2」を作ります。
    諸先輩の方々、これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #2295

    km2001
    参加者

    諸先輩の方々、ご投稿をしてくださって、本当に、ありがとうございました。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #2294

    km2001
    参加者

    >Ruby.YHさん

    ご講評を、本当に、ありがとうございました。

    重ねて、お礼を申し上げます。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #2293

    km2001
    参加者

    >mekuriyaさん

    ご講評を、本当に、ありがとうございました。

    よく読んで、分かりました。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #2267

    km2001
    参加者

    >kurukuruさん

    親身になって、ご投稿してくださって、本当に、ありがとうございます。

    「羽生善治のこども詰め将棋入門」の5手詰めを解きました。

    ずいぶん古い本ですが、小学館入門百科シリーズ87の「詰め将棋100問」原田康夫・田辺忠幸共著を、図書館で借りて、解いているところです。その本は、アマゾンで注文したので、もうすぐ届きます。

    「羽生善治の将棋の教科書」の詰め将棋のところも、解いています。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #2266

    km2001
    参加者

    >mekuriyaさん

    早速、ずいぶん詳しく、ご講評してくださって、本当に、ありがとうございます。

    この前のお言葉に甘えて、ゆっくりと読ませていただいてから、また、返信しますね。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #2265

    km2001
    参加者

    >kurukuruさん

    棋譜並べを勧めてくださって、本当に、ありがとうございます。

    早速できる「将棋の棋譜でーたべーす」から、やってみようと思います。

    ソフトのことも調べてみたいです。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #2264

    km2001
    参加者

    ご投稿してくださって、本当に、ありがとうございます。
    今、皆様のご投稿を、Wordにコピーして印刷して、ノートに、貼りました。

    これから、返信を書きますね。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #2258

    km2001
    参加者

    >mekuriyaさん

    棋譜番号5322513ですが、何か気が付かれたことがございましたら、mekuriyaさんも、ご講評をしてくださいませんか?

    Ruby.YHさんが、せっかく、ご講評してくださっておられるので、Ruby.YHさんには、申し訳ありませんが・・・

    私にとっては、ご講評は、多い方が参考になりますので・・・

    Ruby.YHさん、ごめんなさいね!欲張っています。今後とも、また、ご講評はしてくださいね!よろしくお願いします。

    mekuriyaさんが、屋上屋を重ねることになると、思われるのなら話は別ですが。

    私は、相振り飛車は、まだ、よく分からないです。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #2257

    km2001
    参加者

    >Ruby.YHさん

    分かりました。本当に、ありがとうございます。
    細かい所ですが、84飛~64飛となった時に、63歩と打たれたら、どうなりますか?

    詰め将棋を始めています。今は、まだ、5手詰めが、とても難しいです。頑張ります。
    必死も大切ですね。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #2236

    km2001
    参加者

    >Ruby.YHさん

    ご講評を、本当に、ありがとうございます。

    書いてくださったことは、大体、分かりました。

    最後の、88飛が分からなかったですが、それは、相手の穴熊を縦方向からも狙う意味かと思いました。

    飛を手に入れたまでは良かったですか。それなら、あとは残念でした。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #2224

    km2001
    参加者

    <対局日誌>

    今朝、対戦しました。棋譜番号5322513です。相振り飛車になりました。相手の方が、後手四間飛車。私は、向かい飛車にしました。相手の方に穴熊に組まれてしまいました。咎めようと思ったけれど、どうしたら良いか分かりませんでした。角交換をしました。さらに、角と飛車を交換しましたが、良かったのかどうか分かりません。107手目は、5三角と、角を逃げた方が良かった気がします。王手飛車を、二度、されました。124手目の王手飛車で、痺れました。負けました。自玉の守りがよくなかったと思います。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #2168

    km2001
    参加者

    >mekuriyaさん

    それぞれのペースで投稿すれば良いとのお言葉、本当に、ありがとうございます。これから私は、バタバタとしてくるので、そう言ってくださると気持ちが楽です。

    ▲5七角の変化の△4八歩は、とても良い手ですね。私には見えませんでした。
    32手目で△2四角の変化ですが、四間飛車は飛車も角も交換したほうが良いと思っていましたが、角だけの交換で有利ということがあるのですね。

    32手目で△6五歩の変化を並べていました。その時の変化を網羅してくださって、ありがとうございます。ずいぶん、巧妙な攻め筋ですね。
    特に△6五歩▲7七角△8五桂の変化が分からなかったですが、並べてみて、端攻めが、からんでいるように思いました。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #2158

    km2001
    参加者

    >mekuriyaさん

    寝坊してしまい、返信が遅くなってしまいすみません。
    ご講評を、本当に、ありがとうございます。深く感謝しています。

    私は、kurukuruさんが書いておられた攻め方を試してみたく思い、5四銀型にして、桂馬を上がったのですが、6筋の攻めが分からず、それまでになってしまいました。その攻め方を、ご教授してくださって、ありがとうございます。まだ、駒を一度しか並べていませんが、何度も並べてみたいです。

    34手目後の指し方も良く分からないでいましたが、教えてくださって、ありがとうございます。ただ、△2四角の後、▲5三角と進むと、飛・角の両交換になるのでしょうか?

    36手目、△6五歩も、並べてみますね。

    駒を並べて、ただ楽しむということではなくて、将棋道を究めていきたいです。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #2151

    km2001
    参加者

    >mekuriyaさん

    早朝、一時的に、目がさめました。
    居飛車穴熊の奥義を教えてくださって、本当に、ありがとうございます。
    ひょっとすると、これで一応の、お別れになりますか?
    そうだとすると、これまで、本当に、ありがとうございました。mekuriyaさんのことは、決して忘れません。
    このトピックは、皆様との連絡用に、このままにしておこうと思います。

    3月になりました。私は、決算準備の期間になりました。4月、5月は、決算本番です。それ以後は、また、楽になります。
    私は、その間も、時間が許すときは、ここに来て、指すつもりです。そういう訳で、来る、3ヶ月も、細々と将棋は続けることにします。

    mekuriyaさん、この後のことで、もし、書いていただけることがありましたら、どうか、お知らせいただけませんか?
    これが、私の、早合点なら、本当に、申し訳ありません。早合点なら、これまで通りお願いいたします。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #2147

    km2001
    参加者

    >mekuriyaさん

    無い頭で考えました。四間飛車は居飛車穴熊に組まれたらお仕舞いだから、棋譜番号5206961の場合、振り飛車は穴熊が完成する前に戦いを起こしたかったということだと思います。その時に、高美濃や銀冠にしない方がよいということだと思います。

    居飛車穴熊のご説明を受けて、居飛車穴熊に対してどうするかは、もし、私が将棋を続けていったら、いつか考えないといけないことだと思います。ご説明を読むと、振り飛車で勝とうと思うと、角交換振り飛車に転向しないと、現在は勝てないのですね。

    私は、角交換四間飛車の本も手に入れました。でも、理解できるのは、先のことです。四間飛車のことは、順番に勉強していこうと思っています。私は、将棋の入門として、四間飛車を指しています。始めは、一つの戦法に慣れた方が良いと思うからです。でも、ご説明を読むと、居飛車穴熊には負けますね。

    いつも居飛車穴熊に負けるなら、四間飛車ではない他の振り飛車を試すとよいかもしれません。でも、やはり、穴熊にされると負けそうですね。

    困りました。答えは、今は、見えません。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #2135

    km2001
    参加者

    <対局日誌>

    今朝、対戦しました。棋譜番号5237176です。私は後手四間飛車。相手の方は、居飛車から、4八飛と移動されました。そして、穴熊、引き角にされました。私は、又も、穴熊を咎めることができませんでした。私は、6二銀と守り、5四銀型にしました。そして、3二金としました。しかし、銀を只で取られてしまいました。後は、いいところは無く負けました。後で並べてみて、34手目で、2四角としたら良かったかもしれないと思いました。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #2129

    km2001
    参加者

    >Ruby.YHさん

    美濃囲いと高美濃と銀冠の違いを説明してくださって、本当に、ありがとうございます。よく分かりました。

    Ruby.YHさんも頑張ってください。
    私も頑張ります。いつかは、通算30勝できるだろうと思います。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #2128

    km2001
    参加者

    >kurukuruさん

    持久戦、急戦という言葉で、説明してくださって、本当に、ありがとうございます。

    どういうことだろうかなと考えながら、不思議の国のアリスのように、居眠りをしていたところです。

    よく分かりました。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #2116

    km2001
    参加者

    >mekuriyaさん

    四間飛車の急戦には、急戦対策の棋書を読んでみる。その場合は、飛、角、交換になることが多くて、単に美濃囲いでよい。

    持久戦対策の本も読む。その場合は、高美濃も有効。

    というふうに、考えてよいでしょうか?

    それで、今回の棋譜の居飛車穴熊は、持久戦ですか?急戦ですか?
    高美濃が必要ないのなら、急戦でしたか?

    それとも、このような、問題のとらえ方自体が間違っているでしょうか?
    ご講評の中に、振り飛車は、穴熊に較べて、玉が堅くならないことが書いてありました。

    まだ、よくご講評を理解できていないのかな?咎める姿勢ですね。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #2101

    km2001
    参加者

    >mekuriyaさん

    ご講評を、本当に、ありがとうございます。駒を並べてみました。理解できたと思います。

    私は、相手が駒組みをしている間は、完全に受け身です。その間、高美濃を組むことしか思い浮かびません。このような、構造的な高美濃病を克服するためには、どうしたら良いでしょうか?

    棋書を読むといいでしょうか?

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #2094

    km2001
    参加者

    他のトピックで、六夢Ⅱさんのご指摘がありました。掲示板の性質についての、ご指摘です。
    このトピックを作ったのは私ですが、「みんなのトピック」だということを忘れないようにしたいです。掲示板は皆の物ですから。

    諸先輩の方々、そういうことなので、これからもよろしくお願いします。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #2093

    km2001
    参加者

    ↑ 勝ったことが嬉しかったのでですが、そのため、相手の方に対する配慮が足りなかったのではないかと思います。
      相手の方に対しては、将棋を指していただいて、本当に、感謝しています。ありがとうございます。

      相手の方は、勝ちを逃されて、残念だったろうと思います。
      機会がありましたら、また、将棋を指していただきたいです。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #2090

    km2001
    参加者

    <対局日誌>

    対戦しました。棋譜番号5206961です。相手の方は、居飛車穴熊でした。私は、先手で、四間飛車です。私の銀冠に組み換える、タイミングが悪かったと思います。銀冠の完成を優先させました。それでだと思いますが、相手の方の飛車が成ってしまいました。終始、相手のほうが優勢になりました。しかし、最後に、相手の方は、自玉に詰めろがかかっていることに気づかず、一手空いてしまいました。それで、私の方が勝ってしまいました。

    9連敗後の一勝です。30回後の始めての一勝です。この試合が、通算10勝目です。最高レートが出て来る30勝するには、後、20勝しないといけません。

    勝ったので、レートは上がり、119まで、戻しました。強い方と当るための、原資が少しできました。

    でも、負けていた将棋を拾ったのだから、喜んでばかりはいられません。反省点は多いと思います。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #2089

    km2001
    参加者

    >mekuriyaさん

    私も、チャンスが来たと思いました。でも、ご講評を読むと、3手も、失敗していますね。早速、駒を並べてみました。勘所を教えてくださって、本当に、ありがとうございます。

    今日は、諸先輩の方々が、大挙して応援にかけつけてくださって、とても、嬉しいです。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #2086

    km2001
    参加者

    >六夢Ⅱさん

    35手目までは大成功ということを指摘してくださって、本当に、ありがとうございます。

    リードを守りきれなかったです。特に、48手目の3九飛打が悪かったです。

    言い訳になりますが、早朝起きて眠い時に指した将棋です。(相手の方には失礼ですが・・・)
    なるべく、夜、寝る前までの時間に指したいと思うようになっています。かえって、夜はその日の疲れが出ることが難点ですが・・・

    でも、夜指しても、その飛車打をしたと思います・・・

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #2085

    km2001
    参加者

    >taka-hiro.sさん

    教えてくださって、本当に、ありがとうございます。何度も読んで、私なりの、受け止め方をさせていただきました。

    詳しい解説を之からよろしくお願い致します。(今夜は、対戦をしようと思っていますが。)

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #2069

    km2001
    参加者

    >mekuriyaさん

    △3二金型の特徴を教えてくださって、本当に、ありがとうございます。
    私は、四間飛車を心の故郷としながら、そのうちに中飛車も指してみたいと思います。
    将棋は何にせよ、万能戦法は無いというお言葉は、心に刻み込んでおきます。

    定跡本については、考えもなく、お聞きしてしまいまして、本当に、申し訳のいたしようもございません。
    △4一金型も、定跡本の指し方も、試してみて、答えは自分でも模索してみたいです(定跡本を読み終えてからの話になりますが。)。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #2066

    km2001
    参加者
    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #2047

    km2001
    参加者

    >mekuriyaさん

    △8二玉の次は△7二銀でないとおかしいこと分かりました。

    △4一金型の話は、初めて聞きました。興味深く読みました。
    △4一金型から、△3二金型に換えることは考えてもよいでしょうか?

    今、「四間飛車がわかる本」高野秀行著を読んで居ます。対5七銀左戦法が書いてあると思います。その本の基本図は、△5二金左になっていると思います。それは、何故だと思われますか?この本を読むつもりなので知りたいのですが・・・
    対棒銀には、△4一金型のほうがよいですか?

    △4一金型を教えてくださって、本当に、ありがとうございます。(投稿中の質問が抽象的になってしまい、すみません。)

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #2039

    km2001
    参加者

    >六夢Ⅱさん

    六夢Ⅱさんも、mekuriyaさんも、将棋に関しては、本当に、大々先輩であられるということを、今頃になって、ヒシヒシと感じています。そんなお方と、こうしてお会いできることも、ネット環境のおかげです。対戦もできるし、いい棋譜まで残るし、ここは、最高の環境です。

    貴重なご体験を教えてくださって、励ましてくださって、本当に、ありがとうございます。

    最近、失敗続きでしたし、連敗中ですし、少し元気を無くしていましたが、いいお言葉をかけていただいて、また、元気になれます。対戦は続けていこうと思います。

    「四間飛車がわかる本」の、やっと、第1章を、読んだところです。気長に読んでいきたいです。「相振り飛車の定跡」も手に入れました。時間はかかるとは思いますが、棋書も、少しずつ読めるといいと思います。基礎知識を得るための入門書も手に入れました。

    詰め将棋も、子供用の本を手に入れました。本格的に将棋を趣味とする環境が整ってきました。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #2024

    km2001
    参加者

    <対局日誌>

    対戦しました。棋譜番号5167318です。私は後手四間飛車、相手の方は居飛車で、棒銀でこられて、その後、引き角にされた。飛車と飛車の間に相手の方の角がはさまれた。飛車交換になったが、私は、飛車の打ち場所が悪くて、飛車を取られた。その後、角の打ち場所も悪くて、角も取られた。あっけなく、詰められた。たくさん失敗したと思います。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #2019

    km2001
    参加者

    >Ruby.YHさん

    お久しぶりです。来てくださって、とても嬉しいです。本当に、ありがとうございます。

    身近な方々と指しているだけの話しです。

    Ruby.YHさんのトピックは、拝見していますよ。頑張ってください!

    2段は、凄いです。是非、昇段なさってください。応援していますよ。頑張ってください!

    私は、8連敗中です。30回後、勝てません。レートは、105に下がりました。
    でも、14級を目指して頑張ります。目下、充電中です。
    例え、初心に落ちても、また、はいあがっていきたいです。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #1986

    km2001
    参加者

    <対局日誌>

    今日は、身近な方と対戦しました。相手の方は、後手四間飛車に振られました。そこで、私は、四間ではなくて、向かい飛車に振ってみました。途中で、相手の方の見落としがあって、私は相手の方の飛車を、角で只で取ることができました。そして、勝ちました。でも、一度もその方には勝っていませんでしたので、勝って嬉しかったです。今日は、24では、対戦をしていませんが、身近な方との対戦を、それに換えます。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #1973

    km2001
    参加者

    >mekuriyaさん

    詳しい、ご説明をしてくださって、本当に、ありがとうございます。

    良く分かりました。朝早く、ご投稿してくださって、大変、感謝しております。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #1971

    km2001
    参加者

    >mekuriyaさん

    ご回答を、本当に、ありがとうございます。早く目覚めて、ご回答を見つけて嬉しいです。

    角切りの素晴らしい攻めに感服いたしました。

    ご回答中の最後の▲7三歩成△同銀▲6三馬のところが分からなかったです。失礼ですが、説明不足なのではないかと思います。△同銀とすると、後手の玉が取られるように思います。私、にぶいです。出来れば、ご説明くださると嬉しいです。

    私も遠い昔、学生時代を送りました。将棋が、こんなに面白いものと知っていたら、将棋部があったなら、入れば良かったなと思います。
    mekuriyaさんは、まるで、将棋を科学しておられるような手法なので、とても面白いです。

    私、反省してみて、「諸先輩の方々」と連発したことも誤解を招いたと思います。でも、将棋に関しては、皆さんは、本当に、私にとっては「諸先輩の方々」なのです。

    私、これから、決算準備の期間に入ります。対戦は毎日一回はしたいですが、出来ない日もあると思います。
    ご講評して頂いた棋譜は、ノートに、手書きで書き移しています。ダウンロードしておいても、データーが無くなるかもしれません。それに、ノートに書いておいた方が、ノートを基にして使うことができて便利です。

    頑張りたいです。今は、まだ、教えていただいたことの復習も満足にできていません。
    決算期は、5月には終わるので、そうしたら、将棋を今以上に頑張れると思います。

    このトピックは、私の連絡用のためにも残そうと思います。皆様に応援していただいたので、私が今後、将棋に関して、どのようになったかを、ご報告したいと、今は思っています。

    「諸先輩の方々」、どうか、これからも、よろしくお願いいたします。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #1963

    km2001
    参加者

    >mekuriyaさん

    午後出かけていたので、お返事が遅くなってしまい、すみません。ご講評を、本当に、ありがとうございます。
    駒を並べてみました、大変、おみごとな捌きです。▲7五歩で、相手はしびれるなんて、夢にも思わなかったです。

    ご講評中の、「そこで▲6五歩。以下△7五角~▲7四歩で先手優勢です。」以下の変化の一例を考えてみましたが、攻めが続きません。どこが、おかしいでしょうか?変化の一例は次の通りです。

    △6二銀▲6四馬△8七歩成▲8二馬△8八と▲7二飛打△5二金▲8一馬△5一銀▲6四歩△5三金左▲7三歩成△6四金▲7一馬△4二銀下▲4四馬△3三角打▲同馬△同桂

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #1926

    km2001
    参加者

    <対局日誌>

    対戦しました。棋譜番号5117415です。相手の方は、矢倉模様、引き角、棒銀で攻めて来られました。私は、37手目で、角を、4八に移動させたが、それが悪かった気がします。飛車先の歩を交換されました。そして、飛車先を破られました。こちらの攻め筋は、無理筋だった気がします。負けました。自分より強い方と指しているので仕方がありませんが、8連敗です。30回後、勝てません。でも、勉強になっています。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #1914

    km2001
    参加者

    >mekuriyaさん

    端角については、△4一飛ではないかと思った時期もありました。しかし、本には書いてないし、分からないでいました。教えていただかなかったら、次も端角にやられたと思います。46手目を△3二銀とすれば良いことも考え付きませんでした。四間飛車をしていると、本当にたくさんの相手の作戦に出会います。今回のも、押さえておかないといけない作戦でした。ご講評してくださって、本当に、ありがとうございます。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #1854

    km2001
    参加者

    >mekuriyaさん

    ご講評を、本当に、ありがとうございます。

    形の違い、分かりました。△3三角とした意味を突き詰めて考えてみます。完成図目指していました。
    △3三角の場合、△4五同歩が駄目な理由も分かりました。

    「ノーコメント」でかまいません。そう書いてくださっただけでも、有難いことです。
    私は、このような事態になってしまったことを、良く反省してみます。

    mekuriyaさんが、ご講評を書いてくださったので、このトピックは続けてみようと思います。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #1849

    km2001
    参加者

    <対局日誌>

    早朝目が覚めて対戦しました。挑戦しましたが負けました。居飛車対四間飛車です。▲9七角と出られて負けました。お恥ずかしい負け方です。こちら、飛車の動きがいけなかったと思います。高美濃にしたことも、まずかったかとも思います。棋譜番号5085683です。

    昨夜、mekuriyaさんに、お聞きしたいことがあり、前ページに質問しています。読んでみてください。大変失礼な質問だったかもしれません。お許しください。そのことについて、何か書いてくださると嬉しいですが・・・

    「四間飛車がわかる本」を昨日少し読みました。難しかったです。でも、読んでみたい本です。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #1841

    km2001
    参加者

    >mekuriyaさん

    ちょっと疲れたし、何だか気力も抜けて、今夜は、もう、将棋は指しません。

    私は、これから、どうしたら良いか、とても迷っています。私のことを少し明かしたのは、軽い気持ちからでした。でも、良く考えてみたら、mekuriyaさんの信頼を裏切ったことになったような気がしています。信頼関係が一番大切です。私に失望されましたか?

    この先、mekuriyaさんが、ご自分の意に反して、私に付き合ってくださることになることが、私は、一番に避けないといけないことだと思います。その場合、私は、いさぎよく、このトピックを終わりにしたいです。

    掲示板の性質上、内緒で、おうかがいできないことが難点ですが、mekuriyaさんもお答えがしにくいとは思いますが、どうか、忌憚のないご意見を、書いてはいただけませんか?

    掲示板の性質上、「失望した」とは書きにくいと思います。その矛盾を含んだうえで、あえて、お聞きします。

    私は、mekuriyaさんとは、いい出会いをしたと思っています。お別れになるときにも、良い別れ方をしたいです。「なあなあ」の関係には持ち込みたくないのです。

    これも、また、私の思い詰めであるかもしれません。自制して聞かない方が良いことかもしれません。でも、私はお聞きしたいです。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #1799

    km2001
    参加者

    <対局日誌>

    昨夜12時半頃寝ました。今朝は5時過ぎに目覚めました。6時前に、対局待ちを長考希望でしました。時間帯のためか、挑戦してくださる方はおられなかったです。強い方ばかりが待たれていたし、私は目がつぶりがちだったので、あえて挑戦はしなかったです。それで、今朝は対戦はなしです。少し睡眠時間は少ないですが、これから、朝食を食べてから、駒を並べたり、少し棋書が読めるといいです。早起きは三文の徳と言われていると思います。今日も頑張って行きましょう。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #1795

    km2001
    参加者

    >mekuriyaさん

    また、私は思いつめてしまったみたいです。私の正体を読まれましたか?もう、「おじん」です。若い方に教えるのとでは、ハリが違うと思います。でも、私は、まだ、「少年の心」を持っているつもりです。精進したいと思いますので、今後とも、よろしくお願いいたします。
    そして、お詫びも申し上げます。黙っていて、本当に、ごめんなさい。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #1794

    km2001
    参加者

    >takamagaharaさん

    ご投稿、本当に、ありがとうございます。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #1793

    km2001
    参加者

    >mekuriyaさん

    駒を並べてみました。接近戦の解説に触れるのは今回が初めてです。細かな読みが必要で難しいですね。△7四歩(32)が危ないことが分かりました。接近戦は、これからも出て来ると思います。恐れないで、失敗しても良いから経験を積むことが必要だと思います。ダイヤモンド美濃は、▲6四歩が激痛なことも分かりました。その歩を取ると銀が帰ってこれないからだと思います。ご講評、本当に、ありがとうございます。また、明日、再び駒を並べてみます。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #1786

    km2001
    参加者

    >mekuriyaさん

    私が自分のことを話さずに黙っていたことが、結果的に、mekuriyaさんを、あざむいたことになったのではないかと思います。

    これまでの、御恩は忘れません。本当に、ありがとうございました。
    mekuriyaさんのことは、将棋の師匠と思い、ノートを、一生、大事にして暮します。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #1785

    km2001
    参加者

    <対局日誌>
    レートが450以上の方が、私の長考待ちに挑戦して、指してくれられました。負けました。私のレートは変わりませんでした。
    棋譜番号5054391です。私は後手です。
    居飛車穴熊対四間飛車の戦いになりました。先手は、▲4八飛から、▲3七桂として、▲4五歩と、仕掛けました。44手目、同歩がいけなかった気がします。

    以下への返信: 続レーティング戦の始めの30回 #1777

    km2001
    参加者

    tsutahaさんに、ご招待すると書いてしまいましたが、掲示板の性質上、どなたでも、トピックに投稿できることは、当然のことであると考えています。

50件の投稿を表示中 - 101 - 150件目 (全376件中)