prozac

フォーラムの返信が作成されました

50件の投稿を表示中 - 51 - 100件目 (全516件中)
  • 作成者
    投稿
  • 以下への返信: 盤面棋譜 #9986

    prozac
    参加者

    私の環境では普通に見ることができます。
    moriomanZさんの環境(パソコンかスマホか、パソコンならWindowsかMacか、バージョンは何か、ブラウザは何か等)を書かれたほうが、レスが付きやすいと思います。

    以下への返信: 将棋って、良い趣味だと思いますか? #9889

    prozac
    参加者

    24が本将棋しかできないからだと思いますが・・

    以下への返信: 将棋って、良い趣味だと思いますか? #9870

    prozac
    参加者

    >六夢さん 2016/02/07 at 10:00 へ

    ファン外の人にイメージが悪くなったというのはどういうことなのか、私もつかみにくいところです。
    人間が不利にならないようにルール運用をいじったことをどうこう言うのは、将棋ファンの中でもコンピュータ将棋に関心のある層くらいのものでしょうし、ファン外の人がそこでイメージを悪くするとも考えにくいです。
    また、電王戦で、運営の川上氏が「人間とコンピュータが完全に平等な土俵で戦うことはそもそもできない、そこは興行として設定する問題だ」という趣旨のことを言われていたと思いますが、それに賛成反対と言うのはごくごくマニア層だけだと思います。
    一般の新聞で報道されているくらいの内容で、なぜそうなるのかな・・?

    以下への返信: 現在、対局中ですが… #9827

    prozac
    参加者

    >H.yanoさん
    相手に判定を行使されると、棋譜に傷がつくのが難点ですね。
    時間を浪費してまでそれを避けるかは、微妙な問題ですが・・

    以下への返信: 同じ名前を #9819

    prozac
    参加者

    意味が違うんじゃ・・?

    同一人物の連続挑戦という意味ではないでしょうか。

    以下への返信: 将棋って、良い趣味だと思いますか? #9805

    prozac
    参加者

    >ちなみに嫌いになった人はいても、指したことないけど嫌いという人は少なそう、ほとんどが興味なしに入りそう。

    将棋ではありませんが、私は競馬場に行ったことも馬券を買ったこともありませんが、競馬は・・です。
    理由は、大学時代、通学路線途中に競馬場があり、レースが開催されるとその最寄り駅から、品のよろしくないおじさん達が多数乗ってきて、車内が酒と加齢臭めいた臭いで満たされて閉口したためです。

    あくまで余談ですが・・

    以下への返信: リレー将棋 廃止の提言 #9800

    prozac
    参加者

    >六夢さん

    >ネット将棋ですし、以前にも同じようなことがあったわけですから、出場者も観戦者もその辺りは既に織り込み済みだし、
    その部分に置いては、なったらなったで仕方がないと、あきらめの状態で参加したり観戦しているのではないですかね。

    コアで参加している人はそうかもしれませんが、24のトップページで告知し続ける以上、新規参入は常に存在するはずでしょう。
    また、継続して観戦している層も、これまでの24の高い自浄能力からして、2度も同様の不正は起こるまいと期待していた面も少なくないと考えます。
    そうした事情がある限り、廃止あるいは抜本的な改革は必要であると考えます。

    以下への返信: リレー将棋 廃止の提言 #9757

    prozac
    参加者

    はて面妖な、今まで私の投稿に一番乗りでレスしていた方が、今更「無料にどこまで求めるんだか(”^ω^)・・・」とは・・
    今までの論調は何だったのかと思いますね。
    一貫性のない投稿は、信憑性を揺るがせるだけです。

    以下への返信: リレー将棋 廃止の提言 #9738

    prozac
    参加者

    縁台将棋なら、誰も集客かけませんから、王手放置終局見ても自己責任でしょ、と思いますけどね・・

    話変わって、某製菓会社で、自社キャラをレアなら1枚、ノーマルなら5枚集めて送ると、おもちゃの入った容器をプレゼント、というキャンペーンをやっています。
    テレビCMでも頻繁にやっています。
    昔、子供だった私は、ノーマル5枚を長期間かけて集めて送りました。
    わくわくして待っていました。
    送られてきたのは・・ただのゴミでした。
    いくら無料だといってもこりゃないだろ、時間と手間と夢を返せと思いました。
    リレー将棋に対する失望感は、これとかなり似ています。

    当時はありませんが、このキャンペーンが製菓会社のHPの片隅にでもひっそりと書いてあって、それを目ざとく見つけて送ったのなら、まだあきらめもつきます。自己責任ということになるでしょう。
    それが、テレビCMまで打って大々的に宣伝しているものなら、期待するなと言うほうが無理というものです。
    繰り返しになりますが、やるなら同好の士だけ集まってひっそりやってほしいものです。散々盛り上げをかけておいて最後にぶち壊しというのは、見世物にするにはあまりにお粗末です。

    以下への返信: リレー将棋 廃止の提言 #9722

    prozac
    参加者

    kannjuさんには申し訳ないのですが、kannjuさんの言葉を引き取って続けたいと思います。

    >するかしないかは 主催者の決めることです
    その通り、現行は主催者は24です。
    このことにより、24のトップページで告知がされ、観戦していたところ、決勝が終わってから不正発覚やり直しというぶち壊しとなり、「ぶち壊しになるようなイベントの告知はやめてくれ」という声があります(主に私)。
    また、当該タイトルは「リ王」という24公認のタイトルであり、またその希少性から名誉欲にかられて不正を犯すケースが後を絶たないと見られています。
    また、chibi-marukoさんの言われるように、リレーに崇高な思いで取り組んでいるチーム・サークルも存在する(むしろこちらのほうが多数派であってほしいと信じてます)ことも確かです。
    私はもともとはリレー廃止論者ですが、chibi-marukoさんのようなご意見もあるのは存じております。
    また、リレーに関する問題が、主催者が24であることにあるのでは?ということに、議論を通して感じることになりました。
    そこで、リレー存続とした場合、どのような形態がありうるかを考えてみます。

    具体的には、リレーの主催者を24から切り離し、「リ王」のタイトルをサークル杯扱いとして、外部委託してそこでやってもらうという方法です。
    「リ王」を受託した側は、自分の所の人員及びHPでこれを管理及び告知し、それを見て参加したい者が参加し、観戦もHP告知を見て知って行う形になります。
    優勝者はサークル杯「リ王」(「リ杯」に変更するのも一案)を獲得します。
    この案のメリットは、リレーの告知が24のトップページから消えるため、それに巻き込まれて観戦する形で被害を蒙ることがなくなること、及び優勝者に与えられる名誉がサークル杯のため、現行の「リ王」ほど不正を誘発することは考えにくいということです。
    また、運営者が24から外部に移ったことで、不正摘発がはかどるかどうかは、正直未知数です。しかし、それを織り込んででも参加しようとする者だけが参加するのであれば、不正もある種あきらめのつく問題となり、kannjuさんのようなケースも減少するのではないでしょうか。

    問題は、誰が実際にリレーを受託するかということです。これは、サークル杯という性質上、24公認サークル、なかんずくサークルとしてリレーに参加した回数の多いところに打診してみてはどうかと思います。もっとも、受託するかどうかはあくまでも当該サークルの意志ということになりますので、実際には受託者が現れなかったということもあるかもしれません。
    これは余談ですが、個人的にはこの掲示板でも有名な女性棋士さんが、毎年リレーにチームを編成して送り込んでおられるので、彼女にリレー型サークルを結成してもらい、そこで受託すれば、この掲示板としては面白いかな、とも思います。

    あくまで一案としてですが、提言します。

    (余談ではあるが、「24 サークル杯」で検索したが、あまり欲しいページが見つからなかった・・ここ最近はサークル杯の授与を24はしていないとは聞いていたのだが、既存のものはどこへ行ったのだろう・・?)

    以下への返信: リレー将棋 廃止の提言 #9601

    prozac
    参加者

    本題とは少しずれますが、私は24におけるペナルティの甘さに疑問を感じることがあります。

    私は過去に複数回、R点の不正調整を発見し、席主様に報告し、会員停止の措置を取っていただきました。
    ですがその後名簿を調べてみると、当該会員が復活しているのです。
    私が発見したR点の不正調整というのは、例えば本来R2000の会員が1手投了2手投了を繰り返し、R0近くまで下げた後で本気指しを始め、100連勝近くするというものです。
    これは、初級から段まであまねく被害を蒙る、極めて悪質な行為です。
    それがなぜ復活できるのか、理解に苦しむところです。

    不正を完全に絶つのは、無理かもしれません。
    でも、不正を減らすためには、厳罰をもって対応することが必要なのではないでしょうか。

    以下への返信: リレー将棋 廃止の提言 #9516

    prozac
    参加者

    >佐村河内さん
    私の長文のうち、約半分は引用です。
    ですから、長文の分量として私が書き下ろした分は、先行する六夢さんとほぼ同じです。
    1ヶ月前の投稿をどの程度覚えているか、これはかなりの個人差があります。
    ほとんど覚えてない方は、改めて全部精読せねばならず、苦痛だったかもしれません。
    必ずとは約束できませんが、今後の投稿の際の参考にはさせていただきます。

    「論考に長時間かけることが必要」とは多少違いますが、私の場合、表面的に考えていなくても、考えを寝かせることによって洗練されていく面があるのは確かです。
    もっとも私の場合、積極的に考えを寝かせているというよりは、私事に忙殺されているというほうが正確なのですが・・

    以下への返信: 将棋ソフトの強さ #9469

    prozac
    参加者

    山崎叡王とポナンザの二日制の対局がどうなるか、非常に関心があります。
    巷では、終盤1分将棋になったら人間は絶対間違える、さりとて序盤中盤にリードを奪わないと勝てそうにないので、そこをあまり早指しにすることもできない、どうする?などと言われていますが、山崎叡王の作戦はいかに・・?

    以下への返信: リレー将棋 廃止の提言 #9441

    prozac
    参加者

    ご自分の発言にもっと責任を持つようになさってください。
    貴殿の発言を詭弁ではないかと思ったのは、これが初めてや二度目ではありません。
    極端な話、ここで殺人予告でもやろうものなら、遠からずその人のもとに警察が踏み込んできます。
    言論というのは、そこまで重いものなのです。
    そこまではいかなくても、言いっぱなしであとはお好きにどうぞという態度は、議論を行う者の資質として、いかがなものかと思います。再言しましすが、相手に失礼ですよ。

    以下への返信: リレー将棋 廃止の提言 #9434

    prozac
    参加者

    時間ができましたので、今日2度目。

    >上の方にも「回答を望まれるのであれば、もっと具体的な表現でお願いします」と書いてありますが、
    >「お好きにどうぞ」というスタイルであり、ただ自分の思ったことを書いているだけなので、それに対する回答は全く望んでいません。

    これを、「問われた質問に対し「お好きにどうぞ」と返すなんてひとことも書いていません。」と言われるわけですね。
    私には詭弁としか思えません。

    以下への返信: リレー将棋 廃止の提言 #9429

    prozac
    参加者

    >六夢さん
    今日もネットの調子が悪いので1点だけ。

    貴殿は相手が理解できない文章を投稿しても、それについて良心の呵責を感じないのでしょうか?
    議論の相手方は、自分に向けられたものですから読まざるを得ず、分からないからもやもやして相手に問いただしても、「お好きにどうぞ」と返される、それはあまりに失礼ではないですか?
    また、掲示板は第三者も読めるツールですから、読んだ第三者も迷惑を蒙ります。
    時間は無駄になり、感情は害される、これはもはや議論や言葉のキャッチボールではなく、言葉のデッドボールです。
    ネットという、相手の顔が見えない空間であるからこそ、相手の指向や知的レベルまで勘案して、議論の立て方や言葉遣いを考えるべきだ、私はそう思っています。
    そんなに「お好きにどうぞ」でやりたければ、「つぶやく」スレにでも行って、お好きに1人で言っていていただきたいものです。

    後は、また時間が許せば書きます。

    以下への返信: リレー将棋 廃止の提言 #9423

    prozac
    参加者

    私は六夢さんの便宜のために投稿しているわけではありません。
    この掲示板にも、「何日以内にレスせよ」という規定があるわけでもないですし。
    実生活を差し置いて、ここの投稿に集中せよと言われても、正直困るわけです。
    私は私のペースで投稿します。
    悪しからずご了承ください。
    今日はネットの調子が悪いので、これで失礼します。

    追記:私の知り合いに、源氏物語の研究者がいますが、泉下の紫式部はどう思ってるでしょうね。
    まさか「作品成立から3日以上あけたレスはやめてくれ」と思っているとか・・?

    以下への返信: リレー将棋 廃止の提言 #9413

    prozac
    参加者

    私事多忙につき、返信が遅れました。すみません。

    >運営側の人員の問題を除けば、不正摘発は現実社会よりやり易いということですが、一番重要ポイントはその人員の問題なのではないですか。
    >そこを抜かして現実社会よりといっても、人が少ないのですから現実的にはかなり難しいと思いますよ。

    これは、ソフト指し取り締まり委員会のように、現状でも外部委託しているものがあるのですから、問題のあるイベントをどうしても実行するとすれば、同様に外部委託で解決する問題だと考えます。

    >時速100キロの暴走車は人目があるので通報が寄せられすぐ捕まりそうですが、ネット将棋は密室ですからね。
    >犯罪でいえば家の中で犯罪が行われ110番通報がない限りは発覚しない、ネット将棋でいえば対戦相手が席主にクレームメールを出さないことには捜査すら始まらないという種類のものだと思います。
    >私は目撃者が多くいる車の暴走に比べネット将棋の不正の方が、あぶり出しにしても実行犯の検挙にしてもはるかに難しいと思いますけど。

    棋譜という明確な証拠が残る事実をあまりに軽視されているのではないでしょうか。
    現実の犯罪にしても、最近は防犯カメラの解析により解決すり事例が多いです。
    常に証拠を残している状況では、相手が本気を出せば、そうそう逃げ切れるものではないと考えます。

    >竜王戦はちょっと目にしたところ、勝つとどんどん格上と戦い連勝を争う大会のように見受けました。
    >例えばR2000の人がR1000で申告すれば連勝はより多く望めますから当然不正申告者は出るでしょうし、それだけ多くの犠牲者も出ます。
    >それを、過小にあたった人は気分が悪いだろうけれども我慢してもらうというのが前提というのは問題外なのではないですね。

    R2000の人がR1000で申告するということは、優勝や上位進出を放棄して、わざとパラマストーナメントの下位に行くという行為ですよね。
    これは不正というよりも、大会運営への「荒らし」というべきかと思います。
    荒らし行為はネットの黎明期よりはびこっているものであり、今も掲示板では荒らされ続けているところを方々で見ます。
    ネットというのは、いわゆるノイジーマイノリティが声を挙げやすいところであります。
    で、荒らしに対処するのは、「荒らしにはスルー」と以前から言われています。
    荒らしに構うと、余計火に油を注ぐ結果になりかねない、飽きるまで放置しておくしかないということです。
    現状、ネットにおいてこれが利用者がたどり着いた叡智だと思います。
    もし、貴殿にこれ以上の策があるとすれば、ぜひとも拝聴したいものです。

    >私はネット将棋において、普段不正をしている人が大会に置いても不正をしているというケースが多いと思っています。
    >普段から不正をしている人は、大会でなくてもそこにやるだけの意味があると思っているからやっているわけで、
    >その人達を、大会ではやる意味がないからという目測で捉えても私は駄目だと思います。
    >不正することが快感なのかどうか知りませんが、そういう人達に対しては通用しないのではないですかね。

    貴殿の分析がどこまで正しいか、あくまで推測なのか、ここでは答えを出すだけの根拠が乏しいと考えます。
    私はタイトルという栄光に釣られた人間が、大会において不正に手を染めるというケースが多いと考えますが、これは実際に事情聴取するよりなく、ここで論じても水掛け論の域を出ないと考えます。
    後半の二行は私の読解力では判読できなかったので、回答を控えます。
    回答を望まれるのであれば、もっと具体的な表現でお願いします。

    >リレー将棋廃止ということでやってるのですが、何がいけなくて廃止なのかですよね。
    >管理する側が問題で、結果として冷めたものになったのなら、「管理する側もっとしっかりしてくださいよ」となるわけで、リレー将棋そのものに責任はないですからね。

    私の立場は非常にシンプルというか原始的です。
    「決勝やり直し(しかも2回目)などという、ぶち壊しのイベントにしかならないのなら、24が公認してトップページ使って集客することなど、やめてくれ」ということです。
    例えば、事故が多発する交差点があるとします。
    そのとき、交差点そのものに責任がないというのは思考の放棄でしかないと考えます。
    交通規制を入れるのか、信号機をつけるのか、改良工事をするのか、何らか事故減少につながる対策を打つことが先でしょう。
    あるいは陸橋化して交差点そのものをなくすのも1つの方法です。私のリレー廃止論はこれに当たります。

    >また通常はミスがあったら次はどうやって同じミスを防ぐかがポイントで、まずはそこからスタートするわけですが、
    >不正申請チェックミスの再発防止が出来るのか出来ないのかというのも考慮としては対象外でノータッチですからね。

    先ほどの回答を再掲します。
    これは、ソフト指し取り締まり委員会のように、現状でも外部委託しているものがあるのですから、問題のあるイベントをどうしても実行するとすれば、同様に外部委託で解決する問題だと考えます。

    >24名人戦やモバイル王位戦とくらべてどこが悪いから廃止が良いと思うのかが私には見えてきません。

    現状において、不正が表に出てきている数の違いです。
    これは、タイトルの価値にもよるのではないのかと思います。
    24名人戦やモバイル王位戦では、おのおの数百人が戴冠しますが、リレーにおいては4人に過ぎません。
    栄光が大きいほど、それに釣られて「不正してでも」と思う人間は増えるはずです。
    この解決策としては、このスレの前半で女性棋士さんがタイトルの価値の希薄化による不正減少を提唱されていますので、ご参照ください。
    なお、現時点では、私は女性棋士さんの意見への賛否は保留といたします。

    なお、私事多忙は今も続いており、現状終わるめどが立ちにくい状態です。
    返信が遅れることは今後も続くと思いますが、スレのチェックだけはほぼ毎日してますので、時間が許すようであれば投稿は続けていきたいと考えています。

    以下への返信: リレー将棋 廃止の提言 #9152

    prozac
    参加者

    >六夢さん

    > 仮にソフト指しをした人が決勝で始めて不正をしたのなら、それ以前は不正をしていないので事前に失格にすることは出来ません。
    > 実際はどうだったのかまでは知りませんが、そのようなケースが出ることも充分考えられます。
    > そのようなことを想像した時に主催者側はどうすれば良かったのか、それを教訓としてどうすれば良いのか。
    > 不正のない大会を考えるのであれば、虚偽申請だけでなくソフト指しも同時に考えないとだめだと思います。
    > リレー将棋でソフト指しが発生したという教訓をいかして対策を行うとすれば、対象者にWEBカメラ設置および動画配信および録画を義務付け、
    > その画面はソフト指し等の不正がないことがわかるようなアングルにしてもらうくらいのことをしないとソフト指しがおこらないようにすることは出来ないと思います。
    > しかし現実にはそんなことはとても無理なわけで、

    貴殿もそういう方法が現実的でないことは分かっておられると思います。
    ですが、不正を取り締まることが難しいからといって、匙を投げていいということにはならないと思います。
    不正摘発が決勝戦の後になるか、本選に入る前になるかは、雲泥の差があります。
    また、棋譜が残る以上予選の2局あるいは3局終了の段階で不正摘発するのは、理論上は十分可能なはずです(運営側の労力の問題は残るが)。
    ベストが無理ならベターの手段を選択すべきです。

    例えばですが、私が日々の通勤の際、ある日時速100キロで通勤先に暴走して行っても、その日1日だけであれば、おそらく99%警察に検挙されることはないでしょう(私が片田舎暮らしだからかもしれないか)。
    ですが、それを毎日繰り返していれば、そのうち周辺住民に通報されて、待ち構えていた警察におそらく検挙されるでしょう。
    実際の世の中も、不正摘発はそれくらいのレベルで行われています。
    また、犯罪の検挙率にしても、これを100%にするためには、国民1人当たり2人の警察官の配置が必要であると言われています。
    現実問題として、できるわけがありません。
    1回限りの不正を摘発することは難しいのは確かです。
    それでも、不正が2回3回と累積していく時点で、抑えることができるなら抑えておきたい。
    24では、現実社会とは異なり、棋譜という行動記録が残ります。
    繰り返しになりますが、運営側の人員の問題を除けば、不正摘発は現実社会よりやり易いはずです。

    なおこの文章は、ソフト指しが行われたことを前提に書きました。
    過少申告まで考慮するのであれば、前に提唱した竜王戦との差し替えを希望します。
    竜王戦は、強い者がパラマストーナメントの上位に来るシステムであり、過少申告しても本人には何らメリットはありませんから。
    不正にまみれた大会よりは、実力本位でガチでぶつかる大会が見たい、そう思います。

    以下への返信: リレー将棋 廃止の提言 #9104

    prozac
    参加者

    24には、かつて色々な棋戦がありました。
    三冠は、名人戦のほかに竜王戦、達人戦、
    駒落ち王将戦や王座戦もあったと記憶しています。
    今は名人戦とリレーくらいしかありません(十傑とモバイル王位戦もありますが、十傑はどれがタイトルを賭けた対局かちょっと分からないし、モバイル王位戦のタイトルは名人戦の駒タイトルに劣るとされているので、私としては準公式戦くらいで捉えています)。
    棋戦の数が多ければ、1つ廃止するくらいは影響が少ないのでしょうけど、今は棋戦の数が減り、簡単には潰せないという事情はあるのでしょう。
    経済用語で言えば「too big to fail」(巨大企業は下手に潰すと連鎖倒産が多発するのでむやみに潰せない)といったところでしょうか。
    1つの考え方ですが、例えば竜王戦を復活させてかわりにリレーを廃止すれば、イベントの数は維持できます。
    竜王戦なら過小登録しても結局勝ち抜かなければ意味がなく、リレーで今回起こったような問題は発生しません(過小に当たって負けた人は気分悪いでしょうけど)。
    イベントはそれなりの数あったほうが楽しいですが、不祥事が繰り返して起こるようなイベントなら、他のものと差し替えを考える時期に来ているのではないでしょうか。

    以下への返信: アマがプロ棋戦で初優勝 #9012

    prozac
    参加者

    プロ棋士になった弟のほうと、すぐごっちゃになってしまうんですよね(苦笑)。
    それはともかく快挙でした。おめでとうございます。

    以下への返信: リレー将棋 廃止の提言 #9005

    prozac
    参加者

    >六夢氏
    >また歴史としてみてもリレー将棋は長く、そのぶん苦労してここまで積み上げてきたわけで、
    >1年、2年のものを「はい、やめましょう」というのとはわけが違います。

    長ければそれを尊重せよ、というのは話が違うと思います。
    例えば、こそ泥をするつもりが、偶発的に強盗になってしまったのと、
    長期間にわたり、連続強盗を繰り返してきたのとが、どちらが悪質かとたとえれば、
    お分かりになるでしょうか。

    以下への返信: リレー将棋 廃止の提言 #8972

    prozac
    参加者

    今度は、不正が事実だったという前提に立って話を進めてみます。
    女性棋士さんによれば、このような決勝やり直しの事態は2度目だそうです。
    なぜ、以前の教訓が生かされず、お祭りがぶち壊しになるような事になってしまったのでしょうか。
    私も、1回目の決勝は観戦しましたが、2回目は白けて見にも行きませんでした。
    従って、これを書いている時点で優勝チームがどこなのかも知りません。
    個人的には棋戦の廃止を希望しますが、少なくとも抜本的な改革はしていただきたいです。
    でないと、私を含め、リレー将棋に背を向ける層は確実に増えるでしょう。

    以下への返信: リレー将棋 廃止の提言 #8939

    prozac
    参加者

    所用があり、スレッド立てっぱなしの状態になっていました。すみません。

    この間、リアルで考えていたのは、今回の不正は、本当に意図して行われたのかということです。
    同一人物が5級と四段の複数の基準点を持ち、5級のほうで登録したというのが今回の事案でした。
    これが、5級と四段の人が別々にネットカフェを利用し、たまたまお気に入りの席が同じであったとしたら・・
    あるいは、中古のパソコンを5級の人が買ったら、前の所有者が四段であったとしたら・・
    私の身に置き換えても、私は時々帰る実家で24を利用しますが、実家の父がたまたま将棋を再開して24を利用していても、父親からそのことを聞かされたり、私が目撃しない限りは気づくことがなく、その範囲でIPかぶりは発生してしまいます。
    おそらく24運営側はIPで特定したのだとは思いますが、本人が知らないうちにIPが重なるということはありえます。
    また、そのような場合、特定された側は、運営に自身の潔白を証明するのは極めて難しいです。
    24のトップページにおける発表も、いわば大本営発表の側面があり、特定された側が同様のインパクトをもってこれに反発して論陣を組む場所もありません。

    女性棋士さんの投稿に、
    >;1将定跡書指し+2将プロ棋士+3将終盤は将棋ソフト(ハイスペックPC)という異常な人が計画的に不正を行うと考えたらどこまでやっても不正はなくなりません。
    というのがありましたが、計画的な不正は暴きにくい反面、不正でないものを不正としてしまう冤罪も否定できない(24のトップページで告知された以上、その人の24での評価はがた落ちし、その後の会員としての活動に著しい不利益を与えるでしょう)と考えます。

    以下への返信: 24の疑問を解消しよう #8861

    prozac
    参加者

    非公認ゲストがチャットできる時代には、それなりにありましたね。

    以下への返信: 感想戦の開戦は・・・ #8782

    prozac
    参加者

    投了後即去りされる方も多いので、対局中に「もしよろしければ局後に感想戦お願いします」とチャットを入れておけば、感想戦が成立する確率は上がると思います。

    以下への返信: しりとりをしませんか? #8659

    prozac
    参加者

    銀矢倉

    以下への返信: タッチミスの『待った』を認めたい #8658

    prozac
    参加者

    >女性棋士さん
    1つのスレッドに、2つのHN(と思われる)で書き込むのはなぜですか?
    論旨が乱れるし、自作自演の疑いも掛けられかねない、掲示板のマナーとして避けるべきだと思います。

    以下への返信: 将棋上達における心得集 #8627

    prozac
    参加者

    昨日今日で20局以上指してしまいました(汗)。

    以下への返信: しりとりをしませんか? #8586

    prozac
    参加者

    香車

    以下への返信: タッチミスの『待った』を認めたい #8584

    prozac
    参加者

    私は反対です。
    理由は、着手した瞬間にそれが悪手であることに気づくことが将棋ではままあり、それを手拍子で指さないように自律自制するのも将棋の醍醐味の1つと考えるからです。

    また、例えば長手数の即詰みを仕掛けてきた相手にこの機能を使ったらどうでしょう?
    少なくともそれは詰むまでにかかる時間を1秒でも延ばす無益無駄な行為かも知れませんし、あるいは相手が「これは詰まない順なのかもしれない」と疑心暗鬼に陥って、手を変えるかも知れません。

    益よりも弊害が大きいと考えます。

    以下への返信: 思ったことを気軽につぶやく(将棋編) #8578

    prozac
    参加者

    下手にここで書くと、また火柱が立つことになりかねないので、遠慮しておきます(汗)。

    以下への返信: 思ったことを気軽につぶやく(将棋編) #8576

    prozac
    参加者

    最近盛り上がったスレといえば、嬉野流でしょうか。
    「これは理性的に参加するのは無理だな」と思いました。

    以下への返信: 思ったことを気軽につぶやく(将棋編) #8572

    prozac
    参加者

    掲示板自体は毎日見てるんですけどね・・
    掲示板そのものの活性化がいまいちな気がします。
    自分で盛り上げるほどの文才もないし、現状では仕方ないのかな、というのが私の立場です。

    以下への返信: 嬉野流について質問 #8516

    prozac
    参加者

    なんか必要以上に毒持ってますね。
    そこまで気に障られたのでしょうか。
    大人すぎる大人にしては、大人気ないというか・・

    以下への返信: ギャグ、本能寺の変について #8467

    prozac
    参加者

    私の好きな三国志では、三国のうちの地方政権であった蜀という国が主体に描かれており、敵役の魏の軍師であった司馬仲達は、蜀の軍師である諸葛孔明に翻弄されるという役回りで滑稽に描かれています。
    でも正史をつぶさに読んでみると、軍官としての才能は司馬仲達のほうが上であるように見えるし、政治能力という点でも司馬仲達は一級の立ち回りをして、最終的には魏を乗っ取っています。
    こういうのって、どうなんでしょうね?
    ちなみに、1800年前の話です。

    以下への返信: ギャグ、本能寺の変について #8460

    prozac
    参加者

    話が脱線しますが・・
    私が住んでいる地域の近くに、かつて「糞袴(くそばかま)」と呼ばれた所があります。
    かつてそこで戦があり、敗走した側の兵が恐怖のあまり脱糞し、袴を糞で汚しながら逃げたのが由来だそうです。
    命のやり取りをする戦場において、所作の美しさなど構っていられるかとも思えるのですが、昔の人にとっては「命よりも大事なものがある」という価値観だったのかな、と思えます。

    以下への返信: アマ竜王戦 #8448

    prozac
    参加者

    社会人と行ってもピンキリですからね。
    私の実家の近くの消防署では、団員が全員囲碁将棋の有段者でした。
    待機時間中に指しまくっているのでしょう。

    以下への返信: 思ったことを気軽につぶやく(将棋編) #8284

    prozac
    参加者

    時間切れよりも、トイレのドアを緊急に取り外さないといけないというシチュエーションが気になりますね^^;

    以下への返信: 思ったことを気軽につぶやく(将棋編) #8269

    prozac
    参加者

    >>たくたくさん
    レーティング自体は低級は慢性的にデフレにあると思っています。
    ただ直近は、私個人はR上昇傾向にあるので、必ずしも最近R制度が壊れていると言う印象は持たないです(貴殿とはRのゾーンが若干違うので、参考になるかは分かりませんが)。

    以下への返信: 中断になった場合の対処方法???? #8265

    prozac
    参加者

    naoshigeさんの棋譜を確認させていただきましたが、通常の形で勝負がついている(投了、時間切れ)ものばかりでした(1局中断がありましたが、これはまだ勝負はついていません。同じ相手と次に指すときに再開となります。)。
    何かの勘違いで投了ボタンを押してしまわれたのではないでしょうか。

    詳細が分からないのでとりあえずこれくらいしかお答えできませんが、詳細を追記していただければ分かる範囲でお答えします。

    以下への返信: 勝率について #8207

    prozac
    参加者

    私に対するレスでしょうか?

    ソフトは確かに敗着を指摘してくれますが、そこで示される代替手が、「これは私にはとても指せない(読めない)な」という手であることが多いのです。

    以下への返信: 掲示版でのお茶会~ひまつぶし~ #8176

    prozac
    参加者

    内藤九段は「将棋が一番強い歌手」ですからね~

    以下への返信: 掲示版でのお茶会~ひまつぶし~ #8169

    prozac
    参加者

    加藤一二三九段:食道楽、猫

    以下への返信: 女流棋士の名前教えてください #8167

    prozac
    参加者

    ありがとうございます。

    以下への返信: 勝てない人の愚痴の部屋 #8150

    prozac
    参加者

    上達かぁ・・私にとっては、すっかりご無沙汰になってしまった言葉ですね。

    年々Rは下がっています。今リレーの基準点が発表されていますが、こちらも年々落ちています。
    実力はそんなに変わってない気がするんですがね・・何故だろ?

    以下への返信: しりとりをしませんか? #8140

    prozac
    参加者

    負けました

    以下への返信: ソフト併用 #8098

    prozac
    参加者

    4級あたりでも、そういうことがありますか・・
    ただ私の場合、読みきれていなくても「詰むとすればこの順しかない」というのが見えることがあって、21手詰めくらいを流れで決めてしまうことはたまにあります。
    相手の棋譜を検討の上、終盤がおかしいと思われる棋譜が多いのであれば、席主様にメール相談が最善かと思います。

    以下への返信: 思ったことを気軽につぶやく(将棋編) #8090

    prozac
    参加者

    新着が「○○さんすみません」で埋め尽くされている感があります(時折○○さんへの非難が「削除」になってる)。
    「○○さんすみません」は、当該対象の1名にしか情報価値がないので、掲示板の参加者の皆に配信するスレとは別立てで新着表示できないものかな・・と思います。
    まだ新掲示板に使いづらさを感じています。

    以下への返信: 判定について #8072

    prozac
    参加者

    そういうwの使い方(しかも6個も)は、品がないですね。

50件の投稿を表示中 - 51 - 100件目 (全516件中)