フォーラムの返信が作成されました
-
作成者投稿
-
QQminoriさん こんにちは
対局ありがとうございます
86歩はひどいポカでした 飛車を成らすのも悪手でしたか
追伸 手将棋なんで 自分でいろいろ考えることができるめんはあります
自分より力の強い人にする戦法ではないのかもしれませんが
ある程度自分の得意戦法にしたいので使っていますQQminoriさん こんにちは
正解です 私も今解けました 正解は読んでいたんですが69桂78玉のとき
67銀と打つ変化が時間かかりました
赤羽守氏は私が近代将棋や将棋世界を購入していたころよく入選していましたが
見るからに難しそうなのでさけていました
対局2時に先約待ちで待っています よろしくお願いしますQQminoriさん こんにちは
対局の件了解しました この問題まだ考え中なのでもうすこし
考えさせてくださいQQminoriさん こんにちは
正解です 作者の遊び心です
84番 赤羽守 9手詰 詰パラ
攻め方 45角 56竜 59銀 78角 99金
玉方 58と 75桂 77玉 84香 97歩
持駒 銀 桂QQminoriさん おはようございます
正解です
柏川悦夫氏はスッキリした図面が多いので好きな作家の一人です
25香は取らせ単打と言う手筋で 27香は26歩合同香25角で逃れ
83番 山田嘉紀 15手詰 詰パラ
攻め方 なし
玉方 12香 13歩 23歩 31玉 32桂 33歩 43歩 52香 53歩
持駒 角 角 金 金 銀 銀 桂 桂QQminoriさん おはようございます
82番 柏川悦夫 11手詰 将棋世界
攻め方 15桂 21銀 32と 42角
玉方 13玉 34角
持駒 桂 香QQminoriさん こんにちは
対局ありがとうございます
こちらも打開策だなくて 歩を持たれたので端攻めがあり 11飛周りもあり苦しく
なつたと思いました 24のレーティングが1661激指15のレーティングが1657だいたい
同じくらいです 調子が悪いので激指15と早朝トレーニングを始めました
王手飛車とか王手金取とかよくかかります かかる方が悪いんでしょうけど 私のとボーッと
している性格を学習していて じょうずに王手飛車をかけます
レーティング1800くらいには上げたいと思っています
これからも時間があれば対局よろしくお願いしますQQminoriさん こんにちは
対局の件 了解しました よろしくお願いしますQQminoriさん こんにちは
不正解です 私もそう思いましたが 66玉ではなく67玉とすれば歩が余ります
正解は64飛74竜66玉まで3手詰
74竜に同飛は84桂合77玉67金以下不詰とのことです
80番の問題は将棋盤に並べて動かしてみないと 私のは理解しかねますQQminoriさん こんにちは
失礼しました 89香です
ごめんなさいQQminoriさん こんにちは
私も解けません 解をかきます
24角41玉61飛不成32玉62飛不成52歩合同飛不成23玉53飛不成43桂合同飛不成24玉
36桂同香25歩34玉46桂まで17手詰
6手め52歩合のところ23玉は63飛不成43桂合同飛不成以下
52桂合は同飛成23玉63竜24玉以下 つみとのことです
解答者74名中38名が間違えたそうです
81番 市橋豊 3手詰 近代将棋
攻め方 49馬 76玉 81香 92銀
玉方 61香 63竜 77歩 83歩 93香 94玉 95香 97角
持駒 飛
双玉問題ですQQminoriさん おはようございます
正解です 59馬は第一感ですが上に逃がしそうでなかなか58馬とできなかつたです
58馬が分かれば59香以下は簡単ですね
80番 高橋恭嗣 17手詰 詰パラ
攻め方 16歩 26銀 41銀 54銀 71飛 74桂
玉方 11桂 14歩 34香 44歩 51玉 61桂 63歩
持駒 角QQminoriさん おはようございます
79番 須川貞二 7手詰 詰パラ
攻め方 26馬 38馬 57桂 77銀 78歩
玉方 55桂 58玉 69と
持駒 金 香
7手詰が多いですが 7手詰競作展の問題が多いですQQminoriさん こんにちは
平手の将棋は振り飛車なら飯島流引き角戦法のつもりなんですが 居飛車をされるので
できません なんか変な戦法になりました
飛香落もはつきりよくなる作戦がなかなかみつからないです
いろいろかんがえてはいるんですけど
対局有難うございましたQQminoriさん こんにちは
正解です
実はこの問題本には82歩がありません なので64飛に63桂合で詰みません
攻め方82歩は二上先生の修正案です
金剛篇の本を持っている人は 88番はだれも詰めれないと思います
原図をかなり変えたそうですがその過程で不詰になったものと思います
今日は私も久しぶりに3連勝でした
2時に自由対局室で待っていますQQminoriさん こんにちは
正解です
88番 29手詰
攻め方 12歩 33香 43銀 82歩
玉方 13銀 22角 41銀 62玉
持駒 飛 飛 銀QQminoriさん おはようございます
正解です
対局の件了解しました 15分で 1局め飛香落ち 2局め平手の2局でお願いします
自由対局室で2時に待っています よろしくお願いします
26番 11手詰
攻め方 15桂 35飛
玉方 11玉 14飛 44馬
持駒 金 金QQminoriさん おはようございます
失礼しました
玉方 23銀が正しくは23玉です
対局ですが 私は暇なので 時間指定してもらえれば 自由対局室でまちます
平手で 持ち時間は15分でも 早指2でも どちらでもいいですよQQminriさん おはようございます
11番 15手詰 82.5%
攻め方 15歩 31銀 45桂 61角
玉方 11香 13歩 21桂 23銀 44角 51香 63銀
持駒 飛 銀
少なくとも5回は解いたと思いますが全然覚えてなくて この問題解きましたが
苦労しました 収束の手順はみえていましたが そこまで持つて行く手順が
難しい問題でしたQQminoriさん こんにちは
すこしは戦えるようになつたので 前よりは楽しく将棋を指しています
飛香落ちは勝っておきたかったです 平手は駒を交換した時馬で取る手をよんでいました
飛車でとられ 同飛成同馬では悪くしました
私はノータィムでさすと 錯覚が多く 机の前の壁に 錯覚いけないよく見るよろし と書いた
紙を貼っています
追伸 対局有難うございましたQQminoriさん こんにちは
正解です
私は過去に3回くらい新集に挑戦していて この問題解いたことになっていますが
今回は54角43角合までは合っていますが次の手を間違えて解けませんでした
午後2時に自由対局室で待っています 対局よろしくお願いします
(持ち時間15分 1局目飛香落ち 2局目平手 の2局でお願いします)QQminoriさん おはようございます
当直お疲れ様 新集十四番 余詰と中折れがあるので89手詰の力作ですが省きます
十五番 27手詰
攻め方 13歩 15銀 32銀 37桂 41銀 53と
玉方 11玉 22歩 45成銀
持駒 角 桂QQminoriさん こんばんは
65桂打は角が玉にきいていると勘違いしました
対極ありがとうございました
当直 ファイト (大変だと思いますが)
追伸悪くとも取る1手ですね
角が玉にきいていると勘違いしていましたQQminiriさん こんばんは
これから食事ですが 6時40分くらいには 対局室にはいれるとおもいます
よろしくお願いしますQQminoriさん こんにちは
対局ありがとうございます
囲いに入る前に仕掛けられるので ノーマルな振り飛車にしょうかと思ったりします
それでも今までの中ではよく戦えたほうかと思います
ある程度は楽しめましたQQminoriさん こんにちは
正解です 私はこの問題は解けて3連敗はまぬがれました
超長編 ミクロコスモスの作者の作だそうです 7手詰の趣向作のつもり
冗談のつもりだったが結構受けた(本人談)
今日の対局の件了解しました 自由対局室で午後2時に待っていますQQminoriさん こんにちは
その3で正解です
短編競作展の圧倒的な首位作とのことです 私は全然分からななったです
78番 橋本孝二 7手詰 詰パラ
攻め方 13角 23銀 28金 29飛 32成桂 33歩 36角 39桂 41飛 48歩
51成桂 52成桂 53歩 55銀 57銀
玉方 27と 56香 59玉 67と 69銀
持駒 なしQQminoriさん おはようございます 正解です
私は作意手順は分かりました 26銀に飛成っては早く詰むこと読んでいたんですが
飛車成でも作意手順で詰むので その手順で詰めました 17手詰ですが
早詰みがあるので不正解 残念でした
月曜の対局の件ありがとうございます もちろん今日対局もOKです
77番 有吉澄男 7手詰 詰パラ
攻め方 17桂 24角 27歩 29角 47銀 56銀 68竜
玉方 15と 18歩 26と 37玉 49銀 55桂 66香
持駒 飛
77番と78番は7手詰 7手詰競作展の問題ですQQminoriさん おはようございます
76番 岡本信一郎 17手詰
攻め方 35金 37金 39竜 57角
玉方 15桂 16銀 17玉 18歩 23歩 29飛 47銀
持駒 銀 銀 桂 桂 歩
月曜日午後2時から 従来どうり 自由対局室で持ち時間15分で2局対局お願いできますか
1局目飛香落ち2局目平手でよろしくお願いします
平手の方がありがたいですけど 駒落ちも研究してきて まだ全然成果がでてないですしQQminoriさん こんにちは
対極ありがとうございました
角打ちは見落としていました 序盤の駒組がまずかったです 45に位をとられることを
想定して 38金とあがりましたが 早すぎました
簡単に美濃が濃いにすべきでしたか 居玉で動きすぎましたQQminoriさん こんにちは
正解です
私は 22金同玉33銀に同角も12玉も詰めることができなかったです
対局の件了解しました 午後2時自由対局室で待っています
よろしくお願いしますQQminoriさん おはようございます
正解です
この問題は金剛篇の1番なので 1度解いている問題ではあります
75番 かま 17手詰 詰パラ
攻め方 25桂 26歩 44銀 51竜
玉方 11香 12玉 13歩 15角 23歩 31歩
持駒 金 銀 桂QQminoriさん おはようございます
正解です
間違いようがない詰め将棋ですが 私は84角同歩82銀不成としてしまい
不正解でした 詰みをよく確認しないといけないと 反省しています
74番 二上達也 9手詰 将棋世界
攻め方 31銀
玉方 11香 12玉 14銀 15銀 21桂
持駒 飛 金 銀
将棋世界の新年号の表紙作品 金剛篇の1番ですが 一応出題しますQQminoriさん おはようございます
73番 秋本龍司 7手詰
攻め方 65歩 87歩 92飛 93銀
玉方 71香 75歩 76角 83歩 95玉 97歩
持駒 角 金風さん ありがとうございます
3年7ヶ月くらい前に 風邪で肺炎になっていて あぶないことがありましたが
それから4週間にいちど定期健診にかよっています
あと10年健康でいることを目標にしていますQQminoriさん こんにちは
正解です
71番一応変化を書いておきます 初手36角は限定打 47角だと25桂合で逃れ
2手目同歩は23銀24玉34銀成以下 25桂合は26桂15玉16銀同玉12竜以下
25銀打は同角同銀15銀同馬23銀24玉33銀まで
4手目25玉は26金24玉14銀成同玉25銀同銀同金まで
複雑すぎて 解をみただけでは 私には 理解できません
盤んに並べて動かさないと わからないです
長編のスぺシャリスト添川公司氏の希少な短編作とのことです
山葉桂はペンネィムだと思います
オペお疲れ様でしたQQminoriさん こんにちは
対局ありがとうございました 穴熊をみずからこわしたのは失敗でした
71番変化が複雑でよく理解できませんが 正解をかきます
71番解 36角同桂23銀24玉13銀同香15金同香14銀成同玉26桂まで11手詰
72番 有吉弘敏 11手詰 詰パラ
攻め方 24銀 36銀 59香 66銀 97飛
玉方 14歩 16銀 43香 44馬 46玉 48馬
持駒 金 金 桂
対局はいつでも 歓迎です よろしくお願いします
追伸71番変化を知りたいのであれば 言ってもらえれば 本に書いてある変化を書きますQQminoriさんこんにちは
対極の件了解しました
71番私も解けていません 対局のあと 解を見てみますQQminoriさん おはようございます
正解です
私はこの問題は解けました 詰将棋なんで初手45飛しか考えなかったですが
それより遠いと 45銀と移動合されて打歩詰になるそうです
45飛同銀のあと27飛と離して打ち間駒の歩をかせぐのがポイントですね
解説の有吉弘敏氏は名作選の中でも最上位であろうと書いています
71番 山葉桂 11手詰 詰パラ
攻め方 22竜 38桂
玉方 12香 14玉 21金 34銀 35歩 43歩 44桂 51馬
持駒 角 金 銀 銀QQminoriさん こんにちは
70番 柳田明 13手詰 近代将棋
攻め方 17馬 18桂 44歩 56桂
玉方 13桂 14香 25玉 28銀 33金 34歩 36銀 46歩
持駒 飛 飛 角QQminoriさん おはようございます
昨日はすみません 先約待ちにしていたので別の人が挑戦してくるとは思いませんでした
早指2のはずが早指になっていたのであわてました 今後は相手を確認します
早指は60秒持ち時間があり切れたら30秒将棋です 60秒の持ち時間は意味ないです
早指2は30秒の切れ負けをふせぐため 60秒の猶予時間が付いていて 30秒がきれても
60秒猶予時間がきれなければ負けになりません
名作選の69番ですが79飛に78銀打とするのは6手目銀不成で78にききを残すためです
駒の余らない解にすると言うことではなく 駒の余る手順があれば不正解になりますQQminoriさん 別の人だったんですか どうりであまり強くないし
早指2のはずがは早指でした 次からは相手を確認してから 対局しますQQminoriさん こんにちは
すみません 早指2ではなく早指にしてしまつたようです
次からきをつけます
対局ありがとうございましたQQminoriさん こんにちは
79飛に78銀打が正解です
解79飛78銀打ち88銀同玉89金同銀不成99竜同玉98金まで9手詰QQminoriさん こんにちは
正解です 歩香の重ね打ちです 実戦ではありえないでしょうが
詰将棋独特の手です
対局了解しました 午後2時30分自由対局室で先約待ちで待っています
よろしくお願いします
69番 吉田健 9手詰 詰パラ
攻め方 87角 96竜
玉方 46歩 65と 67銀 75馬 77玉
持駒 飛 金 金 銀QQminoriさん おはようございます
正解です
18角26玉27飛まではこれしかないですが 以下の手順が私には分からなかったです
解を見てもそれだけでは良くわからないので 並べてみます
留学実現するといいですね 対局の件了解しました(ほとんど大丈夫だと思います見落とさない限り)
68番 谷口均 11手詰 詰パラ
攻め方 24銀 26金 35銀 58馬 69飛
玉方33歩 37と 44香 54角 56玉 76と
持駒 桂 香 歩QQminoriさん おはようございます
67番 山田康弘 15手詰 詰パラ
攻め方 16桂 19香 24銀 29桂 57馬
玉方 25と 36玉 39銀 48歩
持駒 飛 角
そう言えば 救命救急医の専攻医の資格を収得したいと前に言われていましたね
留学は夢なのかと思いましたが 本当にする計画なんですね
いずれにしても 応援しています
対局の件は私の方はたいてい大丈夫なんで 貴女ができる時に連絡してもらえれば
自由対局室で先約待ちで待っていますQQminoriさん こんにちは
66番ですけど 貴女のかいだと 持駒の歩が余ると思います
この詰め方を森田手筋と呼んでいるそうです
65番は詰上がりモの字のあぶり出し(曲詰)です
伊東路歩氏は詰パラにィロハ 48文字のあぶり出しを一度に記載し勇名をはせたそうです
本作はその48局を代表する一作だそうですQQminoriさん こんにちは
不正解です
初手は合っていますが 合駒が歩ではなく65銀合です
私は初手が分かりませんでた 駒を捨てる手だと思いました
解75竜65銀合64竜同金56歩同銀66銀まで7手詰
対局ありがとうございました すごく早く終わりました
序盤がへたなので不利になります 貴女は機敏です
追伸 30秒がきれても 60秒の持ち時間があります
無理に動かず玉を固めて待つべきでしたかQQminoriさん こんにちは
正解です
早指2と言うのは30秒将棋ですが 切れ負けを防ぐため 60秒がついています
2時に自由対局室で対局待ちで待っています 平手で1局お願いします
休み時間なので 感想戦はなしで 即退室にしましょう
時間があれば掲示版に簡単に感想を書いてもらえればありがたいですけど
66番 大野雄一 7手詰 詰パラ
攻め方 36金 46桂 53銀 57銀 67歩 74竜 76香
玉方 43歩 55玉 63金
持駒 歩 -
作成者投稿